以前から私のブログを御覧になって下さっている皆さんなら既にご存じの通り、我が家ではゴールデン・ウィークに必ずこちらに行くことにしています。
そうです。世田谷の等々力渓谷です。
我が家は毎年このゴルフ橋の袂から入って、等々力不動尊へ抜けるコースを歩きます。
新緑の中でゴルフ橋の赤が映えますね。
いつものように稲荷堂と不動の滝の所で川を渡り……
……等々力不動尊に到着です。今年もここでソフトクリームを食べて一休みしました。自分でも呆れるほどワンパターンです (笑) 。
等々力不動尊を後にして、我々が向かったのはいつものこちら。狐塚古墳=尾山台クラブ広場です。広場なんて名ばかりの何にもない場所なんですけどね。
ここから見える風景も随分変わりました。
そしてこの狐塚古墳で一休みした後、再び徒歩でお馴染みの目的地に向かうことにしたのでした (つづく) 。
そうです。世田谷の等々力渓谷です。
我が家は毎年このゴルフ橋の袂から入って、等々力不動尊へ抜けるコースを歩きます。
新緑の中でゴルフ橋の赤が映えますね。
いつものように稲荷堂と不動の滝の所で川を渡り……
……等々力不動尊に到着です。今年もここでソフトクリームを食べて一休みしました。自分でも呆れるほどワンパターンです (笑) 。
等々力不動尊を後にして、我々が向かったのはいつものこちら。狐塚古墳=尾山台クラブ広場です。広場なんて名ばかりの何にもない場所なんですけどね。
ここから見える風景も随分変わりました。
そしてこの狐塚古墳で一休みした後、再び徒歩でお馴染みの目的地に向かうことにしたのでした (つづく) 。