昨日はBISまでエフロードのピンビーの取材に行きました。今回のお題はヒートエクスチェンジャーの開閉レバーの装着と、ワイパーがちゃんと使えるようにすることだったので、楽勝だと思っていたら……
エンジン、始動できなくなりました!。
キャブまで燃料が来ていなかったので、最初はてっきり電磁ポンプのトラブルだと思い、残しておいた純正の機械式ポンプが使えるように前後の燃料ホースをつなぎ直したのですが、残念ながら変化なし。
フィルターも大丈夫だし、どこか詰まっている風でもないし、フューエル・ラインにエア噛んでも、ここまで始動に手間取った経験はないよなぁ。
残念ながら今回は時間切れになってしまったので、Q編集長もBISにクルマを置いて帰ることにしました。トホホ~
他のクルマなら全然気にもならないけど、空冷VWで原因が掴めないのは凄く悔しいなぁ。でも理由が分かったら、きっと “なぁ~んだ、そんなことだったのか!” というようなことだと思うんですけどね (笑) 。
エンジン、始動できなくなりました!。
キャブまで燃料が来ていなかったので、最初はてっきり電磁ポンプのトラブルだと思い、残しておいた純正の機械式ポンプが使えるように前後の燃料ホースをつなぎ直したのですが、残念ながら変化なし。
フィルターも大丈夫だし、どこか詰まっている風でもないし、フューエル・ラインにエア噛んでも、ここまで始動に手間取った経験はないよなぁ。
残念ながら今回は時間切れになってしまったので、Q編集長もBISにクルマを置いて帰ることにしました。トホホ~
他のクルマなら全然気にもならないけど、空冷VWで原因が掴めないのは凄く悔しいなぁ。でも理由が分かったら、きっと “なぁ~んだ、そんなことだったのか!” というようなことだと思うんですけどね (笑) 。