半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

東京都美術館の 『ゴッホとゴーギャン展』 、やはり日曜日の夕方がオススメかな。

2016-10-30 18:50:54 | 美術館、展覧会
カミさんを某所まで送っていった帰り、東京都美術館に寄ってみました。現在、 『ゴッホとゴーギャン展』 が開催されているのです。




どちらも日本で大変人気のある画家なので混でいるかな?と思ったら・・・・・・



・・・・・・ガラガラ (笑) 。去年の 『モネ展』 のときにも書きましたが、どうやら休日に東京都美術館を訪問するなら日曜日の午後、ちょっと遅めの時間帯が良いようです。


ゴッホとゴーギャンといえば、アルルの “黄色い家” で共同生活を送っていたとき、ゴッホがカミソリで自分の耳を切り落として・・・・・・という逸話で有名ですよね。初めてその話を読んだときは、ゴッホというのは難儀な人でゴーギャンも大変だったろうなぁと思いました。しかし・・・・・・




・・・・・・その後ゴーギャンについて色々知るにつれ、ゴッホ以上にお近づきになりたくない人だなぁと思うようになりました。昨年、パナソニック汐留ミュージアムで開催された 『ゴーギャンとポン=タヴァンの画家たち展』 をみてからは、さらにその気持ちが強くなりました。 



しかし、そうはいってもやはりゴーギャンが描くタヒチは魅力的だよなぁ・・・・・・いわゆるリゾート地には全く縁がない私ですが、タヒチにだけは一度行ってみたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする