![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/ccbe74af5eaaef30ac38d72c6116c01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/adbd93a3429aaceba5b271aa339b9503.jpg)
カミさんと二人で立川のPLAY! MUSEUMに行きました。お目当ての企画展は『junaida展 IMAGINARIUM』。junaidaさんの作品は2015年板橋区立美術館開催された『2015 イタリア・ボローニャ 国際絵本原画展』で観る機会があって大変興味を持っていたのですが、中々スケジュールの都合がつかず、会期終了ギリギリでの訪問になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/b626a6bb4aec70811c85905d0557e743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/5dc0423d3774a5c4de232ca53a467a77.jpg)
今回は写真撮影可となっていたけれど、やはり原画の美しさは写真や印刷じゃ分からないだろうなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/7a490ef3442269317c63ab00f53ebd9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/0bab168a1946bc3e691ab89b4f52e693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e9/b9d209bb74d75e8dd77a151f76e6c609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/8cf36281100b37d2c02298d0ec53fae9.jpg)
作中に登場する本棚を模した展示もありました。並んでいる本のタイトルを観れば、junaidaさんの好みが良く分かるようになっていたけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7f/4188a26bf16968065a3b40b50272a62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/9a4707a6d38a7d256826a0a10a649d9d.jpg)
えっ、『Malcolm in the Middle』だって!?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/2a5f10359f666c6e13d7b2cee33a753b.jpg)
あのシリーズは『恐竜家族(Dinosaurs)』や『レックス・ザ・ラント(Rex the Runt)』と並び、カミさんや私が大好きなTVシリーズなので、急に親近感が湧いてしまいました(笑)。
PLAY! MUSEUM、次回の企画展は『トンコハウス・堤大介の「ONI展」』とのことなので、また是非観に行きたいと思っています。