![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/b4d37330415bd80ae2ff63cda1c64e98.jpg)
千葉県射撃場までライフルを撃ちに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/3dfc7d7371f79070c9b92197bd7e52a0.jpg)
今回使用したのはコチラ、50m射撃場の方。今年は技能講習の年なのですが、長年の相棒だったアンシュッツのSBを手放しちゃったのでセンター・ファイアで受けなければならず、サイトを50mに調整することが必要になってしまったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/4ad36a58ba1e4d2ca6e10ca838b372a1.jpg)
今までずっと普通に裸眼(リングのフロントサイト+ピープのリアサイト)で受けてきたんですけど、大口径の新しい講習用標的は大き過ぎて競技用のリングサイトでは狙い難いということだったので、スコープ使って受講することにしました。最初はこのアキュラシー・インターナショナルのスタンダード(6mmBR)と、リューポルドの40Xターゲット・スコープという組み合わせで撃つ計画だったものの・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/9a643c004eff836c0d4b8a7539c72c36.jpg)
・・・・・・やっぱり50mで使うには倍率高過ぎだし、極細のクロスヘアーのレティクルじゃ黒点の中央を狙う撃ち方には向かないなぁ。試しに持っていった写真のメタリック・シルエット競技用12✕スコープも、ファインクロス+ドットのレティクルなんであまり使いやすくありません。
しかし、時間が余ったら撃つ予定だったAIのフリー(308Win.)に、前回トレイルボスの減装弾のテストで使ったミルドットのスコープが載せっ放しになっていたので、試しにそれを覗いてみたら・・・・・・おおっ、こっちの方がずっと狙いやすいね。タスコの安物だけど、50mでの技能講習ならこんなので十分でしょう。スコープを載せ替えるのも色々と面倒臭いんで、このままこっちの銃を50mに調整して受けちゃうことに計画変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/42/1756854151ea2df474f2d03f7835171c.jpg)
50m/5発でこんな感じ。308Win.の弾はちょっとだけしか持って行かなかったので、今回はここまでで終了。本番のために、レティクルを調整してセンターに合わせておくことにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/91f06d07f1e6cd86a668ce9aece3cd98.jpg)
まぁ今年は間に合わないけど、次回のために技能講習対策用のスコープでも用意しておこうかな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/3dfc7d7371f79070c9b92197bd7e52a0.jpg)
今回使用したのはコチラ、50m射撃場の方。今年は技能講習の年なのですが、長年の相棒だったアンシュッツのSBを手放しちゃったのでセンター・ファイアで受けなければならず、サイトを50mに調整することが必要になってしまったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/4ad36a58ba1e4d2ca6e10ca838b372a1.jpg)
今までずっと普通に裸眼(リングのフロントサイト+ピープのリアサイト)で受けてきたんですけど、大口径の新しい講習用標的は大き過ぎて競技用のリングサイトでは狙い難いということだったので、スコープ使って受講することにしました。最初はこのアキュラシー・インターナショナルのスタンダード(6mmBR)と、リューポルドの40Xターゲット・スコープという組み合わせで撃つ計画だったものの・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/9a643c004eff836c0d4b8a7539c72c36.jpg)
・・・・・・やっぱり50mで使うには倍率高過ぎだし、極細のクロスヘアーのレティクルじゃ黒点の中央を狙う撃ち方には向かないなぁ。試しに持っていった写真のメタリック・シルエット競技用12✕スコープも、ファインクロス+ドットのレティクルなんであまり使いやすくありません。
しかし、時間が余ったら撃つ予定だったAIのフリー(308Win.)に、前回トレイルボスの減装弾のテストで使ったミルドットのスコープが載せっ放しになっていたので、試しにそれを覗いてみたら・・・・・・おおっ、こっちの方がずっと狙いやすいね。タスコの安物だけど、50mでの技能講習ならこんなので十分でしょう。スコープを載せ替えるのも色々と面倒臭いんで、このままこっちの銃を50mに調整して受けちゃうことに計画変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/42/1756854151ea2df474f2d03f7835171c.jpg)
50m/5発でこんな感じ。308Win.の弾はちょっとだけしか持って行かなかったので、今回はここまでで終了。本番のために、レティクルを調整してセンターに合わせておくことにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/91f06d07f1e6cd86a668ce9aece3cd98.jpg)
まぁ今年は間に合わないけど、次回のために技能講習対策用のスコープでも用意しておこうかな?。