投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2012年 4月21日(土)07時47分38秒
桃泉寺では写真のお地蔵さんを見かけましたが、これは興味深いですね。
被災地の墓地を歩いていると首が取れてしまったお地蔵さんが沢山ありますが、離れた首を接合すると接合面がひどく目立って、余計に痛ましい感じになっている場合があります。
もちろん津波で首が行方不明になっているものもあって、というか、その方が割合としては多いんでしょうね。
行方不明の場合は、この桃泉寺のお地蔵さんのように、適当な大きさの丸石に小さく目や口を刻んでから身体に乗せるというやり方もいいんじゃないですかね。
それにしても、このお地蔵さんは穏やかな良い顔をしていますね。
『もののけ姫』の木霊(こだま)に似ているような感じもします。
※写真