8月6日~10月6日の水道料金です。
使用量は20㎥で4,326円
105円が差し引かれて4,221円でした。
2ヶ月分なので1ヶ月あたり 2,110円/月です。
前回比-3㎥
お盆休みが入っていますので、1週間の里帰りの分が安くなっていると思います。
しかしながら、この金額はかなり満足です!
夏場はお湯を溜めずにシャワーで済ませる事も多かったんだけど
私と娘2人で浴びる時は、こまめにシャワーを止めていたので、その努力の結果かしら?
旦那も朝はシャワーを浴びてから会社へ行ってたんですけどね。
しかも旦那はシャワーを出しっぱなしで浴びるのですが
この金額で収まったということは
洗濯とか、そっちの方でも頑張ったってことね。
【今日のひとこと】
〃 ̄∇)ゞこれから冬にかけてはお湯を溜めないと寒くなってくるので
皆で一気に入るとか、工夫をしながら入浴して下さい。
ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村
↓
応援していただけると、嬉しいです!
使用量は20㎥で4,326円
105円が差し引かれて4,221円でした。
2ヶ月分なので1ヶ月あたり 2,110円/月です。
前回比-3㎥
お盆休みが入っていますので、1週間の里帰りの分が安くなっていると思います。
しかしながら、この金額はかなり満足です!
夏場はお湯を溜めずにシャワーで済ませる事も多かったんだけど
私と娘2人で浴びる時は、こまめにシャワーを止めていたので、その努力の結果かしら?
旦那も朝はシャワーを浴びてから会社へ行ってたんですけどね。
しかも旦那はシャワーを出しっぱなしで浴びるのですが
この金額で収まったということは
洗濯とか、そっちの方でも頑張ったってことね。
【今日のひとこと】
〃 ̄∇)ゞこれから冬にかけてはお湯を溜めないと寒くなってくるので
皆で一気に入るとか、工夫をしながら入浴して下さい。
ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村
↓
応援していただけると、嬉しいです!