誕生日にあげたアクアビーズ!
春休みの暇つぶしになっていて、毎日何かしら作って遊んでいます。
時々「何だこれ???????」っていうようなのもありますが、、
最近ではイラストシートにないようなものも、アレンジして作っています。
何故か青系のビーズばかりで作るので
暖色系のビーズしかもう残っていない、、
上の2つは一体何を作ったんでしょうね???
はいでは本日は電気も火も水も使わない簡単レシピを紹介します。
【材料】
キュウリ・・・2本
大根・・・10cm
塩・・・少量
顆粒だしの素・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
ゴマ油・・・小さじ1
煎りごま・・・適量
【作り方】
1.キュウリは縦半分に切り、種を取り除き、乱切りにしたら、ポリ袋に入れて塩を馴染ませる。
2.大根は皮をむき、キュウリと同じくらいの大きさに切り、ポリ袋に入れて塩を馴染ませる。
3.10分ほど置いたら、水気を絞り、キュウリを大根側に移し入れ、顆粒だしの素、醤油を加え袋の外から軽く揉む。
最後にごま油、煎りごまを加えて器に盛りつける。
コリコリと歯ごたえがあって、ゴマの香りが後を引きます。
お漬物代わりに、箸やすめに、あと一品という時にどうでしょう。
今日は冷凍カレイが安かったので、切り目を入れ生姜醤油に付けた後、水気を拭き取り片栗粉をまぶして揚げました。
油はフライパンに5mm程度の油を入れただけの少量の油で揚げています。
冷蔵庫に半端なレンコンがあったので、蓮根チップを添えてみました。
献立はこんな感じです。(合計411円)
・カレイのから揚げ(200円)
・大根とキュウリの香り和え(77円)
・白菜とオクラのシラス乗せサラダ(95円)
・白ネギと卵のスープ(39円)
ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村
↓
応援していただけると、嬉しいです!