マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

キャラ弁 コアラ、まっくろくろすけ、リス、どんぐり弁当

2011-10-16 | お弁当
娘の幼稚園では月、水が給食で火、木、金曜日がお弁当です。

だけど火、木曜日は前もって注文しておけばパン屋さんがパンを持ってきてくれるんです。

でもパン券って総菜パンと菓子パンが2個入って240円もするの、、

お弁当作った方が安いから、よほど忙しくなければ使わないんです。



うちのお弁当は、前日のおかずを入れたり、卵焼きやハム

隙間埋めにチーズやウィンナー、プチトマトをよく使います。

冷凍食品はあまり使わないのですが

冷凍枝豆と冷凍コーンは安くて便利なのでよくお世話になっています。


はいではお弁当2週間分紹介します。

この日はニモとウカとお弁当2つ作りました。


コアラ弁当
・コアラおむすび(塩こぶ、海苔)
・鶏のから揚げ
・卵焼き
・枝豆
・ウィンナー
・かまぼこ
・キューブチーズ
・リンゴ
こっちはウカ用です。
塩こぶが好きなので、中身は塩こぶです。
コアラの顔はのりパンチです。


まっくろくろすけ弁当
・まっくろくろすけおむすび(塩むすび、のり、チーズ)
こっちはニモ用です。
同じ日に作ったので、おかずはウカと同じです。
こっちの方がお弁当箱が大きいので、隙間埋めにプチトマトを追加
あとはカマボコの切り方がちょっと違うだけです。



リス弁当
・リスおむすび(醤油おむすび、のり、ウィンナー)
・カニカマ入り卵焼き
・ハムチーズロール
・コーン
・どんぐりウィンナー
・枝豆
・海老チーズ焼き
醤油おむすびでリスを作りました。
リスの耳とどんぐりを赤ウィンナーで作ってみました。



どんぐり弁当
・どんぐりおむすび(おかか醤油おむすび、煎りごま、海苔、カニカマ)
・ハンバーグ
・コーンバター
・アスパラウィンナー
・ブロッコリー
・キューブチーズ
・プチトマト
・梨
どんぐりのつもりだったんですが・・なんか大仏っぽくなってしまいました、、
夕飯がハンバーグの時に、小さいハンバーグを作って冷凍しておくとお弁当用に便利ですよ。


のりパンチは全部で10個くらい持っていますが
たくさん増え過ぎて、、最近収納に困っています・・
1個くらいは持っていると便利だと思います。
今回使ったのはこちらです↓

chuboos! のりパンチ フェイス FG-5103
クリエーター情報なし
貝印


にこにこパンチ トリオ
クリエーター情報なし
アーネスト



節約の励みになりますのでポチっと応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする