これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

タニタの体組成計で、計測・・・市の健康プロジェクトに応募して

2020-10-14 | 緩やかに年取りたい



市のサプリ健康プロジェクトのモニターに
応募してみました

モニターとしての義務は、サプリメントを1年間服用、2回の血液検査、アンケート、講演会受講の4点でした

講演会は、コロナ感染予防対策で中止

今朝、朝食抜きで採血のために保健センターへ

手指消毒の後、アンケート記入、体温測定、血圧測定、身長・体重測定

血圧は138以上だと、採血出来ないとかで、複数回測定される人も

身長・体重測定の後、測定結果の用紙を渡されました

これは嬉しい😃

測定値を見て、さらに嬉しい😆

年齢を隠したりしないタイプですが、体内年齢の数値を見て、にっこりというか、顔が緩んでしまいました😅

ー25才😵😵😵

マスクしてるから、表情は読み取られてないはずですが




判定結果は




スポーツクラブを辞めて、2年半以上が経過しています

自宅で筋トレとかやらないので、体脂肪が増えて、筋肉量は落ちていました

もう少し日々の暮らしを意識した方がいいのかもしれません

最後に採血がありました
試験管に5本分採血

そしてモニターの目的は、

認知症予防にお茶のカテキンと葉酸は効果があるのか、否か

血液検査から判断出来るデータが取れるのでしょうか?

2回目の採血は3ヶ月後とのことでした

茶道の先生方はお元気な方が多いので、何となく関係あるだろうと思っています

2回の血液検査のデータは、貰えるそうなので、楽しみです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーマレード入りのパウンドケーキ・・・マーマレード大量消費したくて

2020-10-14 | 食 手作りデザート おやつ



手作りのマーマレードをたくさんもらいました

我が家のマーマレードの好みは、オールドイングリッシュタイプ

濃厚でコッテリと甘いマーマレードが好きです

いただいたマーマレードは、あっさり仕上げ

とてもたっぷりあるので、パウンドケーキに混ぜ込んで焼いてみました

早生のおみかんもあったので、スライスしてトッピング

オーブンからとても香ばしい匂いがしてきて、ベス🐕‍🦺が、ソワソワ

ベスにはこうカロリーなので、あげられません




👆 水出し煎茶とパウンドケーキ

私たちがパウンドケーキでお茶していると、ベスが顔を乗り出してきます

かわいそうだけど ベスのおやつは、1才からのかっぱえびせん

ノンオイルで塩分も少ないので、乳幼児用をベスに買っています
もちろん、ペット用ビスケットも常備していますが





今日のレシピの分量は

マーマレードが甘さ抑え目だったので、砂糖もそこそこ使いました

粉:100g   バター:100g  卵:2個 砂糖:80g マーマレード:80g コアントロー:小さじ1強  みかん:1個

オーブンは、180度に温めておき、20分焼いて その後170度に下げて20分

バターはエシレバターを使って、かなり贅沢に



パウンドケーキだけは、いつまでも残ることなく食べ尽くしてくれるので、焼きがいがあります

この18cmサイズで、2日分ほど

私はコレステロール値が高くなるのが嫌で 食べたくても量をセーブしますが、トトさんはコレステロール値を下げる薬飲んでいるから 気にしなくていいんだとか💦










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする