エコバッグが古くなってきて、使い勝手のよさそうなデザインで 作ってみました。
参考にしたのは、サマンサの洋裁教室へようこそ です。
なんといっても スーパーなどで渡されるレジ袋が一番使いやすく、その形に近いかなと思いました。
小さくたたんで 折り返すだけで、コンパクトになるところも なかなかすぐれものです。
軽い、丈夫、洗っても乾きやすいという 3点を考慮して、ナイロンプリントの素材にしましたが、
これは、ちょっと大変でした。
アイロンは低温にしなければならないので、折ぐせもつけずらいし、
ミシンかけも 糸調子を工夫しても 縫いつれが生じます。
さらに 裁ち目三か所をパイピングで始末したので、その点もちょっと大変。
92cm幅の生地 一丈分で 二つのエコバッグが作れます。
今回購入した生地は 142㎝幅あったので、 まだ余りがでました。
そこで もう一つ。
友人が購入した本の中に出ていたデザインです。(大まかな記憶ですが)
こちらは 上から10㎝のところに 持ち手になるような丈夫な平織りのテープを縫いつけてから、
袋に縫ってあります。
そして マチ付きにするために、底を縫った後、両端を5㎝ほど内側に折り込んで、
もう一度縫ってあります。
最初のデザインと底の部分は同じです。
中央のテープを持ち手にするために この部分だけ、縫ってありません。
こちらも 写真のように 小さく折りたたみ、そのあと、片方の持ち手の部分に挟みこんで
コンパクトにすることができます。
難易度で言えば レジ袋の形が★ ★ ★ ☆ ☆ (★三つ程度)
持ち手部分のミシン縫いは カーブがあるし、端ミシンの処理があるし、
ナイロン素材で作れば、★は四つぐらいになるかな
持ち手がテープの形は★ ☆ ☆ ☆ ☆ (★一つ程度)
作ってみての感想です。
使い勝手は……早速今日の買い物へ持って行きました。
たくさん入るし 持ち手も太く 持ちやすいデザインです。
参考にしたのは、サマンサの洋裁教室へようこそ です。
なんといっても スーパーなどで渡されるレジ袋が一番使いやすく、その形に近いかなと思いました。
小さくたたんで 折り返すだけで、コンパクトになるところも なかなかすぐれものです。
軽い、丈夫、洗っても乾きやすいという 3点を考慮して、ナイロンプリントの素材にしましたが、
これは、ちょっと大変でした。
アイロンは低温にしなければならないので、折ぐせもつけずらいし、
ミシンかけも 糸調子を工夫しても 縫いつれが生じます。
さらに 裁ち目三か所をパイピングで始末したので、その点もちょっと大変。
92cm幅の生地 一丈分で 二つのエコバッグが作れます。
今回購入した生地は 142㎝幅あったので、 まだ余りがでました。
そこで もう一つ。
友人が購入した本の中に出ていたデザインです。(大まかな記憶ですが)
こちらは 上から10㎝のところに 持ち手になるような丈夫な平織りのテープを縫いつけてから、
袋に縫ってあります。
そして マチ付きにするために、底を縫った後、両端を5㎝ほど内側に折り込んで、
もう一度縫ってあります。
最初のデザインと底の部分は同じです。
中央のテープを持ち手にするために この部分だけ、縫ってありません。
こちらも 写真のように 小さく折りたたみ、そのあと、片方の持ち手の部分に挟みこんで
コンパクトにすることができます。
難易度で言えば レジ袋の形が★ ★ ★ ☆ ☆ (★三つ程度)
持ち手部分のミシン縫いは カーブがあるし、端ミシンの処理があるし、
ナイロン素材で作れば、★は四つぐらいになるかな
持ち手がテープの形は★ ☆ ☆ ☆ ☆ (★一つ程度)
作ってみての感想です。
使い勝手は……早速今日の買い物へ持って行きました。
たくさん入るし 持ち手も太く 持ちやすいデザインです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます