これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

シフォンケーキ焼いて、しめ縄作り

2024-12-22 | 終の棲家の色々



昨日、22cmの型を使いシフォンケーキ焼いて

今朝型から取り出すと、まあまあ上手く取り出せました(ホッ❗️)



ケーキキャリーに入れて、朝8時20分軽トラで出発

昨年もお世話になったしめ縄作りのイベントです

昨年も寒かったけど、今年も寒い

作業はガレージの中ですが、外(庭)で廃材を焚べて暖を取りながら参加費1,500円を払い、説明を聞き

いざスタート



昨年はもち米の藁を水で濡らして、叩いてから縄をなう練習でしたが、今年はここが省略されて

縄が手のひらで縄らない😰

一年前に完全に作り方を覚えたはずなのに、忘れていましたし

説明を聞いて指導者の手先を見ていると思い出しました

殆どの人が初体験なので、悪戦苦闘です
思い出して早めに出来た私も少しお手伝いしたり、説明したり

途中休憩を挟んでお昼前に完成

みんなで記念撮影もして



その後は、宿泊体験施設にされている古民家に上がり、ランチ

奥様の全て手作り

女性は配膳などを手伝い、男性は外の後片付け



雑穀米入りご飯、豚汁、サラダ、さつま芋の天ぷら、椎茸のファルシーの天ぷら、花豆の煮物、大根と人参の浅漬け

食後にりんごケーキとみかん🍊

食事もおしゃべりも楽しく、素敵な時間を過ごしたのは、参加者11名と指導者1人、開催したご夫婦の14名のつもりが

実はとても高齢のお連れ合いを連れてきた方もいらっしゃって16名➕生後7ヶ月の赤ちゃんでのランチでした

この主催者ご夫婦は、工務店をやっていらっしゃり、とても穏やかで温かい人柄のカップル

人との繋がりを大切にしていらっしゃり、市の活性化や過疎集落の活性化になればと、ボランティアのような活動のひとつとして開催

そろばん勘定無しにされていらっしゃるので、私も休憩中のお茶のお供とシフォンケーキを焼いて持参したのでした

朝暖取り用の火を起こしている時の事

なんと昔の建具を焼こうと持ち出した社長(空家解体も請け負っている)にびっくりの私

他に燃やすもの探してくるから、焼かないで❗️と頼んだら、

こんなの使うの? と言いながら外した欄間まで運び出してきました

必要に迫られている物ではないけど、あれば何か楽しい事に使えそうです

似たようなことを思う人がもう1人いて、2人で分けて

ルンルン🎶で、軽トラの荷台に積み込んだのでした

帰宅後は、朝行かなかったベス🐕‍🦺の散歩

あっという間に1日が終わった今日です

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

夕食はビーフカレー



レタスとブロッコリーのサラダ、菊芋と椎茸のソテー

またまたたくさん作ってしまったカレー

2人で食べてもあと2回分はありそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至・・・日が長くなり、防犯灯を追加

2024-12-22 | 終の棲家の色々



朝の散歩で、近くに青鷺

近づくと、川面に降りていきました

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

冬の暮れる早さは、関東ほどではなく、5時半ぐらい

1時間は遅いのですが、その分夜明けも関東より1時間遅く、これがなかなか辛いものです

12月になって、道路側にソーラーパネル付きセンサーライトを二ヶ所付けました

我が家は道路面に沿って長い敷地で、道路の反対側も所有地(菜園)

斜め向かいの家の明かりも、植え込みに隠れてほとんど我が家には届かず



3mほど近づくと、点灯します

もう1ヶ所



2ヶ所とも、丸大に横板を打ち付けてセンサーライトを付けました

丸太の先は杭のように削って、打ち込んで

植栽の刈り込みなどで邪魔な時は、抜いて作業出来るようにです

これで道路面3ヶ所にセンサーライトが付いて、安全対策にもなりそうです

父の時代まで、夏場は網戸で寝たりしていた治安面で不安のない地域でした

でも、時代も変わり、そんな呑気な暮らしも出来なくなって、警察も少しでも家を空ける時は、施錠するようにと注意するほど

増やしたセンサーライトも強い味方になってくれますように

敷地内も3ヶ所、有線のハロゲン電球のセンサーライトを付けていますし

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日は、鶏肉と大根のべっこう炊き

紫山芋のトロロ


大根と牛肉で作るべっこう炊きを、節約して鶏もも肉で

これも十分美味しい一品

トロロは紫が綺麗に発色


冬至のカボチャは、蒸しただけ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス近し・・・やっと飾り付け

2024-12-20 | 終の棲家の色々



先日作った置物とリースをほんの少しアレンジして、やっと飾りました

クリスマスツリーのキルティングタペストリーは12月初めに出していましたが、あとはトイレのタオルをクリスマス仕様に変えただけ

何とも殺風景なシニアの家

先日のシニアの茶話会で準備してあった小物類があまりにも可愛らしすぎて、即飾るのを躊躇っていました

こんなキュートなマスコット人形でした


そうだ、マスコット人形を楽器奏でるサンタに置き換えようと思い立ち



リースも、クライミングサンタを足して



小さなサンタさん達、出番が出来てよかった😄

今日は終日菜園の草抜きの予定

ところが午前中2時間半ほど集中していたら、指が強張るし、痛いし

トトさんに、字が書けなくなるよ(書の稽古)! と言われるし

日曜日は朝からしめ縄作りに出かけるので、指が使えないと大変

という事で、午後はプライムビデオでドラマ見たりウトウト

合間に気分転換に、飾り物の入れ替えなどやっただけ

指は、ヘバーデン結節の症状が出ている右手の薬指と左手の小指が赤く腫れてしまいました

一度に長時間作業は指の酷使になるので、午前中で切り上げて正解なのですが

こうして、積み残しというかやり残しが少しずつ増えていく😰

シニアの日々の暮らしのジレンマです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

息子のところからMちゃんの心遣いで岩手のビールとソーセージ詰め合わせが届きました

こちらを一部使って、夕食


ソーセージの付け合わせはほうれん草のソテー(バター醤油焦がし)

カボチャをレンチンして、先日のチリコンカンの残りをのせてチーズかけてグラタンに



岩手のベアレン醸造所のビールは、岩手の北山工場で作られるクラフトビール🍺と雫石の工場で作られるピルスナー

風味豊かなビールです

食後に残っていたりんごのタルトを珈琲と


生クリームの代わりにアイスクリームを添えようとして、カチカチアイスをアイスクリームディッシャーですくっていたら、取手のプラスチックにひびが入ってしまいました

たまにしか使わない道具ですが、スプーンで代用して曲げてしまった事もあるし

買い直すか、無しで済ませるか、悩ましいところです



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり満開・・・あすは冬至なのに

2024-12-20 | 終の棲家の色々



昨日は今年最後のお茶の稽古

大円の草を2人、初炭手前、貴人点て薄茶、筒茶碗で絞り茶巾を流点てを2人

大円の草は唐物茶入と和物茶入に入った2種の濃茶を点てるので、拝見まで含めると時間がかかります

先週に続き、足が辛くて

帰宅後のベス🐕‍🦺の散歩で縮んだ足の筋肉がほぐれて血流が良くなるのが実感できるほどでした

途中ひまわりが一面に咲いている畑があり、1人が写真撮ってくれました

とても綺麗なんだけど
元気をもらえる黄色なんだけど

この季節にひまわり🌻とは、何とも変な気象

あちこちで菜の花さえ咲き出しているのですから

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

昨夜は、blog友さん宅の夕食の一品を真似て😄

鮭とじゃがいものソテー、バター醤油焦がし


生椎茸と万願寺とうがらしが少し残っていたので足して


美味しくいただきました

木綿豆腐(先週配達分)が残っていたので、干し椎茸の甘辛煮とキクラゲ、胡麻を入れた飛龍頭と、サラダ

味噌汁は前日大鍋で作った豚汁と

今朝の気温はゼロ度

冷え込んだ朝
でも快晴なので気温が上がりそう

菜園の草抜きを手伝う予定
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は最後のシニアの集まり・・・集落内で

2024-12-18 | 終の棲家の色々



月に1回、年に10回ほど、同じ自治会のシニアが集まって茶話会があります

今日は全員揃いました

若い人で63歳、最年長で83歳

毎回、茶話会の前に脳トレしたり、体操したり、講演聞いたり講習会があったり

今日は、アートフラワーの講師を招いて、クリスマスの置物作り

トップが完成した作品の勢揃い

私の作品もあります

随分控えめな印象の作品になっています

アートフラワーは、好きなジャンルではないので、いまいち熱が入らず

というか、集中出来ず
こんな感じでもういいか❗️と、諦めモードで完成させることの繰り返し(例年)

終わってからは、テーブルを片付けて、茶話会の始まり

みんなの持ち寄りです


パンを上手に焼く人、お赤飯のおにぎりや自家製漬物の人
銘銘の袋菓子を持ってくる人など

事前に話し合うこともなく、でも不思議と重ならない



パンの下の容器は高菜の浅漬け

干し大根の漬物作ってきた人も


いちご農家でアルバイトしている1人は、いちご🍓

私は昨夜りんごのタルトを焼いて


カットして、人数分
それと、3袋のポリッピーを8人分に分けて袋詰めした豆菓子



話題は色々

あっという間に4時になり、3時間続いた会は解散

集落センターを出ると、北風が冷たいこと

日毎に大地が冷やされて、日中の気温も上がらず

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

夕食はたっぷり豚汁と鰯の下処理してあった物をオリーブオイルで焼いて、冷蔵庫に残っていたトマトソースかけて


お向かいさんから椎茸をたくさんいただいたので、菊芋と椎茸のソテー(バター醤油味)
ほうれん草の胡麻和えの付け合わせ



サラダはサンチュ、イタリアンパセリ、水菜、ブロッコリー、アイコトマトに、スモークした鶏ささみとゆで卵

食後に、茶話会では食べなかったりんごのタルトと珈琲


今冬初めて焼いたりんごの菓子

タルト生地は四葉の無塩バターと粉と卵と砂糖を合わせたクッキー生地

りんごはアプリコットジャムをブランデーでのばした物を混ぜ込んで、グラニュー糖を少しだけふりかけて焼いてみました

タルト生地のサクサク感とりんごのしっとり感が、なかなか好みの出来上がりのタルトになっていました

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

さて、今日の私のアートフラワーの完成品は、こちら



それとオレンジの素材を使ったリースの2点


このリースが一見簡単そうなのに、手強くて

40代の頃は、この季節には山に入り、カズラを取っては籠を編んだり、リースを作ったりしていました

カズラが欲しいというと、父が喜んで山に連れて行ってくれ、山藤のツル、アケビのツルなど取ったものです

今日はアートフラワーのリースを作りながら、もう一度自然の素材で作りたくなってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道路でイノシシと衝突・・・怖すぎる

2024-12-18 | その他

新東名でイノシシと衝突 車が炎上 2024年12月18日



今年は朝の散歩時に、イノシシと衝突した後、対向車とも衝突という事故が近くであった

甥っ子は暮れの夜道で野うさぎが飛び出して、避けてハンドルを切り損ねてガードレールと衝突

車は大破

高速道路ではなかったが、夜中、吹雪く国道を走っていての衝突

警察官はその時、小動物を避けてはいけない❗️と、アドバイスしたらしい

けど、避けなくても、車同士の事故に繋がったし

飛び出してきた物には、反射的に避けるのが一般的だと思う

なかなか厄介な話

今回車は炎上したけど、全員脱出出来て良かった

車で出かける時は、余裕をもって出発するし、渋滞などで到着が遅れそうになっても、遅れてもいいから、急がない、慌てない

そう肝に命じながら運転している

日暮れ前には帰り着くよう
夜の外出はやむを得ない場合のみとしている

一番大事なことは、スピードを出さないことなんだけど



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印のたび型フットカバー・・・和装の足袋カバーにちょうど良い

2024-12-17 | 買い物



先週の金曜日は、室内用靴下を買ったのですが

こちらは10月に買った無印のたび型フットカバー

一年ほど前に、ベージュのフットカバーを見つけて一足買っていました

目的は着物を着た時用の足袋カバー

これがすこぶる使い勝手というか履き心地が良くて、白も出たので購入

靴用のフットカバーと同じように、踵の裏側に滑り止め付き



素材はアフリカ産のコットン

草履や下駄を履いても気にならない薄さで、しかも丈夫

今の暮らしでは、外出は車なので足元に人の目がいくことはほとんどなし

足袋カバーとしても異様には見えない(言われなければ気が付かない)と・・・お稽古社中の仲間の声



ベージュのフットカバーの時は、さすがに研究会や茶会などには履かなかった無印のフットカバーですが、白にしてからは使っています

福助の足袋カバー(使っているのですが)はコハゼ付きで薄くて使いやすいのですが、素材がナイロン

ナイロンは繊維として強いので、着物の裾(フキ)を擦って傷めるのが悩みでした

もう一つの難点は、ナイロンストレッチなので、エナメルの草履では滑るのです

フォーマルではやむを得ないけど、普段使いならこの無印のフットカバーで十分

薄手の木綿なので滑らず

お値段も3足で990円

我ながらいい物見つけて転用したと、満足しています

着物着る人に、お勧めです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

昨日は明け方からお腹の不調で、最悪の1日でした

昨日は腸が大暴れしていて、気持ち悪かったほど(調子のいい時は、自分の腸の動きなんて気に留めることもないし)

昨夜は良く眠れたし、今朝からいつもの状態に戻ったようです

昨日の朝から、ろくなものを口にしておらず、昨日の夜と今朝は白粥と梅干し

今朝のベス🐕‍🦺の散歩では、流石にお腹が空いて力が出な〜い

帰ってから、お饅頭食べたり、チョコレートかじったり

夕食も昨日作る予定だったチリカンカンを作って、でも流石に生野菜のサラダは気になってパス



金時豆を茹でてあったのですが、半分は煮豆にしてと、トトさん

でも、300gの豆を半分では足りなさそう

蒸した大豆があったので、最後に増量剤として追加


茹でたほうれん草をベーコンとソテーして巣篭もり卵、金時豆煮豆、チリコンカン(チリペッパー控えめ)

いささか我が身に暴力的な夕食でしたが、胃が痛いとか腸が痛いとかはなかったので、良しとしました😅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく体調不良と、歯の治療

2024-12-16 | 



夜中に胸が苦しくて寝苦しかっ
た昨夜

今朝いつもよりゆっくり起きて、トイレ

ゆるくなってお腹壊している

お腹に障るような物食べていないはずだけど

寝冷えするような格好で寝たわけでもないのだけど

と、ボソボソとトトさんに言うと、風邪かもって

はぁ⁉️

10時半に歯の治療の予約があるので、テレビの前で湯たんぽ抱えて寝て様子をみる

急にトイレに駆け込みたくなる

それでも少し落ち着いてきたので、着替えて歯科へ

今日は仮歯を入れるだけど聞いていたので、すぐに終わると思っていたが

とんでもない

型を8回は取ったし、神経抜いた歯なのに、麻酔されてまたも削られて

被せる素材についての説明

セラミックはやめてプラスチック(レジン)にしたいと言うと

私の噛み合わせだと、噛む力が強すぎてプラスチックはすぐに割れてしまうだろうと言われる

欠けるのではなく、割れると

咬合がディープバイトで奥歯左右6本しか噛み合わないので、全ての歯が噛み合う一般の人より歯へので負担が大きい・・:と、昔から言われてきた

しかも治療している歯は右上奥歯でその下の歯はインプラント

インプラントは頑丈すぎて、クッション性もないので、上の歯の負担も大きいと、インプラントにしてしばらくしてから言われた😰

欠点もあるインプラントだと、後でわかった

一番頑丈な被せ物は金属なのだけど、もう見栄えとか気にならない上の奥歯だけど、アレルギーがある

以前金属を使った部分入れ歯を作ったが、蛸の吸盤のような口内炎がいくつも出来た

金属が合わないらしいということで、インプラントになった

という事で、今回もセラミックしか選択肢がないとわかる

セラミックも昔と違い、ジルコニアの土台にセラミックを被せた強度のある被せ物になるという

そのジルコニアを被せるには、さらに歯を歯茎ギリギリまで削るらしく、麻酔された

1時間半の長い治療は、かなり緊張したせいか、トイレに行きたくなることもなく済んでホッとした

帰宅したのはお昼過ぎ

お昼食べて、ベス🐕‍🦺の散歩

汗ばむほど着込んで出かけたけど、最後はまたもお腹がぐるぐる

熱があるわけでもないので、トトさんにはリクエストで雑炊(自分で作るとは言わないトトさん😓)

自分には炊飯器でお粥


お粥にしたけど、トトさんに付き合ってアルコール消毒🍺

偽医者トトさんの言うように、風邪ひいたのかも



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんも不作らしい・・・産直、道の駅へ

2024-12-15 | 終の棲家の色々



朝の散歩の後、そのまま道の駅へ

今朝は風が無かったものの、流れの早い雲が時々雨をぱらつかせる天気

トトさんも昨日から初ダウン着て、2人とも着膨れ

ベス🐕‍🦺は、私の膝の上か、後部座席から身を乗り出すスタイルが大好き

景色を楽しんでいるらしい(笑)

9時開店の道の駅に9時半ぐらいに到着

なんと8割ほどの駐車場に車

店内に入ると、野菜買う人、お弁当買う人が大半

我が家から一番近い道の駅は、近辺にみかん農家があるので、みかんがよく出ています

出ているはずでした

なのに、今日は一軒の農家さんのみかんが10袋ほどしかない

あー、やっぱり

鹿児島は今年はみかんも不作だと、知り合いが嘆いていました

知り合いは、なっているみかんの数が極端に少なくて、玉が規格外の大きさばかりと

確かに規格外かもと思われる皮の厚そうな大玉みかんばかり



1kg入り1袋をひとつ購入

他にハウスキンカン、山芋(自然薯)を栽培用にするつもりで購入

我が家の山芋は紫山芋ばかりなので、普通の山芋も欲しくて

買ってきたみかん、ひとつ200g前後

皮が厚いから、中の袋も剥いて食べるのには都合のいい大きさ

お味は普通に美味しい

トトさんは腐るほどあれば、しょうがない!って感じで食べるけど、滅多に自分からは食べない

だから私専用

私専用でも5kgは欲しい

来週は、他の産直の店に行ってみましょう

我が家のみかんの木は晩柑ばかり

我が家も不作

今年は梅に始まり、スモモ、ブルーベリーと実の物が極端に不作でした

きっとお天気のせい

温暖化というより、極端な冷え込み、長雨などが原因らしいのです

歴史には全く疎いのですが、時代劇を見ていると、よく飢饉が出てきます

天明の飢饉や天宝の飢饉は数年続いたとあるので、そんな事が起きて欲しくない

不作は今年だけの事であってと願うばかりです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

夕食は、鰯の蒲焼き



昨日トトさんが牡蠣とウルメイワシ1パックを買ってきてくれていました

すぐに開いてチルドに入れておいたイワシ

くるっと巻いてオーブンで焼いて❣️とリクエストされましたが

蒲焼き(笑)


私は2枚で十分

付け合わせは蓮根と豚肉のきんぴら、ほうれん草の胡桃和え

カボチャをゆで卵とマヨネーズで和えた物も足したサラダと

味噌汁、作ったのに😰









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3足千円の靴下と、wowow➕で見る刑事ドラマ

2024-12-14 | 買い物



昨日自分用に買った冬用の靴下

無印の靴下買うつもりで、マルヤガーデン(テナント集合店)へ

ところが、エスカレーターを上がりながら目についた靴下の数々

そのフロアに降りて、見ていたら良さそう

すぐにトトさんの母様を思い出しました

くるぶし締め付け感なく、滑らなさそうで、温かい靴下・・・・たくさん並んでいます

お値段もめちゃくちゃ嬉しい

靴下は、ナイガイ、フクスケ、グンゼぐらいのメーカーを買ってきたけど
最近では靴下屋

秋に無印でカバーソックスを買ったついでの靴下が良かったので、追加購入するつもりでした

が、無印にたどり着く前に、目的達成😊

母様に3足、自分に3足、トトさんにはスルー

帰ってきて、レシート見ながらネットでググってみると、プティパという会社

ウィックスという靴下会社が運営している専門店でした

オンラインストアもあって、季節外れのアウトレット商品も扱っている

いいもの見っけ😊

これまで冬も室内では靴下履くなく過ごしてきたけど

その代わりにバブーシュというモロッコの山羊の革で出来た室内履きを履いていました

ところが、爪や踵の乾燥が気になり、靴下はくことにしたのです

少し気持ち悪いのですが(素足大好き❣️なので)

好きな色を選んだから、頑張って履くつもりです

たまには違うお店覗くのも良いものです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日は昨日より気温は高め
でも冷たくて、時々ぱらつく雨

午前中はビニールハウスの草抜きして、午後からはテレビの守り

ではなく、テレビに守りしてもらって
グータラと過ごす心地いい時間

先月からAmazon prime videoの有料視聴のひとつ、WOWOW➕に加入

BS11でミステリーシリーズのシーズン1〜2ぐらいを見て、続きが見たくなっていました

一番見たかったのは、フランステレビドラマのアストリッドとラファエル

几帳面で論理的なアストリッドと、思いついたら猪突猛進のちょっとガサツだけど大らかなラファエル。
正反対の二人がお互いの足りない部分を補い合い協力し合うことで事件を解決していくフランス発ミステリー

と、紹介されているドラマですが、アストリッドは自閉症で生きにくい人生を歩んできました
でも、素晴らしい才能があり、刑事のラファエルに見出されて、2人で難事件を次々に解決していきます

ドラマの面白さの一つに、日本文化や日本人が度々登場してきます

2人のパーソナリティの素敵さとドラマの展開が面白くて毎週楽しみでした

プライムビデオでコマーシャルなしで快適に見れるようになりました

が、マイルールを作って、このドラマは週に2話までと決めて見ています

ミステリーで刑事物のドラマが面白くて、今日は見たのは、イギリスBBC制作の、刑事ダルグィッシュ

イギリスの刑事物は激しい銃撃戦が無く、ホラー感もさほど無く、人間の内面をうまく描いていて、好みです

刑事モース オックスフォード事件簿はこれまで一番面白いと思ったテレビドラマ

刑事モースのテーマ曲が聴きたくて、CDを買ったほど

車の中で、私がロック系の音楽を流すと、トトさんはモースにして!というほど、トトさんも気に入っています

一つのドラマから、音楽へ、歴史へ、街へと次々と好奇心が広がっていくのも楽しいものです

刑事モースのCDには、どこかで聞いたことあるんだけど、と思った曲が一つあり、それはブリジットジョーンズの日記の主題歌All by myself 

オール・バイ・マイセルフは、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番第2楽章をモチーフにしていたと知りました

ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番第2楽章もなかなかいい音楽で、リピートで車の中で流しています

トトさんが、毎日何話見ても見終わらないぐらいたくさん見れるようになったね、って

夜の楽しみが増えています(いつもは夜見るので)

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今夜はカキフライ

生食用の牡蠣をトトさんが買ってきてくれたけど、カキフライに


そこそこふっくらと大きな身も何個かあったので、食べがいのある牡蠣フライになりました


他はサラダと、実だくさんのスープ


玉ねぎ、にんじんのみじん切り、ベーコンの千切り、じゃがいもの厚めのスライス、とうもろこし入り

油分のある味噌汁やスープが体を温めてくれるので、寒い季節によく作るスープです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

おまけの一枚は、テレビ三昧の私に嫌がらせするベス🐕‍🦺



バブーシュの片方を自分の顎の下に入れて、構ってくれないと嫌がらせ

何しても可愛いんですが

声かけしてご機嫌とっていたら、やっとスリッパを離してくれました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする