鶏腿肉1枚があったので味噌漬けにし、焼いてみました。
ふっくらと柔らかくジューシーに仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・鶏腿肉の味噌漬け焼き
・ネギ入り玉子焼き
・塩もみキュウリ
・大根葉のみぞれ和え
・にんじんの和風グラッセ
・オレンジ
・ご飯、梅干
鶏肉は味が染みやすいようにフォークでブツブツと刺しておきます。
味噌、しょうゆ、みりん、酒を混ぜ合わせたものを絡めて1時間ほど冷蔵庫に入れておきます。
フライパンを熱し、ジュージューと焼き色がついたら、
ルクエのスティーマーに移し変えて、600Wのレンジで3分加熱します。
粗熱がとれるまでスティーマーの蓋をそのままに放置。
ほんとうに柔らかくてジューシーな焼き加減で完成しました(^^)
味噌は焦げやすいので手早く焼いて、でも芯まで熱を通したかったので電子レンジで加熱です。
成功したのでニンマリしてしまいました(笑)
全体はこんな感じデス(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/5ae5721b6695627b212a9634926ab4cd.jpg)
ふっくらと柔らかくジューシーに仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・鶏腿肉の味噌漬け焼き
・ネギ入り玉子焼き
・塩もみキュウリ
・大根葉のみぞれ和え
・にんじんの和風グラッセ
・オレンジ
・ご飯、梅干
鶏肉は味が染みやすいようにフォークでブツブツと刺しておきます。
味噌、しょうゆ、みりん、酒を混ぜ合わせたものを絡めて1時間ほど冷蔵庫に入れておきます。
フライパンを熱し、ジュージューと焼き色がついたら、
ルクエのスティーマーに移し変えて、600Wのレンジで3分加熱します。
粗熱がとれるまでスティーマーの蓋をそのままに放置。
ほんとうに柔らかくてジューシーな焼き加減で完成しました(^^)
味噌は焦げやすいので手早く焼いて、でも芯まで熱を通したかったので電子レンジで加熱です。
成功したのでニンマリしてしまいました(笑)
全体はこんな感じデス(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/5ae5721b6695627b212a9634926ab4cd.jpg)