白菜第二弾はスープです。
白菜をたっぷり刻んで、玉葱みじん切り、人参、ベーコンをバターで炒めてコトコト煮ます。
マッシュポテト1/2個分も一緒に煮ます。
顆粒の野菜コンソメを加えてコトコト煮ます。
食べる前に再加熱して、ミルクをたっぷり加えて、塩・胡椒で味を調えます。
煮こむだけで美味しくなるスープです。
最近、ベーコンは薄切りではなくブロックのを買っています。
それを好みに切り分けて使います。
ベーコンはやっぱり厚切りが美味しいものですから・・・
今回のスーㇷ゚には少量を他の野菜に合わせて小さく刻みました。
相変わらず丁寧に作られている様子がうかがえて、
すごいな~といつものごとく、尊敬の眼差しで見させております^^
白菜というと、鍋っ!みたいな印象でしたが、こんなにおしゃれに変身するんですね~♪
いいな~♪ききさんちのそばに住んでいたら、お邪魔したかった~
もう白菜がたっぷり・・・というか、白菜しか冷蔵庫に入ってない状態だったのですよ。
追い詰められてお料理したという感じ(笑)
お惣菜でも真面目に素材に向き合って作ることが多い今日この頃。
写真をとっても気にラなくて更新しないとか・・・そういう日も多いんです。
近くに住んでたらきっと入りびたりになるかも・・・!
yucocoさんMy箸持ってきてね(^^)