■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

おろしぶっかけうどん

2008-10-03 | パスタ/麺類
生の讃岐うどんがあったので、汁をつくってぶっかけにした。
焼いたアゲを入れたので、きつねぶっかけなのかしら。

うどんの上に、大根おろし、生姜、焼きアゲ、玉ネギ、青ネギ・・・
最後にレモンを絞って食べました。
材料はそのくらいしかなかったのです。

卵は・・・普通は卵黄が入るのですよね。
オーガニックの卵はあったのですがコレステロールが気になるので卵無しです。

こういう簡単なランチもいいですね。

それでもかけ汁はちょっと頑張って前日に作って冷やしておきました。
利尻の昆布とかつお節、開封したばかりの国産大豆醤油。
レシピ封印、秘密の汁があるんです。へへへ


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんばし)
2008-10-03 15:57:20
讃岐うどん美味しいらしいですね。
まだ食べたことないので・・・。1時期ブームになったはず。
卵のコレステロールは大敵です。
ワタシもパン作る時は卵なしの作るようにしてる。
返信する
こんにちは (itarunrun)
2008-10-03 15:58:36
昨日・今日はまた暑くなったので、ぶっかけ良いですね
讃岐は具材シンプルが一番ですよ~

利尻の昆布とかつお節・国産大豆醤油のかけ汁は
丁寧に作られたんでしょうね
でも、レシピ秘伝
そう言われるとますます気になるのに~
いいもん、いつかききさんに食べさせてもらいますからっ
返信する
うどんは (きき)
2008-10-04 19:42:28
>しんばしさん
うどんはやっぱり讃岐でしょう(^^)
冷凍の麺でもかなり美味しいからたべてみてくださいね。

卵は敵認定なんです、私も・・・  orz


>itarunrunさん
さぬきうどんで一番美味しいのはシンプルな釜揚げなんですよ。
大事なレシピは隠してますが、そのうちきっと食べていただきますね(^^)
返信する
うどん (カァン)
2008-10-08 23:56:31
和食のランチ。

冷奴、
鱸の塩焼きと大根卸し
稲庭うどん
菜っ葉ご飯
返信する
稲庭って (きき)
2008-10-09 13:03:15
お店で食べると高いんだよね。
美味しいから食べちゃうんだけど(笑)

今日は暑いので冷たいうどんがたべたいな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。