■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

フランスパンへの挑戦その3

2008-10-03 | スイーツ(お菓子)
まったく懲りないのである、いや、飽きないのか(笑)
今日は粉の配分を変えてやってみた。

気温が低くなったので、生地の状態が夏とは違います。
それはそれで楽しいです。

目標は表面がもっと薄い層でパリッと仕上がって欲しいんです。
で、なかはふんわりと柔らかくなって欲しいんです。

生地は二等分して、ひとつにはローズマリーを入れました。


断面です。




さて、こちらは基本のバゲット。
写真最上部のと同じものです。
やや胴太に作ってみました。


断面です。



前回のと比べて、表面が薄くてパリッとしています。
内側はふっくら&しっとりです。
クープ(切れ込み)もなかなかいいかもです。

もう少しです、あともう少しで完成にするかも・・・


小麦粉がなくなりました。
次回は違う粉でやってみたいとおもいます。
今は実験段階なので、こういう記録は必要です。






にほんブログ村 料理ブログへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんばし)
2008-10-04 21:35:00
何度も作るのは大事だよね。
ワタシも角食パン2度目作りました!
レシピはそのままなんだけど、なかなか難しいわ・・・。
返信する
>しんばしさん (きき)
2008-10-05 10:07:57
うん、何度も作るのはたいへん(笑)
でも納得いくまで作ったほうがいいと思う。
すっきりするからね~~

私はマイナーアレンジしちゃうんです。
結局オリジナルがいいやってことも多々あります(笑)
それでも楽しいからお料理は好き!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。