
馬賊で餃子を・・・!!
正しく言うなら「馬賊で餃子としょうゆラーメン」が食べたい!
と思っていました。
もう何ヶ月もそう思っていました(笑)
過去の日記
しかし、一人であの大きな餃子は無理!
そこでお友達と誘い合わせて念願の餃子とラーメンの夜が実現したのです。
外から麺を作っているところが見えます。
これを見ると「よしっ!食べるぞっ!」と思ってしまうなかなか怖い作戦です(笑)

まずビールを頼むと、つきだしはモヤシの和え物でした。
ほどなくして大きな餃子(写真上↑)
前回ここに来たときに他のテーブルに運ばれる大きな餃子を見て
すごく食べたくなったのですよ。
でもその日はもう食べられる状態ではなく、泣く泣く諦めたのでした。
ようやく・・・ようやく念願叶って餃子です
こんがりとほどよく焼けた大きな餃子。
皮は少々厚めでモチモチしています。
そして中の具は・・・食べて驚いたのですが、とても細かに刻まれて柔らかいのです。
私の餃子用タレは、醤油+酢+一味唐辛子。4対6に唐辛子少々です。
酢が多いほうがすきなのです(^^)
あっという間に2個食べて、ラーメンが来るのを待ちました。
しょうゆラーメンです。

あっさり目のスープにストレートの太い麺。ゆで方完璧!
トッピングはキレイな色のチャーシュー、メンマは乾燥メンマを使っています。
意外でしかもそれがよく合ってるワカメ、少量のネギ。
タンタン麺です。

隣に座った友達の坦々麺です。
スープを味見させてもらったけど、これ好みです。
バッチリ好みの味です。
いや、なかなかイケますよ、ここの坦々麺。
麺はどのラーメン、つけ麺も一緒のようです。

馬賊は能書きを振りかざす小洒落たラーメン屋ではありません。
近所の人が、駅に行き交う人が、馬賊のラーメンが食べたくて、または仕事帰りにビールを飲みながら餃子やラーメンを食べるお店です。
ラーメンのメニューも豊富で、週に何度も来れるような店です。
食べ終わって外に出た私たちはなんとなく離れがたくてしばらく麺打ちを見ていました。
(笑)お店の人にはちょっと変わったお客にみえただろうなぁ~
中国手打拉麺『馬賊』日暮里店
住所 東京都荒川区西日暮里2-18-2
定休日 無休
JR日暮里駅 東口 駅ロータリーを渡って右手前方
(注:JRのホームから北口に進み、改札を出たら東口の表示がある)
正しく言うなら「馬賊で餃子としょうゆラーメン」が食べたい!
と思っていました。
もう何ヶ月もそう思っていました(笑)
過去の日記
しかし、一人であの大きな餃子は無理!
そこでお友達と誘い合わせて念願の餃子とラーメンの夜が実現したのです。
外から麺を作っているところが見えます。
これを見ると「よしっ!食べるぞっ!」と思ってしまうなかなか怖い作戦です(笑)

まずビールを頼むと、つきだしはモヤシの和え物でした。
ほどなくして大きな餃子(写真上↑)
前回ここに来たときに他のテーブルに運ばれる大きな餃子を見て
すごく食べたくなったのですよ。
でもその日はもう食べられる状態ではなく、泣く泣く諦めたのでした。
ようやく・・・ようやく念願叶って餃子です

こんがりとほどよく焼けた大きな餃子。
皮は少々厚めでモチモチしています。
そして中の具は・・・食べて驚いたのですが、とても細かに刻まれて柔らかいのです。
私の餃子用タレは、醤油+酢+一味唐辛子。4対6に唐辛子少々です。
酢が多いほうがすきなのです(^^)
あっという間に2個食べて、ラーメンが来るのを待ちました。
しょうゆラーメンです。

あっさり目のスープにストレートの太い麺。ゆで方完璧!
トッピングはキレイな色のチャーシュー、メンマは乾燥メンマを使っています。
意外でしかもそれがよく合ってるワカメ、少量のネギ。
タンタン麺です。

隣に座った友達の坦々麺です。
スープを味見させてもらったけど、これ好みです。
バッチリ好みの味です。
いや、なかなかイケますよ、ここの坦々麺。
麺はどのラーメン、つけ麺も一緒のようです。

馬賊は能書きを振りかざす小洒落たラーメン屋ではありません。
近所の人が、駅に行き交う人が、馬賊のラーメンが食べたくて、または仕事帰りにビールを飲みながら餃子やラーメンを食べるお店です。
ラーメンのメニューも豊富で、週に何度も来れるような店です。
食べ終わって外に出た私たちはなんとなく離れがたくてしばらく麺打ちを見ていました。
(笑)お店の人にはちょっと変わったお客にみえただろうなぁ~
中国手打拉麺『馬賊』日暮里店
住所 東京都荒川区西日暮里2-18-2
定休日 無休

(注:JRのホームから北口に進み、改札を出たら東口の表示がある)
お店の人もちと引いてたかも、我々には(笑)
存在感のある4人でしたよね(謎)