久しぶりの定食スタイル。
・銀鱈の味噌漬け
・エリンギ茸と韮の卵とじ
・冷奴、紫蘇醤油麹乗せ
・大根間引き菜の浅漬け
・豆ごはん、お味噌汁
季節外れの豆ごはんです。
スーパーで豆と調味液が入って簡単にできる豆ごはんの素を見かけました。
そういえば今年の春に豆ごはん作ってないんです。
お替りして食べてしまいました(笑)
さて、赤色のない地味なご飯ですが、こうやって写真を見てたいへん満足しております。
というのもこの献立、私の目指すスローフードなんです。
銀鱈は前日に味噌・みりん・酒・砂糖・醤油・出汁昆布・水を混ぜて銀鱈を漬けこみます。
もう2~3日寝かせてもいいのですが、待ちきれなくて食べてしまいました(^^)
ノンフライヤーで15分加熱。
エリンギと韮のニラは庭採れのもの。卵には一番出汁を加えてコクがでるようにしました。
豆腐に乗せた、紫蘇醤油麹。これは庭採れの紫蘇と友達が作った醤油麹とのコラボ。
醤油麹にみりん・酒・砂糖・水を加えて沸騰したら刻んだ紫蘇をたっぷり加え煮詰めて作ってものです。
この紫蘇風味の醤油麹・・・めちゃ美味ですよ~
間引き菜は早朝に刻んで昆布茶と天然塩で浅漬けを作りました。
それに出汁のきいたお味噌汁。
元気でたわ~~~♪
にほんブログ村
ほっこりするお昼の膳ですね。
わたくしもこんな感じの定食風って大好きです。
銀鱈の味噌漬け…自家製で作られたのですね。
これはきっと絶品の味だったことでしょう。
理想的なお昼ご飯だと思います。
意外に簡単なんですよ~(^^)
私の年代でも、ハンバーガーやピザを普通に食べてるので
こういう和の定食のほうが貴重になってきましたね。
ほっと落ち着きます。