
わけあってオレンジを24個GET!
ふっくらしてどっしりして大きな美味しそうなオレンジです。
昔よく食べたビターオレンジのジャムを思い出しました。
ほろ苦くでも甘いマーマレードです。
老舗の味にはならないだろうけど、素人の家庭の味でもいいいはずだと自作に挑戦してみました。

まずはマーマレード作り!
完成したら汁ごと保存容器に入れてしまいます。
あまり強火で煮過ぎないのがコツです。
【レシピ】スライスオレンジ☆ビターマーマレード
そして、冷凍パイシートで簡単に包んで焼いてみました。

【レシピ】大好評☆オレンジのパイ
フレッシュっぽいオレンジですがしっかりした甘さとほろ苦さがあります。
味見してたスタッフにも大好評!
作る前には、スパイスがない、リキュールもどうしようかと悩んでいたけどお砂糖だけでOKでした。
素材がよかったのかな?
さて、マーマーレードがたくさんあります。
ご近所のみなさん、オレンジのパイを食べに来てくださいね(^^)
ふっくらしてどっしりして大きな美味しそうなオレンジです。
昔よく食べたビターオレンジのジャムを思い出しました。
ほろ苦くでも甘いマーマレードです。
老舗の味にはならないだろうけど、素人の家庭の味でもいいいはずだと自作に挑戦してみました。

まずはマーマレード作り!
完成したら汁ごと保存容器に入れてしまいます。
あまり強火で煮過ぎないのがコツです。

そして、冷凍パイシートで簡単に包んで焼いてみました。


フレッシュっぽいオレンジですがしっかりした甘さとほろ苦さがあります。
味見してたスタッフにも大好評!
作る前には、スパイスがない、リキュールもどうしようかと悩んでいたけどお砂糖だけでOKでした。
素材がよかったのかな?
さて、マーマーレードがたくさんあります。
ご近所のみなさん、オレンジのパイを食べに来てくださいね(^^)
マーマレードって昔は好きじゃなかったのに
大人になって好きになった1品
でも主人が苦手なんですよ…
オレンジそのものは大好きなくせに
自分でスライスオレンジのマーマレード作ったら
パウンドも焼きたいな~
結婚式の引出物風にトップに飾って
パイはコンガリで美味しそう
周りが折り込まれてるのも可愛いです
ちょうどマフィンにしようかパウンドケーキにしようか悩んでたところです。
冷凍パイシートは手軽でしょ?しかも美味しいし・・・
パンはちょっと時間がないので諦めました。
型もあるのでパウンドケーキかな・・・
明日ぐらいに作れればいいんだけど。
苦み走ったいい女とはあんまり言わないけど。
今年もよろしくお願いします。
オレンジのマーマレードいいですねぇ。
オレンジのパイも近所になりたい
ちょっと私のショップの宣伝になるんですが、
うちのショップで販売している「はれひめ」という柑橘で、
農家の方がマーマレードを作ったのですが、
これが絶品なんです。
もし機会があれば試してみてください。
今回のはちゃんと美味しく仕上がりました。
オレンジの鮮やかな色は最近では”ビタミンカラー”って呼ばれるらしいですね。
強く元気のある色です。
今年も仲良くしてくださいね~~!
YUKIEさんの通販ショップです!
http://ponpoko-land.shop-pro.jp/
柑橘のジャム、是非試してみたいです(^^)
そして、国産レモンも私はかなり気になっております。
それから、ポンカン、大好きなんです~~
エスカルゴのアルメットパイ
ホタテと牡蠣とキャビアの冷製
フォアグラと子牛のミルフィーユ仕立てと温野菜
チーズ
フルーツのコンポート
前菜やアミューズに・・・エスカルゴの味がパイ生地に染みて・・・美味しいでしょうね。
(笑)
涎でそうですよ。
帆立と牡蠣は白ワインベースのなかでちょっとだけふりふりっと湯引きにしてから令製にしたものを冷たく冷やしてキャビアをあわせ、
しゃきっとした野菜かハーブを付け合せて・・・
きらっと光るようにゼラチンを塗ってもいいですね。
メインは暖かいフォアグラと子牛を重ねてミルフィーユですか・・・
うお~~~~、だめだ、食べたくなってきました(笑)
どうしてくれるんですか?(笑)>Knさん