goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

私のハンドルネーム由来

2009年10月03日 17時52分34秒 | 車両形式写真

狂電関人こと私のもう一つの名前のEF5831です。
下関運転所所属で、他の29号機、30号機、37号機同様定期運用を
持っていなかったので、波動列車の際にしか本線上では拝めず、
当時高校生だった私は、その一番好きな機関車を撮るために、
何度となく、関門トンネルを通過する列車の中からカメラを機関庫に
向けてようやく撮影した唯一のマイフェイバリット31号機です。
電線が写り込んでいるのは愛嬌で・・・(汗)


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きな風景①

2009年10月03日 17時14分24秒 | 昔の写真

伯備線からの山陰本線直通列車です。

日野川橋梁で夕方上り特急いなばやDD51牽引の貨物列車を待っている時に
訪れた各駅停車のDCは朱色の今で言う首都圏色ですね!
キユニ26ではないかと思います。伯耆富士と呼ばれる大山がくっきりその
雄姿を現していてイメージ通りの写真になりました。

1981年2月撮影 伯耆大山-米子

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開通!!

2009年10月03日 16時06分33秒 | 日記

みなさまはじめまして狂電関人と申すものです。当年とって48歳。鉄道写真歴は
約40年で相変わらず下手な写真を撮っては、悦に浸っております。
まあ、覗いていただいたのも何かの縁ですのでこれから末永くよろしくお願い申し上げます。

今回は初回ですので最近の写真からアップいたします。

9/28撮影 北王子貨物支線にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする