狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

コキ50000へのこだわり

2013年05月18日 20時45分22秒 | 国鉄・JR 関東

コンテナ列車は積荷やその積載率も撮影中に気になりますが、電関人の場合コキの形式に一番拘ります。

かつて70年代に撮影していた頃は、2形式のみでコキ10000が青、そして今も走るコキ50000が赤茶でした。

当然当時はエアサスの特急貨物用コキ10000が好きだったのですが、その頃から変わらず黙々とコンテナをのせて

今も走り続けるコキ50000。



それゆえ、コキ50000で統一された列車が来ると俄然萌えます!!

愛いやつ、コキ50000。



2013年5月12日 東北本線 東大宮~蓮田 EF652068 +コキ50000 3083レ
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森も水田も・・・ 

2013年05月18日 20時05分34秒 | 国鉄・JR 関東

今日は天気が良かったにもかかわらず非鉄の1日でした。

そろそろ梅雨のシーズンで、その前に庭木の手入れをしようと思っていたのです。

猫の額のような庭に所狭しと木々が植わっており、手入れをするのに1日がかりです。

例年、躑躅の一種であるオオムラサキの花が終わりかけるころにやることにしています。

躑躅は花が終わるとすぐに翌年の花芽を蓄えますので花芽を付けた後に剪定すると翌年の花つきが悪くなります。

それに梅雨時の蒸し暑さを避けて少しでも風通しを良くして、さらに虫(毛虫など)を防ぐためにも枝打ちしてやります。



森や林も手入れをしないとちゃんと木が育ちませんし、水耕栽培も凄く手が掛るのもです。

自然の中で上手に植物と付き合うのにも大変です。

そんな森や田圃に囲まれたヒガハスの景観をいつまでも使わせていただけるように我々撮影者の方も色んなルールを守らなければ・・・。

あくまでも人の力によって保たれている景観を借景して撮らせてもらっているのですから・・・。


2009年5月10日 東北本線 東大宮~蓮田 EF66100番代 3085レ
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする