狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

秋深まる富山巡りの十一 夜明けの浜加積

2017年11月02日 17時30分03秒 | 日記

寒露(10/8)の魚津市の日の出が5:52。
撮影日の日の出は58分くらいだから、浜加積の上り初電は日の出前。



夜明けの浜加積駅。
80余年になる総木造の駅は母親の胎内のような温かさを感じる。
使い込まれた木の風合いは決してみすぼらしくなく寧ろ重厚感があって逞しい。



浜加積前後はあいの風とやま鉄道並走区間で、一足先にあい鉄の初電が富山に向け走り去る。



暫くしてちょうど辺りの民家が始動する頃、上り初電がやってくる。
地鉄は沿線の生活リズムを刻むが如くダイヤを組む。





眠気眼のまばらな乗客の車内だが、
クロスシートのロマンスカーで通勤通学はなんとも羨ましい限り。

2017年秋 本線 浜加積



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋深まる富山巡りの十 日常の... | トップ | 秋深まる富山巡りの一二 荻... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浜加積 (風太郎)
2017-11-02 21:11:55
浜加積! 懐かしい。
まだ建っていたかと安堵するようなボロ駅ですが、
雪国の雁木のような改札からホーム周りはいかにも私鉄という趣。
正に地鉄電車ワールドですね。
返信する
併走区間 (佐倉)
2017-11-02 21:24:15
 併走区間と聞いて思い出しました。
 富山地方鉄道の車輌、併走区間で撮った事がありました。
 旧北陸本線にトワイライトを撮りに行ったとき、東滑川~魚津間(富山地方鉄道だと越中中村~西魚津間)の鉄橋でした。
 鉄橋が重なっていて、最初はJRの車輌かと思いました。
 こういう私鉄もじっくりと撮ってみたいですね。
返信する
浜加積 (狂電関人)
2017-11-02 21:58:33
風太郎さま

初電前のここへ行きたいがために魚津に宿を構えました。
イメージしていたような夜明けの空にニンマリでした。
返信する
並走区間。 (狂電関人)
2017-11-02 22:01:05
佐倉さま

電関人もやはりこの並走区間でかつて遅れたトワイを撮った経験があります。

おっしゃてる鉄橋はこの後出てまいりますので・・・(笑)
地鉄は、撮っても撮っても撮り飽きません。。。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事