ある方が、「肝臓がんで、それが肺にも転移して、1~2年は癌との闘いだった。その中で、最近の治療方法で高濃度のビタミンC点滴療法が癌に対して効果を示していることが米国で証明されいる。それを受けた。また、ラジオ波焼灼療法も受けた。それらもあり肝臓の癌は消え、肺の左側の癌も消え、今は右の肺の数ミリだけになっている」と話されていました。さっそくネットで調べてみました。
http://www.iv-therapy.jp/outline/detail/01.htmlより引用
高濃度ビタミンC点滴療法によるガン療法
「2005年にアメリカ国立健康研究所、国立ガン研究所、国立食品医薬品局の科学者達は共同で「高濃度のビタミンCはガン細胞を殺す」という論文をアメリカ科学アカデミー紀要に発表しました。続いて、2006年3月には高濃度ビタミンC点滴療法で長期生存を続けている3人のガン患者さんについてカナダ医師会雑誌に論文が発表されました。さらに2007年には「高濃度ビタミンC点滴療法がガン患者の痛み、倦怠感、食欲低下、不眠などの諸症状を改善し、QOL (生活の質)を改善する」と韓国医師会雑誌に論文が発表されています。そして、現在はアメリカやカナダの多くの医師らが高濃度ビタミンC点滴療法をガン患者に行うようになり、この治療を受ける患者の数は急増しています。」
ネットで調べると、その治療をおこなっている施設がたくさんでてきました。まだ日本では認可されていませんので、医者の裁量の下で行われています。保険適用されていませんので、15,000~50,000円の自己負担と出ていました。
ビタミンCが癌に効果があるということは、ポーリング博士が提唱されましたが、その後否定される論文もあり、何となくビタミンCは良さそうとのイメージがあり、飲んで害になることはないので摂ったりしています。特に風邪を引いたときなどは。
最初は15gから始めるそうです。そして、25g、50gと増量するとありました。
同じサイトからの引用;
ビタミンCの抗ガン作用の機序について
「ヒトの膵臓ガン(Mia PaCa-2)、悪性黒色種( SK-MEL-28)、大腸ガン(SW-620)、骨肉腫(U-2-OS)の培養細胞はビタミンC濃度が400 mg/dLに達すると死んでしまいます。ビタミンCが高濃度になるとガン細胞の周囲で鉄などの微量な金属とフェントン反応を起こして過酸化水素を生成します。正常細胞はカタラーゼという酵素が過酸化水素を中和するので影響をまったく受ません。一方、ガン細胞の多くはこのカタラーゼが欠乏しているために過酸化水素を中和できずにダメージを受けて破壊されてしまいます。すなわち、ビタミンCは高濃度になると栄養素ではなく抗ガン剤として働くのです。
一方、ビタミンCはミトコンドリアの機能を正常化し、免疫システムを刺激(インターフェロンの産生、マクロファージの食作用の亢進、NK細胞数の増加と遊走能の亢進)、P53遺伝子を安定化、P53遺伝子の障害を抑制し、化学療法あるいは高濃度IVCによるpro-oxidant効果によって引き起こされる突然変異を予防します。
すなわち、ビタミンCはガンの化学療法剤でありながら免疫力を高めるという、これまでにない理想の化学療法剤であるわけです。」
http://www.kanto-ctr-hsp.com/patient/pickup/syokakinaika_kanzogan.html
ラジオ波焼灼療法~消化器内科での肝臓がんの治療
・針のみを使うのでお腹を切りません
・基本的に90%以上で腫瘍の縮小あるいは消失が期待できます
日本では治療は医者に全てを任すとの考えがあります。治療や薬について尋ねると気分を害する先生もいらっしゃいます。インフォームドコンセント(病気や治療方法の説明と承諾)が普通に行われているようになり、患者も自分の病気に付いて知る、治療方法について知ることが重要になって来たのではないかと思います。医者によっては、治療方法が異なる場合があり、それぞれの治療方法を信じて行われていますから、違う治療をその先生に求めるのは難しいと思います。自分が求める治療を行っている先生の下で治療を受けることなのだと思います。
25年ほど前に米国でヘルスケアを少し学んだことがあります。当時、ニューヨーク州では、病院/医者毎に治療成果(予後)を公表していました。もちろんそのためには、同じ病名でも重い患者さんと軽い患者さんの重病度の点数化があった上でのことでしたが。当時驚いたのは、進んだ病院では、医者によって予後に差が出ると、予後の悪い医者には、その医者の治療方法から推奨する方法に変えるように指導されていました。医者の治療を科学して、よい方法にしているのが新鮮な驚きでした。
アンパンマンのやなせたかしさんの奥さんが癌になり、医者からもう数か月と宣告されたそうです。やなせたかしさんは藁にもすがる思いで、丸山ワクチンを医者にお願いしました。医者からは水みたいなもので効果はないですよと言われました。それでも、妻を少しでも長生きさせたいとの思いでお願いしました。奥さんはその後5年ほどいのちを延ばし日常生活を送れたそうです。効果があったのか、気持ちから免疫力が高まったのかはわかりませんが。
いろいろな治療方法、抗がん剤があります。それが効く人と効かない人もあるようです。それが自分の持っている遺伝子タイプや癌のタイプによっても異なるそうです。一人ひとり遺伝子が違います。一卵性双生児は遺伝子が同じでも、性格/学習能力が変わります。違っているから良さがあり、違うことが大切なのだと思います。
余談;
双子姉妹 の三倉茉菜/佳奈の茉菜さんがテレビに出られていました。「佳奈が結婚していて、私が結婚していないのはよっぽど性格が悪いのだと思われる」と言われていました。そこには結婚している”良い”、結婚していない”良くない”の根強い考えがあるからなのでしょう。それこそ、間違った考え方だと思います。一人ひとり違っていてよい。結婚するしないもその違いの一つだと思います。