https://news.yahoo.co.jp/articles/24f3d977d41f59b6f406e9017641a01eaa222f55 5/21(土) 22:44デイリースポーツ
フリーアナウンサーの新井恵理那が21日放送のTBS「王様のブランチ」の「買い物の達人」コーナーに出演。就職活動でキー局4社のアナウンサー試験に落ちた原因を自己分析した。
青山学院大時代の2009年に女子アナの登竜門「ミス青山」に優勝。周囲の勧めもあり、テレビ局のアナウンサーを目指した。しかし、民放キー局はまさかの全滅となった。
その後、フリーアナウンサーになり、テレビ朝日の情報番組「グッド!モーニング」でメーンキャスターを務めるなど、超売れっ子に。2019年上半期には出演本数女性部門1位に輝いた。
下克上劇に「奇跡です」としみじみ話した新井。「キー局4社落ちてよかった?」と聞かれると、「うーん。向いてなかったんだろうなと思うんですよね。しっかりしていないんで。本当にダメダメなんです。頼りになるじゃないですか、局アナさんって」と原因を求めた。
その上でブレークしている現状を「みんなの安心材料として“じゃない部分”で求めてくれる人もいるんだなと思えて、フリーでよかったと思う」と話した。さらに「いろんなことができて楽しいですし、興味旺盛…ん?好奇心旺盛!興味津々、好奇心旺盛なんで」と言い間違え、「しっかりしてないですねー」と苦笑した。
インスタグラムでは、購入を希望した布団で眠る様子を公開。普段は「ふんどしを履いて寝ています」と明かしていた。
感想;
就職活動は大変です。
落とされることは多いというか、受かるのが奇跡というか少ないです。
落とされ続けると自己否定まで追いつめられることもあります。
それで人生を悲嘆して自殺する若者も多いです。
でも、落とされてもそれは自己否定でも、人生の失敗でもないのです。
見返してやれば良いだけのことです。
当時大学は2社だけ推薦状を出してくれました。
当時オイルショックで化学系は厳しい就職活動でしたので、大学も制限を設けていました。
二つとも落ちたら次の会社です。
私もある製薬会社M社を落とされました。
幸いE社に入社できました。
課長になり業界の交流会でたまたまM社の人と隣になり、M社に落とされた話をしました。
その方が「わが社の人事に見る目がなかったです」と言われました。
結果的に、M社はあまり売り上げを伸ばさず、E社は売り上げを伸ばしました。
初めに採用された会社に行くつもりでしたので、結果的には落ちてよかったのです。
私を採用することを押した人がいるはず、その人を裏切らないようにと思いました。
フリーアナウンサーの新井恵理那が21日放送のTBS「王様のブランチ」の「買い物の達人」コーナーに出演。就職活動でキー局4社のアナウンサー試験に落ちた原因を自己分析した。
青山学院大時代の2009年に女子アナの登竜門「ミス青山」に優勝。周囲の勧めもあり、テレビ局のアナウンサーを目指した。しかし、民放キー局はまさかの全滅となった。
その後、フリーアナウンサーになり、テレビ朝日の情報番組「グッド!モーニング」でメーンキャスターを務めるなど、超売れっ子に。2019年上半期には出演本数女性部門1位に輝いた。
下克上劇に「奇跡です」としみじみ話した新井。「キー局4社落ちてよかった?」と聞かれると、「うーん。向いてなかったんだろうなと思うんですよね。しっかりしていないんで。本当にダメダメなんです。頼りになるじゃないですか、局アナさんって」と原因を求めた。
その上でブレークしている現状を「みんなの安心材料として“じゃない部分”で求めてくれる人もいるんだなと思えて、フリーでよかったと思う」と話した。さらに「いろんなことができて楽しいですし、興味旺盛…ん?好奇心旺盛!興味津々、好奇心旺盛なんで」と言い間違え、「しっかりしてないですねー」と苦笑した。
インスタグラムでは、購入を希望した布団で眠る様子を公開。普段は「ふんどしを履いて寝ています」と明かしていた。
感想;
就職活動は大変です。
落とされることは多いというか、受かるのが奇跡というか少ないです。
落とされ続けると自己否定まで追いつめられることもあります。
それで人生を悲嘆して自殺する若者も多いです。
でも、落とされてもそれは自己否定でも、人生の失敗でもないのです。
見返してやれば良いだけのことです。
当時大学は2社だけ推薦状を出してくれました。
当時オイルショックで化学系は厳しい就職活動でしたので、大学も制限を設けていました。
二つとも落ちたら次の会社です。
私もある製薬会社M社を落とされました。
幸いE社に入社できました。
課長になり業界の交流会でたまたまM社の人と隣になり、M社に落とされた話をしました。
その方が「わが社の人事に見る目がなかったです」と言われました。
結果的に、M社はあまり売り上げを伸ばさず、E社は売り上げを伸ばしました。
初めに採用された会社に行くつもりでしたので、結果的には落ちてよかったのです。
私を採用することを押した人がいるはず、その人を裏切らないようにと思いました。