https://www.fnn.jp/articles/-/366017 FNNプライムオンライン2022年5月26日 木曜 午後8:30
細田博之衆議院議長のセクハラ疑惑を報じた「週刊文春」は26日、「記事は、セクハラに関する多数の当事者の証言や証拠に基づくもので、十分自信を持っている」とのコメントを発表した。
「週刊文春」は26日夜、「記事は、セクハラに関する多数の当事者の証言や証拠に基づくもので、十分自信を持っている。細田議長は、国権の最高機関の長として、自らの言動を検証し、真摯に説明されることを期待している」とのコメントを発表した。
「週刊文春」は、先週に続き、26日も細田議長による女性記者へのセクハラ疑惑を報じている。
一方、細田議長は、「週刊文春」のコメント発表に先立ち、「すでに事実無根として強く抗議したところだが、また同趣旨の記事が掲載されていることに強く抗議する。今後、通常国会閉会後、弁護団とも協議し、訴訟も視野に入れて検討したい」とするコメントを発表していた。
週刊文春「多数の当事者の証言や証拠に基づくもの」細田衆院議長の女性記者へのセクハラ疑惑報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b6c40df9d95b956488ae95ebbdb54f629bdcde
感想;
「火のない所に煙は立たぬ」
6人の女性が告発されているようです。
昔老人病院で介護体験をしたことがありました。
痴呆の男性患者さんが、女性のベッドにもぐりこむことがあると教えてもらえました。
理性が本能を抑えているのが抑えられなくなるんだと思いました。
事実無根なら、深夜に電話したこともないのでしょう。
通話記録を調べればわかることです。
ひょっとして、細田衆議院議長も下半身の欲望を理性が抑えられなくなっているのでしょうか?
あるいは、自分がなさったことをすっかり忘れておられるのでしょうか?
裁判で時間を稼ごうと思われているのかもしれません。
どちらにしても、衆議院議長としては相応しくないことだけは確かなようです。
参議院選挙を控えて、この問題を国民がどう受け取るかに左右されそうです。
「桜を見る会」の前日懇親会、森友学園問題など、国民が許してしまうので、この問題も不問になるのかもしれません。
もう何でもありです。
国民もなめられたものです。
細田博之衆議院議長のセクハラ疑惑を報じた「週刊文春」は26日、「記事は、セクハラに関する多数の当事者の証言や証拠に基づくもので、十分自信を持っている」とのコメントを発表した。
「週刊文春」は26日夜、「記事は、セクハラに関する多数の当事者の証言や証拠に基づくもので、十分自信を持っている。細田議長は、国権の最高機関の長として、自らの言動を検証し、真摯に説明されることを期待している」とのコメントを発表した。
「週刊文春」は、先週に続き、26日も細田議長による女性記者へのセクハラ疑惑を報じている。
一方、細田議長は、「週刊文春」のコメント発表に先立ち、「すでに事実無根として強く抗議したところだが、また同趣旨の記事が掲載されていることに強く抗議する。今後、通常国会閉会後、弁護団とも協議し、訴訟も視野に入れて検討したい」とするコメントを発表していた。
週刊文春「多数の当事者の証言や証拠に基づくもの」細田衆院議長の女性記者へのセクハラ疑惑報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b6c40df9d95b956488ae95ebbdb54f629bdcde
感想;
「火のない所に煙は立たぬ」
6人の女性が告発されているようです。
昔老人病院で介護体験をしたことがありました。
痴呆の男性患者さんが、女性のベッドにもぐりこむことがあると教えてもらえました。
理性が本能を抑えているのが抑えられなくなるんだと思いました。
事実無根なら、深夜に電話したこともないのでしょう。
通話記録を調べればわかることです。
ひょっとして、細田衆議院議長も下半身の欲望を理性が抑えられなくなっているのでしょうか?
あるいは、自分がなさったことをすっかり忘れておられるのでしょうか?
裁判で時間を稼ごうと思われているのかもしれません。
どちらにしても、衆議院議長としては相応しくないことだけは確かなようです。
参議院選挙を控えて、この問題を国民がどう受け取るかに左右されそうです。
「桜を見る会」の前日懇親会、森友学園問題など、国民が許してしまうので、この問題も不問になるのかもしれません。
もう何でもありです。
国民もなめられたものです。