幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「大先輩は自重を」 立憲・米山氏、ついに「身内」にも苦言 レプリコンめぐり「安全である科学的根拠がある」 ”ぜひ、根拠に基づいた科学的議論をしていただきたい”

2024-11-01 18:04:00 | 新型コロナウイルス
 立憲民主党の米山隆一衆院議員が2024年11月1日、一部議員らから反発の声があがっている新型コロナウイルスワクチンのひとつ「レプリコン」について、Xで持論をつづった。 
  同党内の"身内"である原口一博衆院議員に対し「大先輩は是非自重をと、思います」と呼びかけた米山氏の姿勢を評価する声があがっている。 

■原口氏は新ワクチンめぐり「生物兵器」「3発目の原爆」主張  
 23年11月に製造販売承認を取得した「レプリコン」をめぐっては、日本看護倫理学会が24年8月に緊急声明を公開し、複数の懸念を挙げるなどして波紋を広げた。  製造元の医薬品事業会社・Meiji Seika ファルマはこれに対し、10月に反論する声明を発表。「事実誤認および科学的知見に基づかない問題提起」と批判し、レプリコンワクチンを導入した医療機関への誹謗中傷が相次いでいるとして、日本看護倫理学会をはじめ、批判を繰り返す団体を名誉棄損で提訴する意向を明かした。  
 一部議員らもレプリコン・ワクチンへの反発を明かしており、中でも立憲民主党の原口氏は演説会などで「遺伝子製剤が認可された。実験台となるのは日本人」などと主張していたほか、動画でもワクチンについて「生物兵器」「3発目の原爆」と表現。著書でも同社を批判していた。Meiji Seika ファルマは原口氏に対し、法的措置を講じる構えを見せている。  れいわ新選組・大石晃子衆院議員も原口氏に同調し、「レプリコンワクチン製薬会社が批判者を訴えるのは、許されない」などと主張していた。

「大先輩は是非自重をと、思います」

 こうした中、東京大学医学部卒で医師免許を所持している米山氏は10月30日、大石氏の投稿について「(批判が)不安に基づくものでも、公然と非科学的断定をすれば、された側には、名誉毀損等で訴える権利があるのが法治国家です」などと厳しい姿勢を見せた。  
 11月1日の投稿では、立憲民主党の"身内"である原口氏をめぐる問題にも切り込んだ。  
 Meiji Seikaファルマが原口氏に対し、「名誉毀損で提訴する方向で準備を進めている」とするABEMA TIMESのインターネット記事を引用し、持論をつづった。  「私は、確信をもって、レプリコン・ワクチンも他の多くのワクチン同様安全である科学的根拠があると思います」としつつ、「その安全性に不安・疑念を抱きそれを表明する事は個人の権利ですが、『生物兵器』『原爆』は明らかにその範囲を超えています。大先輩は是非自重をと、思います」とした。  
 米山氏の投稿には、「このポストを見て、Xの前で思わず快哉を上げました。ついにここまで踏み込んでくれた。ありがとうございます。医学的に正しくと願う一方で、政治力学では簡単に発信できないのかな。最後の『大先輩は是非自重をと、思います』という一文にその逡巡が滲み出ているように感じました」「米山さん、勇気のある発言ありがとうございます。批判を受けることもあるけど、米山さんは一本筋が通ってるので好きです」などの声が寄せられている。

感想
 原口氏、Meiji Seikaファルマさん、米山氏が感情ではなく、科学的な議論をしていただけると有難いです。

 安全であれば、安全だと言うデータ。
そして追加で治験データが求められている点は何が足らないのか?

 まずは”モルモット”について議論をされ、”モルモット”ではないときちんと説明されると良いと思います。
 ①原口氏は多分、日本人で初めてGVP(市販後の安全性)のデータを取ることを”モルモット”と過激な言葉をつかわれているのかもしれません。
 ②それと治験データでの安全性は、主にベトナム人のデータで日本人のデータがないことも”モルモット”を言われている理由なのではないかと思います。
 特例承認で、追加の治験データを厚労省から求められているのも背景にあるのかもしれません。
 ③他のコロナワクチンがあるのに、Meiji Seikaファルマさんのワクチンを今承認しないといけない理由を求められているのだと思います。
 この3つが”モルモット”発言だと理解しています。

本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。」
をどう見るかなのでしょう?
そう言ったリスクをも含めて、他のコロナワクチンでなく、レプリコンワクチンを接種する価値として何があるか?
効果が長持ちすることだけなのか? 
また効果が長持ちすることはリスクに対してのメリットになるのかどうか?

泉大津市が説明されています。
  • ワクチンの安全性と副反応について
  • ワクチン接種状況について
  • 新型コロナウイルスワクチン接種に係る健康被害救済制度
  • 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
  • 新型コロナワクチン健康被害支援金と健康被害救済制度について
  • 新型コロナワクチン接種後の体調不良や長引く副反応の相談窓口
  • 令和6年度高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種について
ワクチンの安全性と副反応について
更新日:2024年08月01日
新型コロナワクチン接種後の主な副反応は、注射した部分の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。また、稀に起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。なお、本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。接種後に気になる症状を認めた場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談しましょう。
ごく稀ではあるものの、ワクチン接種後に心筋炎や心膜炎を疑う事例が報告され、国においては、重大な副反応として位置づけました(※)。接種後数日以内に胸の痛みや動悸、息切れ、むくみ等の症状が現れたら、速やかに医療機関を受診してください。
(※)1回目よりも2回目の接種の時に多く、10代・20代の男性についてはファイザー社に比べモデルナ社ワクチン接種後に報告される頻度が高い傾向が見られます。3回目接種後の報告頻度は、2回目と同様、10代・20代男性で高かったものの、2回目よりも低い傾向となっています。
令和6年1月26日開催の厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会に報告された事例では、4回目接種以降の事例について、ファイザー社ワクチンで心筋炎35件、心膜炎9件であり、モデルナ社ワクチンで心筋炎11件、心膜炎2件での報告があり、その内オミクロン株(BA.1/BA.4-5)対応2価ワクチン接種後の事例は、ファイザー社ワクチンで心筋炎19件、心膜炎6件であり、モデルナ社ワクチンで心筋炎1件の報告がありました。
また、令和6年7月29日開催の厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会に報告された事例では、9月20日以降(オミクロン株XBB.1.5)の事例について、ファイザー社ワクチンで心筋炎7件、心膜炎1件、モデルナ社ワクチンで心筋炎1件、心膜炎0件、乳幼児用ファイザー社ワクチンで心筋炎・心膜炎ともに0件、小児用ファイザー社ワクチンで心筋炎1件、心膜炎0件の報告がありました。

◆ 新型コロナワクチンを未接種の18歳以上の健康成人を対象に、コスタイベ筋注用 (1価:起源株)の有効性および安全性を検討することを目的とした無作為化観察者 盲検プラセボ対照比較試験がベトナムで実施されました。
 人種間(ベトナム人と日本人)による違いのデータは取らなくても大丈夫なのでしょうか?
 海外の新薬がなかなか日本では承認されない、新薬ロスがが医薬品品不足と並べて2大ロスと言われています。
 もし、ベトナム人のデータだけでOKなら、他の新薬もどんどん特例承認で認めていただきたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿