6月の北海道には心地よい風が吹くのです
湿気も少なく、スカッとした気候、やっぱり北海道の初夏はいいっしょ
てな会話がお約束の僕たち道産子
な はずなのに 安定しない気候、晴れの日が続かない6月、なんだかとても損をした感覚です
それでも6月5日(日)に開催された千歳JAL国際マラソンの日は穏やかなレース日和でした
ハノハノからはマンガとガッキーのフル、ショウのハーフ、僕とヤッコさん、テッペイ、舘さん、りん、新人のリュウヤは応援ラン練習としてトラック練習を実施しました。
更にこの日、ハノハノファミリーのゲンタがハーフで70分切を目指すも腹痛で大失速、次回、美瑛でリベンジです
ショウがスタートで合流
ハノハノショウ
ヤッコさんが以前から会ってみたいわぁ~と言っていた神奈川のみやみさん 予想以上に素敵な方でした。
ミズノ教室1期生のレイコさん
ハノプロイベント参加者トチギさん
ご存じ、ガッキー
ミスターサブスリーマン
しんたろう君
エリ姉さん 今回、お美しいお顔は封印、後姿も決まってます。
伊藤さん
ぽのちゃんの後ろに清水くん発見!!
マンガ、苦笑い フルマラソンの醍醐味を感じる42.195kmでした。
テッペイと愉快な仲間たちハノハノファミリーの皆さん
40代1位はエクセル東急ACのイシケン
かよちゃんと清水くん ちなみに、かよちゃんは2時間45分を切る高速スマイルランナーなんですよ。
高校生~30代の表彰、1位はかすみちゃん、3位はかよちゃん
ガッキーはタイプーケット国際マラソン以来の表彰台(第2位) おめでとう
ガッキー年代別2位は本当に嬉しかったです。ナルミー~ おめでとう
Sマラソン部のなおちゃん、ぽのちゃん(3時間12分台) 二人とも強くなりましたねぇ~
僕はすでに負けてます
応援ランとして月例練習で汗を流す僕たち 監督福田、ハノハノりん、ハノハノ舘朋子
テッペイと新人リュウヤ
6月から新人大内龍也も加わり、いよいよハノハノ陸上部も正式部員だけのチーム編成で駅伝出場を果たせそうです。応援ありがとうございました。
MAHALO