12月も後半なのに僕が住む地域は積雪ゼロ、今朝の番組では雪上ランニングをテーマにしていたのだが・・・
どうも、札幌市内でもその積雪量は違うようで、北区方面は積雪ゼロという感触は無いようですね それでも例年に比べると明らかに少ない
朝の真駒内公園の様子です
しかし、雪上ランニングも以外と楽しく走れることを証明しなければならない僕は、古いそれは古いスノーターサーを履き、移転したニッセンスポーツ目指しました。ランナーヤッコさんもスキーヤーに見えますね 帽子の日の丸がお気に入りのようです
ありました。スノーターサー発見、しかも年末のセールで価格もリーズナブル
2019年モデルカラーはブルーでした。
古いイエローのスノーターサーはお店で処分してもらうことに 帰りはこれで走ります
新しいシューズは柔らかくて足裏の衝撃も少ない。積雪が少しだけ楽しみになりました。
お得に買い物を済ませて、帰りルートを変更すると懐かしい看板を発見、札幌では有名な自転車屋さん「サムズバイク」です。
久しぶりに店内を覗くと暖かく迎え入れてくれたオーナーのNAMIさん。僕は20年くらい前にお会いしたことがあるのですが、ナントも感じの良いオーラは昔と変わらず。2016年、東日本大震災のチャリティライブのリハーサルで倒れ天国へ旅立ったご主人の写真と共に
現在は亡くなったご主人に代わり、店を切り盛りするNAMIさん。自転車と
ランニングのコラボも有りですね。
サムズバイクを後にして自宅を目指す。途中で35年来の友人宅をピンポンダッシュ
すると夫婦揃っていました
久しぶりに飲もうよ
当然、こうなりますよね
昭和-平成-令和 時代を共に生きて来た僕達も還暦を過ぎ、馬鹿をやった多くの仲間の中には既に他界している奴も少なくない。そんな話も含めてワイン3本+ビール多数が体にしみ込みました。
我が家の古いアルバムにはこんなモノクロの写真が沢山貼られている ニューヨークのエレナ、年が明けて少ししたら遊びにおいで。