先日、ポカポカ陽気で桜を見てきたら、翌日からは毎日、雨続き・・・
毎日、毎日、寒くて寒くて震えちゃいました。
本当に寒かったですね~。
今日は玉咲きさくら草とミニアイリス達です。
カテゴリー別に分けないと、あとで分からなくなってしまうので、すみません。

玉咲きさくら草~♪
「デンティキュラータ」です。
去年も載せましたが、今年また苗を植えました。
去年のは1個だけ夏越しましたが、なかなか難しいですね。
チョット茎がのびてきました。

大分咲いてきました。白がまだまだですね。

左は一つ目のお花が少し茎を伸ばして咲き出した所です。
右は幾つもお花があがってきて嬉しいです。

これは白です。


なんて可愛いんでしょう。

それで、シクラメン「森のかがり火」が、ず~っと咲き続けています。
お花は少なくなってきましたが、まだまだ葉の下に蕾がいくつもあります。
右側のストレプトカーパスも冬中、咲いています。

三個、下がっているのは種です。
手前のはだいぶ大きな種です。
ストレプトカーパスは茄子紺でベルベット状に咲いて大好きです。
これは携帯で撮った建築中の世界一の高さになるスカイツリーです。
日曜日に兄の法事があるので浅草のお寺様に向かう途中、このタワーの横の道を通りました。
ビックリしました。
だって走っている道路の車の中から撮ったのですが、手前の茶色いビルのすぐ隣にあるのです。
手を伸ばせば柱に触れるようでした。
えぇ~って感じです。
634mに高さがなるので「むさし」って呼んでいるようです。
今、304mになっていて東京タワーの333mをもうじき追い抜くそうです。
写真を撮った翌日、朝日新聞の一面に載っていましたが、裏側に回ると広くなっているようです。
ビルのすぐ、お隣さんって感じでなんだかね~。って思いました。

だけど携帯写真でおまけに車の中からだからボケボケ・・・
毎日、毎日、寒くて寒くて震えちゃいました。
本当に寒かったですね~。
今日は玉咲きさくら草とミニアイリス達です。
カテゴリー別に分けないと、あとで分からなくなってしまうので、すみません。

玉咲きさくら草~♪
「デンティキュラータ」です。
去年も載せましたが、今年また苗を植えました。
去年のは1個だけ夏越しましたが、なかなか難しいですね。
チョット茎がのびてきました。

大分咲いてきました。白がまだまだですね。


左は一つ目のお花が少し茎を伸ばして咲き出した所です。
右は幾つもお花があがってきて嬉しいです。

これは白です。



なんて可愛いんでしょう。

それで、シクラメン「森のかがり火」が、ず~っと咲き続けています。
お花は少なくなってきましたが、まだまだ葉の下に蕾がいくつもあります。
右側のストレプトカーパスも冬中、咲いています。


三個、下がっているのは種です。
手前のはだいぶ大きな種です。
ストレプトカーパスは茄子紺でベルベット状に咲いて大好きです。
これは携帯で撮った建築中の世界一の高さになるスカイツリーです。
日曜日に兄の法事があるので浅草のお寺様に向かう途中、このタワーの横の道を通りました。
ビックリしました。
だって走っている道路の車の中から撮ったのですが、手前の茶色いビルのすぐ隣にあるのです。
手を伸ばせば柱に触れるようでした。
えぇ~って感じです。
634mに高さがなるので「むさし」って呼んでいるようです。
今、304mになっていて東京タワーの333mをもうじき追い抜くそうです。
写真を撮った翌日、朝日新聞の一面に載っていましたが、裏側に回ると広くなっているようです。
ビルのすぐ、お隣さんって感じでなんだかね~。って思いました。

だけど携帯写真でおまけに車の中からだからボケボケ・・・