クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ベルの散歩

2010-06-18 18:50:38 | 愛犬ベル
午前中は日も当たって暑かったですが、夕方から雨が降り出して今も大分降ってます。
今日はベルとピンクの壷ちゃんです。

久々のベルです。
お陰様で、ベルはとても元気です。
1ヶ月に1回病院に行って超音波で診てもらってますが、
まだ少し胃の中に何かあるようで、薬はずっと飲み続けています。
食いしん坊でいると、ホッとします。


夕方のベルの散歩風景です。


スタスタと早いんです。


トイレが終わると、私のバックに入っている、自分用の小さなバックをよこせ、よこせと鼻でつついてきます。
それを渡すと一目散に行きより早く帰りたがって歩きます。
道も最短距離でチョットでもショーットカットして歩こうとしています。


スタスタ、スタスタ、とっても早いので横で早足で撮りました。


帰り道、仲良しのボーダーコリーのアンディちゃんの家の前を通ると駐車場につながれていたので、ご挨拶・・・


またスタコラ、スタコラ・・・


嬉しいと、お散歩も尻尾が上がって右に左に揺れながら歩いています。


それで、前から載せたかった、ワンコグッズです。頂き物です。
黒ワンコの柄の携帯バックとおしゃれな爪楊枝です。
私の携帯を入れて写真撮りました。
これが可愛いんだな~


左は次女が見つけてきたのですが、着せ替えスプレーだそうで、中にヘアスプレーだったり、
水やりスプレーを入れるそうです。
写真撮ったけど、なんだかスプレーとして使うより飾った方が可愛いので、小さなビンを中にいれて、リボンを結びました。
この方がずっといいですね。


ベルが真っ黒犬なので、黒い小物を見ると嬉しくなって、色々買ってしまいます。
これは長女が「見つけた~」と言って持ってきたんですが、しばらくしたら、
次女が「プレゼント」と言って持ってきて、あれ~ってビックリしていました。
考えることは同じなんですね。


鉢に挿したいんだけど、この茶色の木が薄くて、すぐに腐っちゃいそうそうなので、防腐剤でも塗らないと・・・


これは真っ黒いのを探したけど黒はなかったと言ってもってきました。


ゴールデンのフォトアルバムだけど、格好いいな~って感心しました。


これも買ってきてくれましたが、我が家は動物なら何でも嬉しくなってしまう家族で単純なんです。


犬の焼印と言うだけなんだけど、なんとなく親近感が湧いちゃうんですよね。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの壷~♪

2010-06-18 18:48:31 | クレマチス
先日から撮りためていたピンクの壷ちゃんを載せました。



「這沢」です。
ピンクの壷ちゃんでは人気No.1ですよね。


とっても優しい雰囲気がありますね。


「妙福」




妙福は我が家にある壷ちゃんでは一番大きな壷さんです。


「レティキュラータ実生」
これは今年で二年目です。




左、レティキュラ-タ、右、妙福です。
色が同じで分からなくなりそうですが、レティキュラータの花びらの開き具合が気にいらないんです。
実生の苗を買って、去年、初開花でした。
次々に開花してますが今年もまだあまり綺麗ではないです。
来年位は綺麗に咲くのかな~。
カタログのお花はとっても美人なので、あんな風にスラッとした感じに咲いてほしいんです。


左「パーシーカラー」右「クリスパ」です。
何処が違うったって、全然わかんないですよね~。
この写真だとあまり写ってないですが、パーシーは、もっと筋が入ります。
写真撮りながらすぐにノートに書き込んでいました。


「アディソニー」
チビ苗を購入して今年で三度目の開花だったかな?
お花がやっと綺麗に咲き出しました。
去年も少し綺麗に咲いてましたが、全部が全部と言うわけにはいかず、いいのや悪いのや様々でした。




「桃の君」です。
去年より寸づまりのように咲いています。


コロリンとして可愛いです。


ピンクばかりだったので、最後にブルーの草花を少し載せました。
「オキシペダラム」別名 ブルースターです。
去年のがまた咲き出しました。


この薄い水色って言うのでしょうね。
他にはあまりないブルーですね。


「クレロデンドロム」別名 ブルーエルフィンです。
今日、二輪開花しました。
これは三年目です。
どちらも軒下で越冬しました。

だけどブルーハイビスカスは失敗しました。


見たことないんだけど、クレロデンドロムって白いのもあるみたいです。

もっと沢山、咲いたら綺麗な写真載せます。
なんだかボケちゃいました。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする