クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ビチセラ色々~♪

2010-06-22 20:46:41 | クレマチス
今日も暑かったですね~。
ビチセラが続いて咲いているので載せました。


「ポーリッシュ」です。
4枚花びらで小ぶりでベルベットのような質感がステキです。


ジェニーが終わったら、その後に濃い紫の花が咲き出しました。






「エトワールバイオレット」もしくは「ビチセラ ブルーベル」です。
これらは5~6枚の花びらが多いです。
ところがどの花を見てもシベに紫が入っているんです。
開き始めたばかりのお花のシベは紫色ですが真中に白いシベも見えるんです。
上記の二つはシベが白いはずなんだけど・・・
アーチの両脇には、これまたゴチャゴチャと、紫色の鉢を置いています。
つるを辿って、いるのだけど、途中でこんがらがってわからないです。




どれも古株なんですが、いい加減ですみませんが、大体同じようなお花だと思って下さい。


「カイウ」も見えます。


白い梅花うつぎに隠れて咲いているのが分からなかったです。
うつぎのお花が散って、やっと分かりました。




これは根元から二本茎がでているので、それが、あちらへこちらへと伸びています。


「アバンダンス」がいっぱい・・・


先日のオベリスクに遅く咲きだした子を載せました。


コンテスト・ブショウのはずなんだけど、何故か植えた事がないお花が咲き出しました。
あれれ、何だろう!




他の方のところで見た事あるな~。


「アバンギャルド」も咲き出しました~。


あらら、たまにこんなことあるけど花びらの中から、もう一つ蕾発見!


ビチセラルブラの真ん中に細かいお花ををもってきたようなお花です。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする