オシドリです。
先日、行った明治神宮の森でヤマガラの写真を撮っていたら、
今度は娘が「近くの池の側にカメラの行列ができていて綺麗な鳥がいた。」
と言ってきたので移動しました。
でも、鳥もカメラマンもいません。
近くの人に尋ねたら「少し前までいたんだけど、いなくなってしまった。」
「待っていると、そのうち、やって来ますよ」と言うことなので待ちました。

大分離れた場所、「あそこにいる!」って娘が言うので、目を凝らして見ました。
ても、なかなか分からず、カメラを覗き込んで見たら、何やら動く気配が・・・
水面から少し上がった場所で羽繕いか羽休めでもしていたようです。
姿がチラッと見えるんだからと、待ちました。
30分以上、待ったかな?

やって来ました~♪
こちらに向いてきました。
嬉しい~♪


カモさんも、やって来ました~♪

なんて綺麗なグリーンなんでしょう・・・

それで、本命のオシドリです。
TVや写真では見るけど、本物のオシドリ、初めて見ました。
ヤマガラ見て興奮!オシドリ見て興奮!

綺麗だわぁ~♪

もぐったと思うと水面に出て羽をバタバタさせてました。







後ろ姿もステキ!
何色入っているのかしらね。

側にいた男性が「寒い時期にいるんだよ。3月いっぱい位だ。」と言ってたので、また見たいです。
オシドリを見てたら、また違う男性がやってきて、
「ルリビタキ」の写真を撮ったと言うので見せてもらいました。
凄く綺麗なブルーで、「見たいです!」と言ったら、撮った場所まで案内してくれました。
「この枝に止まっていたんだよ」と言って、
待つこと、1時間以上でしたが、とうとう現れず、次回に期待と言うことで帰ってきました。
待っている時、カワセミも対岸に飛んできたのですが、遠くて写真撮れなかったです。
ルリビタキも寒い時期だけだそうで、3月中に行ければですが、
ダメなら秋以降だけど、絶対に見たいです。
数日後、また娘から連絡があって、
「明治神宮にはソウシチョウって言う鳥もいるんだって・・・」
ヒャー大変・・・それも見たいし忙しい・・・
ソウシチョウ?
検索してみたら、「相思鳥」って言うようです。
(つがいのオスとメスを分けてしまうとお互いに鳴き交わしをするため、相思鳥の名がついたと言われる。)
って書かれてました。
相思鳥って、名前がいいですね。