goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

壺花クレマチスです。

2015-06-03 20:10:05 | クレマチス 壺花達

Jちゃんのカレンダーです。
お忙しいから、今、スポンサー広告になっちゃってます。
お仕事に勉強に、facebookにlineにと時間が全く取れないんだと思います。
でも、時々はステキなクレマチス、薔薇など見たいですね~。



「茜の壺」


色が濃くてクルリンとして可愛いです。




「這沢」
これは人気あります。






「クリスパ・エンジェル」


クリスパ・エンジェルと、這沢
エンジェルさんは、上の方で咲いてしまって、写真撮れないです。
KIさんから、ずいぶん前に頂いたものですが、我が家に前からあるエンジェルさんは今年不調です。


「パーシーカラー」






「篭口」




hちゃんの種からの「テキセンシス黄緑」
これも梅花ウツギに絡んで、天辺の方で咲いていて、隠れてたりするので撮れません。


これもhちゃんの種からで「テキセンシス・薄紫」
濃いピンクに咲きました。






大人しく咲いているけど、これもテキセンシス・ピンクです。


「かほりの君」
この蕾がとっても可愛いです。




「若紫」








これらは、素晴らしいですね。
本家で咲いてないのかもしれないので申し訳ないようです。


「チェリー・リップ」
今年のデパートで苗を買ったのだけど、もう咲きだしてビックリ!








「不動 1」
不動 2と、3がまだ咲いてないです。
不動はSさんからのと、Mちゃんからのと、自分で購入したものの3個あります。
一緒に二階ベランダに並べたので、咲いた時に比較してみたいです。








「アディソニー」


壺花も、あちこち咲きだしましたが、これは家では古株です。


狭すぎるのに、鉢がいっぱいあって、こんがらがって咲いているので写真撮れないんです。
一番花が終わったら、剪定して、壺花は 全部二階ベランダに持ってこようかな?

梅花うつぎに絡まって、とんでもない方で咲いていたりしてます。

壺花はいつも書いているのですが、通る人は咲いているのに気がつかないです。
密かに、自己満足してるお花です。

豪華に人目を引くクレマチスは、やはり大輪が見事ですが、
家みたいに、貧乏で狭い家では不釣り合いなので目立たない方がいいのです。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする