娘が、またフラワーアレンジメントを習ってきたとかで、宅急便で届きました。
何が送られてきたんだろう・・・と思ったら、このお花でした。
先日、お友達と習ったと言って、もらったばかりなんだけど・・・
長女は今まで、あまりお花に興味なかったんだけど・・・
お花に接していると、癒されるし、心が和むから良かったです。

開けてビックリ!
なんだか珍しいお花ばかりなんです。
高そうだわ・・・私だったら、ケチでもったいなくて、きっと習わなかったわね。
若いうちだからできることだものね。
私はその昔、生け花は、ほんの少しだけ、習いましたが、
フラワーアレンジメントはわからないので、
こうして実物を見ると、とても参考になります。
興味がない方達、スルーしてくださいね。
今回は全体に優しいパープル系でまとまってます。

パープルの菊かと思ったら、アスター・パープルなんだって・・・
へぇ~、どう見ても、菊に見えちゃうんだけど、
アスターもずいぶん変わったのがあるのですね~。
左から夕霧草、右隣がアスターパープル、
その上の、チョットしか写ってないけど、左から、アルケミラモリス、
真ん中がエリンジウム、その右がグリーンミスト(ホワイトレースフラワー)
一般的なレースフラワーと少し違うみたいで、前に切り花で買って来た時、
すぐ散った覚えがありますが、お花が散らないそうです。

光線の具合でアスターの色が上の方と下の方で、チョット違って写ってますが、
真ん中のトルコキキヨウにビックリ!
名前はリシアンサスと言うそうで、検索すると、トルコキキョウが出てきます。
そのリシアンサスの、ボヤージブルーって言う名前なんだそうです。
真ん中のグリーンの回りが紫なんです。

こっちは紫の回りがグリーンで、これまたビックリ!
不思議な配色があるんですね~。
トルコキキョウがリシアンサスって言うのも初めて知ったしね~。

右側面です。

一番下の前側と後ろ側にヒューケラの赤い葉が入ってます。
ヒューケラね~。
この葉っぱも、こうして使えるんだ・・・
そのすぐ上に、少しですが下垂しているオレガノ・ケントビューティが入ってます。
すぐ上に見えるのは、グリーンミスト(ホワイトレースフラワー)蕾のようです。

左側面です。
赤いお花はアストランチャで、クレマチスの葉に似たつる葉は、利休草って言うんだって・・・
ふ~ん

グリーンミスト(ホワイトレースフラワー)は、届いたとき、
水の吸い上げが悪くて、1個だけ、しおれていたので、コップに水をいれて挿しておいたら、
ピンシャンしたので、また仲間に戻しました。
立派なグリーンミストです。

お花が重複しますが、アストランチャ、夕霧草、
エリンジウム、手前の黄色い小花がアルケミラモリスです。
自分はまだ一回しか習ってないけど、
こうして何度も見てると、少しづつわかってきて楽しいです。