毎日、毎日、暑いですね~。
前は夕方だけの水やりだったのですが、夕方、お花がグッタリしてるので、
朝も水やりをしてますが、それでも夕方はもうグッタリしてます。
クレマチスの二番花が咲きだしました。

「イアンシナ」
たしか一昨年咲いて、去年は忘れて、今年の一番花の時は
他のクレマチスの中に隠れて、つるは見えるけど、お花が見えなかったので
剪定後、場所を移動して目立つ所にもってきたら見れました。

蕾が、お饅頭のようで可愛い~。


咲いたけど、凄く地味です。




濃い紫は「エトワールバイオレット」の二番花です。


「霞の君」
これも、春早く咲いていたので、、二番花も早いです。

「若紫 1」
これも、何度も、よく咲いてくれる良い子です。



「若紫 2」
こちらは色が薄いです。
下の方に、写っていませんが、もう一輪咲いてます。


「ファッシネーション」
気がついた時は、結構幾つも咲いた後で、お花が散った後が見えます。

「アヂィソニー 藤紫」


昨日、買ってきた趣味の園芸は表紙がブルーの「熱帯スイレン」でした、
このブルーのお花に憧れて、今まで何度も育てようかと思ったけど、場所がないのであきらめてました。
パラパラと、めくっていったら「柳生真吾さんを偲んで」と書かれて写真が載ってました。
数か月前にブログ友が、柳生真吾さんが亡くなられたと書かれていて、ショックを受けていました。
8年間も、趣味の園芸のキャスターをされていたんですね。
いつも、穏やかな笑顔に憧れてました。
東日本大震災の時は、黄色いお花が元気に明るくしてくれる。と言うことで
水仙プロジェクトを立ち上げて、私も、わずかながら水仙の球根を送らせてもらいました。
全国から沢山の球根が送られて、東北地方に植えに行かれたんですよね。
心から、ご冥福をお祈りします。