蘭が咲きました~♪

デンドロビウムです。
左「Omokage」 右「Kuniko」です。
右はずいぶん背が伸びちゃって・・・

今年の1月にデパートの蘭展でブルーの花の写真が載っていたので購入したものですが、
その写真のお花が私の好きなブルーのビクトリアレギネのお花によく似てたのです。
お迎えした時に写真載せたら、TOTORO-Kさんが
詳しい情報をコメント下さったので勝手にですが、載せさせてもらいました。
私はこういう詳しいことはサッパリ分からないんですが有難いですね。
【「Kuniko」は
登録者:S.Hoshino
登録年月日:01/01/1983
種親:Den.goldschmidtianum
花粉親:victoriae-reginae
と成っていて、かなり前に登録されていますね。】
たしかに、victoriae-reginae が交配されているんですね~。



蕾の写真ですが、艶々としたパープルで、蕾がとても綺麗でした。
開花時期は分かってないので、蕾を見つけた時は「ア~ァ」って感じでビックリでした。

【「Omokage」は
登録者:Hibiya A.P
登録年月日:02/04/2008
種親:hercoglossum
花粉親:Snow Drop
と成っていました。こちらは少し新しいかなぁ
どちらも、ラベルに個体名が記されてないので実生なのかなぁ??
個体名が記されてないのでベルママさんが個体名付けることも出来ますよ♪】
私はお花が咲いてくれればよいだけで、こういうことはサッパリ分かりません。


同じ時期に咲いたのもなんだか不思議・・・
夏の蘭もいいものだわ・・・