R3年(2021年)の9月に種を頂いて蒔いたものです。
「バオソブ」
あずきママさんが「婆ソブ」と教えてくれました。
ジイソブと言うのも知ってはいたけど、婆、爺って言うのが、おかしいですね。
たしか種まきから1年後位に発芽して、
去年、2個位がなんとか開花した気がしますが、今年は幾つも咲きだしました。
右端の真ん丸いのが蕾です。
プックリしてなんとも可愛いですね。
地味なんだけど、とっても可愛いです。
ここから下は全てkyoroさんに今年の5月に頂いた苗からで、つるもの達です。
「Johnsons Seeds Cobaea scandens Cahthedral Bells」
長いな~。スペル間違えてないかな?
蕾が出て来たところです。
蕾が大きくなりました。
この状態が長かったので、これ以上は咲かないのかな?とか
これがお花なんだろうか?と思ったりしました。
全体です。
これだと分からないですよね。
ここに4個は蕾があります。
開いてきた~。
どんなお花が咲くのか楽しみだ・・・
「Ipomoea tuberculata」
黄色い朝顔が咲くようです。
葉っぱはモミジ葉のような感じで開花は遅いようで蕾は、まだないです。
東北大震災の時に生きのびた朝顔で、KIYOさんに種を頂いて
その種をkyoroさんにお送りしていたみたいで、今度は私が種を頂いて蒔きました。
Kがつく、お友達が多いので間違えそうになります。
綺麗な色合いの朝顔ですよね。
こっちは白地に、わずかに紫色が入ってます。
「ウイスパーバイン」
もっと写真撮ったつもりなんだけど見当たりません。
一番良い時を取りはぐったみたいだ・・・
「ナスタチウム パープルエンペラー」
これは二鉢あります。
開き始め・・・
もう一つ
なんとも変わった雰囲気です。
開花
中心が黄色くて変わってます。
あと、もう一種類がまだ咲きだしてないです。
お友達が色々と送って下さるお陰で、居ながらにして変わったお花にめぐりあえます。
皆さん、いつも有難うございます。
でも、面白い花ですね…山野草の類なんでしょうね。
Johnsons Seeds Cobaea scandens Cahthedral Bells…紫の花が咲くようですね。
咲いたら見せてくださいね。
朝顔今年も蒔いたのですね。
私は今年断念しました。
ウイスパーバインは素敵な花ですね。
ナスタチウムもどんどん伸びて咲くので確かにつる性植物みたいですね。
色々面白い花がどんどん出てきますね。
ベルママさんは人徳でいろんなお花が集まるので、楽しみが色々増えますね。
とっても暑いので水やりの時は気を付けてくださいね。
この暑さで仕事は大変だから咳がでたりすると辛いですね。
>バアソブ…婆ソブが正しいようですよ…爺ソブもあるらしいです…
アハハ、婆ソブね。
下さった方はご自分のブログにはツルニンジンと書いてます。
ウイスパーバインは写真撮りはぐっちゃったんです。
綺麗なのにね。
Johnsons Seeds Cobaea scandens Cahthedral Bells、私も紫色のが咲くと思ったけど、蕾から出てきてるのは白いんです。
両方あるらしいけど、どちらも未知のお花なんで咲いてくれれば、どっちでもいいな~と思ってます。
違ったようですね^^
どれも変わっていて育て方も難しそうですね。
年々暑さが酷くて水やりが大変ですね。
ラヴィもハーハー暑そうです^^;
夏バテ気を付けて下さいね。
ラヴィちゃんは真っ黒な毛皮をまとっているから
さぞかし暑い事でしょうね。
家の方、全く雨が降らないんです。
水やりはだから大変です。
変わったお花たちを見たいので頑張って水やりしてます。
バディさんも無理せず、熱中症等、お気を付けて下さいね。