「深淵」
(大輪朝顔、黄斑入蝉葉、紺無地、太陽光抜け 筒白)
太陽光抜け・・・よく分からないけど、素晴らしい朝顔です。
今日はまだ一輪開花です。
シベに尻尾のようなのが着いていて可愛いです。
「東山」
(大輪朝顔、黄斑入蝉葉、紅無地)
前回載せましたが、今回綺麗に咲きました。
真ん丸で見事なお花で、昨日の写真です。
今日ので玄関の中。
あまりにも綺麗なので外だと9時頃にはしぼんでしまうので
玄関の中に取り込んだら、正午現在、まだ綺麗に咲いてます。
素晴らしいです。
「越天楽」
(大輪朝顔 青斑入蝉葉、紅縞)
縞模様がこれもとてもステキです。
昨日の「越天楽」
「松島鍬形葉白地紫時雨絞咲分丸咲」
(変化朝顔)名前の通り白と紫の染分けで不安定で運が良くないと染分けでは咲きません。と
書かれてますが夏の間に綺麗な染め分けが見れるといいな~と思いました。
白地に紫が所々に入ってます。
これらは、全て、ともわいさんに頂いた種からですが、
「切り込み造り」に使われる大輪朝顔だそうです。
先日、TOTORO-Kさんがコメントで「切り込み作り」をするといい。と書いて下さったので
知らなかったので検索してみたら、朝顔の盆栽作りのようで、見事な朝顔が載ってました。
ともわいさんに、お伺いしたら、
追記します。
最初の三種類の大輪は「切り込み作り」の朝顔になるそうですが、
「松島鍬形葉白地紫時雨絞咲分丸咲」 それと原種系の「北京天壇」は
特に決まった仕立て方はないと教えて頂きました。
有難うございました。
私って、単純人間だから、朝顔だって、チョット変わったのが咲いただけで満足なので、深く考えてなかったです。
あればあるだけ蒔いちゃうのって、どうしようもないですね。
結果、なかなか咲き出さなくて・・・
青縮緬さんは、さっき見てきたら、小さな小さな蕾を発見しました。
青いグラジオラス、切り花にとても重宝しました。
お仏壇にお供えするといいです。
そちらで売ってないようだから、球根送りますね。
お仏壇用だったら、増えても妹さんに怒られないですよね。
蝉葉というんですね…蝉の形ににてるかな?
大輪のこういった朝顔はやっぱり魅力的ですね。
ベルママさんがいっぱい種を撒いちゃう気持ちがわかります。
青縮緬さんは、つるを伸ばしてますがまだ咲きそうにありません。
ベルママさんのところはどうですか?
↓のグラジオラスきれいですね~。
切り花にするとまたいいですね。
どれもステキなんです。
朝顔って、暑いとすぐに発芽しますね。
ビックリしました。
それがね、私ってバカだから、あればあるだけ、一つの鉢に蒔いちゃって、間引きもしてないから
他の品種がなかなか咲き出さないんです。
たった一つだけのはチリメンさん、それは二つ蒔いて一つ発芽でした。
あとは多いもので6~7株でてるのもあります。
来年は3株位に抑えようと思いました。
斑入りの葉っぱが涼しそう。
私もやっと種を蒔きました。
今からでは遅いかもしれないけどね>ε<
ベルママさんは1つの鉢に何株植えていますか?
教えて下さって有難うございます。
どれも立派な朝顔ですね。
追記で書き足します。
松島・・・は小ぶりですが、これも素晴らしい朝顔ですね。
紫がそのうち、もっと沢山入ればいいな~と期待してるんです。
色々有難うございます。
暑いですね。
朝顔は元気に咲いてくれているようですね。
深淵、とても綺麗な花色ですよね。
越天楽のように花に縞模様が入るお花は、毎日模様の入り方が違うから楽しみですよね。
すみません。私の説明が悪かったようです。
「切り込み作り」で仕立てるのは大輪朝顔だけです。変化朝顔の「松島鍬形葉白地紫時雨絞咲分丸咲」は特に決まった仕立て方とかはありません。
大輪朝顔の「深淵」「東山」「越天楽」は「切り込み作り」で仕立てますが、変化朝顔の「松島鍬形葉白地紫時雨絞咲分丸咲」、原種系の「北京天壇」は特に決まった仕立て方はないと思います。