フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

予定は未定、まさに今日もそうでした。充実した良い一日でした。

2021-06-08 21:06:27 | 料理

陽射しが眩しい朝でした。
陽ざし一杯の庭を見ているうちに、シーツやカバーを洗いたくなり即実行。
昨日もお洗濯しましたから、洗う物は少なかったです。

洗濯機を回している間にタンスの引き出しの整理をして居ましたので、
薄手のセーターを残して、もう着ないと判断したセーター類を洗う事に。

セーター類は手洗いですので、洗ったセーターを形を整えながらたたみ、
ネットに入れて3分間程脱水。
その後濡れたタオルを置いて形を整えながらアイロンを掛け、
ironの蒸気でセーターの編目が整うようにタオルをかけて放置。

陽射しが弱くなる夕方、セーターを干すようにしてます。
翌日、もう一度竿に広げてシッカリ陽に当て、来シーズンまで収納。

今日は洋裁をする予定で下が、お天気に惑わされ家事仕事に専念。
昼食の前にベッドメイキングも完了。
その後、冷蔵庫の整理を開始。野菜入れの整理をして常備菜づくり。

先日、久しぶりにパブリカを買っていましたし、ズッキーニもあります。
冷凍庫のベーコンと、残っていた牡蠣のコンフィーの油を使って、
炒め物にしました。冷蔵庫の庫内はかなりすっきりしました。

冷蔵庫の野菜入れも綺麗になりました。
彼方此方から寄せ集めした食材だけで、お料理を楽しみました。
寄せ集めた材料だけで何が出来るか、本人も決めずに料理を楽しみます。

何をどの位入れたか、全く覚えていませんから2度と同じ料理は不可。
全く決めごと無しで料理を作りますから、レシピーは書けません。
冊子”ほのぼの”のお料理のページは、わたしが担当していましたので、
原稿を書くのは大仕事になっていました。懐かしい良い想い出です。

寄せ集めの食材で作った料理で昼食。主食はフランスパン3枚。
   

量が多過ぎたので容器に保存。常備菜にします。
   

庭へ三つ葉を採りに行った時、東側の通路に柏葉アジサイ。お花が立派。          
      
玄関のドアの前から。しだれ梅とノウセンカズラが茂っています。
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い付きの実験料理を楽しみました。美味しかったです。

2021-06-04 22:06:00 | 料理

朝から雨模様でしたが静かでしたが、予報通り午後は風雨が強く成りました。
予定が全くない事が、わたしにとって良い事なのか、最近疑問符。

この所、体調が悪いからでしょうか、気力が低下し一日中ボンヤリしてます。
予定が有れば”ねばならい”と思い頑張るはずです。
今日はお天気も悪いので、ぼんやりしてしまいそう。なんとかしないとです。

神道ですので1日と15日は、お米、お塩は小さなお皿に盛り、
お神酒はそれ用の器に入れ供えます。
日本酒好きの夫でしたから、溢れる寸前まで入れる様に心がけています。
少なめですと日本酒好きの夫は、満足しないのデハ?と思ってしまいます。

朝のお参りの時、供えたお米が大分溜まっていることに気づきました。
神主さんに下げたお供物の処理を伺いましたら、再利用するとの事。

下げたお米でお粥を作るようにしていますが、今はお粥は食べたく無いので、
ご飯を炊こうと思い、実行。
供えていたお米は水分が飛んでいますので、炊く前に水分補給が必要。
お米を洗ってから暫く水に浸けてから、炊こうと思っていました。

30分後のつもりでしたが、洗ってすぐ洋間に移動し洋裁仕事を開始。
3時間位過ぎてから、お米に気が付きました。
乾燥したお米ですから、ピラフの様にご飯を炊くつもりでした。

水に浸けすぎピラフは諦め、実験料理に挑戦したくなりました。
お米をお鍋で所定の水加減で炊き始め、沸騰してきたら顆粒のコンソメ、
玉ねぎ、油揚げなどを加えました。
更に塩昆布を刻んで塩分補給しウースターソースとカレーパウダーも加え
味を調え、蓋をしました。

数分後に赤と黄色のパブリカを切って加え、胡麻ドレッシングを加えお味見。
薄味なら塩を加え、最後に三つ葉を刻んで加え蓋をしてお終い。
2合のお米でご飯を炊く時は、吹きあがってから12分間で火を止めます。

その間にご飯を炊きあげないとですから、結構バタバタしますが、
出来上がるまで味が分からないのが楽しみです。


最後に入れた胡麻ドレッシングがヒットだったようです。美味しかったです。
ただ2合も炊いてしまったので、暫く食べないとです。

遅い昼食?早い夕食?どちらでもない時間帯に食事をしました。
夏茶碗に具沢山の”実験ご飯”を盛りました。予想以上に美味しかったです。
   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの好天気。残念ですが庭仕事は我慢、我慢でした。

2021-05-23 20:43:14 | 料理

今日は日曜日。雨の心配は無いとの予報を聴き一寸嬉しかったです。
何時雨が降りだすか不明のような日々でしたので、嬉しくて当然。

何から手を付けようか…、考えました。

まず、一週間以上前に洗ったセーターを陽ざしに当てないと、です。
セーターに陽に当ててから、二階に運びそれぞれ所定の所に収納します。
母が使っていた畳を敷いたベッドが、目下、運び込んだ衣類の一時置き場。

ベッドの上は、すでに衣類の山になって居ましたので一寸片づけました。
余り貯めこまない内に整理しないとです。
陽に当てたセーターをタンスに納めたり、廊下の衣類置き場に移したり。
お天気の良い日に少しずつ頑張らないと、です。

お天気が良かったからでしょうか、昨日、治療を受けたからでしょうか、
彼方此方気になり身体が自然に動いてしまいました。

裏口近くに置いてますラックに、根菜を収納しているのですが、
この所の暖かさで、ジャガイモや玉ねぎに芽が出てきていました。
今日はジャガイモの皮を剝き、蒸し器で蒸かしマッシュポテトにしました。玉ねぎは、芽だけ取っただけ。調理は明日以降にします。

マッシュポテトは、主食兼副食にします。
今日はレタスでマッシュポテトを巻いて食べました。美味しかったです。

作り方はジャガイモを蒸し器で蒸し、ボールに移しマッシュにします。
次にマヨネーズとホワイト・ドレッシングを入れ、混ぜ合わせるだけ。
マッシュの状態でしたら、真夏でも一週間は冷蔵保存出来ます。
ブラックペッパーを入れたバージョンも好き。

ジャガイモは澱粉もビタミンCも含んでます。
そこにマヨネーズや胡麻ドレッシングを加えてますので、栄養分は豊富。
食欲のない時、料理が出来ない時には重宝です。

栄養とか身体に良いという事より、無条件にマッシュポテトが好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビやラジオに投稿する方々を尊敬します。

2021-05-22 21:19:40 | 料理

午前中は家事仕事に追われ、テレビではなくラジオを聴いています。
先日、何気なくテレビに切り替えた時、女優さんからの視聴者への”質問”で、
”子供のお握りの中身に良い食材”を教えて欲しいとのこと。

テレビのその質問を聴きながら、”チーズ、オカカ。チーズ&オカカ。
ご飯のサンドイッチ。”と独り言を言いながら、昔々の事を想い出しました。

 

忙しい夫は遠出が出来ず、娘たちが小学生くらいの頃まで、
家族そろって朝食を持って、近所の公園に行っていた事を想い出しました。
おにぎりやお味噌汁、鶏のから揚げ等をバスケットに入れて、車で公園へ。

朝ですから、駐車場も公園も空いていました。
忙しい夫と娘たちは、バトミントンや縄跳びなどを持参していました。
当時、夫は毎晩のように午前様でしたから、遠出をすることも出来ず、
娘たちも夫も喜んでいました。

ただ、わたしは忙しかったです。
独りそっと起き、一階に降り台所で朝食の準備です。
アラジンの広口魔法瓶に味噌汁をいれ、お茶は普通サイズの魔法瓶に。

主食は、お握りだったり、ご飯でサンドイッチを作って居ました。
子供たちの好物の”ゆで卵”や”鶏のから揚げ”も必須でした。
食後の果物や駄菓子など色々持って行き、とっても楽しい良い想い出です。

主食は、さいの目に切ったチーズをお握りに入れることが多かったです。
梅干が苦手な長女でしたので、中身には少々窮していました。
思いついたのが、チーズでした。好評でした。
お醤油のオカカとチーズを入れたことも有ります。

お握りを作る時は、必要な量だけボールに取り熱を飛ばしながら、
少量の塩を加え、にぎりましたが、
炊きたてのご飯は、手が熱くなるので押しずしの道具を使いました。

炊きたてのご飯、必要量をボールに入れ、少し塩を加えよく混ぜてから押しずしの道具にご飯を半ばまで入れ、その上にスライスチーズを置き、更に薄い醤油味のオカカをチーズの上に乗せてから、更にご飯を乗せ、押しずしの蓋を乗せ押しました。

その後、パン切包丁で食べやすい大きさに切り、容器に入れました。
食べる時は切った海苔を巻いて食べたりしていました。
チーズとオカカもですが、海苔弁の様に小さく切った海苔も好評でした。

 

当時の事を色々思い出し、文章にするのに大変でしたし、
ご飯のサンドイッチの説明文に窮して、時間を要してしまいました。
ラジオやテレビの投稿なさる方々を尊敬します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤシ3袋とニラ1束で”モヤシとニラ炒め”2種類。あり合わせの調味料で楽しみました。

2021-03-23 21:55:04 | 料理

朝食後、朝一に洗っておいたモヤシとニラをどうするかです。何時もの調理法では面白みが無い、遊ばないとです。それにモヤシの量が多いので二種類作りたいです。

それで冷蔵庫のドアポケットに収納しています調味料を物色。普段あまり使わない調味料なども取り出し、ぶっつけ本番、思い付きで調理開始。

材料はモヤシとニラですから、調味料を変えるだけです。まず砂肝のコンフィーを作った時の油、甘みがある”甲州葡萄のお酢”、辛味のサルサ・ピカンテ、バルサミコ、醤油で味付け。調味料の量は計量せず適当です。

最初のモヤシ炒めはサルサ・ピカンテがかなり多過ぎました。失敗です。遊びながらの料理作りで失敗しても必ず完食することをモットーにしています。辛味が酷く食べられ無ければ、ラーメンに入れても良いし水溶き片栗粉を使って餡掛けにしても、食べられますから困らないです。

もう一つも、油は砂肝のコンフィーを作った時の油を使い、お味噌とマヨネーズで炒めました。前回辛味が強すぎましたので、サルサ・ピカンテの量を控えましたのでまろやかな味で美味しく出来ました。マヨネーズとお味噌の相性は良かったです。これは成功しました。

常備菜用のガラスの容器に保存しました。モヤシも三袋でしたが、火を入れましたので嵩が無くなります。何時もはモヤシ三袋で一種類しか作りませんでしたが、それでも困ることも無く、いつも完食していました。
  

昨夜の酢飯とさつま揚げと2種類のモヤシ料理、そして写真には写っていませんが砂肝のコンフィーで、昼食にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに昼食の材料を予め準備しました。何時もとはちがいました。

2021-03-08 13:48:00 | 料理

朝から細かい雨が降っていました。昨夜の予報では「雨が降るけれど、気温は上がり暖かくなるような…」という予報だった様に記憶していたのですが、聞き間違えたのかしら?そんなことをぼんやり考えながらゆっくり何時もと同じ動きを。

朝一で整形外科の予約が有ります。部屋を片付けを優先して、整形外科から戻ったらすぐ洋裁が出来る様に…、と思いながら動いていました。

 

予定は未定。戻ってすぐに針仕事をするつもりでしたが、新聞を郵便受けから持って来た新聞をテーブルに置いていました。洗面所で嗽と手洗いしてから何となく新聞を読み始めてしまいました。

この頃、新聞を読むとき、新聞をテーブル一杯に広げ、テーブルの端の方に両手を置き、両足の裏が床にシッカリついているギリギリのところまで足を延ばし、腕足せ伏せをするように肘を曲げて読みます。膝を曲げないようにして、ストレッチです。腕にも脹脛にも良い運動になるので、気に入っています。

一通り新聞全体に目を通してから、時間が有れば気に入った所に戻り丹念に読みます。ゆっくりしっかり読みたいページがありましたので、結構時間を掛けてしまいました。
読み終わったら、何故か”縫いもの”をする気持ちが消えて居ました。

それで、冷蔵庫と冷凍庫をcheckして、昼食の食材を探しを。少しだけ残っている食材が有れば、それらを使っての調理を考えます。昼食には早かったのですが、食材が決まって居たら作れる料理を決めやすくなります。

野菜入れと冷凍庫をcheck。冷凍庫に”牛やわらかミニステーキ”と書かれた袋があり、少し牛肉が残っていましたので、それを使い切ることに。冷蔵庫に移し解凍の準備です。野菜入れも片づけながらチェック。

野菜を洗って大ぶりのザルに入れ水分を切るようにして、スタンバイ。お米を研いでご飯を炊く準備完了。久しぶりに普通のお米でご飯を炊きます。こんな風にゆっくり素材集めをするのも珍しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに昼食の材料を予め準備しました。何時もとはちがいました。

2021-03-08 13:48:00 | 料理

朝から細かい雨が降っていました。昨夜の予報では「雨が降るけれど、気温は上がり暖かくなるような…」という予報だった様に記憶していたのですが、聞き間違えたのかしら?そんなことをぼんやり考えながらゆっくり何時もと同じ動きを。

朝一で整形外科の予約が有ります。部屋を片付けを優先して、整形外科から戻ったらすぐ洋裁が出来る様に…、と思いながら動いていました。

 

予定は未定。戻ってすぐに針仕事をするつもりでしたが、郵便受けから持って来た新聞をテーブルに置いていました。洗面所で嗽と手洗いしてから何となく新聞を読み始めてしまいました。

この頃、新聞を読むとき、新聞をテーブル一杯に広げ、テーブルの端の方に両手を置き、両足の裏が床にシッカリついているギリギリのところまで足を延ばし、腕足せ伏せをするように肘を曲げて読みます。膝を曲げないようにして、ストレッチです。腕にも脹脛にも良い運動になるので、気に入っています。

一通り新聞全体に目を通してから、時間が有れば気に入った所に戻り丹念に読みます。ゆっくりしっかり読みたいページがありましたので、結構時間を掛けてしまいました。
読み終わったら、何故か”縫いもの”をする気持ちが消えて居ました。

それで、冷蔵庫と冷凍庫をcheckして、昼食の食材を探しを。少しだけ残っている食材が有れば、それらを使っての調理を考えます。昼食には早かったのですが、食材が決まって居たら作れる料理を決めやすくなります。

野菜入れと冷凍庫をcheck。冷凍庫に”牛やわらかミニステーキ”と書かれた袋があり、少し牛肉が残っていましたので、それを使い切ることに。冷蔵庫に移し解凍の準備です。野菜入れも片づけながらチェック。

野菜を洗って大ぶりのザルに入れ水分を切るようにして、スタンバイ。お米を研いでご飯を炊く準備完了。久しぶりに普通のお米でご飯を炊きます。こんな風にゆっくり素材集めをするのも珍しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫と冷凍庫の使いかけの食材だけで”残飯料理”、美味しかったです。

2021-03-01 00:04:22 | 料理

お墓参りに行き、その帰りになるべく毎週うかがうようにしていますリホームのお店に立ち寄って来ました。昨日、仮縫い状態の表地をミシンで縫いましたので、それを持って行きました。チラッと見て頂きました。

褒めて下さいました。そして、裏地をつける要領を教えてくださいました。見返しと裏地と表地を合わせて縫うなど、想像もして居ましたが流石プロ、全く発想の無い手法を伝授していただきました。一寸嬉しかったです。

ただ、わたしがお店にいますと途絶えない状態で、お客様が次々においでになります。”○○さんが居るとどうして次々、お客が来るのかしら?”と今日も言われてしまいました。

わたし自身も義父の大島紬を預けたままになっています。その大島紬で、コートと上着を作って頂くことになって居ます。忙しすぎて手をつける時間が無いようでなかなかできて来ません。ゆっくり待っています。

夕方になって、今手掛けていますジャンパースカートの裏地を裁断しましたが、月曜日は医院通いで出たり入ったりですし、火曜日も午前中、予定が有りますので多分暫く洋裁の時間は取れないでしょう。

今日、まだ完全ではありませんが、形が出来て来ただけで嬉しいです。長女に着て貰うつもりでしたが、わたしが着ることにしました。ジャンパースカートよりワンピースと上着のアンサンブルの方が良いのだとか。

 

夕食は冷蔵庫・冷凍庫の整理方々実験料理を楽しみましたので、ご報告。
冷凍庫に使い掛けのワンタンの皮を炭水化物として、調理をしました。胡麻とワカメがメインのカップスープをベースに、あり合わせの野菜や冷凍庫の使いかけの油揚げやシュウマイなどを、ベースのスープに入れ煮込みました。

野菜などに火が入ったら、ワンタンの皮を一枚ずつに剥がして加え、最後に溶き卵を流し入れ出来上がり。冷凍庫の整理を兼ねての実験料理です。即席のカップスープだけでは、薄味でしたので信州みそを少し加えました。美味しかったです。料理に名前を付けたくて”残飯料理”と言うしかないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫、冷凍庫の整理を兼ねて実験料理を楽しみました。

2021-02-26 18:03:13 | 料理

昨日は、長女がやって来て2階の天袋から雛道具を入れた箱を下まで運び、洋間にセットしていました。以前はわたしの仕事だったのですが、昨日はわたしは側で見ていただけです。

天袋からお雛様一式を取り出すのも、それらを一階に降ろす作業も今のわたしには不可能になりました。歳と共に出来なくなることが多くなっています。寂しいですね。

今日は、一昨日仮縫いをしたジャンバースカートを縫うつもりでしたが、ミシンの所に出しておいたテーブルクロスの加工を優先にしました。次女が使わなくなったテーブルクロスで、180㎝のテーブル用のものです。

ほのぼの編集をしている時は、テーブルを広げて使っていましたから大判のクロスを使っていましたが、編集を辞めてからテーブルを広げて使う事は無いので、クロスを半分に切り、切り口を三つ折りにして縫っただけ。単純ですが細く三つ折りして縫うのが苦手で、時間が掛かってしまいました。

 

作業の合間で、常備菜はそのままにして気ままな料理を楽しみました。冷蔵庫、冷凍庫の整理をしたかったのです。炒め物をすることで、今まで使ったことの無い食材の使い方にチャレンジし、味付けも楽しめます。

あり合わせの野菜と冷凍庫に少しだけあったおでん種を解凍、そぎ切りし、更にホタテ貝やベーコンも冷凍庫から取り出し適宜包丁を入れ、餡かけ炒めにしました。

味付けはウースターソースとカレーパウダーのみ。お皿に盛って食べる際に、山梨県産のブドウ酢を少し振り入れ頂きました。実験料理は成功でした。

面倒なので箸休めは、常備菜を小皿に盛り、主食の炭水化物は、御素麺の揖保乃糸を1杷をサッと茹でました。大振りの深皿に具沢山の餡かけ炒め物とその脇に御素麺です。美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調が悪い時も、何かしていた方が気がまぎれ元気になります。

2021-02-17 20:29:56 | 料理

昨日は朝から頭の中が灰色の重たい雲で覆われたようで、歩くのも厳しかったのですが、今朝、起きた時昨日の重たい灰色の雲が消えていましたので、嬉しくてウキウキ気分でした。

その状態で台所に立ち、朝食の準備を開始。収納庫の乾物をcheckしたとき、先日富士宮のお隣さんが送って下さった生のピーナッツが目に入りました。

朝食には向きませんが、急にそのピーナッツの炒りたてを食べたくなりました。この所使わなくなっています厚手の鉄製フライパンを取り出し、ピーナッツを炒る事にしました。

フライパンを温めて、塩味が好きなので、塩125グラムと200㌘のピーナッツを入れ、一緒に炒り始めました。生まれて初めてピーナッツを炒るのです。全て実験です。20分位炒り続け食べてみましたら美味しかったです。ピーナッツと塩の量は目見当でしたが、丁度良かったようです。

ピーナッツの成功で、気を良くして更に新しい事にチャレンジ。実験です。サツマイモ1本、ポークソーセージと残り物の”きりたんぽ”1本を、適当に刻み、先ほど使った重たい鉄製のフライパンに油を少し入れ、サツマイモを焼きました。サツマイモが焼けたらそこにキリタンポとソーセージを加え焼きました。

炒めると言うより、ソーセージもキリタンポも両面を焼くようにお箸で返して焼き、味付けはポン酢と醤油だけ。木べらで返し味をしみ込ませました。お皿に盛り付け朝食に。

遊び心で作った実験料理、どんな味がするかが楽しみ。当然ですがウキウキ気分でしたが、調理半ばでわたしの頭の中が昨日のグレーの厚い雲が掛かってきてしまいました。気持ちは明るく気分が良いのに、それをストップさせられ一寸寂しい。

頭の中が灰色の雲に覆われただけでは無い。心臓も息苦しく台所と食堂の行ったり来たりだけでも息苦しいし、足元が危なげになって居たので、まずは座って朝食にしました。フライパンで焼いたキリタンポもサツマイモ、ソーセージのポン酢と醤油の味付けも上々。美味しかったです。

朝食の写真を撮っていましたので、アップします。

箸休めのナマスは、2種類。京人参は美味しいし色も綺麗です。その上に、炒りたてのピーナッツとその隣はセロリーのドレッシング和えです。
サツマイモとキリタンポもソーセージも美味しかったです。

体調が悪くなると炭酸水の方が受け付けるのですが、床下収納庫に入れていますので、体調が悪くなってからでは取り出せません。下を向くと縁の下に引き込まれそうになり、怖いです。

洋間のテーブルの上に、1本だけ炭酸水がありましたのでそれを飲みながら、実験料理を頂きました。ポン酢と醤油味がサツマイモにもキリタンポにも浸みこみ、美味しかったです。

頭や心臓のバクバクが有っても、何もせずにいるより何かしていた方が気がまぎれ、元気になれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖缶は色々な食べ方が出来るので、楽しみました。美味しかったです。

2021-01-26 22:36:04 | 料理

今日も朝食と昼食込々の食事になってしまいました。それも1時半頃になって居ました。今日も梅干を入れて”梅干しご飯”にしました。白ごまをたっぷり入れました。

野菜入れにモヤシが有りましたので”さば水煮缶”と炒める事を思いつきました。彩でピーマンを入れ、手元に有った干ししいたけとゴボウもいれました。冷凍庫に牛肉のミニ・ステーキが有りましたので、それも一緒に少し入れ炒めてみました。

油を使わず、マヨネーズで炒めました。味付けは味噌と醤油少々、それと記憶に無い辛味の調味料が冷蔵庫に有りましたので、こわごわ使ってみました。スプーンに付けてなめてみましたら、かなり辛味が強かったです。自分で買った物か頂いた物かも覚えて居ないのです。認知になったのかしら?と一寸心配です。

でも、出来上がった料理は、美味しかったです。鯖缶の炒め物がメインですから、ご飯はほんの少しで50㌘位でした。朝昼込々の食事の際は、炊き立ての梅干しご飯がメインでしたから、90㌘は食べました。久しぶりのアツアツの梅干しご飯、美味しかったです。

食事の後、王林を食べました。王林は大分柔らかくなっていました。以前ほど娘たちが持って行きませんので、今年はわたしが結構頂いています。リンゴが有りますので、お正月なのにミカンを買いませんでした。

例年より娘たちが持って行かないので、ミカンを買ってしまうと食べきれません。お隣さんに差し上げようとしたのですが、頂いたリンゴが有ると言われお断りされました。若しかしたら孫たちは、皮を剝くのが面倒なのかもしれません。

夫はリンゴが大好きでしたので、生存して居ましたら”多くて困る”という事は無かったですしょうね。”朝のリンゴは金”というのが口癖でした。

脚にはまだ浮腫みが有りますし、左足の膝の裏に痛みがあります。昨日ヨガの講師に、その対処法をおしえて頂きました。
”70歳までは大丈夫でしょうが・・・”と内科の医師に言われていましたので、良くぞこの年まで…。感謝あるのみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手な手段で料理をし、その実験料理を夕食を楽しみました。

2021-01-18 23:24:03 | 料理

今日、昼間に収穫し食べられるように調理をしてからヨガに行きましたので、それをどのように食べるか、です。セロリーのなんとも言えないあの触感は残念ながら味わえませんでした。それでも好物野菜ですから頂きます。

今日は、昨日炊いたご飯が有りますので、熱したフライパンに少し油を入れ、そこにご飯を入れさっと炒め、そこに干した小さなエビを加え炒めたところに、フレンチ・ドレッシング、マヨネーズと少々の醤油と黒コショウで和えたセロリーを加えサッと炒め、それをお皿に採りました。

もう一品は、洗って水分を取ったモヤシと小麦粉がメインで実験をしてみました。天ぷらを揚げる時の様に小麦粉を水溶きしたものを、熱したフライパンに流し入れその上にまず豚肉の薄切りを切って乗せ、さらに水気を切ったモヤシを山盛り乗せて、じっくり加熱ました。

モヤシがしんなりしてから彩を考えて更に野菜を乗せました。一番下の小麦粉の部分を上にしたいのでひっくり返せる位焼けてからひっくり返しました。一寸心配でしたが、まぁまぁ何とか返せました。市販のパイ生地を使うのも良いかもしれません。全てわたしが食べられそうな素材をかんがえていました。

モヤシの上に解いた小麦粉を少し掛けて、ひっくり返しやすいようにしま下した。このような作業は苦手ですが、綺麗に返せました。頑張りました。モヤシに火が入いったら、お皿に取って食べてみました。初めて食べたのですが美味しかったです。

半分くらいしか食べられ無かったので、夕食時に再度挑戦しました。残っていたモヤシ焼きの上に、シュレッド・チーズを乗せて再度焼きました。こちらの方が美味しかったです。

鶏のコンフィーを割いて容器に保存しています。コンフィーとその油もモヤしと和えて、油分を増やしていました。今回は考えずアテズッポウでしたが、次回は少し考えて、もう少しキチンとまとめられるようにしたいです。

シュレッドチーズを乗せ、焼いた所を写真にとるべきでした。撮り忘れました。残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを蒸かしたので、思い付きで遊びました。調味料が平凡すぎ変わり映え無かったです。残念!

2021-01-09 23:13:43 | 料理

3時にご近所のお年寄りがやって来られました。コーヒーのセットをして居ましたので大丈夫でした。ただ、主食無しの朝食でしたので、炭水化物を補充した方が良いと判断し、何となくジャガイモを蒸かして食べたくなりました。

フォンテーヌの営業中、ジャガイモはホイルで包み、鉄板の上にのせパンを焼くように焼き、マッシュにしたり、マッシュにせずそのままでフランスパンの生地で包み、焼いていました。焼く前にジャガイモが見える様にハサミを入れ、焼きあがった所でバターを切り口に乗せていました。人気がありました。

鉄板で焼いたジャガイモは、本当に美味しかったです。食欲が無いとき、余分に焼いてもらい食事がわりに食べていました。

 

お客人が来られる前に、お味見しましたら美味しかったです。コーヒーとジャガイモの相性は解りませんが、コーヒーと洋菓子をお出ししてから、ジャガイモもお出ししました。お菓子よりジャガイモに手が行き、”美味しい”と一言。

お皿のジャガイモを完食なさったので、”召し上がりますか?”と伺いましたら、”頂きます”と即答。まだ熱かったので美味しかったのでしょう。それに今時、ジャガイモを蒸かして食べる人はあまりいないでしょうから、珍しいかったのでしょう。お代わりした分も、完食なさいました。 

 

わたしは、夕食にフライパンのような形状の陶器に、玉ねぎのスライス、スナップサヤ、ウインナー、蒸かしたジャガイモ、そしてスライした青りんごとペペロンチーノのソースを加え、蓋をして蒸し焼きにしました。

玉ねぎから水分が出ますから焦げずに火が入りました。出来上がった時、食べる前の写真です。

 

量が多すぎ、大分残してしまいました。明日、調味料を替えてもう少し挑戦してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクワブを使った、簡単手抜き料理を娘に伝授しました。

2021-01-07 19:26:06 | 料理

今日は木曜日、長女がやって来る日です。ただ、年末30日に家族で来ていましたし、新年の3日にも我が家に家族で来ましたので、今日は来ないのデハ?と思っていたところ、昨夜”いつも通りやって来る”と電話がありました。嬉しかったです。

一緒に昼食をしたりお茶を飲んだり出来るだけでも、充分幸せです。それに年末は、換気扇のお掃除からカーテンを外して洗濯をしたり、カーテンを元の様に掛けたり、庭仕事も頑張っていました。感謝、感謝です。

築50年になる古い家ですから、カーテンボックスは天井について居ます。フラフラ感が酷いわたしにはとても危険な作業です。”頑張って作業をして怪我をしたら、その介抱の方が大変”と彼女に言われました。確かに…。認めざるを得ません。70代の半ば過ぎから、このような年末になりました。

 

今日は、まだお正月気分で良いと思っていましたが、年末も買い物に行っていませんから、スーパーに行き、食料を買ってきました。その時、チクワブを1本買ってきました。

チクワブを買ったので彼女は”おでん”と思ったようです。違う食べ方をしていることを伝えましたら、”食べてみたい”と言います。急遽、チクワブの料理を披露することにしました。

わたしは小麦粉料理が好きです。スイトンやお好み焼き、サツマイモやドライフルーツを入れた蒸しパンなど、小麦粉を良く使います。チクワブもその一つです。

油で焼いて食べることも有りますが、寒い冬はスイトンの様にすることが多いです。材料は野菜と少々のお肉が有ればできます。今日は鍋焼き用の土鍋に水を入れ中火で加熱。チクワブは5,6ミリの厚さで斜めに切り土鍋に入れました。

ワカメや乾燥野菜などが入っている即席スープの元が有りましたので、それも土鍋に入れました。一人前の袋入りになって居るスープです。野菜なら何でも良いのですが、今日は白菜を適当に切って土鍋へ。豚の薄切り肉も入れました。チクワブは柔らかくなり、野菜や豚肉もすぐ煮えます。即席スープにもいろいろ入っていますので、其れだけで結構おいしくなります。卵を入れる時もあります。

小麦粉に水を加えてスイトンを作るより、時短です。長女も驚いていました。独りの時のお昼に最適です。今日は、柴エビを買って来ましたので、粉をつけて唐揚げにしました。子供の頃から娘も大好きで、懐かしい味だったようです。

二人だけのお正月を楽しんだ気分です。とても幸せです。感謝です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日に宅急便が2か所から届きました。生姜茶用の生姜を沢山頂きましたので、さっそく生姜を洗い始めました。

2020-10-13 23:52:46 | 料理

昨日のような空では無かったですが、気持ちの良い朝でした。予定が無い朝なので、気分的に気楽でした。ただ、昨日のヨガをまじめにし過ぎたのでしょうか、肩に痛みが有るのがちょっと気になっていました。

部屋を片付けていたら宅急便が届きました。妹からでした。果実酢と海苔を送って欲しいと、お願いしていました。荷物を解かず、そのまま玄関に放置することにしました。

洋間が昨日着物を解いたまま、片づけずに放置していましたので気になったのですが、まずはお洗濯が優先です。本の返却日が明日ですので、出来れば今日の内に返却しに行きたいと思っていましたので、出かける前に洗濯物が乾けば安心と思っていました。

ゴソゴソ仕事をしていると、再度チャイムの音。今度は富士宮のお隣さんかからでした。箱を開けたら里芋や大きなサツマイモと沢山の生姜が入っていました。生姜は生姜茶用です。生姜茶を作った後、辛味の抜けたその生姜をお味噌を加えて生姜味噌に再生しています。

生姜を送って来て下さった方は、母と同じく、生姜茶ではなく生姜味噌をとても美味しいと言って下さるので、この所毎年生姜味噌を送っています。今回も生姜茶を作った後、その生姜をお味噌と醤油・日本酒で良く練り、生姜味噌にして、富士宮に送るつもりです。大葉味噌もお好きなので一緒に送っています。とても喜んでくださるので嬉しいです。

生物ですから予定を変更し、生姜の処理を優先。生姜の処理にかなり時間が掛かりますが、大変なのはそれだけです。後は薄切りにして水、砂糖、蜂蜜でゆっくり煮出し、生姜茶を作り、その後辛味が抜けた生姜だけを、お味噌・醤油・日本酒を加え、焦がさない様に木べらでかき回しながら練るだけです。生姜の処理をしている様子を写してみました。第一段階です。

  

これで3分の1位です。この生姜は小さいので洗うのが大変ですから、先に処理してから、大きい方の生姜に掛かります。小さい方が手が掛かりますから優先にします。

 

この大仕事をしている最中、珍客の来訪。部屋はゴチャゴチャでしたし、流しでは生姜の処理中でしたが、珍客ですのでお茶をしながら、色々お喋りを楽しみました。生姜の処理は明日に持ち越すことになりましたが、仕方ないです。それに明日は生協さんの配達が有るだけ。午前中頑張ります。

今日は何もないのんびりできる日でしたが、忙しい日になって仕舞いました。嬉しい悲鳴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする