フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

なんと無く一日中、柚子を触っていたような気がします。

2017-01-31 20:38:56 | 雑感
1月31日 火曜日 晴れ

1月最後の日。昨年からの継続で、なんと無く体調不良のまま新年を迎えあっという間に1ヶ月経過。
今日は針仕事をするつもりでしたが、先日収穫した柚子の調理がまだ終わっていません。
何時までも放って置くわけにはいきません。

調理出来たら瓶詰めにしますので、手持ちの空き瓶の消毒などで台所は手狭になって仕舞いますし、
手頃な瓶に入れて恩師に送りますので、段々手頃な瓶が不足がちになります。
お送りする事が多いのでどうしても瓶は不足しますから、友人たちにお願いして空瓶を頂いたり、
それでも不足すれば100円ショップで買ってきたりします。

先日の柚子で約2㎏の刻んだ柚子が出来ました。
柚子2㎏に果実酢を400CC加え、時々かき混ぜ甘酢と馴染ませてから、消毒した瓶に詰めます。
先日の2㎏の柚子は、ジャムの瓶3本と小さな瓶1本に収まりました。

2㎏分の柚子の甘酢漬け 

柚子を細かく刻むので、右手に小さなマメが出来てしまい、休み休みの作業になりました。
でも、今日は頑張って先日の柚子全部の処理を終了させました。
少し日にちを空けてから、また収穫して再度挑戦します。

今日の調理した柚子は、5㎏強有りましたから、先日の収穫した柚子で7㎏出来たことになります。
これだけでは、恩師ご夫妻の1年分の使用料を賄うことは出来無いと思います。
まだ瓶に詰めず、大きなタッパウエヤーに入れ、時々かき混ぜ甘酢としっかり馴染ませています。

大きなボールで保存状態 

甘さを欲しければ、使う時に蜂蜜でもお砂糖でも加えて好みに調整出来ます。
自然食品の甘酢を使っていますから、甘すぎる感じはありませんし、柚子の酸味もさほど感じません。
火を通していませんので、香りが割に長持ちしますので先生も喜んで居られます。

恩師のお宅の電話は通じませんが、まずは明日小包で発送してみようと思って居ます。
無事届いたら文旦を送る事にします。
柚子の木には、まだ実が残っていますから、もうしばらく柚子にじゃれる事になるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この電話は現在使われていません」の応答で、パニックに…。

2017-01-30 22:00:43 | 雑感
1月30日 月曜日 晴れ

今日も良いお天気。そしてとても1月の陽気とは思え無いほど暖かかったです。
あるじの写真の前の水仙が少し傷んできたので、家の西側の水仙を切りに出ました。
西側には蕗も植えています。蕗の薹をチェックしましたら、一つだけ食べ頃に育っていました。

もう蕗の薹が食べられる、春が直ぐ近くまで来ている、と思うだけで嬉しかったです。
お味噌汁に入れて、今年の初物を頂きました。ほろ苦い味と香りを楽しみました。

昨日収穫した柚子を、種を抜き細かく切ってから重量を計りました。
刻んだ柚子2㎏に対して、200CCの果実酢を加えよく混ぜ、馴染んだら消毒したガラス瓶に詰めます。
そのまま食べても美味しいですし、ヨーグルトと一緒に食べても美味しいです。
恩師は、お湯かお水で薄めて蕎麦つゆとして毎日使っておられるようです。

柚子の処理をしながら、宅急便で送ろうか、お目にかかりながらお届けしようか、迷って居ました。
恩師のご都合を伺って決めた方が良いと思いお電話しました。これでわたしがパニックに…。
「この電話は使われていません」の音声が流れて来たのです。

もしかして、先生は透析をする様になり、入院されて居られる?
奥様お一人では、ご心配で家を空けておられる?等々、色々想像してオロオロするだけ…。
同級生で、大学で教鞭を執っておられた友人に電話をしましたが、なにも聴いて居ないといわれ、
現在、恩師に一番近い所にいる後輩に電話をすれば解ると言われ、その方に電話をしました。

当人はお留守でしたが、奥様に伝言をお願いしました。そして数時間後お電話を頂きました。
一昨日先生とご一緒だったとの事。透析の事は聴いて居ないとのことでした。
電話の「使われていません」が、意味不明ですがまずは安心しました。

毎年リンゴを送って下さる同級生と先輩に、お礼に高知の文旦を送りましたら、とても喜ばれました。
何かの折り、文旦の事を恩師にお話ししたとき、「それは喜ぶでしょう。美味しいから」と羨ましげでした。
それでその後、弘前の友人と先輩に南国の文旦をお送りするとき、恩師にもお送りしています。

昨年も、「また1ヶ月楽しめます」と、とても喜んで下さいました。
ただ、恩師が透析になりますと、カリュームの多い果物は制限されます。柚子の甘酢漬けも同様です。
お送りしたことで、先生を苦しめる事になっては、お気の毒です。
文旦は、丁度注文する時期ですし、柚子の事も有りましたので焦りました。反省です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子を収穫し、柚子の甘酢漬けを作りました。恩師の命の綱だそうです。

2017-01-29 21:53:34 | 雑感
1月29日 日曜日 晴れ

今日も暖かくて良いお天気でした。
昨日、部屋のお掃除は綺麗にしていますから家事仕事は少ないので、さて今日は何をしようか…。
それによって着る物を決めようと思って居ました。

お天気は良いし、気になっている柚子の収穫をした方が良いのかも…、との想いがありました。
恩師に柚子の甘酢漬けをお持ちしないと、恩師がお困りになります。
わたしが作る柚子の甘酢漬けが、恩師の健康維持に役立っておられるとのこと。

ただ柚子の収穫作業は足場が悪いのでフラフラ感がありますと、キケン感があります。
それに収穫した柚子をたわしで洗い、水気を切り、半分に切り種を抜き、細かく刻むのですから、
わたし自身の体調が悪いときは手を出すわけにはいきません。

結果、フラフラ感はありますが、お天気も良く温かいので今日少しだけでも頑張ろうと決心。
作業のズボンを履いて、上着は柚子の棘に対応出来る上着を着ることにしました。
柚子にもかなり立派な棘が出て居るのに、柚子の根元に棘一杯の山椒の木が植わっています。
足場も悪いし、まずは柚子の収穫が大仕事。40分位で籠一杯になりましたのでそこで中止。

今日処理出来る分量で止めたほうが、新鮮な柚子の甘酢漬けが出来ます。
たわしでゴシゴシ洗い、大きめのザルに挙げ、デッキのテーブルに水気を取るように並べました。
途中で柚子の位置を変えて、水分をしっかり除きます。

それから、柚子を包丁で半分にして竹串で種を取り除きます。この仕事が一番手間がかかります。
その後細かく刻み、果実酢を注ぎ良く混ぜて冷蔵庫で保存。時々かき混ぜます。
この様にして保存しますと、一年間柚子の甘酢漬けを恩師は食事の際に使っておられます。

昨年はお正月早々、お届けしましたが、今年は収穫した柚子をそのままお送りしただけです。
2月上旬くらいまでは、大丈夫でしょうがそろそろお届けしないと…、と気になっていました。

昨年は殆ど柚子が出来ませんでしたので、友人たちから柚子を頂きそれを調理してお届けしました。
今日は140個収穫しました。まだまだ柚子は残っています。昨年も600個以上調理しています。
とても一気に出来る仕事量ではありません。

以前は娘たちが収穫してくれましたが、今年は娘たちが忙しくその時間が有りません。
少しずつ、柚子を収穫して、出来た所から宅急便でお送りしたり時にはお届けに伺います。
わたしも恩師ご夫妻にお目にかかりたいですから…。

作業中の柚子を写した写真、アップ出来なかったのですが、再度のチャレンジで成功!

籠一杯の柚子 140個 

たわしでゴシゴシ洗って水気を切ります。 

今年は豊作で、柚子はまだまだ残っています。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹が空いても食べたい物が無いとは、何とも寂しい…。

2017-01-28 22:21:02 | 雑感
1月28日 土曜日 晴れ

暖かい一日でした。
ベッドの寝具を干し、シーツを洗い部屋のお掃除をしました。
暖かかったし、お天気も良いので頑張って仕舞いました。

ただ、来週は次女の都合が付かないので、あるじのお墓参りに行くことになっていました。
何時もより遅い時間で10時頃と言ってきましたので、働き蜂が動き出して仕舞いました。
午後は予定が無いので、休憩タイムをとれば良いと思って居ました。

道路は陽気が良いためでしょうか、かなり道路は混んでいました。
霊園はバラやその他の木も、綺麗に剪定され、メタセコイアの葉も落ちて何もありません。
何時もとは全く違う景色のような気がしました。気のせいなのでしょうか…。
富士山が見えるスポットからは、今日も遠くに富士山が綺麗に見えました。

メタセコイアの並木道 

霊園の入り口の池には白鷺が一羽舞い降り、その姿が水面に映る景色は素敵でした。

白鷺が日向ぼっこしている様子 

久し振りにお昼を食べて行かれると言うので、スーパーで食材を買い込み家でゆっくりランチ。
外食も考えたのですが、土曜日の昼時でしたので、何処も混んでいると言う次女の意見で決めました。
この所の体調の悪さ、食欲の無さはタミフルが原因なのでは?と気がつきました。

何とも言葉に表現できない症状です。何時もは浮腫が先に出ますが、今回は浮腫は全く出ていません。
ちょっと空腹感を感じても食べたく無いし、食べると胃が重くなります。
更に不思議なのは、大好きな野菜を受付無いのです。

冷蔵庫の野菜入れに、食材はあるのに手が出ません。食べたい物が無いと言うのは寂しいです。
今までは、ご飯は食べなくてもお野菜や果物は大丈夫でしたから違和感です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か目的を見つけられれば、元気になれそう…。元気になりたいです。

2017-01-27 21:37:12 | 雑感
1月27日 金曜日 晴れ午前中強風

朝の内はかなり風が強く、ビニール袋や発泡スチロールが風に飛ばされていました。
先日歯医者さんから、時間の変更願いの電話が留守電に入っていました。11時20分です。
ただ、今日で皮膚科の薬が無くなりますので、どうしたものか迷って居ました。

体調は決して良い状態では有りませんから、休憩タイムの時間を取れるようにしたいと思ったのです。
午前中にまとめて時間を使い、午後を自由時間にした方が良いのかもしれないと思いつき、
急遽、皮膚科へ出掛ける仕度をしました。
強風でしたので、着物を着るよりズボンスタイルにしました。ウオーキングの練習にもなりますし…。

今日は診察をせず、いつものアレルギーの薬だけ頂くだけにしました。
自分の体の状況を何故か医師に説明出来そうに無いし、その原因も今回は判断出来ずにいます。
どこがどうしたのか見当付かないのですが、何時もとは少し違う体調に自身が困惑しています。
皮膚科の受付の方から「体調は良いのですか?」と聞かれましたのでありのままを伝えました。

薬を頂いて真っ直ぐ帰宅。往復で1時間強。4800歩、歩きました。
薬局での待ち時間に、フランスパンを買ってきていましたので、皮膚科へと言うより、
朝食用のパンを買いに出掛けて来た、と思うと気持ちが楽です。考えようです。

皮膚科の帰り道、横断歩道の向こうのフェンスの内側に、アロエのお花が沢山咲いていましたので、
携帯カメラで写して来ました。我が家もたった1本ですが咲いて居ます。
此処に写真を入れるつもりが、何故か頭に写真が入ってしまい修正できず終い。初めての経験です。


歯医者さんの先生は、治療らしい事もせず、アシスタントの方に指示をして往診に出掛けられました。
歯が痛い訳では無く、歯科医の指示で予約を取り、治療をしていますのでどうなっているのか不明。
来週の予約をして来ました…。徒歩1,2分ですから、それ程気になりませんからお任せです。

午後から、休憩しながら長襦袢の代わりの「ウソつき」を作る布地を引っ張り出して、チェック。
何故か片一方の袖が行方不明。同じ所に閉まって置いたつもりがどこかに迷い込んでしまったらしい。
まず袖分を確保してから、蹴出しから縫い初めて見ようと思って居ます。

何年か前、次女に教えて貰いながら縫った袖がありますから、1着は直ぐ出来ます。
目の前にやりたいこと、しなくてはいけないことがあれば、何とか立ち直れる、そう信じています。
明日から、ゆっくり初めて見ようと思ってます。仕上げたいと言うより、元気になりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの編集会の会食後、静かな三渓園の散策を楽しみました。

2017-01-26 18:34:16 | 雑感
1月26日 木曜日 晴れ

昨日、我が家での新年会、楽しかったのですが少々食べ過ぎたのでしょうか。
片付けをしながらも、部屋に残るちゃんこ鍋の匂いが気になりましたし、当然ですが食欲は全く無し。
お鍋でしたから、お野菜やその他色々しっかり頂きましたから問題はありません。

休憩しながら、食洗機に詰め込めば食洗機が片付けてくれます。2回セットすれば終了します。
今朝、目覚めて昨日の名残の匂いが少し残っているのが、ちょっと気になりました。
それより、本牧のお料理やさんで、ほのぼの編集会の新年会をする事になって居る事が、負担でした。

一昨日、昨日そして今日と、三日間続けて外の食事をすることは、今までに経験していませんし、
わたしの体調に適合する食材をわたしに適合する量で自分のペースで食事をしたい…。
こんな風に感じたのは初めてですが、わたしにはそれが一番リラックス出来る…。

出来れば、”行きたくない”気分を感じながらも、早めに着替えたり準備を始めました。
ほのぼの編集員の方たちとの新年会は、今までに一回のみ。今回が2回目です。
今日も編集長は、1時半に行くところがあるとかで、1時に迎えのタクシーをお願いしていました。
時間を気にしながらでしたが、順調に食事も進みコーヒーも飲み終えました。

編集長が退室して、残された4人で話す事は編集長の体調の事、これからの「ほのぼの」のことです。
編集長の一番近くにいますから、どうしてもわたしが説明をする事になります。
当然ですが、楽しく語り合える事では有りません。

まもなく、三渓園の散策をしましょうか、と言う事になりました。
冷たい空気でしたが風も無く陽射しがありましたので、久し振りの三渓園は気持ちが良かったです。
ウイークデイでしたし寒中の事ですから、人の出は少なく寂しく位でしたが、居心地は最高でした。
何処をどう歩いたか考えず、好きなポジションを携帯カメラで写して来ましたので、アップします。

過去に戻った様な景色 

近くに寄ってみますと小さな流れの表面が凍っています。 

ひなびた建物の手前に、枯れ木の様な白梅1本 

橋の上の建物に感激 

水辺に浮かぶ古い舟一艘 

メンバーの方のご厚意で、集合場所からの往復は彼女の自家用車でした。
散策を楽しみ、休憩所でお抹茶を頂いて帰宅しました。良い気分転換になりました。
出掛ける時の重たかった気持ちは消え、わたしの我が儘な気持ちに反省しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舐める程度でも赤ら顔になり、結構陽気で…

2017-01-25 20:44:27 | 雑感
1月25日 水曜日 晴れ

今日も陽射しが強いのに、風が冷たくとても寒い一日でした。
洗濯物を竿に掛けるとき、手が悴んで痛かったですし、庭の土の部分が凍っていました。
今日は読書会の新年会です。

ちゃんこ鍋を注文していますので、テーブルのセッティングとカップや取り皿を準備して待つだけ。
それでもなんと無く落ち着かず、かといって何かをしてもいられず、中途半端な感じで疲れました。
体を使っている方が、所在ない時間を過ごす方がわたしは苦手です。

全員で9人なのですが、お一人が欠席とのこと。腰痛が出て歩くのが大変らしいです。
メンバーの中では最年長の方で、80歳を過ぎて居られるので心配です。

12時半頃からぼつぼつ集まってこられ、1時少し過ぎにはちゃんこ鍋の匂いが家中に漂ってきました。
手作りのお新香を持ってこられたり、おはぎを作って持ってこられたり、大きなおマメを炊いてきたり、
お持たせを頂きながら、レシピの交換の約束をしたり…。

銘柄の違う日本酒持参で来られた方の講釈を聞きながら、試飲し合ったり楽しい時間でした。
朝食を本当に軽く済ませていたからでしょうか、小さなお猪口で飲むと言うより舐める感じでしたが、
それでも結構テンションが上がって仕舞いました。

ちょっと賑やかになって仕舞いました。お酒がまだ残っていますので、今度我が家で飲み会をしたい、
と言うメンバーが居られました。
「飲みましょう!飲みましょう!」と、舐めただけなのに陽気なわたしが返事をしたりして…。

お酒に弱いメンバーだけで飲み会をしたら、一体どうなるのでしょうか…。
深く考えず、近日中にどなたかから、声がかかるでしょう。飲み会は夜が良いと言って居ましたから。
ご近所さんばかりですから、夜も昼も無いでしょうに…。

でも、今日のわたしの顔は大分赤くなっていたようですから、夜の方が良いのかも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさんの予定を消化し、疲労困ぱいに…。

2017-01-24 20:03:48 | 雑感
1月24日 火曜日 晴れ

明るいお日様一杯の一日でしたが、空気は冷たい寒い一日でした。
冊子「ほのぼの」を発行するとき、色々ご指導を頂きました方とほのぼの編集長とわたしの3人が、
久し振りにランチをする約束をしていました。

編集長の体調の事など殆どご存じありませんから、説明かたがたの食事会を計画しましたが、
たまたま先週お伺いする予定でした方が、都合で今日の午後4時が都合が良いと変更に。
結局、今日はほのぼの関連の方、お二人とお目にかかるお約束になってしまったのです。

わたしはその他に、明日の読書会の本を、図書館からお借りする日でしたから、三つ巴になりました。
時間を気にして動くというのは、結構神経は疲れます。
図書館へ向かったのは、5時半近くなっていましたから、寒さもありますし疲労困ぱい。

明日はお鍋の受け取りが例年より1時間くらい遅くして欲しいと、お店の方から言われているようです。
遅くなるのですから、明日大急ぎで何かしなければ成らない事は殆どありません。
グラスやお箸や取り皿を準備しておくだけで良いはず。明日は元気にならないと…。


今朝、早めに仕度が出来たので、野菜やお花を携帯カメラで写していましたので、アップします。

カリフラワー 

ロマネスク 

セロリー 

カリフラワーは、もう何時収穫しても良いほど育ちましたし、ロマネスクも急に立派になりました。
セロリーは、年末大量に長女が買って持って来ていましたので、プランターの物を食べず終い。
家で作るセロリーは、葉も柔らかく美味しいです。

お隣の工事が終わるまでは、余り力が入りません。何時入って来て苗を駄目にして仕舞うか…・。
それまでは、畑に余り力を入れないつもりでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は予定がびっしり…。消化するのが大変そう…。

2017-01-23 18:37:22 | 雑感
1月23日 月曜日 曇りのち晴れ時々曇り

なんと無く、昨日のお出かけの疲労感が、残っているような気がします。
もっとも今日の予定は午後からのヨガ教室だけですので、頑張る必要も無いのが原因かも知れません。
それと、明日から出掛ける用事や、我が家での用事があり、週末までなんと無く予定がありますから、
今日は休養日の様に過ごすのが最適、とも思っていました。

明日は、冊子「ほのぼの」を発行する際に、アドバイスや応援を頂いた方と2年振りの食事会です。
地下鉄の伊勢佐木長者町の直ぐ近くのホテルで、ランチのお約束をしています。
編集長とわたしとその方との3人だけで、食事をします。

食事の後、編集長とわたしの2人で、「ほのぼの」68号の発行を報告しながら、ご挨拶に伺い、
更にわたしはその後、図書館へ立ち寄り、読書会の本をお借りしてきます。明日はハードな日程です。

その翌日、25日は我が家の洋間で読書会の新年会をします。
テイクアウトのちゃんこ鍋をオーダーしてありますので、それを受け取り13時から鍋パーティーです。
例年のことですし、慣れておられるのでメンバーの方が適当に動いて下さいます。

そして26日のお昼に、メンバーの方の車で本牧に向かい、ほのぼの編集会の新年会をします。
珍しい事です。今までに1、2回しか、食事会をしていません。忙しくて出来ませんでした。
3日間、立て続けに食事の予定が有るのは初めて。体調のコントロールが出来るか、気になります。

でも、食事会はこの3日間でお終い、27日の金曜日はお昼少し前に歯医者さんの予約がありますし、
もしかしたら28日の土曜日には、次女があるじのお墓参りに連れて行くような事を言っていました。
要は、この1週間、予定の無い日はゼロ。せめて今日くらいはウダウダしていた方が良さそう…。

明日からの予定を消化出来る様に、長襦袢に半襟を付けてスタンバイ出来て居ます。
来週は、ずっと作りたかった「ウソつき」作りに、チャレンジ開始します。
上手に出来れば拍手!…です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九品仏で恩師のお墓参りを…。

2017-01-22 19:23:37 | 雑感
1月22日 日曜日 晴れ

中学時代の恩師のお墓参りに行って来ました。
インフルエンザになって初めての外出ですから、体が消耗しない様に気をつけましたし、
寒いのでやはり和服にして、締め付けないようにざっくり着るように心がけたり、
重たい物は持たず、散策するときの様に必要な物だけを選び、荷物を軽くしました。

最寄り駅まで、次女が車で連れて行くと言いますので、甘えさせて頂きました。体力は大事にしたいです。
今年は何時もより少なかったような気がしますが、何時もどなたが来られるかも把握していません。
祥月命日が1月25日ですので、お命日前の日曜にお参りをし、おそば屋さんでお昼を頂きます。

おそば屋さんの座敷は、毎年帰り際に予約をしています。
恩師は平成4年、72歳で亡くなられましたので、それ以来ずっと集まってお参りをしています。
公立の小・中学ですから、飾る必要の無いまま、ずっと続いているのです。貴重な仲間です。
親や兄弟の事などもお互い周知のことですから、今更格好付けても仕方がありません。

わたし達はすでに72歳を越えています。今日も改めて「先生、若かったんだね」と呟く方が居られました。
わたし達はまだ若かったので、先生が亡くなられたときそのような言葉はありませんでした。
今、思うと…、と言う事でしょうね。

九品仏はあるじの会社の方のお墓がありますし、高校時代、ご一緒だった方のお墓もありますから、
個人的には随分以前から九品仏との縁が続いています。
高校時代の友人は、高1の3月13日が祥月命日です。その時初めて九品仏を知りました。
余りに立派なお寺なので、驚いた記憶があります。

小さな山門の向こうに、九品仏の社務所があります。何時もお線香とお花を買い墓地に向かいます。

山門の先に社務所  

立派な山門  

山門の前にかなり大勢の年配の方たちが、グループで写生に来ておられました。
この頃の写生は、スケッチしながらデジカメで写して帰られる方が殆どです。写真が有れば安心です。

仁王様が納められている山門を潜ってから、振り返って山門を写しました。美しい形状の山門です。

山門を潜って 

山門を潜った広い敷地内に、3つの大きな建屋があります。

3つの建屋の内2棟 

建屋には上品、中品、下品の大きな仏像が、1体ずつ納められています。
今は大々的に修理が行われていますので、何時も閉まっていますが、今日は全開でした。
九品仏の桜は綺麗ですから、桜の時期に修理の状況を見ながら、また訪ねるても良いでしょうね。

桜もですが、3月13日に亡くなられた友人の葬儀の折り、チンチョウゲの香りが充満していました。
高校時代に親しかった級友が亡くなったのですから、あのチンチョウゲの香りを忘れません。

来年、また元気に集まることを約束して散会。有意義な一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、バッグが完成したのに感動を感じませんでした。歳?感動心の消滅?

2017-01-21 21:07:33 | 雑感
1月21日 土曜日 晴れ

良いお天気でした。
昨日外した寝具カバーを洗って、竿に広げました。
少し、風がありましたし陽射しが強かったので、洗濯物は気持ち良く乾きました。嬉しい。

午前中は家の事をしていましたが、お昼頃から待望のバッグの仕上げを始めました。
殆どが手仕事です。仕上げにミシンを掛けるだけです。
布地にハードな接着芯を貼り付けましたので、ミシンを掛けるのが大変です。
普通のミシンでしたら、きっと縫え無いのでは?と思います。友人の形見のミシンは工業です。

かなり厚手の物でも縫う事が出来ます。
わたしの様に好き勝手な物を縫うだけでは勿体ないほど立派なミシンです。
ミシンを使いながら、何時も友人を思い出します。
洋裁をする事で楽しめますし、友人を偲べるのですから洋裁は止められません。

お昼頃から、コツコツミシンで縫う前の作業をゆっくり丁寧にしていました。
袋の持ち手の紐は、もう作って有りました。それをどの様に付けるか等々、指南することは山盛り。
試作品ですから、わたしが使う方が良いのでしょうが、長女にプレゼントするつもり。

わたし様には、布の材質を替えて作り、和服でも使えるような袋にしたいと思って居ます。
出来ればシルクかウールの黒地で作るのが理想的と思っています。
コンサートの時、色々チラシが配られますので、それらを入れられる袋があれば好都合と思います。

一番新しい作品 

欲を言えば、サイドの市松柄の組み込みの幅をもっと広くし、そこに細工をしたい。
遊び心が欲しい、そう思いだしています。
もっとも長い事中断していましたから、マンネリ的に思う様になったのかも知れません。

色々試作品を作って楽しみたいです。材料が手元に色々あるのは幸せと思っています。
家にある布地や不要の和服を使って、まだまだ楽しめます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにお風呂に入れました。気分は上々…

2017-01-20 20:19:52 | 雑感
1月20日 金曜日 曇り一時小雨

お日様の無い寒い1日でしたけれど、久し振りに早朝から頑張った1日でした。
この数日間お風呂に入らずずっと我慢していましたが、平熱になって3日経ちましたので、
今朝暗い内に目覚め、体温を測りましたら35℃でした。昨日も35℃でした。

お風呂を洗って今日からお風呂に入ることにしたのです。お風呂を洗ってお湯を張りスタンバイ。
カメコの水槽を洗う時期はとうに過ぎていましたが、わたしが風邪をひいて動けませんでしたので、
カメコはこの数日餌を食べようとしません。カメさんは綺麗好きなのだそうです。
同じ部屋にいますから、ずっと気になっていました。

お風呂を洗い水槽も洗ってから、ベッドの寝具のカバーを交換して部屋のお掃除をしました。
下のスペースの洋間を除いて、掃除機をかけました。ベッド廻りを片付けるときはマスク着用します。
数日間寝たり起きたりしていますから、当然埃っぽくなっているはずです。
ハウスダストのアレルギーが強いので、埃が多い部屋は厳禁なのです。

今日はお日様が出て来そうに無いので、お洗濯は明日にしてお掃除が終わったところで入浴。
気になっていました頭髪を洗いましたし、久し振りに湯船に浸かりました。
体調が悪いときは、疲れ無いように長湯は禁物と聞いていますので早めに上がりました。
ゆっくり入っていたかったのですが、体調管理が第一ですから我慢。それでも、さっぱりしました。

神道壇の朝の挨拶をして、朝食は10時少し前でした。
朝のスタートが早かったので、朝の家事仕事が早く終了しました。
ゴミも捨ててきましたし、前の道路のお掃除も終えています。食事をしたら体を休ませるだけ。
疲れたら、ベッドに入って横になります。今日は何も予定は有りませんからゆっくりしています。

何はともあれ、お風呂に入れて良かったし、部屋のお掃除が出来て良かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅が咲き始め、メジロも喜んでいるのでしょうか…。

2017-01-19 21:06:08 | 雑感
1月19日 木曜日 曇りのち晴れ

昨夜から飲み始めましたタミフルと咳止めの効果でしょうか、咳も大分楽になりましたし、
熱は36.3度、平熱です。
痛み止め、も頂いていますのでそれを飲んだせいでしょうか、背中の痛みが殆ど無くなりました。
こんな急に痛みが消えたり咳が楽になると言う事は、強い薬と言うことです。ちょっと心配です。

インフルエンザとは思わずに、安心のための検査がまさかの結果に唖然としています。
それに熱はピークを過ぎていたのに、その状態で初めてタミフルを飲みはじめたのです。
今まで、漢方薬に頼ってきましたから、心のどこかで新薬を飲み続ける怖さを感じていますが、
今回は受験生を守るために、しっかり菌を退治しないと…と思い頑張っています。

昨日、思い立ったように医院へ行ったのも、長女が心配してやって来たら困ると思ったからです。
今朝、長女から電話があり、「ブログを見て行かない方が良いだろう」と判断したのだとか。
正解です。来てくれても、家に入れるわけには行きませんし…。


頭は相変わらずぼんやりしていますし、フラフラはありましたが、数日ぶりにお洗濯をしました。
10時頃から薄日が差し始め日中はお日様が出て、洗濯物は暖かく気持ち良く乾きました。

午後になって、仙台の駅便「牛タン弁当」を友人が届けて下さいました。
わたしが玄関に出る前に、友人はメジロと紅梅を被写体にして写真を撮っておられました。

しだれの紅梅が咲き始め、3,4羽のメジロが梅の枝を行き交いして遊んでいました。
しだれ梅の根元には、和水仙が可愛いお花を咲かせています。
冷たい日が続いていましたのに、春は着実に身近まで来ていたのです。

わたしもメジロがが飛び去った後のしだれ梅を、携帯カメラで写しました。

紅梅 

熱も無いので、明日は寝間着を脱ぎ、普通の生活に戻りお風呂にも入ろうと思って居ます。
もっとも無理をしないように、充分気をつけての事ですが…。
床上げをしたいのですが、それはもう少し我慢するつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師は検査の必要は無い、と言われましたが念のために検査を…。

2017-01-18 19:51:27 | 雑感
1月18日 水曜日 晴れ

今日も良いお天気。
障子を開けておくと陽射しが射し込み、暖房不要なほど暖かい…。
朝から37度強で38度まで上がらなくなりましたが、歳のせいもありぼんやり脳がますます酷い。
思考力の低下が恐ろしい程に…。

昼食後、フラフラ感が少し楽になって居ましたので、医院へ行こうと思い立ちました。
インフルエンザは高熱になると言うのですが、それ程熱は出ません。咳が酷いだけです。
インフルエンザでは無いと思っていますが、先日センター試験を受けた孫息子が居ります。

昨年、高3の5月になって急遽医学部志望に変更した彼は、本人は不本意だったのでしょうが、
浪人しています。
躓く事が無く、順調に来すぎていますから、一年の浪人は彼の将来に、良いような気がしています。
彼は一年間勉強を頑張ってきましたし、本人も2浪は却下し、今年は私立も受験するとか。

娘がやって来て、もしわたしがインフルエンザだとしましたら、娘がそれを持ち帰って仕舞うかも…。
それが心配ですので、医院でインフルエンザでは無いと言う証明を頂きたかったのです。
医院は割に空いていました。

医師は、聴診器で胸と背中の音を聞いて、血圧を測っただけ。血圧も脈拍も数値が高かったのですが、
インフルエンザの検査は不要と言われましたが、再度お願いしました。

検査の結果は直ぐ出ました。なんとA型でした。医師も驚かれていました。
葛根湯のアンプルはまだ2日分残っていますが、タミフルを処方され咳止めも処方されました。
医院で処方される風邪薬は、大抵抗生剤です。抗生剤の副作用で浮腫が酷くなりますので、
風邪の時は、医院へは行く習慣はありませんでした。インフルエンザでしたら仕方が無いのですが。

医院へ行くために3日振りに、寝間着を脱いでセーターとズボンスタイルになりました。
多少フラフラしても、昨年のフラフラ感が酷いときより歩けましたし、タクシーで往復して、
体力の消耗を最小限にしていましたから、多分明日には、平熱になると確信しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひいて2日目、まだ熱はひきません…

2017-01-17 21:15:07 | 雑感
1月17日 火曜日 晴れ

お日様が射し込む部屋で、寝たり起きたり、怠け者に徹していました。
肩や背中が凝っているような痛さがありますし、熱は37.8度とちょっと高めですから気怠さがあります。
ゆっくり食事の準備をして、軽く食事をして後片付けも。果物もありますから食べる物には困りません。

食欲は有りませんが、それでも多少は食べられます。昨年、一昨年の夏を思えば遙かに良い状態です。
ただ、日中もトロトロ眠っていますから、今晩眠れ無いのでは?と心配ですが、仕方が無い。
眠れ無くてもラジオを聞きながら横になっています。
履き物を履くのは、郵便受けから新聞をもってくるだけ…。

此処まで何もしないで過ごすのは珍しい事です。
肩が凝ったような痛みより、熱のせいなのでしょうか頭がぼんやりしているのが、とても違和感です。
新聞も読みたくないし、目が疲れます。

熱はそれ程高くないので、汗は出ません。
明日には、何とか熱がひいてくれることを願っています。お風呂に入りたい…。
それと、咳が少し治まれば楽になるので、それを願い安静にしています。

今週は全く予定が入っていなかったので、どなたにも迷惑を掛けずに済みます。良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする