フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

妹家族から幸せ気分を戴きました。

2010-02-28 21:39:44 | 日記
2月28日 日曜日 雨のち晴れ

今日も午前中は雨が降り続いていました。
朝8時過ぎにわたしの妹から電話があり、中華街でのランチを誘われました。
雨降りですし、寒かったしで着物を着てしまっていました。

出不精のわたしですから、さ~てどうしよう・・・。迷いに迷いました。
妹からの誘いは本当に珍しい事ですし、わたしの方からの誘いに乗るようなこともありません。
姉妹で此処まで生き方が違うのも珍しい・・・そんな感じの姉妹なのです。

妹の孫娘も一緒という言います。4年生のこの孫娘が可愛いのです。
わたしの中3の孫娘は可愛いと言うより、もうすっかり大人になっています。
当然のことですが、彼女は小学生の頃の可愛さをもう持ち合わせていません。

妹の孫娘に会いたくて、雨が強く降っていましたので着物を洋服に着替えたり、頑張って出掛けました。
誰の趣味なのか解りませんが、まるで小さい大人のようなスタイでやって来ていました。
でも細身の彼女にはとても似合っているのですが、わたしにはちょっと違和感、可愛らしい方が好きです。

一人っ子ですし、妹夫婦と同居ですから、大人に囲まれて大事に大事に育てられている妹の孫娘です。
もう少し子供の中でのびのび遊ばせてあげたいと思いました。

中華街の通りは雨も上がり、人で溢れていました。何でこんなに人が歩いているのか不思議でした。
久しぶりの中華街でしたから、この人並みに驚きましたね。
以前あるじと行っていましたお店の名前が変わっていました。代替わりしたのでしょうね。

市場通りを歩いて、全く入ったことのない新しい感じの店で食事をしました。
お料理も紹興酒もイマイチでしたね。もう少し美味しいお料理にしないとお客が途絶えるのでは・・・。
そんな心配もあるような店でしたね。

プラプラ歩いていましたら、妹が「手相を見て貰わない?」と言うのです。
遊びで見て貰おうと言います。姪も見て貰いたいと言います。
それで3人で一緒に椅子にかけ、一緒に見て頂きました。

わたしも妹も姪もみんな良い運勢の手相だそうです。良かった良かったと妹は喜んでいました。
このような所では、仮に悪い相があったとしても話してくれるはずは無いと思いました。
遊びに来ている人たちが、遊び気分で見て貰うのですし、たった数分です。お値段も安いのですから。

それでも妹家族と良い時間を過ごせました。久しぶりでしたし、妹からの誘いはとっても嬉しかったです。
夏休みも一緒に海へ行こうと誘ってくれました。行かれたら行ってみたいと思います。
わたし一人では海に行くことは絶対ありません。

妹には孫娘が3人居ます。大きい子が4年生ですからまだまだ可愛い盛りです。
わたしはリコーダーでも持っていき、砂浜で吹くのも気持ちが良いかもしれませんし・・・。
妹の孫娘たちと一緒に遊べれば、それも嬉しいですし、楽しみが増えました。子供は大好きです。
今日は充実した良い1日になりました。本当に良い日曜日になりました。妹家族に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の大切さ、同居家族の貴重さ。

2010-02-27 21:55:24 | 日記
2月27日 土曜日 雨のち時々曇り

朝から雨が降っていました。午後から神楽を見に行ってきました。
急いで動きますと目眩が出てきますので、全て早めに行動開始して、全てゆっくり動作を心がけました。

次女が牡蠣を買って届けながら、わたしを駅まで送ってくれました。嬉しかったです。
予定よりゆっくり動くことが出来ました。お陰で目眩も出ず、神楽を楽しめました。
きちんとした神楽を見るのは初めてです。

このところ、今様や仏歌などを集めた後白河法皇の梁塵秘抄を少し読み直したのです。
それで何となく神楽にも興味を覚えました。
パソコンで神楽を調べてみました。でもまずは生の神楽をみてそれから判断しようと思いました。

理解は殆ど出来ませんでしたが、篳篥、神楽笛や和琴の音がとても良かったのだけは解りました。
しゃく拍子の音も初めて聴きました。静かな会場に「ピシッ」、「ピシッ」。その響きが良かったです。
和琴も生で聞いたのは初めてでした。知らない事、解らない事ばかりでした。

もう少し神楽を聞いてみたい。CDを買って聞いてみるのも一つだと思いました。
少々中途半端な気分で帰宅。同時にわたしの好奇心がムクムク起きあがってきていました。(笑い)

体力温存のためにタクシーで帰宅し、着物を着替えて暫く休憩・・・。

6時からわたし同様、あるじを亡くしたご近所の奥様3人と夕食会の約束をしていました。
1品持ち寄りの会です。以前から計画していたのですがなかなか実行出来ませんでした。
わたしが一番先にあるじを亡くしていたのですが、何故か新しく亡くされたお宅での会でした。

一人になられてもまだ息子さんが一緒に住んで居られるとお聞きし、羨ましかったですね。
帰ってきてくれる人が居るだけで、どんなに心丈夫か・・・。もう一人の方は2所帯で住んで居られる・・・。
どちらにしても羨ましいと思いました。本当に羨ましいと思いましたね。

一緒に住んでくれる人がいる、一緒に住む家族がいる、それがどんなに素晴らしいことか・・・。
それでもあるじを亡くした物同士、言葉にしなくても通じ合える、良い時間を共有したような気がします。

でも我が家にはわたし一人しかいません。この一人の寂しさはどうすればぬぐえるのでしょうね・・・。
この感情は多分わたしだけではない。少しだけそう思えるようになりました。
そう思えるようになっただけでも、前進したのかも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目眩が少し軽減。

2010-02-26 21:04:42 | 日記
2月26日 金曜日 曇りのち小雨

昨日からの目眩は大分楽になってきていましたが、まだ続いていました。
今日は曇っていましたから埃は見えませんでしたが、昨日は見えていましたので、
ゆっくり掃除機をかけました。下を向かないようにあまり動かないように・・・です。

何となく少しは綺麗になったような気がします。ちょっと辛かったのですが寝ないで頑張る事にしました。
ベットに横になってしまいますと、電話があったり玄関のチャイムが鳴った時起きあがれなくなりますから。

何もしないで居るのも退屈ですから、ゆっくり柚子ジャム作りをすることにしました。
昨日洗った一部分だけ皮を剥いて、刻んだりしていました。
火を使ってジャムを煮始めるまで、考えられないような時間がかかりました。

体調が少々悪いだけで、こんなにも変わるものなのでしょうか・・・。当惑しました。

台所で立ち仕事をするのは疲れますので、テーブルの上にまな板を持ってきて作業をしました。
お陰で疲れは大分軽減されたような気がします。夕方になりましたら目眩が大分楽になっていました。
ベットに入らずに頑張って良かったです。わたしの判断は正解だったようです。

国立劇場までの往復で3時間、それに鑑賞時間が2時間。
明日はこの程度でしたら行かれと思います。5時間でしたら、多分許容時間内だと思いますので。
今日も早めにベットに入ることにします。明日のためにエネルギー蓄積、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日なのに・・・。残念でした。

2010-02-25 18:46:39 | 日記
2月25日 木曜日 晴れ

今日も良いお天気で、春のように暖かい1日でした。
ところがわたしの体調は冬ごもりに入ってしまったみたいなのです。


明け方の3時過ぎ、何故か目覚めて寝返りをしたのがいけなかったのでしょうか、凄い目眩に襲われました。
寝ていてもグラグラしています。薬を持っていませんから動かないで居るしかない・・・。
そう思ってジッとしていましたら、少し楽になってきて少し眠れたようです。5時少し前になっていました。

強い目眩は治まったようで、ゆっくり起きあがって、暫くベットに寄りかかっていました。
頭を持ち上げることが出来るようになってから、ゆっくり立ち上がって洗面所に向かいました。
うがいをしようとしましたら、やはりまだ出来ないのです。下を向けない・・・。

でももう横になって居ても、目が回るだけですから必死の思いで着替えて、ゆっくり片づけ始めました。
下を向かなければなんとかゆっくり動けました。

こちらの勝手で次女を呼び出すのは申し訳ないと思ったのですが、電話をしました。
朝の内なら予定が入っていないと言いますので、ちょっと来て貰い玄関の片づけを頼みました。

昨日母の所から持ち帰ってきました、ゴミやら泥付き大根が玄関に広がったままでした。
弟が玄関まで運び込び、平面状態に広げたままですから出入りにも不便。ちょっと困りました。
農民市場から買ってきたり、お隣さんから戴いたお野菜がありましたので、彼女に持ち帰って貰いました。

人が訪ねて来られた時、驚かれるのも嫌でしたしお野菜も傷んでしまうのが勿体ないと思ったのです。
母の畑から取ってきました、ひとりばえの葉ものも持っていって貰いました。

その後、ベットに入って横になるのも辛いので、ゆっくりわたしが出来る範囲の片づけをしたり、
休憩をしたり一人でお茶をしたりしながら、夕方までの時間を過ごしました。
こんな時あるじが居てくれたら心強いでしょうし、食事ももう少しすすむのでしょうが、駄目ですね。

それでも朝食も昼食もなんとか戴きましたし、今日のゆったり休憩時間で体力の補給も出来たかもしれません。
明日はきっと動けるようになるでしょう。それを期待して今日は早めに休むことにします。

一日中かけても、柚子を全部は洗えませんでした。量も多いので仕方ないのですが・・・。
明日の予定は全くなしです。明日、頑張れるようになれれば嬉しいですね・・・。

明後日の土曜日に、見に行きたいと思い、ネットで買いましたチケットを持っています。
昨年も行かれずやっと今年手に入れ、楽しみにしています。
「目眩よ、とまれ!」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のような陽射しに全て満開でした。

2010-02-24 22:24:58 | 日記
2月24日 水曜日 晴れ

暖かい日になりました。
弟の車で母の所へ行ってきました。部屋の片づけやら、台所の片づけ、畑仕事等々、忙しかったです。
お昼を戴けたのも4時過ぎでした・・・。ケアマネさんと打ち合わせもありましたし・・・。

合間で暖かい陽射しにつられて、庭の写真を撮ってみました。
お花が綺麗でした。とっても可愛かったです。

 紅梅   ピンクの梅

紅梅も白梅も綺麗でしたし、竹林の入り口のピンクの梅も綺麗に咲いていました。
ロータリーに使って居ます庭には、父親が植えた椿が満開でした。
1本の木にいろいろな色をした花が咲いていました。父は椿が好きで植えた内の1本です。

 白梅   椿

庭の隅にやはり父が植えていました福寿草が咲いていました。可愛かったです。
この色の木瓜は良いですね。我が家の木瓜は枯れてしまいました。梅の花と似ています。

 福寿草  木瓜

南天の木の根本に実が落ちたのでしょうね。小さな芽が沢山出ていました。
その一体が南天の赤ちゃんが芽を吹いていました。赤みのかかった葉が綺麗でした。
コンクリートの丸いプランターにパンジーが植えてありました。
シルバーの方にお願いして植えて頂いたそうです。もっと株は大きくなるのでしょうね。

 南天  パンジー

庭の植え込みに、蕗の薹が出ていました。写真を撮ろうという前でしたので写真がありません。
残念でした。立派な蕗の薹が大分ありました。明日、蕗みそを作るつもりです。
それに庭の柚子を取ってきましたので、柚子ジャムも作らないといけません。

休み休み、なんとか作らないと柚子にも蕗の薹にも申し訳ないです。
楽しみながら、調理をします。そして美味しく戴きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに・・・。

2010-02-23 21:48:51 | 日記
2月23日 火曜日 晴れ

暖かくなると言う予報でしたので、朝から洋服を着たのですが、
わたしが出掛けました9時頃はまだ寒かったです。失敗したかしら・・・と心配でした。
でもお昼頃は予報通り暖かく気持ちの良い日になりました。

一瓶窯へ向かう前にお洗濯を干しましたので、二時頃には気持ち良く乾いていました。
洗濯物を入れてから、体調がイマイチでしたので横になって休憩をしました。
明日富士宮の母の所へ行くことになっていますから、体調管理をしておかないと大変です。

そんな時刺繍をしたいと言ってこの所始めていました友人から電話がa有り、訪ねて来られました。
この所ご無沙汰ですが刺繍をするのは大好きです。友人が教えて欲しいと言って来られますと、
「牛に引かれて何とやら・・・」ではありませんが、わたしもしたくなってきますから不思議です。

すっかりその気になって居るのですが、山のようにあります不用布の処理を考えますと、
のんびりしては居られません。なんとかしないとです。
少しずつ行動を開始したいのですが、この所の体調不良で動きが取れません。困った者です。

直木三十五の全集を図書館へ返却してきました。もう少し読みたいのですが、返却日になりました。
先日の読書会のテーマが「南国太平記」でしたので、読むことは読みましたが、再度細かく拾い読みしました。
時間を置いてまたお借りすることにしました。
返却してしまいましたが、あまりに重たい本なので、マイナーな体調でしたからあまり読めませんでした。

体力を付けるために食べないと・・・と思い夕食を頑張ったのですが、やはり肉類は駄目ですね。
食べたいと思えないのです。
先日テレビで力がつくのはやはり肉が一番と言うことを聞きました。

あるじでも居ましたら、お肉が好きでしたら否応なしに料理をしますし、多少は口にしたと思います。
一人ですと頑張って料理もしませんし、強いて食べようともしません。
本当は頑張って、コントロールの良い食事をしないといけませんでしょうね。体力第一ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人生活は、先ず健康であること。

2010-02-22 20:45:51 | 日記
2月22日 月曜日 晴れ

一日中かかって、盛りだくさんの予定を消化しました。何となく達成感を感じちょっとHAPPYです。

9時過ぎに家を出て、先ず郵便局へ行き簡易保険の支払いをしてきました。
年払いの契約をしていますから、今月中に払い込まないといけません。
気になっていましたから、コレで一つ肩の荷を下ろしました。ホッとしました。

そのまま、10時予約で鍼治療をして頂き、高島屋で野暮用をして、アサヒカルチャーへ。
1時から徒然草の講座を受けて、先生とお茶をしました。
5時15分で皮膚科の予約をしていました。ウオノメと思っていたのですが、コレがいぼだったと本日判明。

「いぼ」はうつると言うことで、改めて注意事項の事柄をお聞きしてきました。
アレルギーのある人が疲れた時、体力が落ちた時に出来ることが多いそうです。
まだ店を営業している頃に出来たのですから、先生の言われる条件にピッタリ、当たっています。

皮膚科の後、内科に寄って先日の検査の結果をお聞きしてきました。
やはり何らかのウイルスが入って居たようです。数値が20倍になっているそうです。
何のウイルスか解らないのが少々気味が悪いのですが、コレは仕方がないのでしょうね。

体力的にはまだ正常とは言えませんが、ゆっくり動いている限り酷い目眩にはなりません。
なるべくパタパタ動かないように心がけています。
気をつけながら今日も目一杯のスケジュールを消化してきました。
疲れましたが出来たのです。嬉しいですね。

お昼はカルチャーのロビーでゆっくりお弁当を戴きました。
お野菜とチーズ、飲み物も持参しました。食後の甘い物に生姜の砂糖漬けを持っていったのです。
同じテーブルで顔見知りの方もいらっして、何となく居心地が良いのです。
レストランで戴くより、気が楽でこのテーブルでの食事は気に入っています。

先生とのお茶も割に早くお開きになり、お陰で早めに帰宅が出来ました。
皮膚科へ行く前に少し家で休憩が出来ました。
次女が心配して「駅まで迎えに行くから待っているように」と携帯メールで言ってきてくれましたので、
体力温存のために今日は次女の好意に甘えることにしました。

どうも顔つきが正常になって居ないようで、娘たちが心配しているようです。
気をつけているのですが、ちょっと余分に動きますと目の焦点が合わなくなって来ますから、
娘たちには、わたしの状況が解ってしまうようですね。

明日は一瓶窯の仕事だけで帰宅します。リコーダーの練習は無いと言うことですので、
午後はゆっくり家で好きなことをしながら寛ぐつもりです。
早く体調を元に戻さないと・・・です。一人での生活は健康でないと続けられませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症にならないための要素、「恋」の定義は?

2010-02-21 21:04:12 | 日記
2月21日 日曜日 晴れ

娘が先日わたしにFAXを送ってきました。「認知症にならない為の7つの生活習慣」が書かれていました。
テレビで聞いたことを書き送ってきたのです。

認知症にならないためには
  ①散歩をする。②新聞を声に出して読む。③料理する。④社会と交わる。
  ⑤電車・バスで出掛ける。⑥日記を付ける。⑦恋をする。以上の7項目だそうです。

①は散歩をするわけでは無いのですが、割に歩くことが多いのでコレはクリアしています。
②の新聞を声を出して読むことはありませんが、このブログを書く時は声を出して話しながら書きます。
コレで大丈夫かしら?

③は食べることが大好きなわたしですし、根本的にお料理は好きです。
料理はこうしなくてはいけないというルールが無いので、気に入っています。
④に関しては読書会をしたり、リコーダーのアンサンブルに入れて戴いたり、ほのぼの編集をしたりで、
コレも大丈夫、クリアしていると思います。

⑤車は使わないで電車やバスか歩きで出掛けます。コレもクリアです。
⑥日記はこの頃書いていませんが、このブログを書くことで日記の代わりになるのでは、と思っています。
⑦が一番の問題なのです。「恋」と言う言葉が男女だけの事を言うのでしたら、パス出来ませんが、
「恋」と言う言葉をもっと広く解釈して、情熱を傾ける事全てを「恋」としましたら恋人は大勢います。(笑い)

素敵な友人たちに囲まれて、わたしは本当に幸せと常々思っていますから・・・。
子供の頃からの友人たち、高校時代の友人も大学時代の友人も、ほのぼののメンバーも、
リコーダーのメンバー、その他わたしの廻りの人たち、皆さん良い人ばかりなのです。

俗に言う「恋」とは違いますが、その人たちを「好き」と言うことには変わりません。
昨日訪ねた友人に「子供の頃から男の子、女の子の区別せず遊んでいたね」と言われました。
当時のわたしは、チャンバラでもメンコでも男の子と同等に遊んでいました。

男兄弟の真ん中ですし、高校時代は男子校でしたし、男子女子の区分けをすることは無かったです。
あるじとの結婚も本当に不思議な具合で進んで行きました。
プロポーズされて、半年以上返事をしないままで居ましたら、
ある日、あるじの母親がお酒を持ってわたしの両親を訪ねて来られたのです。

お互いの両親が承知して話が進んでいくのですが、それから2年後に結婚しました。
熱烈な恋をしたわけでも無いのです。これだけが残念な事だと思います。
あるじにそのことを話しましたら、「ボクと恋をすれば良いじゃない」なんて言うのです。

わたしは「結婚して居たらときめかないからつまらない」と言いまして、二人で大笑いしました。

本当は、わたしは目下「車」に「恋」をしないといけないのです。
あるじのニッサン・ティーダーをニッサン・ピノに乗り換えて約1年になるのですが、
まだ2000キロしか走っていないのだそうです。

1年間の走行距離が少なすぎて、バッテリーが弱くなってきているそうです。
「週に1回、少しエンジンをかけて少しアクセルを踏んで欲しい」と言われました。
ちょっとは「ピノちゃん」と仲良くしないといけないのですが・・・。困りましね・・・。

「恋」と言う言葉でいろいろなことを思い出し、つまらないことも思い出しました。
こんな事を書いているわたしは幸せ者です。今日も良い日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よい一時。

2010-02-20 18:57:21 | 日記
2月20日 土曜日 快晴

幼友達から昨日お誘いを戴き、梅を見に行ってきました。
彼の家に隣接している公園の梅が満開になったというのです。「見頃だよ」とのお誘いでした。
病人の彼は午前中は動けませんから、午後1時過ぎに伺うことにしていました。

お日様が有るうちに、散歩をしようと言うことなのです。
白梅の木が何本も有り、どれもコレも満開です。特にこのしだれ梅は最高でした。

 しだれ梅

しだれ梅の一枝だけアップで撮してみました。デジカメを持ってくるべきでした。
もう少しアップにしたかったです。

 しだれ梅の一枝

しだれ梅を見てから公園の入り口方向に進んだところから振り返ってみた景色です。
まるで何処か山奥へ行ったような、そんな景色です。昔話の世界のようです。
おじいさんとおばあさんが、仲良く住んでいそうな、そんな景色です。心が安まります。

 庵

池の旗に東屋がありましたので、そこからこの庵を撮してみました。ますます良い雰囲気です。
池には鴨とアヒルが仲良く泳いでいます。友人の話ですとアヒルが3羽と鴨1羽がいるとか。
「鴨は自分がアヒルと思っているようだよ。とっても仲が良いんだ」と言うのです。

そんな事ってあるのでしょうか・・・。
猫と犬も仲良く遊んでいたりもしますから、勘違いもあるのかもしれないです。

 池と庵

少し風が冷たくなってきましたので、彼のお宅にお邪魔しました。
奥様と3人でお茶タイム。お汁粉を作って下さいました。美味しかったです。

彼が何時も座っていました場所に今日はわたしが座らせて頂きました。
公園がよく見えるのです。何時もこうして外を眺めながら居られるのは羨ましいです。
体調が良くない彼ですから、尚のことここからの景色に慰められているのでしょうね。

お茶をしている時、白鷺が池に舞い降りてきました。
公園からは土地が2㍍ほど高くなっていますから、尚のこと景観が良いのです。
庭を見下ろすような感じです。その高さがありますから、公園を歩く人の目からはそれ程見えないでしょうね。

 友人宅から

子供の頃の昔話をしている内に、お日様の色が変わってきました。
夕方になってきたのです。食堂からの景色が変わってきました。
上の写真とこの下の写真、立っている位置は同じです。こんな変化を毎日見ていられるご夫婦が羨ましい。

 友人宅から 夕陽

夕陽の写真を撮って、お暇してきました。楽しく昔の話をしていますと切りが無いのですから。
3人で、もう半世紀以上前の話をして楽しんでいました。数学の話、三角関数とか連立方程式とか・・・。
本当に古い古い、昔の話を楽しみました。とっても良い時間でした。

「今度は桜の時な・・・」と帰り際、彼が声をかけて下さいました。
去年もお邪魔したのですが、桜は梅よりも華やかで素晴らしかったです。楽しみです。
友人の健康が悪くならないようにと、何時も祈っています。元気でいて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロックのコンサートが満ち足りた幸せ感に。

2010-02-19 23:00:45 | 日記
2月19日 金曜日 晴れ

良いお天気になりました。今日は、午後7時からバロックを聴きに行くだけです。
それまでは全くフリーです。昨日のバス旅行の疲れも取れると思います。ホット出来ました。
昨日は一日家にいませんでしたから、埃も無くお掃除の必要が無いのです。

のんびりゆったりした時間を楽しみました。
この所体調が悪かったので、今日のようにさわやかに朝を迎えましたのも久しぶりのことです。
着物をピッシと着て、細帯を締めましたらとても気持ちが良くしゃっきりしました。

開演は7時ですが、友人が早めに来て欲しいとの事でしたので、4時半頃家を出るつもりで仕度しました。
あるじの母親から頂きました着物を着て、羽織を仕立て直しました道行きコートを着ていきました。
長襦袢はわたしが子供の時着ていました羽織を縫い直した物です。

買った物が殆ど無いと言うのも、ある種の喜びです。着る時何時も戴いた人を思い出します。
わたしが子供だった時を思い出します。
懐かしさと同時に、言葉では上手に表現出来ないのですが、安らぎのような優しさに包まれるような心地です。
とっても心地よく、良い気分になれます。


夕方のみなとみらいの景色です。久しぶりの景色です。
わたしはこの景色を眺めながらみなとみらいホールに行くのが常です。好きな景色です。
日本丸と観覧車ととんがり帽子のような建物。まるで外国へ行ったような気分になります。



道なりに歩いてきますと、とんがり帽子の建物は実は二棟になっているのが解ります。
上の写真では重なっていて、一棟のように見えます。角度を変えて撮して楽しんだりします。
デジカメになったので、こんな遊びが出来るのでしょうね。昔のようにフイルムですと此処まで遊べません。



バロックのコンサート後、バロックの代表が出てきて会員のかたとお話ししていました。
このバロックのコンサートでは、演奏終了後、ちょっとしたパーティーのような時間を作っています。
赤いドレスの方が代表です。お隣の男性と女性の方はご夫婦でずっと会員になって居られるようです。



わたしはお煎餅と赤ワインを少し戴きながら代表のコメントをお聞きし、会員ご夫婦のコメントを聞いていました。
このコンサートの後、外に出た時、何時も冷たい夜の空気がとても心地よく感じるのです。何ででしょうね。
みなとみらいの綺麗なイルミネーションを眺めながら、バス停まで歩きます。ウキウキしてきます。

満ち足りて幸せ感を感じます。幸せな一時です。
ささやかなわたしの贅沢、とっても平和な良い一時です。満ち足りた良い心地です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜と稲取雛の吊し飾り

2010-02-18 20:45:04 | 日記
2月18日 木曜日 雪のち曇りのち晴れ

河津桜と稲取の吊し雛を見に行く日でした。
体調の事は多少気になっていましたが、ほぼ大丈夫と思えるほどになっていました。
高熱があるわけでもなく体力が戻っていないと言うだけですから、ドタキャンをする気になれません。

河津桜も吊し雛も見たいし、メンバーのかた達がとにかく明るくて居心地が良いのです。
気負わず本来のわたしの儘でお付き合い出来るのは、嬉しいです。

出発が7時15分。7時に家を出ましたが雪はまだ降っていましたし、うっすら積もっていました。
風情があって素敵でしたので、出掛ける前に庭の写真を撮しました。



東名を降りましたら、景色が一変、雪がないのです。暖かいのでしょうか。
河津桜も咲いていました。



バスは浄蓮の滝に向かって走っていました。雪が積もっています。やはりこの辺りも雪が降ったのです。
木々が白くなって、今までに見たことのない景色です。雪が降った時はドライブはしませんから・・・。
バスは車高がありますので、乗用車とは景色も違ってよく見えますし・・・。あるじはバス旅行が大好きでした。



浄蓮の滝のドライブインで、トイレ休憩をしました。
伊豆の踊子の像の廻りも雪が積もっていました。
残念なことに足場が悪いと言うことで滝の方へは行かれませんでした。



ドライブインに雪だるまが作ってありました。
目がなんと乾電池で鼻は紙コップ。ネコのつもりでしょうか、髭が割り箸です。
口はチョコレートか何かの包装品だったような気がします。楽しくて可愛いだるまさんでした。



桜は満開でした。平日ですから人出はそれ程無いと思っていましたが、結構な人出でした・・・。
わたしはそう思っていたのですが、ガイドさんによりますと「人が少なくて良かった」のだそうです。
歩けないほどの人出になるのだそうです。わたしは人混みは苦手です・・・。

菜の花も綺麗でしたが、脇芽を取ってお浸しにしたらさぞ美味しいのでは、など不届きな事を考えていました。(笑い)



吊し雛祭りの会場です。良い佇まいでした。入り口の桜は満開です。

  

「イチゴ」は先日わたしも作りました。自分の手で作り始めていますから今までとは見る角度が違います。
「蛸」も可愛かったですし、隣の「桜の花」も綺麗でした。「金魚」も作ってみたいです。
その他、もっと沢山いろいろな吊し雛の写真を撮してきました。

吊し雛だけではなく、立派な雛飾りもありました。とても豪華な感じです。
先々月から、吊し雛は月に1つずつの割合で教えて頂いています。7本の糸に7つずつ吊すと言います。
一体何年かかるのでしょうね・・・(大笑い)。

  

  

疲れましたが雪景色も桜も吊し雛もどれもこれも満足するものばかりでした。
良い方たちに囲まれて、のんびり楽しいバス旅行になりました。
誘って頂けて感謝です。それに体調が復活出来た事にも感謝です。幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネとミモザ

2010-02-17 18:21:04 | 日記
2月17日 水曜日 曇り

今日も寒い一日になってしまいました。
でも、ゆっくりゆっくり体を動かすように気をつけて10日振りにお掃除をしました。
目眩がありますと下を向くことが出来ませんから、掃除機もかけられずに居ました。

ずっと埃が気になっていたのですが、我慢していました。
でも昨夜、次女がワンちゃんを連れてやって来たのです。家で飼っていますので冬でも毛が抜けるそうです。
体をブルブルッとさせるたびに、毛がふわっと舞うのです。

それが気になって居ましたので、今朝は頑張ってベットの布団カバーを外して洗濯機に入れ、
炬燵の布団もパタパタ埃を払い、思いっきり部屋のお掃除をしました。
お陰でとっても気持ちが良いスペースになりました。

体力がまだ戻っていませんから、家事も最小限度にしようと思っていました。
でもワンちゃんのお陰で、頑張らなくては・・・と思い、頑張れました。

テーブルクロスもお洗濯をして、気持ちが明るくなりました。
先日わたしの幼友達が、あるじにミモザの花束とアネモネの花束を持ってきて下さいました。

体調が悪かったので、彼女がこのガラスの花器にいけて下さいました。
このお花の盛りが過ぎない内にと思い、テーブルに持ってきて撮してみました。
色彩が濃く、写生が出来ればしてみたいですね。華やかで元気が出そうな色調です。

 

その時、アネモネを一輪だけあるじの所から抜いて、テーブル花にしました。
暖房をしますと開きますが、朝などは花びらを立てまるで眠っているように小さくなっています。
その様子がとても可愛いのです。残念ですが、何時までも続かないのでしょうね。

花びらが散ってしまうのも時間の問題でしょう。
あるじに供えていますお花は、暖房をしていませんからまだまだ元気にしてくれると思います。
わたしの部屋の暖房は、オイルヒーターと炬燵か、コンロ型石油ストーブと炬燵にしています。

送風の暖房はわたしの体と合わないこともありますが、それ以上にお花が可愛そうなので使っていません。
お花が大好きでしたあるじのために、お花を大切にしてあげたいです。



午前中一杯、これだけ家事をしても大丈夫でしたので、もう大丈夫、全快したのでしょう。
自信がつきました。
実は明日、「四季の会」のバス旅行ありわたしも申し込んでいたのです。

ご近所の奥様方のカラオケの会なのですが、わたしは手拍子だけでお仲間に入れて頂いてます。
カラオケは苦手です。でもメンバーの方たち皆さんとても良い方ばかりなのです。
あるじといろいろ関わった方もいらっしゃって、時にはあるじのことが話題になったりします。

歌えなくても、ご近所のこのような方たちとの交流が出来て、とっても嬉しいです。
町内を何となく歩いている時、彼女たちにお会いすることがありますが、そんな時、
大きな声で「元気~」とか「何処へ行くの~」とか声をかけて下さいます。幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいあるじの讃辞

2010-02-16 19:43:42 | 日記
2月16日 火曜日 曇り時々小雨

朝から曇っていて寒い1日でした。
今日は火曜日、わたしの一番忙しい日なのです。
午前中は一瓶窯へ仕事をし、午後はリコーダーアンサンブルの練習に行く事にしています。

でも今日出掛ける仕度をしている内に、やはり体力が無いからでしょうかフラフラしてきました。
目眩が酷くなってきますと、車の運転は無理になりますし・・・。
それで先ずリコーダーのメンバーのお宅に電話をして、体調不良を話しました。

どちらにしても一瓶窯の仕事を終えましたら、ひとまず帰宅し休憩をしないと無理と判断したからです。
一休みで復活出来れば良いのですが、この所の体力低下状態ではその可能性が低いような気がしました。
午後の予定にひとまずお断りの連絡をしましたからでしょうか、緊張感が少し取れて気持ちが楽になりました。

車の運転もいつもより慎重になってしまいます。わたしの意識が緊張しているのでしょうね。
午後を考えないでの仕事ですから、ゆっくり少しずつ片づけていきました。
ノルマの仕事を11時半頃には全て終わっていました。

それからデーターをパソコンでまとめる為の思案をあれこれ考えていました。
どのような形にしたら効率が良いか・・・等々、考えることは好きですね。プランニングが面白いです。
お料理や洋裁も皆同じ感覚です。プラニングが面白いし楽しいです。

食べて美味しければハッピーです。洋裁も思案通り出来上がれば、コレは本当に嬉しい・・・。
仕事、料理、洋裁の中では、洋裁が一番大変ですし苦手ですね。わたしには。
何でも楽しみながら、ああでもない、こうでもないと独り言を言いながら、思案するのです。

苦しんだ後、なんとか形になった時のうれしさ、それは格別なのです。
この達成感が何とも言えないのです。
こんな時、何時もあるじが居てくれたら、一緒になって喜んでくれたでしょうに・・・。
そう思っては何時も締めっぽくなってしまうわたし自身を、少々持てあまして居る自分がいます。

あるじはそんな時「乾杯しよう!」などと言って、晩酌の量を増やす良い口実にするだけなのですが・・・。(笑い)
お酒で真っ赤になった顔で「良いじゃない」とか「凄いね、良くできたね」とか、
わたしと一緒になって喜んでくれましたし、讃辞の言葉でわたしを慰労してくれるのが常でした。

洋服でもデーターでも新しい物が出来た時は、何となくこのときのあるじを思い出してしまいます。
困った者です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パン・バイキング」と無水鍋

2010-02-15 18:09:55 | 日記
2月15日 月曜日 曇りのち雨

予報通りお昼頃から冷たい雨が降ってきてしまいました。
長女が昨夜の電話で「明日そちらに行くつもり」と言っていました。
雨が降るので心配でしたが彼女もわたしのことが気になっているのでしょう。心配をかけてしまいました。

今日は15日ですからあるじの御霊社のお世話をする日です。
それなのに何となく雑然とさせてしまっています自分の部屋が気になってしまい、
あるじのことより自分のことを先にしてしまったのです。
長女がやって来てわたしのこの部屋の状態を見ますと、きっと気にすると思ったのです。

衣類がきちんと引き出しに入っていませんでしたし、新聞がテーブルの上に積まれていましたし・・・。
それらを片づけている内に、小物を入れている引き出しの整理を始めてしまったのです。
足が冷たくなってきましたので、靴下を出そうとしたのですがその引き出しが何となく雑雑状態。

結局小一時間ぐらい、何となく整理をしてしまって居たようです。
まだ本調子になっていませんから、だんだん気怠さがきつくなって目がトロンとしてきてしまったのです。
そんな時長女がやって来ました。

あるじのお世話も挨拶もしていませんでしたから、御霊社のお供物を供えたり榊を供えたりしました。
手を合わせて挨拶を終えてから、娘と一緒にテーブルに着きました。
わたしは先日来ストーブの上に乗っていますシチュウで軽く朝食を戴きました。

長女が一人で我が家にやって来るのは久しぶりです。今年初めてかもしれません。
豚汁と大根とガンモの煮物を持ってきてくれました。こんな時の料理のお土産は嬉しいですね。
彼女はコーヒーを飲み、わたしは牛乳にしました。まだコーヒーは怖いです。

食べ盛りの2人の息子を育てていますから、彼女とパンのアウトレットに行ってきました。
わたしもどっさり買い込んできました。またお隣さんに配るのも良いと思っています。
先日、五目寿司を戴いていますし・・・。

お昼は、少しずついろいろなパンを試食しました。
無水鍋を温めておき、其処にパンを入れて焼きますと、ふっくらと焼きたてのようになります。
トースターを使うより数段美味しくなります。
娘は「まるでパン・バイキングのようね」と言いながら、食べることを楽しんでいました。

以前「手作りパンとケーキの店 フォンテーヌ」を営業していた頃、無水鍋の事はお客様にお話ししていました。
水分が飛びませんから、バターロールやクロワッサン、葡萄パンなどは最高です。
フランスパンはトースターが良い時と無水鍋が良い時がありましたが・・・。

懐かしい頃の事を思い出しながら、例のシチュウを戴きながら娘とのパン・バイキングを楽しみました。
久しぶりに充実した良い一日を過ごせたような気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一周忌と納骨式

2010-02-14 19:28:42 | 日記
2月14日 日曜日 晴れのち曇り

この所ずっと雨だったり雪だったりとお天気が悪かったのですが、久しぶりに良いお天気になりました。
わたしもなんとかゆっくりですが動けるようになりました。
ただきちんとした食事を戴いていませんから、体力が少々心配でした。

弘明寺観音さんでお経をあげて頂き、メモリアル・グリーンで納骨をしました。
お墓の廻りに可愛いお花が埋め込んでありました。

 納骨式

彼女のお墓の所から廻りを写してみました。



お墓を後にして出口近くで振り返ってみました。
木の葉が落ちて枯れ木になっていますが、春になりますと木の葉が茂り薔薇が咲きます。
季節が良い時、お弁当を持って此処まで来るのも良いのかもしれません。



精進落としの食事は「宮古寿司」というお店でした。寿司会席でした。
昨日までのわたしの体調から考えますと、本当に心配でしたが、頂かないのも廻りの方に気を使わせます。
ゆっくり、素敵な食器に、素敵な食材。油が強いものもなく完食出来ました。

二時間ぐらいかけてのゆっくりした食事でしたので、わたしにはラッキーでした。
本当に久しぶりに贅沢な美味しい食事を戴きました。

それにわたしの向かいに座っておられた方が、亡くなられた友人と良く似て居られて、
親戚の方かと思ったほどです。でも彼女のご友人でした。
若い方の一周忌ですからもっと重たい雰囲気と想像していました。

向かいの席の女性と亡くなった友人の想い出話など、楽しく話ができました。
とっても素敵な彼女に、「ほのぼの」をお送りすることをお約束してきました。

亡くなった彼女のご主人様は、アメリカの人で英語しか話さないと思っていましたら、
結構、日本語で上手にお話しが出来るのには驚きました。
「今度、お電話をして良いですか」とおっしゃるのです。彼女の想い出話でもしたいのでしょうね。

わたしも娘のように思っていましたし、彼女も母親のように思って下さっていたようです。
それにアメリカ人のご主人様は和服がお好きで、浴衣などを着ておられるのです。

着物のことはわたしに聞くと詳しいと、彼女が生前話して居られたとか・・・。
男性の着物のことはよく知りませんが、質問されましたら知っている人を探すことは出来ますから、
その時はわたしも少し勉強しないといけないでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする