フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

忙しい娘に、申し訳無いと思うのですが…

2016-07-31 21:55:43 | 雑感
7月31日 日曜日 晴れ一時雷雨

7月最後の日。
8月の1日~4日まで、カレンダーにちょっとした用事が書いてありますので、
あるじのお墓参りは、今日の午前中に行って来ようと思って居ました。

毎月、次女の車で連れて行って貰っていますが、忙しいようで全く連絡がありませんでした。
バスを乗り換えれば行かれますし、午後から雨が降るとの予報でしたので午前中に、と決めて居ました。

でも昨夜、31日の午前中は空いているのでお墓参り行きませんか?と次女からメールが有りました。
忙しいのに申し訳無いと思いながらも、厚意に甘えることにしました。
「朝の内に行きましょう」との返信メールが届きました。

そして今朝、午後から用事があると言うので、何時もの9時頃かあるいはもう少し早めと解釈し、
部屋の片付けや道路のお掃除も早めに済ませ、お墓参り用のお花を庭から切って準備をしました。
9時前には、いつでも大丈夫の状態で待ちましたが、電話もメールもありません。

そして9時45分頃「遅くなって仕舞ったけれどもう少ししたら行きます」と電話がありました。
車ならば10分以内の距離ですから、「直ぐ」はそれ程時間がかかるとは思いませんでした。
予想を外して、1時間くらい過ぎた頃に、やって来ました。

なんとなく、落ち着かない時間を過ごしたからでしょうか、今日のお墓参りは疲れました。
帰り道、ちょっとの間でしたがスコールのような雨が降ったことも疲れの種になったのかもしれません。
もともと、午後から予定が有るのですから、次女はお茶もせずに急いで帰っていきました。

朝食は、気ぜわしかったので牛乳とチーズを少し口にしただけでしたから、ゆっくり昼食を食べました。
食後のお茶の最中、猛烈な怠さに襲われ、食堂の絨毯にクッションを枕にして横になりました。
出来ればミシン仕事をしたかったのですが、怠くて身体が思う様に動いてくれません。

気力が出て来るまで待つことにして、ナマケモノに徹することにしました。
遅くなってミシン仕事をする気になれば、トライすれば良いのです。管理人はわたし自身ですから。

毎回写す霊園の写真をアップします。
四季咲きの黄色いバラは、小振りですが良い香りを漂わせていました。

霊園の写真① 青々した葉が茂ったメタセコイアの並木道 

霊園の写真② 入り口の池にまわりの木々が写る景色 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気怠さが有るからでしょうか、失敗の連続でした。

2016-07-30 20:06:56 | 雑感
7月30日 土曜日 晴れ

この頃リコーダーの練習をしていないのでリコーダーを吹いてから、洋裁をするつもりでしたが、
深い呼吸が出来ないので、諦めました。

今日も予定は全く無いので、昨日の続きを始めました。
気怠さがあるからでしょうか、直ぐ疲れて休憩をしながら気ままに手を動かしていました。
ラジオを聞いたり、テレビの録画をチェックしたり楽しみながらの良い時間でした。

ただ、午前中は涼しかったのですが、午後からはちょっと暑くなり、扇風機を使いました。
暑く感じたのは、洗濯物が乾いたのでアイロンを掛けたりしたからかもしれません。
洋裁でアイロンを使っていますから「あとで」は無しに、直ぐアイロンをかけましたから。

今日中に八枚剥ぎのスカートを仕上げたかったのです。
昨日頑張りましたので、インサイドベルトを付ける事と、裏地を捜してスカートの裏を縫い、
インサイドベルトと一緒に縫い付けるのですが、それが結構時間がかかりました。

ぼんやりしていて、スカートの表地を縫ってしまっては、それを解いて縫い直したり…。
そして、そんな失敗が原因で疲れますので、休憩ばかりしてしまいました。
結果、まだ八枚剥ぎのスカートは、未完成です。残念です。

夕方、薄暗くなり始めた頃、庭の水まきをしたとき、ミニトマトとキューリを4本収穫しました。
ミニトマトは、盛りが過ぎているようで、土に近い所の葉が枯れてきています。
キューリはまだお花が咲いていますから、まだ出来るのでしょうが、確実に盛りは過ぎてます。

インゲン、ピーマンと茄子はほぼ終わった様です。次の苗を何にするのかは、目下思案しています。

今日の収穫野菜を携帯カメラで写しました。 

朝、新聞を取りに行ったときは、細いキューリだったのに、あっという間に育って仕舞いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一台のロックミシンの調子が悪くなって…

2016-07-29 21:22:10 | 雑感
7月29日 金曜日 晴れ

今日も良いお天気でした。
昨夜、8時頃にお庭の水まきをしましたので、今日は全く予定無し。
フード付きコートを縫い始める前に、リバーシブルのベストを縫いました。

ベストを縫った残り布が、中途半端に残っていましたので、スカートを作りベストスーツにする事に。
ベストを優先に布地を使いましたので、幅の広い部分の残りは少なく、袵と襟を使わないと出来ません。
それで、4枚剥ぎでは無く8枚剥ぎのスカートを、縫う事にしてみようとチャレンジしていたのです。

仮縫いは済んでいましたので、直ぐ本縫いに入りました。
縫ってから切り仕付けや仕付け糸を全部取り除くのに、結構時間がかかりました。
解れやすい布地ですので、ロックで始末をしようと取りかかりましたが、直ぐ針が折れてしまいました。

もう一台、ロックミシンはありますので、糸を替えてっそちらを使おうと思いましたが、
なんと無く、一昨日やって来て下さったミシン修理の方に電話をしました。

母が使っていた裁ちばさみの研ぎをお願いしていましたので、届けに来て下さるとき、
ロックミシンを診て欲しいとお願いしましたら、直ぐ来て下さるとのこと。

ハサミの研ぎはもう出来て居るのだとか。来月、と言ったので来月にしようと思って居たそうです。
間も無くやって来て下さり、ロックミシンの調整をして下さいました。
変な音がするので気になりながら、フットペダルを踏んでいましたら、針が折れたのです。

油を差して、調整をして下さいましたので、頑張って、8枚剥ぎの縫い代全部、ロックしました。
後はファスナーをつけ、インサイドベルトをを付け、裏地を縫えば完成です。ちょっと、嬉しいです。
3日、全く予定の無い日が続いたのは、ラッキーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋服を縫うことの究極の楽しみ、それを味わいたいです。

2016-07-28 22:04:58 | 雑感
7月28日 木曜日 晴れ

今日こそ、リメイクの会の宿題を仕上げよう、と思いながら何時もの朝の行程を消化していました。
洗濯物は早めに竿に干せば、午前中には乾きます。午後からは洋裁に専念出来るように頑張りました。

そして、昨日直して頂いたミシンで、2箇所の裾のスリット部分を縫い、コーナーも調えました。
それからコート全体にステッチをしました。縫い目が外れないようにゆっくり針を動かしました。
やっと気になっていた所をやり終え、ホッとです。

ただ、コートの型紙はわたしには大きいのでは、とはじめから思っていましたが、
やっぱりかなり肩幅が広く、借り物のコートみたいです。
先生から渡される型紙を、そのまま写し、その型紙で布を裁ち、縫います。

縫い方の勉強、と言う意味ではとても良いのですが、仕上げた物が大きすぎて借り着のようなのです。
洋裁は苦手だったわたしが、大学生の頃から夏のワンピースを作ったりスカートを縫い始めました。

布を選ぶ楽しみ、デザイン探しを楽しみ、縫う過程を楽しみ、究極の楽しみはそれを着ることです。
多少、形良く縫えていなくても、自分のサイズで自分の為に自分が縫ったのです。達成感を楽しみます。

でも、リメイクの会で作ったものでは、一番大切な究極の喜びが味わえないのです。

次回、型紙を頂いたら、わたしの原形と照らし合わせ、型紙の修正する方が良いのかも…。
わたしの洋服を縫うのですから、わたしのサイズで縫いたいです。

特に、今縫っているコートは、あるじにわたしとの結婚祝いに母が布を捜して縫った着物です。
わたし用のコートを縫いたいです。縫い上げて、究極の楽しみを味わいたいです。

頑張って、ほとんど仕上げの所まで縫いましたが、袖は仮縫い状態で止めています。
日曜日に、洋服のリホームのお店へ持って行き、ピンの止め直しをお願いしてみようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに、いろいろな意見が飛びかう読書会でした。

2016-07-27 20:47:10 | 読書会
7月27日 水曜日 曇りのち晴れ

10時から読書会。
ウッドデッキや階段、前の道路の落ち葉を掃いたり、洋間のテーブルのセットをしました。
今日は重松清著「かあちゃん」を読みます。

わたしが読んで、メンバーの方の意見が聞きたくて、今月の本にさせて頂きました。
内容は、いじめに遭っている親友を、いじめっ子と一緒にいじめてしまった2人の中学生。
いじめるように指示をした不幸な家庭環境の男子生徒。

いじめを受けていた中学生は自殺未遂。そして退学。身を守るためいじめ側になった親友の二人。
一人は不登校になり誰も住んでいない母親の実家に住み、中学に通うつもりがやはり行かれない。

そんな時、本の題の「かあちゃん」が、お墓の前で倒れ、救急車で運ばれるのです。
そのお墓は、かあちゃんの夫の車に同乗していた上司のもので、かあちゃんの夫と一緒に死亡。
夫が上司を死なせた、と言う謝罪の気持ちで、月命日に毎回お参りに行き続けていたというのです。

見つけた住職がお墓の主に連絡をし、救急車で運ばれ命は助かります。
その後、夫が上司を死なせた、という責任感で、残された妻は、月命日にお花を持ってお墓参りをし、
夫の退職金や見舞金も全部上司の残された家族に渡し、月々の収入から多少でも送り続けます。

上司の家族はそのお金を使わずに通帳に入れた儘、「お母さんの為に使って下さい」との言葉を添え
娘さんが「かあちゃん」の息子さんに返すのです。

亡くなった上司の孫息子が、その「かあちゃん」の生き様を聴いた事ことで、心に変化が現れます。
生きる為の何かを感じ取り、彼の友人たちも大きな変化をもたらすのでは?
今問題になっている「いじめ」の加害者と被害者、そして家の働き手、交通事故死の加害者と被害者、
それぞれの立場での心理状況が細やかに描かれています。

借りた本で読んだのですが手元に置きたくて買いました。高校生の孫に読んで貰いたいです。
責任感が無くなって居るのでは?と思わされるような、この頃です。

平均年齢の高い読書会のメンバーの方々には、心に響いたようです。
「かあちゃん」を読んで意見を聞かせて貰いたいと思っていましたから、嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日こそ…と思っていましたのに、残念。

2016-07-26 20:32:13 | 雑感
7月26日 火曜日 曇りのち雨

明日は読書会ですので、来月読む本を予約していますので、それを頂きに行きました。
9人分ですから、9冊お借りしますので結構重量がありますので、帰りはタクシーを使います。

以前は、運転をしていましたから良かったのですが、ドクターストップが出て、運転は止めました。
不便な事も有りますが、母が亡くなりましたし、年齢的にも止めた方が良いと判断しました。
用事を片付けて、何とか1時間以内に戻れるよう調節しました。

今日こそ、洋裁をしようとお思っていたのです。
何とか、次回のリメイクの会までにほぼ完成させたいと思っていますので、頑張りたかったのです。
裾の始末がどうも思うように仕上がらないので、ずっとそこにじゃれています。

「自分の作品に妥協はしないこと」と言われたのは、亡くなられて仕舞った刺繍の先生です。
針足が揃って居なかったり、糸がよれ艶が無ければ、先生はハサミを入れ切ってしまわれました。
そして、「後で直すとか、これはこれで良い」などと妥協しては、上達しないと断言。

その時は、何とも恨めしい思いが過ぎりましたが、今思えば素晴らしい教えだったと思います。
「妥協しない」精神は、何ごとにも通じる事です。洋裁も同じです。
もっとも、わたしが判断するのですから、わたしが納得すれば「良し」ということです。

何とか納得出来る状態に、仮縫いが出来ましたので、ミシンをかけることにして、
ペタルを踏んだのですが動かないのです。2,3日前まで、動いていたのですが…。
いろいろ調べましたら、ボビンケースを入れるお釜に下糸が挟まっているようなのです。

お釜を外して仕舞うと、調節が難しくなりますので、修理をお願いする事にしました。
明日、読書会の後に尋ねて来て下さるとのこと。
3年間ほど点検して頂いていませんので、ついでに一通り診て頂く事にしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭い狭い畑からの収穫物を記念撮影

2016-07-25 19:47:15 | 雑感
7月25日 月曜日 晴れ

午後から曇ってくるような予報でしたが、曇ってきたと言う印象は無かったです。
お天気を気にして洗濯物の始末をしてから、午後からのヨガに出掛けられるように設定しましたが、
昨日の疲れが残っていたようで、朝食後まもなく眠気に襲われ、ベッドで寝てしまいました。

ふらふら感は寝て起きたら大分楽になって居ましたが、ヨガ教室に向かう途中、息苦しさに参りました。
心臓が苦しくなりますので、ゆっくりゆっくり歩くようにして負担をかけないように努力しました。
ヨガ教室は、建物の3階ですので、その階段が大変です。ゆっくりゆっくり登っても苦しくなります。

3週間振りのヨガですので、楽しみにしていました。
身体を思いっきり伸ばしたり縮めたり、1時間20分位休み無く続けるのですから、気分は上々。
今夜は背中の痛みも多少楽になるかもしれません。楽しみです。


先週後半は、雨振りで入りませんでしたから、今朝、久し振りにわたしの狭い畑に入りました。
昨日は出かける事だけで、他のことは全く考える余裕も体力もありませんでした。
大きなトマトが出来る苗から、トマトを2つ収穫して、ミニトマトも沢山収穫しました。

採りにくいところに大きくなった茄子とキューリを見つけました。特にキューリは特大でした。
遊び心は人並み以上のわたしです。針箱から巻き尺を持って来て、キューリを採寸して見ました。
長さ38㎝、太さ17㎝、重さが589㌘ありました。特大です。

今日の収穫物を記念撮影 

あの1坪あるかどうかの狭いスペースで、これだけ夏野菜が収穫できるとは想像できませんでしたし、
収穫した特大のキューリが、甘みが有って美味しかったことも予想外でした。
4分の1程切って食べたのですが、種は硬くなっていませんでしたが、皮は少しかためでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀や法事のあり方に、悩みます。

2016-07-24 19:07:09 | 雑感
7月24日 日曜日 晴れ

麻布十番のお寺で法事がありました。一周忌です。
過ぎて仕舞うともう一年も過ぎたのかしら?との思いが強いです。
あるじも暮れには亡くなって満10年になります。10年祭をします。

お経の後で、ご住職は「こんなに大勢の人が集まる一周忌は10年以来」と、おっしゃいました。
確かに…。
わたしもあるじ1年祭の時は、わたしの兄弟もあるじの身内も、集まって下さいました。

でも、墓地が遠すぎると婿殿に言われ、5年祭を兼ねて改葬する事にし、兄弟に声をかけましたら、
お互い忙しいのだから、各家庭ですれば良いのでは?と言われました。驚きと同時に悲しかったです。

お祝い事と黒の装いの時だけは、親戚が顔を合わせられるだけなのも、寂しいと思っていましたのに、
それすらも、「必要が無い」と断言されますと、次の言葉がありません。
流石に葬儀は、その範ちゅうでは無いようですが…。

どんなに忙しくても法事や結婚式の案内は、お互い出し合ったものですが、最近は違っているようです。
家族葬というのでしょうか、核家族の本当に少数の人だけの葬儀が増えているそうです。
わたしの友人も、自分のお葬式は一切しないで欲しいと家族に伝えている、と言う方が居られます。

「あなたに”ありがとう”も”さよなら”も言えないの?」と、友人に尋ねましたら、
「いいじゃない」とケロリと言われました。
何と言えば良いのか思いつかず、とても寂しかったです。

法事などは、「忙しいのだから個々の家だけでして欲しい」と言うのは、実家を継いだ弟ですから、
あるじの縁戚の方には、声を掛けたいと思うのですが、義兄姉2人が亡くなり甥姪の代になって居ます。
もうじき90歳になられる一番上の義姉が居られるだけです。

義姉は改葬の時にもお出で下さいました。「是非、声を掛けてね」と義姉から念を押されています。
12月3日で、10年になります。10年祭をどうすれば良いのか迷っています。
人寄せが大好きなあるじでしたから、尚のこと悩みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は明日のための休養日に

2016-07-23 19:38:41 | 雑感
7月23日 土曜日 曇りのち晴れ

夕方は少し曇ってきましたが、お天気は崩れず洗濯物も全部気持ち良く乾きました。
明日法事がありますから今日は休養日、明日の準備と溜まっていました細かい雑用を消化しました。
ふらふら感はまだありますが、気怠さは大分楽になって居ます。

まだカメさんはハンストをしていませんが、そろそろ洗う時期ですので、水槽のお掃除をしたり、
ポチ袋を少し前、友人に差し上げましたので在庫がありませんでしたから、数枚だけ作って補給したり…。

明日の準備は完了、と思っていましたら、お数珠を入れ忘れていました。気がついて良かったです。
神道は、お数珠は不要ですので気をつけないと忘れてしまいます。
それともう一つ、何とも妙な気持ちになっている事があります。

それはこのところ浮腫が酷く、明日使え「そうな指輪が無いのです。浮腫で指が膨らんで入りません。
何気なく、あるじの結婚指輪をして見ましたら、少し緩いくらいで、何とか使えそうなのでです。
あるじの指は結構太かったので、何とも複雑な心境です。明日はこれを使うつもりです。



トマトの添え木もしたかったのですが、明日のことを考えますと我慢した方が良いと判断しました。
そんな時、お庭の助っ人さんから電話があり、そしてやって来て下さいました。

3人目のお孫さんのお世話で、右腕や肩、首などが傷むのだそうです。
わたしもふらふらしていますから、もうしばらく庭仕事は出来ないと思っていますから、
しばらくの間は、庭仕事はお休みにするしかありません。

お菓子類は余り召し上がらないので、わたしの常備菜をお出ししました。
お料理の好きな方ですので、喜んで下さいました。
昨日より暑くなるとの予報でしたが、湿気はありますが、過ごしやすい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人たちと、我が家の麺定食で楽しいランチタイムを

2016-07-22 22:05:51 | 雑感
7月22日 金曜日 雨のち曇り

午前中、雨が残っていたけど、予報通り午後はあがったけれど、お日様はずっと厚い雲の中でした。
でも、お天気には関係無く友人が尋ねてきて下さり、一緒に楽しい食事をしました。
わたしの常備菜と半田麺と掻き揚げです。

麺とかき揚げは最後にして、常備菜を先にお盆に並べ、おしゃべりをしながら先に召し上がって頂き、
その間に、料理人は台所で頑張りました。
台所と食堂は、対面式になって居ますからおしゃべりは出来ます。
ただ、やっぱり少しふらふら感がありますので、頭は霞がかかったままでした。

頭が動かないので身体も動きません。
いろいろ忘れ物をしてしまいましたが、常備菜とかき揚げを喜んで下さいました。良かったです。
小さい玉葱の丸煮は、初めてでしたから喜んで下さいました。少々のマヨネーズとお醤油で頂きました。

小さな玉葱のスナップ 

鶏の心臓部、焼き鳥屋さんでハツと言いますが、そのハツの血抜きをして、佃煮風に煮てみました。
これも好評でしたし、キノコのオリーブ油の炒め煮も喜んで下さいました。
お肉は苦手なのですが、何故か内臓などのモツ類は好きで、豚のレバーや鳥モツを良く調理しています。

絹ごし豆腐は、わたし好みの盛り合わせにして、お勧めしました。食欲が無い時のわたしの朝食です。
少し大きめの深鉢に、絹ごし豆腐を中央に置き、そのまわりにたっぷりのモヤシナムルとワカメを盛り、
それを擦り胡麻と出汁醤油少々で頂きます。

これが食べられ無くなるときは、長芋を擦って混ぜ合わせれば、喉を通ります。
食べられ無くなってしまう自分自身に、こんなにも手を焼くようになるとは、想像出来ませんでした。

そんな状態になったとき、料理好きのわたしも料理をしたくなくなります。
その時の為に、常備菜は必需品なのです。
常備菜は他にも作ってありましたから、小皿に少しずつお出ししました。
その時にも、お皿をどれにするか、何時もは迷いませんが、今日は迷いました。脳が霞んでいます。

お店でこんな風なら、お客さんは怒って帰ってしまうわね…、との、わたしの言葉で大笑い。
今日は一緒に食事をするのが目的でしたから、そんなことも話の種になりました。
気を遣わず、わたしは台所で楽しみました。
多少疲れましたが、外で食事会をするよりわたしは楽です。遠方からの友人に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常備菜を作りながら、友人との明日を楽しみに

2016-07-21 19:41:52 | 雑感
7月21日 木曜日 雨

一日中雨が降っていました。
昨日と比べると、ふらふら感が大分楽になっています。ホッとしました。
友人とランチをしようと言うことから、ゆっくりおしゃべりしたいと言い、それなら1泊?

1泊するなら畳の部屋が良いとか、バスタブより大きなお風呂が良いとか、欲が出て…。
結果、なんと1泊どころか我が家で昼食をする事になりました。
食事をしてから、お茶したり移動するのも面倒なので、我が家のランチメニューで妥協し決定。

ふらふら感がありますから、外での食事より家の方が体調的には楽です。
料理は、変わり映えしませんが、我が家の麺定食とちょっと箸休めがあれば上々。
気兼ねをする友人ではありませんし、何時もの常備菜で良しとさせて頂きます。


2,3日前、母のお隣さんだった方からジャガイモと玉葱が送られてきました。
とっても小さな玉葱が入っていましたので、その玉葱を丸煮にしようと思い、準備を始めました。
明日、どれほど小さい玉葱か、撮すつもりです。見たこと無いほど小さい玉葱です。
皮を剥くのがちょっと手間でした。

朝食にジャガイモをふかして食べたいと思ったのですが、数が多くても手間は変わらないと気づき、
8,9個をジャガイモを茹で、直ぐマッシュポテトにしました。
大きくて美味しそうなジャガイモも送って来て下さったのです。

熱々のジャガイモにバター、マヨネーズとシーザーサラダ・ドレッシングとブラック・ペッパーで味付け、
よく混ぜ合わせ、粗熱をとってから冷蔵庫で保存します。1週間は楽しめます。
マッシュポテトは、主食になりますし、好みで玉葱やキューリを加えれば、ポテトサラダです。

独り分のジャガイモを調理するより、まとめて作れば好みのポテトサラダが簡単に出来ます。
明日、友人とその両方を楽しみたいです。

 
㊟ ジャガイモは蒸した方が良いのでしょうが、茹でたときはジャガイモに竹串が入るようになったら、
  お鍋の中の水分を取り除き、焦げないように様子を見ながら蓋をしてジャガイモの水分を飛ばすように
  しています。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイクの会とお寿司の想い出

2016-07-20 17:21:50 | 雑感
7月20日 水曜日 晴れのちにわか雨

昨日はあるじのお誕生日と言うことで、やって来た長女と回転寿司で昼食にしました。
まだふらふら感が強く出ていましたので、食欲は無かったのですが、それでも結構食べられました。
1皿を二人でシェヤーしていましたし、好物ですので何気なく食べられます。
お昼にお寿司を食べたことがあってでしょうか、夕食の鰻も食べられました。

高校生の頃も季節の変わり目は、目眩とふらふら感に襲われ、食事が進まない時期が有りました。
その状態が一段落する頃、母がわたしをお寿司屋さんに連れて行き、決まってマグロの中トロを注文。
お寿司屋さんも承知していて、「何時ものね。」という感じでした。贅沢なことをさせて貰っていましたね。
我が儘で自己中心の母でしたが、こんな面があったことを想い出し、今更ながら感謝です。

あるじのお誕生日祝いに、サワーを飲んだからでしょうか、久し振りに熟睡。
アルコール度数は低くても1缶飲んだのです。寝過ぎてしまい、目覚めたのが7時5分。
今日は着物リメイクのお教室の日。8時には家を出て、会場に向かうのですから、慌てました。

神道壇と仏壇のお花のお水を替えたり、何時ものペースを崩さず焦らずゆっくりうごきました。
慌てて動くと、ふらふらが酷くなることは周知のこと。
バス停まで歩きますから、ふらふらが酷くなれば歩けませんので、出席できなくなります。

作業は出来なくても、方法を教えて頂ければ2週間後の会までに仕事は独りでも出来ます。
何時もは椅子を使わず、立ったままの作業ですが、今日はお断りして椅子を使わせて頂き、
コートの裾の始末を手取り足取り、丁寧に教えて頂きました。

ふらふら感強く出て居るときは、頭もぼんやりしていて、当然ですが言われたことの理解度が鈍ります。
袖のつけ方の要領も、教えて頂きたいと思って居ましたが、タイムオーバー。

バスを降りてから歩いて帰宅したのですが、暑いのに汗をかきません。やっぱりちょっと変です。
軽く食事をして、真っ直ぐベッドへ。数時間眠り続けました。

眠れるようになりましたから、これで快方に向かえるのでは?と期待しています。
22日、幼友達がやって来る事になって居ます。元気になりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、亡きあるじのお誕生日でした。

2016-07-19 18:37:05 | 雑感
7月19日 火曜日 晴れ

19日。あるじが元気で居たら、77歳になるはずだった日。
10年前の8月1日から麻布山岳部OB会のイベントでボゴダに出掛けました。

子どもの頃からの友人たちと、10日間のトレッキングに行くのです。
それも、中国の山で5000㍍の高地を歩くので、事前に富士山に登り、高山病対策をしたり、
山用の諸々の調達に、同級生だった方と一緒に歩いていました。

あるじが山に行っていた頃とは、ザイルやザック、登山靴、携帯用の食料などの変わりように、
心底驚いて、まるで子どもの初めてのお使い、見たいな雰囲気でした。
買い物に行き、帰って来ては驚いたことを説明するのですが、半分位しか理解出来ませんでした…。


今朝、昨夜届いた長女のメールに今朝気づきました。今日やってくると書いてあります。
忙しい娘ですから、「来なくても良い」と返信メールを書き送りました。
ゴミを出したり、回覧板を回したり、葉書を投函したりして、留守をしている間に、返信がでした。
「やって来る」とのメールでした。そろそろ、彼女が到着する頃に気がつきました。

家に居るときは、電話は固定電話と思っていますので、携帯電話を持って歩いては居ませんし、
昨日からのフラフラ感が、残っていますので携帯を持って歩く事はしません。
スマホにしてからサイズが大きくなりましたから、エプロンのポケットでは、邪魔です。

それに、今日があるじのお誕生日なので、長女がやって来ようとしている、と判っていましたから、
執拗に「来ないで良い」とも言えません。それに娘が来ることで、喜びはあっても嫌なことは無いです。
長女は、あるじの好物のどら焼きを持って来て、供えていました。

あるじのお誕生日には、神道壇の前のテーブルで夕食にします。あるじにビールを供え乾杯です。
写真のあるじは、飲めませんのでわたしが二人分飲むことになるわけです。
寝るばかりにしてから食事にしますし、フラフラ感が酔ってのふらふらと思うと苦になりません。
丁度今日は、土用の日ですから、お供えの酎ハイで乾杯して、頂いた鰻を頂くことにします。


西側の目隠しに取り付けた、ラティスに折れたノウセンカズラの蔓が伸びてお花を咲かせて居ます。
西側のラティスとノウセンカズラ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝と夕方のお掃除の違い と スナップ写真

2016-07-18 20:42:03 | 雑感
7月18日 日曜日 晴れ

朝から好天。それに反してわたしの体調は悪天候。
目は半分しか開いていないし、手の平もバンバンになっている…。
浮腫が出て来ていることを体重計が証明している。
今日の予定は何も無い。今日は洋裁をしようと思っていたけど、ぼんやり迷う。

洋裁をすると糸くずが落ちるので、掃除機をかけるのはいつも夕方ばかりだった。
子どもを育てているときは、朝と夕方の2回、掃除機をかけ、拭き掃除もしていたはず。
朝のお掃除は、埃が見えるので隅々まで綺麗にするけど、夕方は汚れた所が中心だったはず。

朝と夕方のお掃除の目的が違っていた。何故か昔のお掃除のことを想い出していた。
この数日、なんとなく落ち着けない理由に、気がつく。
洗面所の隅に埃を見つけたり、ゴミ箱が汚れて居たり手抜きをしていた…。

怠いけれど今日は掃除機を先にしよう、と決心。怠くても身体を動かせば、動くようになる。
そして何時ものコースで掃除機をかけ始める。朝の掃除機は、食堂のテーブルも椅子も移動させる。
動かせる物は、移動させ掃除機をかけるのが朝。夕方の掃除機は略式。手抜きをする。
朝きちんと掃除機をかけているので、それで良かったけど、夕方だけなのに、手抜きしていた。反省。

暑かったので、汗ばみながら掃除機をかけ、落ち葉を掃き集め、家事が終わったのは10時半。
汗を流して、作業中の衣類を洗濯機で洗い、それを干してから朝昼兼の食事に。
空腹感は全く無し。ただ水分補給に心がける。何故か水は受け付けず、薄めた果実酢を飲めた。
少し前、炭酸水は飲めたのに、今日はそれも駄目だった。理由は不明。

食後は予想通り、完全ダウン。
しばらく動けず横になっていたが、何かしないと夜までこのまま夜になる。
頑張って起き上がり、洋裁仕事を始めた。

こんな時は、「ここまで出来た」と思える事をして、自分を励ましている。
「怠くても、これだけのことが出来た。大丈夫」と、言ってくれる人はもう居ない。
自分で自分を励ましたり、褒めたり、慰めながら、それなりに充実した一日にしたいと願っている。

小さな畑から大量収穫 

階段の上からのイチジクを収穫 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの藤の花が綺麗です。

2016-07-17 18:41:44 | 雑感
7月17日 日曜日 曇りのち晴れ

朝から暗い曇り空でした。
雨が降るかもしれないとの予報でしたが、今日は家に居ますのでお洗濯をしました。
家に居れば、急に降ってきても対応が出来ます。

家の事と洋裁をする予定でしたので、掃除機は夕方にする事にして、その他の事は終えました。
洋裁は、リメイクの会の作業をしていました。
フード付きのコートを作ると言うので、あるじの着物を解いて、その布で縫っています。

皆さんは、仕事が早くて、どんどん進んでしまいますが、新米のわたしはそうはいきません。
それに、フードをつけて被ってみましたら、その形がどうも気に入りません。
完成してから後悔するのは、嫌ですので、ちょっと形を変えてみました。

独りでああでも無い、こうでも無いと、型紙をひっくり返して、何とか型紙を直してみました
それに、肩幅もかなり広く、肩が落ちた状態のコートになりそうなので、それも何とかしたい…。
疲れたら、庭をウロウロしたり、お茶を飲んだり子どもをあやすように、自分の身体をあやします。

フラフラ感がかなり出て居ますので、他人は何もしない方が良いわよ、と言って下さいますが、
何もせずにいますと、わたしの精神が病んで来てしまいそうですので、洋裁をしています。
少しでも形になれば、そこから元気を貰えます。そう思っています。

「この型紙は少し変、こうでしょう?ああでしょう?」と独り言を言いながら洋裁をしていますが、
今日は「変」と思ったところを、その道のプロの方にのご意見を戴きに行ってきました。
やっぱり「変」と言います。型紙を修正して下さいました。明日、修正して縫い直してみます。

庭を歩いて居るとき、藤棚の下に藤の花びらが落ちていました。
庭の藤棚を剪定して頂いたからでしょう。藤の花が狂い咲きしている様で、花房が下がってます。

藤棚から花房が下がってました。 

2階から見た藤棚。蔓が絡まって戦争状態。 

赤っぽい葉は、剪定してから伸びた若い葉です。 

こんなに咲いて仕舞っては、来年の春のお花が少なくなるのでは、とちょっと心配になります。
藤の花が咲くと飛んでくる大きな蜂が、羽音を立てていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする