フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

わたしのひとりごと (趣味のおたより 2月号)

2009-02-21 23:07:38 | 音楽サロン
なるべく毎日何らかの予定を入れるようにしています。
ほんの些細な「図書館に本の返却」と言うこともわたしにとっては外出する「予定」です。

外出予定は赤いボールペンでカレンダーや手帳に書き込みます。
友人がわたしの手帳を見て「忙しそうね、予定が一杯」と言われますが、
たいした予定では無いのです。
 
ただ日曜日は不思議とあまり予定が入りませんね。
月に2回パソコンケアくらぶの集まりが有りますが、固定的にはそれのみです。

この歳になりますと友人たちもわざわざ週末の混雑する時に動こうとはしませんし、
娘たちも土曜日に来る方が多いですね。
何も予定が無い時は不思議なのですが、電話も殆どかかって来ないのです。
 
それぞれの家庭での事が忙しいのでしょうね。
お孫さんを預かったり・・・。

夫婦で居る時はさほど感じませんでしたが、独り生活をしている者にとっては結構淋しいのです。
そう思うのはわたしだけなのかも知れませんが。
先日も朝から声を出す事もなく、ひたすらオカリナを吹いていましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジをお掃除をしてポンポンと叩きながら「動いてね」と言いましたら、なんと動き出しました。

2008-12-18 22:57:27 | 音楽サロン
12月18日 木曜日 晴れ

風もないしとっても暖かく、良いお天気でしたね。
お天気が良いと、気分が明るくなりますし今のわたしには良い薬になります。

寒くて雨が降っていますと、一日が長く感じて気持ちが重くなってしまいます。
今日のように良いお天気ですと一生懸命何かしなくては、と頑張らなくても自然に体が動くのです。

昨夜電子レンジにエラー表示が出て、全く動きませんでした。
修理をお願いするのか、買い換えをしなくては駄目なのでしょうか・・・。

体がまだフラフラしていますから、あまりパキパキ動きますとそのうち全く動けなくなってしまいます。
スローな動きで我慢しながら、レンジの廻りを片づけることにしました。
修理にせよ買い換えにせよ片づけないことには仕方が無いのですから。

レンジを動かしましたら、意外に汚れていまして今更ながら恥ずかしい気分でした。
レンジの下やレンジ自体も重曹で拭きたくなりました。
母の所のレンジは何時も拭いてきますのに、我が家の物は手を抜いていたようです。反省・・・。

レンジの上は初めのうちは綺麗で何も置かないのですが、いつの間にか何かを乗せてしまいます。
今日はロースターを乗せようと思い、レンジの置き方を変えました。
わたしは家具などを置き換えますと雰囲気が変わりますので、模様替えは大好きです。

レンジのお掃除をしてコンセントを入れ、動くかどうか実験をしようと思いました。
駄目なら買うことを考えないといけませんから・・・。
「牛乳」と書かれたボタンを押しましたら、なんと動いたのです。壊れていなかったのです。

ずっと以前、初めて回るレンジを買った時のように凝視していました。
チンとなってレンジが止まりレンジを開けた時フォワフォワっとカップから湯気が上がっていました。
暖かい牛乳になっていました。美味しかったです。嬉しかったです。

何が原因だったのか解りませんが、わたしがしましたのはレンジのお掃除とコンセントのお掃除です。
お掃除をした後、「動いてね。」とレンジを2,3回叩いただけです。
どこかに埃が溜まっていたのでしょうか・・・。

とにかく体調が悪くて、モタモタしながら片づけてレンジが直ってくれたのは嬉しかったです。
とっても嬉しいです。ついでにレンジの廻りがこっざっぱりと綺麗になりました。
それはもっと嬉しいかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウセンカズラが満開です。

2008-07-07 14:22:20 | 音楽サロン
7月7日 月曜日 雨のち曇り

わたしの洋裁をしているところからの写真です。
ノウセンカズラがとっても綺麗に咲いています。
お庭仕事を禁止されていますから、雑草が沢山出てきてますし大きく成長してしまって、
まるでどこかの山の中みたいです。

ミシンを使いながら、時々外を眺めています。
野鳥がノウセンカズラの花に留まって蜜を吸いに来ていました。
蔓がゆらゆら動いて野鳥はブランコに乗っているみたいな、そんな感じです。

今年はあるじが好きな庭に戻ってしまいました。
去年は頑張って草取りをしていましたから、もう少し広々して見えましたが、
今年はプランターに茄子やトマト、キュウリを植えていますから大変です。
狭い庭がますます狭くなっています。

雨上がりに野菜を見に庭へ出ましたら洋服がびっしょりになります。
キュウリも先日2本取ってほぼお終いになるかも知れませんね。
少し蔓や葉が黄色くなってきています。
今までの収穫はジャンボが1本普通サイズが5本です。少ない・・・?

トマトも色づいて来ました。
茄子は先日唐揚げしてみましたら、色がすばらしく綺麗でした。
先日のわたしの麺定食はニラうどんと茄子の唐揚げ、ミニかき揚げになりました。

庭にたくさん出てきています青紫蘇も刻み一緒に戴きましたが、
ニラと青紫蘇はあまり仲良くなかったですね。
喧嘩まではしませんが、良い関係では無いみたいでした。

いっそ植え込み全部取ってしまって、お野菜だけにしてしまおうか・・・、
花より団子かも・・・、と思いながらあるじの怒る顔を想像しています。
こんな事を考えるわたしは、あるじにとって本当に悪い妻ですね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の寂しさを誤魔化すための努力、いつまで続くのでしょう・・・。

2008-05-04 22:51:46 | 音楽サロン
5月4日 日曜日 曇り時々霧雨

天気予報では、今日は晴天のはずでしたが、朝から曇っていました。
曇りから晴れるはずが、霧雨が降り出したのです。
何でも信じるわたしは、予報を信じて大洗濯をしてしまっていました。

冬物のセーターも手洗いし、アイロンもかけて形を整えたたんであります。
干すばかりにスタンバイして居ましたのに残念、今日は諦め明日干すことにしました。

持ち帰っていました母の厚手のセーターを、洗濯したのです。。
急の母の所へ行くことになりましたので、出来れば持って行きたいと思いました。

アイロンをしたのがきっかけなのでしょうか。
昨年作りました洋服の残り布で、なんとかベストを作ってみようと思ったのです。
ぎりぎり、出来るかどうか解らない、小さな端布しかないのです。

パズルをするかのように、型紙を布に乗せて、「これはちょっとね・・・」とか、
「残念、布幅が不足している・・・」と独り言を言いながら考えるのです。
結果、なんとか着られる物が出来たときの快感は言葉では言い尽くせません。

本当に小さな端布を縫い合わせて、見返し分を裁ったりするのですから凄いです。
今日も気が付いたとき、なんと夕方の8時過ぎていました。
空腹感も感じませんし、夢中になりますと時間も気にならない・・・。

あるじが亡くなってからわたしの夕方の過ごし方のパターンです。
暗くなりかけ時の寂しさは多少直後とは違いますが、今も続いていますね。
午後3時4時頃になりますと、今日は何をしようと何時も思案しています。

急に片づけをし始めたり、リコーダーを吹き始めてみたり、
打ち込める対象物を探しています。
娘達が来ていたり来客がありますと、何の苦労も無いのですが・・・。

ぼんやり、所在ない時間が一番辛いのです。
夢中になって打ち込める物を見付ける事が出来ますように、
それを手がけ、熱中し続けられる体力を維持出来ますように・・・。

出来ますように努力します。頑張って努力しないと・・・。そう思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の砂漠の写真です。

2007-05-20 20:07:25 | 音楽サロン
とってもムードありますでしょう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の砂漠記念館に行きました。

2007-05-20 07:45:11 | 音楽サロン
此処であのロマンチックな歌が出来たのだそうです。
納得出来ます。
風紋がとっても綺麗でした。

携帯で写真を撮って、送ってみました。
何度か試したのですがなかなか成功せずに居ましたから、
本当はらくだに乗っている、いかにも「月の砂漠」の写真を
入れたかったのですが・・・。

勝浦から帰って、パソコンを見るまで期待と不安と、何とも落ち着きませんでした。
入っていました。
思わず「やった!」と声が出てしまいました。

これで一つ前進。
どうせならもう少し良い写真を入れたかったなんて、
贅沢な事を思ったりして。わたしって勝手ですね。反省。でも頑張ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパの演奏を聴きました。

2006-12-14 22:41:17 | 音楽サロン
読書会がそろそろ終わる頃、アルパの奏者が楽器を持ってやってきました。
読書会のメンバーが聴衆です。

たまたまお迎えにおいでになった、メンバーのご主人も
お聞きになりたいと言われ、ご一緒に仲間入りしました。

アルパは陽気な曲にも、静かな曲にも音色が合うのです。
あるじも好きでしたね~。

霊魂はまだ家に居ると言いますから、きっと聞いていたでしょう。
わたしも「ふるさと」と「ざわわ」の2曲をリコーダーで
仲間入りさせて頂き、下手ですが皆さんに強制的に聞いて頂きました。

あるじが亡くなって、リコーダーなど全く触っていませんでしたから
なにか元気づけられました。

やっぱり音楽は良いですね。
でもリコーダーは夜は音が響きますから、あるじのウクレレで
少し勉強してみようかと思い始めてます。

あるじは夜中の12時までも弾いて、歌って居たのですから。
眠れない夜など、ウクレレで遊べれば良いな・・・と思うのです。

来年は少し楽器演奏者を探し、もっといろいろ聞けるように努力します。
どなたか立候補して下さると嬉しいです。

今日は久しぶりに幸せでした。元気を頂きました。感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア無事終了しました。

2006-09-23 23:18:49 | 音楽サロン
ボランティアに行ってきました。(9月22日)
今回は急なことでしたので、参加メンバーが少なかったのです。

続けてのボランティアや練習、その他の雑用が重なり
家を空けてしまったいたメンバーのご主人が曰く「ラ・フランスになるよ」と。

「ラ・フランス」とは「洋梨」です。つまり「用なし」です。
素敵なユーモア会話をするご夫婦に拍手、拍手でした。

選曲は殆ど16日と同じでしたが、手話が出来る人が居なかったのです。
残念ですが「サザエさん」や「ドラえもん」を選曲から外さざるをえませんでした。

フラダンスは2曲組み込めました。
そして部外者のわたしが、ウクレレと一緒にリコーダーを吹いたのです。

昨年の5月半ばから始めたリコーダーです。
生まれて始めて,大勢の人前でたった一人で吹いたのです。

「みんなで唄いましょう」と言うことで、そのメロディーを担当しました。
思いっきり、頑張って吹きました。
ところどころ、間違えながらも頑張って吹きました。

聞いておられる方たちの表情を見るほど余裕はありませんでしたが、
「また来て演奏して下さい」と言って下さいました。
まずまずだったのかも…。(チョット図々しいかしら)
わたしのリコーダーが、ウクレレの演奏をダメにしなかっただけでも満足。

○○歳にして、リコーダーデビュウになりました。
いつもは演奏せず、雑用係で居ましたがとても良い緊張感をあじわえました。

ヤッター!ヤッター!と言う気持ちです。
とっても、疲れました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな楽器の音色を聞いてみたい。

2006-07-25 23:24:56 | 音楽サロン
アルパという楽器を知っていますか?

たまたま読書会のメンバーの一人が演奏出来るので、
読書会とドッキングして何度か「アルパ」の演奏をお願い致しました。

ソフトで魅力のある音色にメンバーもわたしも魅せられてしまいました。
ポピュラーな曲を演奏して下さるので、思わず一緒に口ずさんだりしてしまいます。

あまり知られていない楽器、知っていても生でその楽器の演奏を聴けるのが
本当に贅沢と思っています。

昨年から始めましたわたしのリコーダーで、図々しくも彼女のアルパと一緒に
練習を…、なんて凄いことを計画しています。

いろんな楽器を一人練習しているのも良いですが、時には他の楽器とジョイントして
演奏してみるのもきっと楽しいのでは…。

年甲斐もなくワクワクしています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日読書会でした。

2006-06-15 00:09:05 | 音楽サロン
今日、男性が一人新しく参加された方がありました。

男性が2人になりました。女性の中に男性2人ではまだまだ力が弱いです。
女性のパワーは凄いですね。もっと男性の声が聞きたいです。

今月は新田次郎著「アラスカ物語」を読みました。
開口一番「凄いね」「面白かったね」でした。
明治の頃にアラスカの金鉱探しをしている日本人が
こんなにいた事に驚いていました。

物が溢れたこの時代に生きている人間は、動物的な感性、動きが失われているのではと言う意見がありました。
磁石も何もないのに目的地に到着出来るなんて、考えられませんよね。
それに、こんなに寒いところで、村中の人間が引っ越しをするとしたら今の時代ですと
とんでもなく大荷物の移動部隊になるのですが、お金もないが買うべく品物が無い。
でもそれが無くても生活は出来るのですね。。反省させられます。

オオカミが襲って来たために、それが誘因で産気づき、お産をしながらオオカミを追い払うなんて、考えられません。そんな環境に幸せにも私たちが居ることに改めて感謝しました。

ただ、文明が色々汚染を生み出し生活を脅かしている。
本当に明治の人達は体力も気力もとてもしっかりしている事を再認識させられましたね。

次回は7月12日、松本清張作品を読むことになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパの音は良かった

2006-03-16 23:10:10 | 音楽サロン
読書会の後、アルパの演奏がありました。

ポピュラーな曲が、日常あまり聞くことが出来ないアルパの柔らかい音色で奏でられますと、新鮮で別物のように思えますが、聞き始めますと、思わず口ずさみたくなるのが不思議です。

聞き手が今回は読書会のメンバーだけ、少し寂しかったのですが思い思いに歌ったり、ハミングしたりお茶しながらの楽しいひとときでした。

あまり大きな音はさせられませんが、なにか楽器を練習しておられる方にお願いして、演奏会をしたいですね。

リコーダーも仲間にお願いして見ようとか、ガンバを練習して居られる友人にも頼んでみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽サロンてなに?

2005-07-18 00:44:57 | 音楽サロン
才能が無いのに音楽好きの夫婦がプランナーです。
歌ったり、CDを聴いたり、演奏を聴いたりするそんな集まりをあっても良いんじゃない?
これが発想の根底です。

全く参加者が無いときもあります。
寂しいんですが、それでも夫婦二人で楽しみます。
夫はウクレレの練習をしたりコーラスのパート練習をしたりしています。

音楽は一人でも楽しめるのですが、やっぱり大勢で歌ったり演奏が聴けたりすると
凄く楽しい。全くの素人、目下練習中の方の演奏を聴かせて頂く楽しみ。
先月はアルパの演奏者が来て下さいました。

知らない楽器と巡り会えたり、生で音が聞ける、プロでは無いのですから
未熟はあたりまえと、かなりおおらかな考えで。
みんなが楽しめるだけで良いと思っているのですが。

私も2ヶ月前から、アルトリコーダーを習い始めました。
そのうち、私も演奏者になろうと、今からひとつの目標になっています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする