フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

放送大学の講演会に行ってきました。

2007-06-30 22:54:55 | 雑記
放送大学の講演会に行ってきました。
「中世の平泉と鎌倉」がテーマでした。

雨の予報がはずれて好天、気温は28度。
放送大学まで、歩いて30分ですから大汗を掻いてしまいました。
若い方は余りいませんでしたが120人の所180人になったそうです。

資料は日本漢文と言っていましたが、慣れないので読みにくかったです。
でも平泉のことを史実と講師個人の意見の両方でしたが、とても興味がありました。

平泉は貴族の藤原氏が栄えさせた小さな町です。
講演を聴きながら藤原氏が入る前の平泉の様子をうっすら想像したり、
三浦一族と頼朝の繋がりなど、私の好奇心がむくむく起きてきました。


放送大学は前から興味がありました。
あるじが亡くなって・・・、あるじが私に時間を残してくれた、そう思っています。
これから何か探して勉強しないと、
有意義に時間を使わないと・・・そう思っています。

勉強したい講座をチェックして来月中には申し込みしようと思っています。
長く続けられるように欲張らずに講座を選んでいこうと思っています。

好奇心旺盛な私です。
なんとかその好奇心で寂しがらずに一人で生活出来るように努力しないと・・・ネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八一歳のママの店で枝豆と銀杏とお鍋で・・・。

2007-06-29 23:22:18 | 雑記
ウクレレとリコーダーそしてその楽譜を持って、
笑えるほど大荷物になっていました。
旅行に行くような大荷物持参で大森の友人宅を訪ねました。

私にウクレレを教えて下さっている友人と一緒のはずでした。
彼も当然ウクレレは持ってきていましたが、1時間も遅れて来たのです。
食事の予約がしてあると大森の主が言います。

練習なんて出来ませんでした。
大荷物が重く感じてしまいましたね。

奥さんと二人で練習していれば良かったのに・・・、と言いますが、
あまり音楽の好かないその家の主に気を遣ってか、
奥さんがウクレレを出してこなかったのです。

図々しく私はひっそり下手なウクレレを弾いて、奥さんをそれとなく誘ったのですが、
私のウクレレでは彼女を引っ張るだけの威力は無かったようです。
4曲しか弾けないのですから、すぐに困ってしまって・・・。残念。


食事は大森駅の近く、友人が大好きと言う「ママの店」でした。
そのママは当年81歳だと言うことですが、とってもステキな方でした。
枝豆から始まって焼き茄子、ぎんなん、お刺身そして鍋。
食事と言うより、お酒の肴ですね。

枝豆は青々してとても美味しかったです。
銀杏も美味しかったですネ。
あるじが居ましたらどんなにか喜んだでしょう。

銀杏の時期にはテーブルに小さなコンロを置き良く焼いて食べましたし、
お鍋が食べたいと言って、用意したおかずがあっても小さな一人用のお鍋を食べていました。
夏でもお鍋を食べたがったあるじでしたね。

ついつい思い出してしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の引っ越し完了! 「ほのぼの」30号完成! 編集長はスイスへ!

2007-06-28 16:00:22 | 雑記
先日の東京電力の工事検査が今日無事終了しました。
これですべて終わった・・・、と心地よい軽い疲れを感じています。

「ほのぼの」の編集長がオイリュトミーの公演のため、明日からスイスに出発。
その為にメンバーが頑張って昨日製本も完了しました。
でも編集長は欠席・・・。

編集長は24日印刷を終えてから発熱し、寝込んでいたようです。
彼女の明日からのスイス行きが心配です。


「ほのぼの」も30号です。
季刊誌ですから7年以上8年になります。
メンバーもさることながら、編集長の努力は大きいですね。

8年も過ぎますとそれぞれの家庭環境、仕事環境が変わってきます。
どんなに忙しい時でもそんな様子はまったく見せない彼女でした。

とても疲れている様子なので「何かあったの?」と聞きますと、
何でもないような口調で「母の付き添いで病院に泊まっている」とさらっと言うのです。
自宅と病院と事務所と行き来し、「ほのぼの」編集会まで・・・。
頭が下がりました。


メンバー全員、仕事を持つ兼業主婦ですから編集会に出られなくても、
誰も攻めたりグズグズ言う人は居ません。
こんなに長く一緒に編集をしていますとお互いを芯から知ることが出来てきました。
こんな良い仲間を持てた私は本当に幸せです。

編集長は国内旅行もほとんどしていませんし海外も今回が初めてです。
彼女のスイス旅行のおみやげ話が楽しみです。
良い旅行が出来ますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボとメロンが今夜のデザートになります。

2007-06-27 22:50:57 | 雑記
サクランボを戴きました。
あるじが大好きだったことを知っておられた知人が送って下さったのです。
スーパーで買った物とは大違い、とっても美味しいかったのです。

ちょうどペリカン便で届きました時、下の娘が居りましたので持ち帰ってもらったのですが、
上の娘に連絡しましたら父兄会があるとかで来られないと言います。

同じ日に熟れたメロンも戴きました。
メロンとサクランボは孫息子たちの大好物です。
しかもとっても美味しいのです。

あるじのお供物にと送って頂きましたので、なるべく家族全員で戴ければ最高です。
迷って鬱々しているよりマシと思い、車で届けに行ってきました。


もう5,6年前になりますか、孫息子が4歳ぐらいだったと思います。
娘の姑様が亡くなられたときの精進落としに小さなメロンが出ました。
彼はそれをスイカを食べるようにして食べたいと言うのです。
ちょっとマナー違反ですから禁止しました。

後で聞いてみましたら、大好きな大好きなメロンだったとのこと。
メロンと言いますと何時もこのときの孫息子の顔が浮かびます。
とっても食べたいのに我慢していた事を思いますと健気さに胸がつまります。

その思いが結果、あまり運転が好きでないわたしがわざわざ届ける事になったのでしょうね。
今夜は二人の娘の所ではデザートはちょっと豪華になっているのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとまず引っ越し騒動は終わりそうです。

2007-06-26 23:03:20 | 雑記
一日中、工事日でした。
先日買いに行きましたクーラーの取り付け工事とブレーカーの取り付け工事の日でした。
雨が降らないことを願っていました。
幸い終わる頃に小雨が降ってきましたが、工事は無事終了出来ました。

午後12時から2時にクーラーの取り付け工事の方が、
1時に東京電力の方が来ることになっていました。
結局、東電の方が先にいらして分電盤の工事を始めて下さいました。

15分位、電気を止めて最終工事が無事終了。小1時間で終わりました。
先日、現場を見においで下さったときもそうですが、
とても感じの良い人たちでした。
28日に検査の方が来て、OKが出て工事完了だそうです。

冷房の工事は大変でした。
まず今までのクーラーをはずさなくてはいけません。
それも3台です。

20年以上前の物ですから、機械が大きくてはずした物を外に出せないのです。
ワンちゃんがいるときお庭の塀を直しましたし、
ノウセンカツラが大きくなりすぎて出入り口がせまくなっていたり・・・。

200ボルトから100ボルトの家庭用に変えるために、
コンセントも変えなくてはならないとか・・・。

2人の男性が頑張って休憩もせずになんと6時過ぎまでかかりました。
その間落ち着かず漫然と過ごす私、片づけも出来ずぼーっとしていました。
それなのに私は大仕事をしたみたいにとっても疲れました。

片づけをするのも嫌で、歩くところだけ掃除機をかけるだけにして・・・。
テーブルの上だけをちょっと片づけてあるじと一緒に夕食にしました。

友人から送られてきましたサクランボを供えました。
サクランボには眼のない人でしたから。
昨日の骨付きハムも供えました。

ニコニコ嬉しそうに食べている顔が眼に浮かびます。
本当に飲むことや食べることが好きでしたよね。
とっても幸せそうな顔を見せてくれていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然草「人の亡き後ばかり悲しきはなし」に共鳴しました。

2007-06-25 23:45:54 | 雑記
アサヒカルチャーで徒然草を読んでいます。

今日は30段、「人の亡き後ばかり悲しきは無し」で始まります。
人が亡くなった後がとても悲しいと書いているのです。

亡くなった直後はやたら忙しくあっという間に月日が流れるし、
少し落ち着いてくると悲しみは深くなり、
更に時間が経って来れば笑って故人の話が出来るようになると書いています。

まさにその渦中にいる私ですが、
確かにそのとおりだと思いますね。

私自身まだ大人数の会には出られないのですが、
それも月日が経ってあるじの事を淡々と話せるようになったり、
あるいは回りもあるじへの悔やみを言わなくなったり・・・。

そうなれば私も大勢の集まりに参加出来ると思うのです。
忘れるわけでは無いのですが、故人への強い悲しみが薄れ
淡い思い出だけ、それも楽しい思い出だけが残るのだと思います。

先生のお声に張りが無かったので、お加減が悪いのかとお聞きしましたら、
今朝一番で奥様が再手術をなさったことをお話になりました。

昨年11月頃に手術なさったと記憶しています。
さぞご心配しながらの講義だったのでしょう、お疲れのようでした。

徒然草の吉田兼好の言葉は先生にどのように響いたのでしょうか。
先生の胸中を察しられ、私もとても辛くなりました。
一日でも早く、奥様がご回復なされる事を祈りたい心境です。心から願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしって、やっぱり 片づけの天才?

2007-06-24 20:19:41 | 雑記
朝から片づけをしたかったのですが9時から「ほのぼの」の印刷に行きました。
順調に終わり11時過ぎには帰宅。
小雨が降ってきましたので洗濯物を取り込み、片づけ開始。

26日にクーラーを取り付けに来て下さる事になっています。
2階がもうびっくりするほど、足の踏み場がない。

少しずつ片づけていますがとてもとても・・・。
不要品を処理しようと思っていますが、判断に窮して、
本当に捨てるのが下手ですね。

衣類も「破けるまで着るのだから・・・」と、娘に言われていますが、
終戦後の物が無い時代を知っていますから捨てられない・・・。

ひとまず段ボールに区分けしました。
下の押し入れを私の洋服入れにしますから、布団を2階に持ってきます。
それで整理になってしまって・・・。

下に持っていきたい物を廊下の片隅に積み上げてありますが、片づけはほぼ終了。
あの凄い部屋がこんなに綺麗に・・・!
掃除機をかけてお終い!外は暗くなっていました。

私はやっぱり片づけの天才だ!と自画自賛。
大汗を掻いて頑張った成果に満足、満足。
今日は幸せ感一杯。

あの廊下に積み上げた物が整理が出来ていたら、
もっとHAPPY、HAPPYだったのに。残念無念!
お疲れ~の日曜日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちが「あるじのお墓参り」と「まかいの牧場」へ。

2007-06-23 23:58:55 | 雑記
今日も晴天。
入梅は何処へ行ってしまったのか・・・。
でも朝はまだ昨夜の雨露がお庭をしっとりさせていました。

長女家族があるじのお墓参りに行ったようです。
あちらはものすごい霧でまったく視界が悪かったようです。
昨日の雨が止み、お天気が回復すると同時に気温が上がりますから
当然霧がでてきたのでしょうね。

運転していた婿殿は慣れていたようで平常だったそうですが、
孫息子たちは生まれて初めて見る濃霧に、怖がっていたと言います。

お墓参りをすませてから、孫息子たちのお気に入り、
「まかいの牧場」に行ったようです。
「まかいの牧場」までは車でしたらすぐいかれますから。

去年孫息子たちがトランポリンをやりたいと言いだし、
川崎や横浜に施設がなかったとか、「まかいの牧場」に行ったのです。
そのとき私の母も一緒に行きました。
90歳の母が歩き疲れたのを見て、あるじが車椅子を借りて来まして、
母を乗せ階段も上手に押せたとか・・・、母がとっても喜んでいましたネ。


早く行ったのと濃霧だったからでしょうか、お客が少なかったようです。
孫たちはどの遊具もフリーで遊べたようです。
トランポリンもタイムオーバーしているのに、ストップを言ってこなかったとか。
思いっきり遊んだそうです。

草がしっとり露に濡れていて、靴も靴下もびっしょりになったそうです。
ひとしきり遊んでから私の母を訪ねるつもりだったようですが、
「一度脱いだらとても履く気になれない」と言うので、
残念だけど寄らずに早めに帰って来てしまったと言っていました。
ちょっと残念でしたが仕方ありませんね。

私にも昨夜夜中に携帯メールでお誘いを受けましたが今回は残念、家にいました。
あまりにも急なので、いくら何でもちょっと無理でしたネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウセンカズラが咲き始めました。

2007-06-22 22:40:14 | 雑記
朝から雨降りを覚悟していましたが、
朝起きましたら雨は降っていませんでした。

それで昨日の夕方庭の手入れをしたときの後始末をしようと、
例のものすごい格好で庭に出ました。

大きいゴミ袋に4杯分も抜いた雑草や切った枝がありました。
ドウダンツツジも綺麗に床屋さんをしましたから。
はさみを入れて丸く綺麗にカットしました。

ドクダミもびっくりするほど根が張っていました。
ずいぶん取りましたが、まだまだびっしりあります。
土の中に白いドクダミの根が網のように張っているのです。

今までずっとあるじがお庭の管理をしていました。
雑草も立派なかわいいお花を咲かせる、というのがあるじの弁でした。
確かにドクダミもオオバコも素朴で私も好きです。

でもそれがたくさん生えてくると、貴重なお花が育ちません。
エビネラン、特にキエビネランは全滅しました。
犯人はドクダミです。
可憐なお花を咲かせるドクダミ、でもやっぱり抜かないと・・・。

花菖蒲は終わりましたが、昨日からノウセンカズラが咲き始めましています。
紫陽花も満開です。他にも名前も知らないお花がいろいろ咲いています。


庭の片隅で私が植えましたオクラが2つ出来ていました。
柔らかそうなオクラです。ルッコラもちょっと大きくなりました。

逝ってしまった人を当てにしてはいけませんよね。
あるじに代わって私が、お庭大事にしていきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレの練習時間が変更になりました。

2007-06-21 23:03:10 | ウクレレ愛好会
ウクレレ愛好会の練習時間が変わりました。
今まで1.3木曜日の午前中でしたが、リーダーの都合で
7月からは午後2時になります。

8月はボランティアもありますし、9月30日は南公会堂で
例年どおりはーとふるの会に出演します。
私も新米ながら仲間に入れて頂く積もりです。
頑張らないと、新米でも仲間の足を引っ張らないようにしないとね。

当日、私の古い友人(彼はアリアを歌ったりしています)が
私たちのウクレレの伴奏でエーデルワイスを歌って下さることになっています。

それにもう一人、古い友人が私を応援して下さってます。
私にウクレレを特訓して下さってます。

ウクレレの持ち方から、手の動かし方、ウクレレのタブ譜の読み方、
すべて愛好会のリーダーと古い古いこの友人から教えて頂きました。
本当に良い友人、仲間にまもられていると思います。

歌ってくださる友人とウクレレを教えて下さる友人、
そして私の3人が一緒になりますと
子どもの頃の悪戯騒動に華が咲きます。
私のかき揚げとセリ蕎麦を食べながらの楽しく良い時間です。

去年、あるじと一緒にかき揚げとザルうどん(ニラ入り)を
食べながら、音楽談義をしたことがあります。
あるじが「歌はまだ聴いていないけど、ウクレレ上手だね」と
言っていました。本当に上手ですね。

彼は中学卒業する頃から、ウクレレを抱えていました。
彼とはキャリアが違います。
ともかく練習します。3人で一緒に演奏できれば素敵です。
私一人遅れています。頑張らないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要な物にもう一度命を与えたい、それ故洋裁に燃える?

2007-06-20 22:39:58 | 雑記
入梅なのになんで・・・?と言いたいぐらい良いお天気です。
洋裁の日でした。
ブルーの涼しそうなワンピース、2枚出来上がりそうです。
昨日頑張ったのでなんとか形になりました。

それから長女が独身の頃着ていましたキュロットスーツの上着を直し始めました。
ベストにしようと思っていましたが、袖を付け直して上着にした方が良いとのアドバイス。
肌触りも良いし、色も形も好きだったのでちょっと面倒でも挑戦。

引っ越し騒ぎで以前姪が着ていたツーピースが出てきました。
アイロンをかけて試着、なんとかちょっと手を入れれば着られそう。
可愛らし過ぎるかもしれませんが、まず手を入れてみよう、
着るか着ないかはそれから考えようと思って。

たくさん洋服を作っても私一人では絶対着きれないと思っています。
エプロンやポンチョなど、あまりサイズを心配しなくて良い物にするつもりです。
私の友人や他の方たちが着たり使ったりして下されば最高です。
パターンを3、4つ決められればそれに全力を注ぐつもりです。

着物の生地やその他手元にある布を形にして置きたい、
そうしないとこの布たちは絶対日の目を見ずに処分されてしまうでしょうから。
戴いたタオルで雑巾を縫っておくのも良いと思っています。
タオルだってそんなに使う物では無いでしょう?

存在ある物を、意味もなく捨てたくない、もう一度命を上げたい、それだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーや洋裁で楽しんでいます。

2007-06-19 23:11:58 | 雑記
天気予報が何時の間に変わったのでしょうか、とっても良いお天気です。
7月や8月のようなギラギラした太陽でした。

30度といっても1階にいる限り、クーラーなど要らない位涼しいです。
今年は日中クーラーをなるべく使わないように生活してみようかしらね。
暑い2階から1階に引っ越ししてきたのですから。
そのほうが私の身体が浮腫まなくなるかもしれない・・・。

午前中はリコーダーの自主練習をしていました。
湿度が高いといっていましたがその割には音が良かったです。
この所引っ越し騒ぎでまったく吹いていなかったので、
楽しめました。

思いっきり息を吸って吐いて音を出す、とても好きです。
良い音が出せればもっと嬉しい。
リコーダーは私を癒してくれます、大好きです。

午後から仮縫いをしたワンピースの型紙でもう一枚縫い始めました。
布が足らないので、剥ぎを入れたり横布まで使いました。
明日はまた違うパターンを裁って挑戦したいと思っています。

ミシンの周りに必要な道具、一式がそろえば今まで以上に洋裁が楽しめるのでしょうね。
作品にしてお世話になった方たちに着て頂きたい。

亡くなった友人の形見のミシンです。
縫い物が大好きだった彼女を思いながら縫っています。
あるじも彼女もあちらの世界に行ってしまった。
逢いたいですね、どうしているのでしょうね・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から1階の住人になります。

2007-06-18 23:31:50 | 雑記
私の新しいベットが今日入りました。
それだけで座敷としていた部屋が全く様変わりをしました。

文机は2階にしまい込む積もりでしたが、庭側にひとまず置いたのです。
それが何とも良いポジションになりそうです。
外を眺めながら筆を使っての私の悪戯描きをしたり、字を書いたり本を読んだり、
パソコンの置いてある机とは違ったことが出来そうです。

陽が落ちかかる頃、しばらく座ってぼーっとしていました。
それこそあるじがいましたら、このような住まい方は絶対無かったでしょうから。

満開の紫陽花を眺めながら時間を忘れていました。


はっと気が付いてミシンの前に座りました。
今度の水曜日は洋裁の日です。
この所引っ越し騒ぎで、まったく針を持っていません。
頑張らねば・・・、仮縫いしたワンピースの仕上げをしないと・・・。

ミシンだけ引っ越ししても駄目でした。
縫い物をするためには針道具やアイロンが必要ですし、
やっぱり作業するテーブルが無いと仕事が出来ない。

また2階から、テーブルやアイロンを運んだりと仕事の前の仕事が沢山あったのです。
でも1階で洋裁が出来ればそれはとってもラッキーです。
剥離骨折しています私の右足が悲鳴を上げています。


新しいベットの前にはあるじの御霊社もありますし、
照れくさそうな笑顔の写真もありますから。
お休みなさいと言って、2階にあがっていく時の何とも割り切れない、
複雑なあの思いをしないですむでしょうし・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立新美術館、たぶろう展はどれも大作揃いでした。

2007-06-17 22:32:18 | 雑記
国立新美術館に行ってきました。
とってもモダンな大きな建物に驚きました。

開館してから来たいと思いながらきていませんでしたので、
お上りさんよろしくキョロキョロしてしまいました。
モネの展示中でしたので、日曜日とあって行列でした。


高校時代の友人が「たぶろう展」で受賞し、その絵を見に行きました。
展示されている絵は会場の天井が高くスペースも広いこともあるのでしょうが、
どなたも大作を出品しておられました。

これだけの作品を仕上げるのにはエネルギーがないととても描けないはずです。
出品されている方は皆様、そこそこ年齢が行っています。
題材、構図、色彩、どれもこれも年齢はまったく関係ないようです。

絵の前に立って写真を撮っておられる方の名札を見て、
作家が解りその方のおよその歳が解るだけです。
そうでなければまったく解りませんね。

ご夫婦で出品されている方も居られました。
羨ましいですね、ご夫婦で絵が描けるなんて本当に羨ましいです。

友人のも暖かくとても幸せ感を感じさせられる油絵でした。
彼の作品は幸せ感や充実感を感じさせるすばらしい物でした。
とても良い物を見せて頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセルを解るようになりたいデ~ス!!

2007-06-16 23:06:07 | 雑記
パソコンが得意な友人が訪ねて下さいました。
昨年彼女が訪ねてきて下さったとき、
あるじが最寄りの駅まで迎えに行ったことを思い出しました。

今日はそんなことを思い出しながら私が駅まで迎えに出ました。
私と12歳違う彼女は、まぶしいほどはつらつとして美しかったです。
真夏のような太陽の陽に負けない輝きを持っていたのです。

羨ましかったですね。
そして私の炊いたおこわご飯を美味しそうに食べて下さったり・・・。

彼女はパソコンを長い時間していても疲れないそうです。
私は駄目ですね。
眼が疲れて背中が痛くなって・・・・、あげくに眠たくなってしまう。
困った物です。せめて歳のせいにはしたくないのですが・・・。

ホームページを見ながらいろいろ教えて頂いたり、
ワードを開けてみたり、エクセルで家計簿を作りたいといって、
数式をちょっと教えて頂いたり・・・。


私の脳は一度ぐらいではまず理解しきれないでしょうね。
それでも今までのように「エクセルを教えて」ではなくて、
「この数式を教えて欲しい」と言えるようになりました。

「それだけでも進歩したでしょう?」と℡で婿殿に言っているわたしです。
まあ、脳天気だけが私の取り柄なのでしょうから、
婿殿も「さもあらん・・・。」と笑っているのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする