フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

海の幸と山の幸

2012-04-30 19:20:08 | 日記
4月30日 月曜日 曇り時々晴れ

昨日の初夏のようなお日様は出てきませんでした。
わたしの体調もお天気にならってしまって、あまり元気にはなれませんでした。
それでも今日の予定は全くありませんでしたので、何の支障もなく心配はしていませんでした。

ただ、祭日でしたのでうっかり今日が月曜日と言うことを忘れてしまっていたのです。
祭日でも、針治療の先生は臨時に治療をして下さると言う事でしたのに、すっかり忘れてしまいました。
カレンダーに書いていなかったのです。

それに朝、もたもたして居ましたらご近所の方が訪ねて来られましたし、
さらに友人がわたしの好物の白魚を持ってきてくださいました。
その白魚でおすましを作ったり、そのままお刺身で食べようと言うことになり、お昼をご一緒しました。

急遽、筍ご飯を炊いて、昨日作りました保存食の茹で豚とマリネ風のお野菜を箸休めの一品にしました。
お隣さんから灰汁抜きしたワラビを戴きましたし、友人が新鮮な生わかめも持ってきて下さいましたから、
贅沢なほどの山の幸海の幸の両方を家を出ずにいただけたのです。その幸せを満喫しました。

友人もわたしも大好物のクルミゆべしを食べたり、コーヒーを飲んだり・・・。
何となく朝からずっともぐもぐ食べ続けていたような、そんな一日でした。

今日中に食べて欲しいと念を押されていました白魚を生姜醤油で戴いて夕食。贅沢な夕食です。

でも、やっぱり身体のふらふらがとれません。
明日、六本木のサントリー美術館へ行く予定でしたが、これは断念するしか無いようです。
火曜日はサントリー美術館の休館日ですが、明日は臨時営業なのです。空いていると思ったのです。

明日はお朔日ですから、せめてあるじのお墓参りには行きたい、そう思っています。
次女が一緒に行ってくれるとの連絡がありましたので、彼女の車で連れて行ってもらえれば上々。
お墓参りをしますと何となく気持ちがさわやかになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の藤は七分咲き

2012-04-29 21:19:42 | 日記
4月29日 日曜日 晴れ

昨日は痛み止めを2度も飲みましたが、なかなか痛みが取れませんでした。
寝られなければそれはそれで良いと思い、ベットに入ってラジオを聞いていましたら、
少しは眠っていたようです。

今朝立ち上がるとき、ふらふらして居ましたので歩くのが怖かったです。
それに鏡に映っているわたしの眼には、全く力がありませんでした。
今日は全く予定が無いので、寝ていようか・・・と思ったのですが、やはり頑張ることにしました。

誰か同居して居る人が居る場合は、その人との会話も用事も出てきます。
一人ですと食欲が無ければしたくもせず、食べず寝ているだけになってしまいがちです。
素晴らしいお天気でしたので、ベット周りのシーツなどを洗うことにしました。

シーツを外すのにもかなり時間が掛かりましたが、陽射しが強かったのですぐ乾きました。
洗濯物が乾くのを待ちながら、常備菜を作って居ました。
冷蔵庫に有った野菜でマリネのような物を作ってみました。

少々のオリーブ油と甘酢をたっぷり使って調理してみました。
ジャガイモを短冊形の薄切りに切ってから、サッと塩を入れた熱湯へ入れて茹でて他の野菜と合わせました。
しゃりしゃり感があって美味しかったです。これはヒットでしたね。

保存食を入れるためのホーローの蓋物に入れ熱が取れるまで蓋をせず放置しておきました。
時間とともに、多少ピーマンの色は悪くなりましたが、にんじんやタマネギと混ぜてカラフルで綺麗です。
先日の筍ご飯のお返しに、お隣さんへお持ちしました。

実験料理はあまりなさらない方ですから、どう思われるか・・・ちょっと気になりますね。
夕方頃には少しうつろな目にも力が出てきたような気がします。
明日も全く予定無し。体調次第ですが出来れば洋裁をしたいです。

藤棚の様子を一眼レフで写してみました。まだ満開とは言えませんが綺麗です。

2階のベランダから藤棚を写した物です。







下に降りてウッドデッキから写した物です。





お花の香りにつられてデイジー婦様々の蜂が羽音を立てながら飛び回っていました。
上から見た景色と下からの景色は全く違うのには驚きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動してます。

2012-04-28 22:20:04 | 日記
4月28日 土曜日 晴れ

この数日外出ばかりしています。
今日はご主人を介護しておられる友人の希望で、仲間3人で会うことにしました。
ところが、急にご主人の体調が悪くなって主役が来られなくなってしまいました。

でも、せっかくのプランなので友人とわたしだけで予定の会場で会うことにしました。
とても素敵な所でした。
当然ですが、展示を見たり食事をしながらも、来られなかった友人の事が気になっていました。

目黒の雅叙園で人形展を見て食事をする事にしていたのです。
雅叙園で寿三郎さんの平家物語のお人形展を見てきました。素晴らしかったです。
お庭の写真です。結婚式場から出てきた若い方達が写真を撮って居ました。





当然、作品を写すことは出来ません。もう一度、見に行きたいと思っています。
でも毎日の外出はきつかったようです。疲れました。最悪の状態になってしまいました。
いつもの酷い痛みが出て、痛み止めを飲んでも駄目です。困った事にこの状態の時は寝むれません。

でも明日も明後日も予定は全くありませんから、家でのんびり過ごせます。
体調調節に努めます。

雅叙園のお人形展でも満足しているのですが、それ以上に安野光雅著「絵本平家物語」を見つけました。
この所、この方の絵本を探していました。
重たい本でしたので持ち帰るのも大変なので迷ったのですが、買ってしまいました。最後の1冊でした。

思いがけないところで手に入れることが出来ました。声を出して読むことにします。
素晴らしい絵も堪能できます。絵本だからでしょうか漢字には全部ふりがながついてます。
1冊の本でこのわくわく感、久しぶりです。痛みが取れなくても寝られなくても我慢出来そう・・・。

ご一緒出来なかった友人に、展示のことも本の事も報告。
展示会期中にご主人の様態が落ち着いたら一緒に行きましょうとお誘いしましたら、本も見たいとのこと。
ご主人の様態はまだ不安定とか、しばらくは心配の日が続くようです。早く落ち着きますよう祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた片付け虫が元気になって・・・

2012-04-27 22:17:45 | 日記
4月27日 金曜日 雨

わたしの片付け虫がまだ温和しくならず、まだわたしにとりついているようです。
今朝もその虫が暴れ出してしまいました。

11時45分に横浜駅で友人と待ち合わせをして居ましたのに、忘れてしまい整理を始めてしまったのです。
何が原因で急に片づけを始めてしまったのか、わたし自身にも見当がつきません。
机の上にラックを載せて、そのラックに本などを沢山載せて居ますが、それが煩雑状態でした。

本の表紙に使ったりするための包装紙や、メモ用の紙などもラックに置いて居ます。
包装紙の中で良い柄の物でポチ袋を作ったりしますが、この所それも貯まってしまって居ました。
不要の物は紙ゴミに出せるように袋に入れたり、整理していました。

11時少し前にはっと気がついたのです。朝食もまだでしたから、大慌てです。
机の周りはそのままにして、着替えたり出かける準備にあたふた、とっても大変でした。
雨が降って居ましたから、駅までの歩きにも時間が掛かりそうですし・・・。

でも、何とか時間前に着くことが出ました。友人の姿はありませんでした。
改札口で待ち合わせをしたのですが、改札口が2カ所有ったのです。
何となく1カ所では無いような気がしてました。でも無事会うことが出来、まずは食事をする事に。

美味しかったです。さすが食いしん坊の友人です。デザートも美味しく二人とも完食しました。
残念なことに、10人くらいの団体さんの笑い声や話し声が大きくて、ちょっと耳障りでしたね。
もっともわたしたちも集まったときはきっと周りにご迷惑をかけたりして居るのでしょうが。

映画「鉄の女」は評判通り良かったのですが、期待しすぎたのかそれほどでも無かったです。
回想と現在の場面がごちゃごちゃになり、夫は亡くなっているのに亡霊で現れますので混戦しそうでした。
ただ主演の女優さんの演技は素晴らしかったです。

映画を見てから、軽くお茶をして帰宅しました。彼女はかなり疲れて居る様子でした。
心配でしたが、横浜でお別れしました。
今度はまた中華街で食事をしましょう、と約束をしてお別れしました。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人のお誘いに感謝!

2012-04-26 22:33:12 | 日記
4月26日 木曜日 雨

システム手帳が分厚くなってきて、もう新しい用紙を増やせなくなってしまってました。
何とかしなくては・・・と思いながら、なかなか手をつけられませんでした。

今日、100円ショップのダイソウで用紙が売っていましたので買ってきて整理を始めました。
ほのぼの編集会のことや読書会で読んだ本の履歴など、びっしり書いて有ります。

今、手元にありますシステム手帳の前に、ちょっと頑張って2万円以上する革製の物を使っていました。
それを公衆電話に置き忘れすぐに戻ったのですが、無くなって仕舞ったのです。
手作りパンの店「フォンテーヌ」を経営して居る頃でしたので、店の資料もありました。ショックでした。

それで誰も欲しがらない安物のシステム手帳に変えたのです。
使い始めたのは2005年のカレンダーが有りますから7年使っているのです。桜が満開の時期でした。
ほのぼの編集会の記録も前回分を残して全部処理しました。

「ほのぼの」を定期購読して下さる方の住所録も、ついでに書き換えたり、
IDやパスワードなども整理して一覧表を作りました。
これらを整理しておきますとこれからが楽ですし、わたしが急に動けなくなっても娘達が助かるはずです。
身の回りの細かい事を整理して有りますと、わたしの気持ちが軽くなります。

明日は友人とランチをしてから、映画を見ることになって居ます。
本当は講演会に行く予定で、その日は友人と一緒に都心のホテルで1泊するつもりでした。
それが結構参加者が多いと言うので急遽変更、ゆっくりランチをして映画を見る事になったのです。

いつもの事ですが、彼女がランチの予約、映画の上映場所や時間も調べて決めて下さいます。
わたしは指定されたところへ時間までに行けば良いのです。わたしの周りの方は皆さんが親切で感謝です。

でも、本当は喜んでばかり居てはいけないのかもしれません。
わたしがあまりにも頼りないので、周りの人が動いてくださって居るのかも?
多分、それが正解だと思って居ます。若いときは悩みましたが、この年になりますと感謝です。

「あなたのようなぼんやりが居ないと、きちんとしている人が目立たないでしょう」と友人に言われました。
その言葉でわたしはとても気が楽になりました。甘えさせて戴くことにしています。
昨日も、日帰りで足利の藤を見に行くバス旅行のお誘いがありました。喜んで参加させて戴くつもりです。

つい先日、目黒の雅叙園へ行きのお誘いも有りました。お誘いを戴ける嬉しいですね。
一人で出かける事は、もの凄いエネルギーがいります。良い友人に感謝、感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け虫が目覚めた?

2012-04-25 19:11:56 | 日記
4月25日 水曜日 晴れのち曇り

昨日洗い忘れた物があったのと、明日からお天気が崩れると言う予報でしたので今日も洗濯をしました。
一人住まいではそんなに洗う物があるはず有りません。
洗う物を探して探して、それでもやっぱり見つからない・・・これが実態です。

午後からほのぼの編集会ですので、時間を気にしながら動いていました。
それなのに庭仕事も30分の予定が1時間になってしまいましたし、台所の棚まで手をつけてしまいました。
ずっと気になっていましたが、なかなかチャンスが無かったのです。

昨日リコーダーに参加しませんでしたから、練習もせず家のことが細々出来ました。
それでまたわたしの”片づけ虫”が目覚めてしまったようです。手が痛いのに困った者です。
裏口のラックを外したり、冷蔵庫の脇のラックを外したり、台所と食堂更に洗面所までも影響受けました。

形だけは決まりましたが、手が使えませんから仕方がありません。また元の位置に戻して置きました。
手が治ってからか、娘達がやって来た時に手を借りてきちんと整理する事にします。
ただその前にホームセンターに行ってラックの棚板を1枚買いに行くつもりです。

いっその事、お隣さんとの出入り口にして居ます裏口を塞いでしまおうか・・・。
そうすれば広くなるのでが、”お隣のおばちゃん”不機嫌になってしまうかしら・・・。
でもそうするのが一番良いことなんですが・・・ね。

ほのぼの編集会が終わってから、内科に行き薬を戴いてきました。
ゴールデンウイーク中に薬は無くなります。
先月から飲み始めました脈を押さえる薬の事もありますので診察を受けてきました。

少し脈は遅くなっていて、100が84に減っていました。でも医師からは70台が適正と言われました。
ずっと飲み続けることになるそうです。この薬を飲み始めたときの不快感はもう無くなって居ます。
嫌ですが仕方ないのでしょうね。

庭の雑草を毎日少しでも取っていますからでしょうか、庭を眺める時間が増えました。
あるじが居たら、一緒に草取りをしてお昼はデッキでラーメンとビールなんて注文が入るのでしょうね。
アウトドアー派でしたから、お庭で食事をするのが大好き人でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の景色

2012-04-24 19:16:06 | 日記
4月24日 火曜日 快晴

素晴らしいお天気でした。
本当はリコーダーアンサンブルの練習日なのですが、長期休みをさせて戴くことにしました。
体調が悪いのと、目下はこの右手が痛くてリコーダーを持てない事も原因です。

わたしは木製のリコーダーを使っていますが、結構重たいのです。あるじの初孫出産記念品です。
古いから重たいのかもしれませんが、新しい物を欲しいとは思いません。
ピアノを弾いても腕の痛みはそれほど感じて来ませんから、30分くらいは弾くようにしています。

あまりに良いお天気でしたので、庭仕事も少ししました。
リコーダーをお休みするので、時間が有りますし体調調節が楽になって居ます。
手が少し良くなってきましたら、少しずつリコーダーを吹いて、忘れないように頑張ります。

来週くらいには藤棚が花房で一杯になりそうです。
まだ綺麗という状態にはなって居ませんが花房が下がってきますと見事です。
携帯カメラで写してみました。



デッキの上に花房が開いている証拠が沢山落ちて来ています。

この写真はわたしがいつも座っているところから見える庭の景色です。
赤い紅葉の葉と緑のドウダンツツジの葉のコントラストが好きです。とても気にいっています。



少し前に、この紅葉の葉がまだ開ききっていない写真をアップしましたが、すっかり葉が開いてきました。
陽射しをたっぷり受けながら、柔らかそうな若い葉が風にそよいで見て居ても飽きません。



あまりにもお天気が良くて、つい庭仕事をしてみたり家の窓を全部開けて空気を入れ換えたりしました。
お隣さんが筍ご飯を炊いたとかでお誘いを戴き、お昼はご馳走になってきました。
お隣さんへ行く時、電話の子機を持って行きます。

ドアホンも電話も子機で対応可、電話や来訪者を気にせず食事が出来ます。便利になった物です。
少しずつ腕の痛みが軽くなってきているような気がしています。
右手が使えないのはとにかく疲れます。何処が悪くても不自由さを感じるのでしょうね。

手を治すためには数日間は、外出するのが良策なのかもしれません。
でも、何処へ行こうか・・・、体力を考えながら出かける先を探すのも大変です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシデの葉の観察

2012-04-23 17:43:12 | 日記
4月23日 月曜日 雨

家でも朝晩、多少はストレッチはしますが、1時間以上指導者の下でのストレッチは気持ちが良いです
多少体調が悪いときでも、帰り道は身体が軽くなりますから、頑張って参加するようにしています。
雨が降って居ましたがヨガ教室に参加して、思いっきりストレッチをしてきました。

ただ、今日はヨガをするのも楽しみなのですが、ヨガの部屋から見えるシデの写真を撮りたかったのです。
まず、4月9日の写真です。葉に赤みがあります。



4月16日の写真です。少し緑に変わって来ています。



そして雨降りですが今日の写真です。



もう赤みは全くなくなり、緑一色になりました。

このような時期で葉の色が変わる木があります。
垣根に使われているのをよく見ます。新芽が赤いのです。それがやはり緑色に変わってしまいます。
ずっと以前、あるじがこの木を生け垣に植えたいと植木屋さんにお願いしましたら、
「緑色になりますよ」と言われ残念がった事があります。



毎年ヨガ教室の窓から、木に葉が変わっていく様子や桜の開花時期を観察して居ます。
きっと来年も、同じように写真を撮ったりするのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメコと一緒に

2012-04-22 20:01:53 | 日記
4月22日 日曜日 曇りのち雨

一日中家の中でごそごそして居ました。
まだ雨が降り出す前に40、50分ぐらいかけて庭の植木鉢の整理をしました。
鉢の中にも雑草が生えているのですから恥ずかしい限りです。

植木鉢の整理をしましたら、狭い庭が少し広くなったような気がします。

何でも30分と区切るようにして、いろいろ手がけることにしました。
30分おきに休憩タイムを取ったり、お茶したりしますと疲労度が違うような気がします。
ピアノは午前と午後と30分ずつひきましたし、平家物語も30分だけ読みました。

ただ一日に6ページは読みたいのですが、30分ですと少々厳しいです。
読めない文字が何という文字か、変体仮名と同じ物を底本した文庫本で確かめます。
結構時間が掛かります。

少しずつでも読んでいく内に、書き手の字癖が分かってくればもう少し早く読めるかもしれません。
じっくり納得がいくまでわたしのペースで読み進んでいくつもりです。

夕方になってカメコの水槽を洗うことにしました。
手が痛いのでどうしようか迷いましたが、お水がいかにも汚れている、そんな状態になって来ました。
カメコも可愛そうですし、頑張りました。その間、カメコはお風呂場を隈無く歩いていました。

水槽の水が暖まるまでカメコと遊びました。
前足を触ればすっと引っ込めますから、頭も前足も後ろ足も触ってはカメコとにらめっこします。
手の平に乗っていても温和しくしているのはわずかの時間だけです。

カメコを手のひらに載せて遊びながら、携帯カメラで写してみました。
カメラへの反応か全くありませんが、ジッとして居るのが嫌なようです。



のけぞっている子供のようです。「いや!」と言っているようです。



首を長くしています。前足も甲羅から出して床を歩きたがっています。でも絨毯の上では歩かせません。
カメコは歩きながら糞をしますから、これは許せません。



カメコは水槽に入れてからも、悪戯が止まりません。
ヒーターや濾過器を結構移動させてしまいますし、いつも潜っています人工岩も移動させてしまいます。
甲羅が大きくなり厚みも出ましたので、人工岩を持ち上げて歩きます。ヤドカリみたいです。

濾過器の下に潜ったり、ヒーターの上に乗ってみたり悪戯の種はいくらでもあるものですね。
お腹が空いてきますと、人工岩から出てきて水面に顔を出したりして居ます。
そんな時の食べっぷりは凄いです。あんまり大きくなっては困りますから、多少少なめにして居ます。

わたしはかなり疲れましたし、腕も痛くなって来ています。きっとカメコも疲れたと思います。
重たそうな甲羅をカタカタ言わせながら、お風呂の洗い場を歩き回って居ましたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の候に

2012-04-21 19:05:05 | 日記
4月21日 土曜日 曇りのち晴れのち曇り

昨日の予報ですと雨が降ると言うことでしたが、今朝は明日が雨で今日は行楽日和とか。
大急ぎで大きな物を洗って干しました。
今朝は割に早めに起き上がっていましたので、時間に余裕があってとても気持ちが楽でした。

前の道路を掃いていて気がついたのですが、右手だけで箒が持てたのです。
少しだけですが右手が使えたのです。少し痛みは感じますが、全く動かせない状態では無くなりました。
昨日の外出が手には良かったのかもしれません。家事をほとんどしませんでしたから・・・。

外を掃いてからすぐ家に戻るつもりだったのですが、つい庭仕事に手を出してしまいました。
この所、1日30分は草取りをする事にしているのですが、昨日は全く庭仕事していませんが、
体調を考えて「30分」だけと思っていたのですが、60分以上草取りをしてしまいました。

狭い庭ですから毎日30分の積み重ねは大きいです。
まだ蚊が出てきて居ませんから、防御の支度をしませんからその分だけでも楽ですし、
今の季節の土いじりはとても気持ちが良いです。さわやかな気持ちになります。

午後1時にピアノの調律の方が来られる事になって居ました。
ヘッドホーンをつけてピアノを弾きますと、音の狂いが耳障りで疲れてしまうのです。
年末か今年になってからか忘れましたが、まだ調律をして戴いて間が無いのに狂いが酷いのです。

次女の家に有る間、調律をしていなかったようなのです。なんと10年以上だったようです。
前回の調律に5,6時間も掛かったのです。それからまだ4ヶ月くらいしか経っていません。
午前中、音が狂ってしまっているピアノを少し弾いてみました。直ったときの比較のためです。

調律は1時間半くらいで終わりました。でも年末にもう一度調律をする事を進められました。
どうもしばらくは年に2回くらいの調律は必要のようです。少々痛い出費になります。

疲れてぼんやり庭を見て居ましたらシジュウガラがやってきました。
午前中、庭仕事をしたとき庭に埋めてあります壺から、鉢植えにお水を蒔いてしまったのです。
何度も壺の縁を行ったり来たりして居ましたが、あきらめて飛び立って行きました。

シジュウガラはお水を飲みに来たようなのです。可愛そうなことをしました。
キンモクセイがだいぶ芽吹いて来ましたし、ドウダンツツジも緑色になってきています。
藤の花房も大きくなってきました。春から早くも新緑の候に季節は移ってきているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「長ぐつをはいたネコ」

2012-04-20 22:52:56 | 日記
4月20日 金曜日 曇りのち小雨

映画「長ぐつをはいたネコ」を見てきました。
アニメですが、大人でも充分楽しめる作品でした。
音楽が素晴らしかったですし、ダンスも良かったですね。

ビックリするようなアクションの連続。そしてその中に友情、親子愛、恋などが盛り込まれています。
子供は子供の感覚でこの映画楽しめるでしょうし、親子で見て感想を話し合ったら楽しいでしょうね。
大人と子供では経験も感性も全く違いますから、お互い驚くような話が聞けそうな気がします。

映画を見ながら、この猫ちゃんの顔はわたしの持って居る絵本の猫ちゃんに似ていると思いました。
帰宅してすぐ本棚をごそごそ探し、見つけました。佐野洋子作・絵「100万回生きたねこ」でした。
猫の性格も絵本のお話の内容も全く違いますが、猫ちゃんの顔の雰囲気が似て居るのです。

改めてまた絵本を読んでみました。映画と違ってちょっと寂しいお話なのです。
この絵本も子供が読むのとわたしのような歳の者が読むのとでは受け止め方は全く違うはずです。
小さな子供の感想を聞きたくなりました。

わたしには小さい孫は居なくなりました。一番小さい孫も中1になりました。
もう、絵本など読まなくなっています。
でもわたしはこの年でもまだ絵本は好きです。大好きです。

また、良さそうなアニメの映画を探して見に行きたいです。
アニメですと映像もきれいですし、現実感が薄れ娯楽に徹して鑑賞できるような気がします。
動きのすばらしさに感心しながら、このような作品を作り上げた「大人」を尊敬してしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器それぞれ

2012-04-19 20:02:33 | ウクレレ愛好会
4月19日 木曜日 曇り

雨が降るかもしれない、と言う予報でしたが雨は降らずまずまずのお天気でした。
第3木曜日ですから、午後1時からウクレレ愛好会の練習があります。
コーヒーメーカーを出して、すぐにコーヒーを入れらるようにセットし、お茶菓子の準備もしました。

読書会は10時からですから時間的に結構忙しいのですが、今日は午後1時からなので気が楽でした。
この所毎日しようと決めています、”30分間の庭仕事”も出来ましたし鉢植えには水まきもしました。
メンバーがやって来られる前に、30分ほどピアノの前に座って昔の楽譜を見ながら鍵盤にも触れました。

音が外に出ないピアノにしましたから気は楽ですが、ヘッドホーンですと音の狂いがよく分かります。
本来、一番良い音を出すはずの和音が気持ちが悪くような響きになって居ます。
少し弾いて居る内に直るかも・・・と言う愚かな期待はすぐに裏切られました。

今日、ついに我慢が出来ずピアノの調律をお願いしました。
娘のところに置いて居た間、調律をしていなかったようで、頻繁に調律しないと駄目なようです。
音が落ち着くまでには暫く時間が掛かりそう・・・。仕方が無いです。

ウクレレのメンバーの方たちは先月お休みにしてしまいましたので、2ヶ月ぶりでした。
指導者が遅れてこられまし、お昼を持ってこられ食事をしたいと言いますのでまずはお茶タイムに。
大急ぎでお味噌汁、箸休めを1品、それに新香をお盆に並べただけ。その他には緑茶も準備しました。

私たちはコーヒーでお茶タイム。久しぶりですから話に華が咲きました。

その後、コードの基本練習をしてから、コロヘの唄・カイマナヒラ・ハワイアンマーチの3曲を練習。
最後に「桜は散ってしまったけど・・・」と言いながら「さくらさくら」を練習。

わたしは右手が痛いのでそっとウクレレを抱え、静かに弦を押さえるだけにしていました。
ピアノの鍵盤を叩く筋肉とウクレレを弾く筋肉が違うのでしょうか。リコーダーは重くて駄目です。
どちらもとても痛みを感じるのです。ウクレレは手首を振るからでしょうか・・・。

でもずっと以前、頸椎ヘルニアと言われて治療していたときは、リコーダーが吹けたのです。
楽譜は見られませんが、上を向いて知っている曲を吹いていました。
ウクレレは、あるじが亡くなって寝られない夜、一人でお琴のようにつま弾いていました。

体調・タイミング等々、その時のわたしに一番適している楽器を選んで、楽しめるのは幸せです。

今日のウクレレの練習は、何となく指導者の方には申し訳無いような雰囲気でした。
1時間過ぎた頃から、メンバーたちに疲れが出てきてしまったようでイマイチでした。反省です。
来月の練習会までに、わたしも腕の痛みを治して宿題をしないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の子に対しての虐待

2012-04-18 15:48:26 | 読書会
4月18日 水曜日 晴れ

今月の読書会の日でした。お天気も良く集まって来られる方たちにも良かったです。
今朝は早めに行動しましたので、たっぷり時間がありました。

藤棚の下のウッドデッキには、藤の花が大きくなっている証拠の物が沢山落ちていました。
一眼レフを持ち出して写してみました。



藤棚を見上げましたら、明らかに藤の花房が大きくなっていました。
棚の格子の間には、真っ青な空をバックに、紫色が見えている花房を見つけました。
今年は開花が遅いと思っていましたが、この調子ですと今月末前には咲きそうです。



写真を撮ったり、コーヒーを入れたり、気持ちの良い朝の時間を楽しみました。
今日の読書会の成り行きが何となく気になっていました。天童荒太著「永遠の仔」を読むのですから。
上下巻で合計ページ数は900位になる作品ですが、内容がそれ以上に重たいのです。

親の虐待で精神的に傷を負った3人の子供たちを中心に書いています。
同じ小学生6年生の2人の男の子と1人の女の子でした。
3人の子供たちはそれどれ違う形で親の虐待を受けていて、ある時お互いの過去の告白を仕合います。

ずっとお互い気になりながら会うことも無く過ごし、17年後に3人は再会するのです。
その間の事には全く触れられて居ないのですが、彼らの心にはまだ過去の事がしっかり残って居たのです。
3人は弁護士、警察官、看護士と表面的に、社会も誰もが認める職業に就いていました。

子供の頃の話と、再会してからの話が交互に書かれ編集されています。
どのような虐待を受けていたか不明のまま、特に上巻では細かい心理描写が印象的でした。
物語の結末、特に下巻の後半が上巻の心理描写と比較しますとかなり簡単に書かれていて残念でした。

虐待で心を病んでしまった子供が、家に帰ってもそこに待っているのは虐待していた両親なのです。
親のケヤはされていないのですから、そこに戻った子供がどのようにして生活したか知りたいですし、
ストーリーは虐待のテーマで経過して居ましたが、最後はサスペンスのような終わり方をして居ます。

当然ですが、このままの終わり方で良い、このままの方が良いと言う方も居られましたが、
わたし的には具体的では無くとも、事件のことはともかくその後の彼らを書いて欲しいと思いました。
本当に重たい本でした。読書会が終わってもすっきり出来ず、不完全燃焼気味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手が使えないと・・・

2012-04-17 21:44:25 | 日記
4月17日 火曜日 曇り時々晴れのち雨

お天気が心配でしたが、お洗濯をしてしまったのですが、風もありましたからでしょうか、乾きました。
午後からの方がお天気が悪くなると言う予報でしたので、早めに図書館へ行きました。
明日の読書会の本をお借りしに行ったのです。

まだ右手が痛く、物を持てませんのでキャスター付きの買い物袋を持って行きました。
駐車場に車を置いて居たのですが、それでも右手が使えないことで大変でした。
左手で引いて歩くのが大変でした。左の肩が痛くなってしまいました。

明日、今お借りしています本「天童荒太著 永遠の仔」を返却をするのですがちょっと考えました。
この本は400ページ以上の上下巻で、9人分お借りしてきています。
わたしだけでは無理かもしれない・・・。迷った末、次女に助っ人を頼むことにしました。

でも、手の痛みは少しずつ良くなってきています。
マグカップが持てるようになりました。お茶が一杯入って居るときは無理ですが。
それに外を掃くとき、箒を少しだけなら動かせるようになりました。

まだ包丁をあまり使わないようにしています。
甘夏の皮でオレンジピールを作らないと、いけないのですが今の状態では無理です。
甘夏の実を使うのなら良いのですが皮を使うのです。早くしないと水分が無くなって仕舞います。

それに保存食の在庫が少なくなってきましたので、作らないといけません。
手が痛いのですから、包丁をあまり使わなくて良い物を何か考えないと駄目でしょうね。
故障が無いときは気がつきませんが、何処が悪くても本当に不自由です。

リコーダーも吹けないで居ます。手が痛くてリコーダーを持ち続けられないのです。
でも、パソコンと少しだけならピアノを弾けます。刺繍も大丈夫です。
全く手が使えなくなったり眼が見えなくなったりしたときは、大変でしょうね。大事にしないと、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の絨毯

2012-04-16 19:22:35 | 日記
4月16日 月曜日 晴れのち曇り

ヨガに行く途中にあります小さな公園で、学校帰りの小学生がランドセルを置いて遊んでいました。
桜の花びらが公園一面を敷き詰めていました。茶色い土にピンクの花びらがとてもきれいでした。
花びらの絨毯の様子がはっきり見えないのが残念です。やっぱり一眼レフが良いですね。





遊んでいた少年たちに、「寄り道はいけないなんだよ」と女の子が大きな声で言いました。
「寄り道じゃ無いよ」と遊びながら少年も応戦していました。
「ランドセルがあるんだから、寄り道でしょう!」とまた大きな声で女の子。女の子の方が正論です。

懐かしい光景でした。
ずっと昔、わたしが子供の頃にも、同じような光景があったような気がしたのです。
わたしもまっすぐ帰らず、ランドセルを置いて鉄棒をして遊んだものです。

歩きながら石蹴りに使うタイルのかけらを拾ったり、家にたどり着くまで随分時間をかけていました。
小学生の頃は、2歳上の兄と年子の弟とは、いつも一緒に遊んでいましたから腕白でした。
女の子の遊びより男の子の遊びの方が好きでしたし、帰宅時間を気にするのは兄では無くわたしでした。

1週間前、堅いつぼみのツーリップが今日は咲いていました。
同じ時に植えてもこんなに生育に差がでるのね~、と話ていたのですが同じように咲いていました。
チューリップの茎の伸びるのは早いです。切り花にしていけましても伸びて困る事があります。



真ん中の列は種類が違うのか、後から球根を入れたのかどちらかなのでしょうね。
何色のチューリップが植えてあるのか・・・。わたしは黄色と思って居るのですが。
来週にはもしかしたら咲いているかもしれません。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする