フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

予定は未定

2011-02-28 22:04:49 | 日記
2月28日 月曜日 雨時に雪と霰

予報通り、朝から雨が降っていました。昨日と比べると10度ほど下がるそうです。
朝一番、9時に鍼治療の予約をしていましたので、かなり降っていましたが家を出ました。
弘前で買ってきた冬用のブーツを履いて出かけた。暖かいし滑らないのが気に入ってます。

いつもより急ぎ足で歩きましたので、予定より早く到着。一息ついていました。
ところが9時過ぎになって、「電車のトラブルで先生は遅れるようです」と受付の方の言葉でした。
先生は、やはり10分程遅れてこられました。

わたしの気の流をチェックしてすぐ「疲れていますね、どうしたのですか?」と言われ、
帰り際に「今日はゆっくり身体を休めて下さいね」とも言われてしまいました。
今日の予定は午前の鍼治療と午後3時からのヨガだけ、合間で横になつもりでした。

ただ治療の帰り道、郵便局に立ち寄り振り込みをしてくるつもりでした。
振り込みが4件もありましたので、ATMでしますと後ろに沢山の人が並んでしまいそうなので、
番号カードを取り窓口処理をお願いすることにしたのです。

ところがそこでトラブル発生。そのトラブル処理をするのに30分ほどかかると言うことでした。
でも結果は、明日の午後にならないと処理が出来ないと云います。なんと1時間以上のロスタイム。
処理出来ないので、預かり証を出すので預からせて欲しいというのです。
為す術なし、先方の言葉に従い帰宅しました。気持ち的には不満で一杯でした。

途中、女子高校生と行き違いました。
短いスカートをはいている女子高校生たちの膝小僧は寒さで赤くなっていました。
5人に1人の位の割合で、黒いタイツをはいている女学生がいました。
多分わたしは、後者の黒いタイツ組みだったでしょうね。

セーラー服の胸元が寒いからと言って、体裁より寒さが嫌で丸首のセーターを着ていました・・・。
冷たい雨の中、ずっと昔のことを思い出し、思わずわたしの顔が緩んできてしまいました。
更に休憩タイムの予定が「手巻き寿司を一緒に・・・」のお誘いで、お隣さん訪問に・・・。
全ての事柄を予定通りにやり遂げるのは難しい・・・。予定は未定?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調調整、専念の日に。

2011-02-27 21:40:35 | 日記
2月27日 日曜日 晴れ

昨夜の予報では曇りとか午後から雨と言っていましたのにい、強い風はありましたが良いお天気でした。
わたしにとってはラッキーでした。お洗濯が良く乾きました。

この所の体調不良、更に連日の外出です。
剥離骨折した足は傷むし、疲れすぎて背中は痛いし、身体はプクプクに浮腫んでしまいましたし・・・。
早くお洗濯をしたいのに身体全身が気怠くて、ベットから起きあがることも出来無かったのです。

ただ、先日、娘夫婦に選んで貰い、購入しましたテレビの配送の日でした。
11時から13時の間に伺いますと言う電話がありましたので、それまでには動くように頑張りました。
古いテレビを外して新しいテレビを据え付けて下さるはずですから、テレビの廻りを片づけました。

テレビの上に置いていた物を何処に置こうか・・・。薄型ですから何も置けない・・・。
細かい飾りはともかくあるじの写真くらいは置きたいです。
気怠い状態ですから、思考力は無くて当たり前です。結局、体調が戻ってから考える事にしました。

業者が食堂と2階の母の部屋のテレビ設置し終え、帰る車の音を聞きながらベットに入りました。
体調を戻すことが第一だと思いました。東京マラソンを聴きながら眠ったようです。
何度か目覚めたのですがなかなか起きあがれず、ベットでころころしていました。

次女から電話があり、婿殿が出張中とかで夕食を一緒にしようと言ってきてくれました。
料理をする気力も食べる気力も欠如していましたので、嬉しかったです。
わたしの好きなお寿司持参で、わが家に2人孫と3人でやって来てくれました。

楽しい食事になりました。新しいテレビに孫たちも喜んで居ました。
パソコンで解らなかったことを孫娘から教えて貰えました。
来週から期末テストとか、孫たちもわたしのために時間を割いてくれたのです。

娘や孫たちへの迷惑を最小限度にするように暮らそうと思っていますのに、駄目ですね。
この所の日常生活の過ごし方に反省しています。
来月上旬、母が眼底検査をしにやって来ます。その時までにエネルギー蓄積して置かないと・・・です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦の海は静かでした。

2011-02-26 21:28:43 | 日記
2月26日 土曜日 晴れ

6回目の三浦半島ウオークの日でした。昨日と比べますととっても寒い日になりました。
風が冷たくて結構強い風が吹いていました。
これ以上重ね着が出来ないほど、シャツやらセーターを着て出かけました。

午後からは強い風も収まって暖かくなり、少し歩きますと汗ばむようになりました。
薄いダウンの上着を脱ぎ、次にセーターを脱ぎ、最後に上着も脱ぎました。
長閑な陽射しが海を照らしていました。



今日の道筋ではあまり梅の花を見なかったのが不思議でした。
最後のお寺の境内で白梅を見ましたが其処だけでした。
でも桜が咲いていました。河津桜です。



午後からの行程で、岩場を歩きました。磯の匂いが風に乗って心地よかったです。
歩きながらずっとその匂いを嗅いでいますとなれてしまい当たり前のような気分になってきました。
一緒に歩いているメンバーの後ろ姿を写しました。大きな岩がゴロゴロした凄い岩場を歩きました。



この岩場を歩いたために、足首が痛くなりました。
ずっと以前、剥離骨折しました右足首が痛くなってきました。
昨日の国際蘭展で結構歩きましたし、今日の三浦半島も27000歩ほど歩きました。
酷使し過ぎました。反省です。

なるべく足首を動かさないように気をつけて歩きました。
足の傷みを酷くしないように気をつけて歩くだけで精一杯でした。写真を写す事も出来ませんでした。

先月は、三浦半島を一緒に歩いている方たちと夕食をしに行きましたが、今日はお断りして帰宅。
先月とても疲れてしまったことが大きな原因なのですが、それ以上に足の痛みでした。
早めに帰宅が良いと思いました。最寄り駅からタクシーで帰って来ることが一番良いと判断しました。

踝の痛みは少し楽になってきています。明日はゆっくり足を休ませます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーム後楽園の蘭展と小石川後楽園の梅林

2011-02-25 23:13:45 | 日記
2月25日 金曜日 晴れ

お天気も良し、それにサクラが咲く頃の気温という予報でした。
本当に暖かい一日でした。

友人のお誘いでドームの蘭展を見に行きました。
友人の知り合いが最優秀賞をいただいたのだそうです。その方から招待状を戴いたとか・・・。
それでわたしにもお誘いの声をかけて下さったのです。

ドームは以前パッチワークの展示を見に行ったことが有りますが、それ以外では野球見物のみでした。
今日のドームはこれが野球場かしら・・・と思うような、光景でした。
お花で埋め尽くされ、お花の香りが漂っていました。ドームは年配者が大半でしたが凄い人出でした。

帰りがけドームを上から見た光景です。
坐席は休憩コーナーとして、一部分使えるようにして他はロープを張って入れませんでした。
坐席でお茶を飲む人、お弁当を食べる人などで休憩コーナーも一杯でしたね。



優秀賞を戴いた作品が展示されているコーナーです。この白い蘭が最優秀賞をいただいた作品です。
パンフレットを見ますとこの方は2010年は逃していましたが、その前年、前々年も最優秀賞でした。
これだけの蘭を作り上げ為のエネルギーは大変な物なのでしょうね。

  

蘭展を見てから小石川後楽園に行きました。梅林が綺麗と言うことでした。
水戸徳川家の2代藩主の光圀の代に完成した庭園といいます。中国趣味豊かな庭園と言われています。
それ程人出もなく、静かで良い公園でした。梅は満開でした。



公園の様子です。この石畳も中国の様式を使っているのだそうです。
お散歩コースとしては最高でした。
特にドームで作られた欄を見てきましたから、自然の美しさを余計に感じられたのでしょうね。



この写真の右上に空のような感じで白い物がありますが、それはドームの屋根の部分です。
都心にこんなに素晴らしい公園を守り続けていて下さる、それがとても素晴らしい事だと思いました。



友人は此処の涵徳亭で結婚式を挙げたのです。わたしも出席させて頂いていました。
そこに行ってみたいと言い、もしかしたら食事が出来るかも知れないと言うのです。
当時は無かったと言うことですが、座敷でランチを食べられるようになっていました。
驚くほどお値段が安いのに、食事はとても美味しかったです。

食事をしてから公園をゆっくり歩きました。時にはベンチに座って、おしゃべりもしました。
彼女のご主人は昨年4月に亡くなられたのです。もうすぐ一周忌です。
「一緒に来たかった」と何度も言って居られました。

桜が満開の頃に亡くなられ、亡くなる直前「サクラの写真を写して来て欲しい」と言ったそうです。
満開の梅を見ながら、「サクラを見ると辛くなる・・・」と彼女がポツリと言っていました。
小石川後楽園に来たかったのでしょうが、今夜はきっと辛いのでは・・・。

4年過ぎてもまだわたしも駄目です。彼女はまだ1年も経っていないのですから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日のお出かけは辛い・・・。

2011-02-24 17:42:56 | 日記
2月24日 木曜日 曇りのち時々小雨

朝から曇っていました。予報では曇りで夕方から雨が降るかも知れないということでした。
ところが、午前中早い時間から小雨が降ってきてしまいました。
良いお天気でした昨日、出掛けてしまっていましたので今日お洗濯をしてしまったのです。

洗濯をしても本当に少ししか有りませんから、藤棚の下に下げておきました。
小雨が降っているのに気がついて、軒下に移動しようと庭に出た時小鳥がパット飛び立ったのです。
キューイの残骸をイチジクと柚子の根元に置いたので、野鳥がそれを啄みに来ているようなのです。

前の道路に皮が落ちていることがあります。ゴミになって道路を汚してしまっています。反省です。
果物の根元に肥料になればと思っておいたのですが、土を乗せなかったのが失敗でした。
その代わり小鳥さんたちには良い餌場になったようです。ムクドリやシジュウガラがよく来ています。

2時からほのぼの編集会でしたが、どうにも身体が重く頭もぼんやりしてしまっていますので、
休憩タイムにしようとテレビを聞きながら炬燵で横になっていました。
眠ってしまったようなのです。それもぐっすり寝てしまったのです。

ほのぼのメンバーは、チャイムを鳴らさない方も居られるので玄関のロックは外しておきました。
玄関はロックがされず、テレビは付いていて、暖房もしてあって・・・、でも主のわたしの姿は・・・。
しばらくは近所へ出掛けたと思ったとか、30分ぐらいしてわたしが寝ているのに気がついたとか・・・。

大失敗です。疲労困憊しているとは言え、これほど深く寝てしまっていたとは・・・。
メンバーの声で起こされても、しばらくはぼんやり、意識は起きてくれません。
コーヒーメーカーのスイッチを入れれば良いように準備してありましたから、すぐスイッチオンしました。

わたしはコーヒーを飲む元気も無いので、朝入れましたコーン茶を飲んでいました。
編集会の前、暫くわたしの「昼寝事件」の話に華が咲き参りました。恥ずかしかったです。
明日も明後日も出掛ける予定があります。コントロールするのが大変です。

予定をクリアするためには、少し端折らないと駄目とは、思っていますが・・・。
何はさておき、ともかく寝ることが必須なのでしょうが、それにしても今日は、大失敗でした。
出掛けることがあまり好きではわたしが、何故か今年は外の用事が多い。連日のお出かけは辛い・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーのランチバイキング、美味しかったです。

2011-02-23 20:43:12 | 日記
2月23日 水曜日 晴れ

お昼頃には随分暖かくなりましたが、朝の内は結構空気が冷たかったです。
この所作務衣を着て過ごしていますから、洋服でも出掛けても良いか・・・と思っていましたが、
道路を掃いたとき、かなり寒かったので、洋服をあきらめました。もっとも足下は草履の方が楽です。

今日は2人の娘たちと夫の義兄のお見舞いに伺う約束をしていました。
日蓮宗の池上本門寺が有ります、池上まで行きました。午後1時過ぎに病院のつもりでした。
お見舞いに伺う前に食事をすることにしました。前回入ったお店に行くつもりでした。

でも新しいところを開拓しようということで、カレー専門店に入ることにしました。
帰る時、入り口を写しました。



わたしの友人は食事をする前に写真を撮り、お料理が出たところで撮っています。
小皿に取り分けて頂く時など、わたしがお皿に移そうとしますと「待って!」と言われてしまう。
お料理が出て来る度に、それを繰り返しその度に、如何に食いしん坊かを知らされてしまいます。

この写真は店に入って右側の店内の様子です。この奥のついたての向こうにもテーブルが有りました。
右側の赤いクロスの上に、4種類のカレーとご飯、生野菜などが並んでいました。
飲み物も並んでいました。



ランチバイキングと一品料理があると言いますので、メニューを見せて頂きました。
「ナン」を食べたいというので、バイキングメニューにプラスで「ナン」を頼みました。ところがバイキング・メニューには「ナン」も含まれているとのことでした。

結局ランチ・バイキングにしました。ナンは焼きたてを持ってきて下さいました。
注文しますとホットコーヒーも持ってきて下さいました。
辛いカレーが好きな方は一寸残念かも知れませんが、美味しかったです。

店内の左側の様子です。
先ほどまではお客が座って居られましたが、1時を過ぎたからでしょうか、皆さんお帰りになりました。



わたしたちもお店を出て、病院へ向かいました。
何時どうなるか解らないと言うことなのですが、病人はとても明るくお元気にして居られました。
義兄は穏和ですし、かなり気遣いの有る方です。長居をしては疲れてしまわれる・・・。

気にしながら姪がやって来るのを待ちましたが、なかなかやってきません。
娘に携帯で電話をしてもらいましたら、私たちがやって来るのを知らなかったとか。
甥のお嫁さんから、言づてが無かったようなのです。

彼女はすぐ行くので待っていて欲しいと言いますので、待合室で待ちました。
そこでやって来た姪と暫く談笑。梅干しおこわを彼女へ。彼女の好物です。
また近々尋ねると約束をして帰宅しました。

お見舞いは普通の外出以上に疲れます。普段着に着替えたとたん、ぐったりしてしまいました。
それにお茶を飲んで寛いでいる内に、どんどん浮腫が出てきてしまいました。
仕方がない事です。いつものことです。明日は午後からほのぼの編集会が有るだけです。

今夜は早めに横になる事にします。
明日も午前中はゆっくりします。また明後日は予定がびっしり詰まってしまいましたから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな長閑な川の風景

2011-02-22 22:29:07 | 日記
2月22日 火曜日 晴れ

北風が冷たい日でしたが、お日様はしっかり照っていました。
久しぶりに今日は一瓶窯へ洋服で行きました。
この所家で作務衣を着ていますので、洋服スタイルになりやすくなっています。

この数日、身体に湿疹が出来て痒く、ぬり薬を塗る時に帯が邪魔なのです。
ただ足下と背中の暖かさは絶対着物が良いのですが・・・。

一瓶窯の仕事で外に出た時、側を流れる川の写真を撮しました。
わたしはこの川の雰囲気がとっても好きです。一瓶窯を辞めてしまったら、この風景を見られなくなる、
これが一番心残りなのかも知れません。何時までも、川の流をぼんやり眺めていたいですね。

川を眺めながらお一人でタバコを吸っている人を見かけました。
以前この川原まで自転車を乗り入れて釣りをしている人もいました。
わたしは川縁に座って、おにぎりを食べたいですね。温かいお茶が有れば最高です。



この小さな堀川の水も上の写真の川に流れ込んでいます。
大雨の時など、この堀川の流は凄い勢いで流れ込んでいます。



川の両側によく手入れがされている遊歩道があります。
今日は車いすの方と、保育園の園児なのでしょうか、お散歩をしていました。
紫色の帽子が可愛かったです。

「ムーミンだ、ムーミンだ」と男の子たちが大声で言いながらわたしの脇を小走りに通り過ぎました。
わたしの携帯カメラのストラップのムーミンに気がついての事だったようです。
ムーミンが大好きで、マグカップもムーミンです。特にスナフキンが一番好きです。



ムーミン好きのわたしは、以前病気見舞いにムーミンの本を良くプレゼントしていました。
同級生の男性にプレゼントした時「こんな本を読むんだね。不思議な人だ」と言われたことが有ります。
男性たちはムーミンを全く知らなかったようです。

当時、働き盛りの彼らがムーミンを見る事は無かったのでしょう。申し訳ないことをしたものです。
それにメルヘンの世界はどうも男性群にはあまり受け入れられないような気がしています。

仕事の往復を歩きながら、携帯写真を撮りながら楽しませて頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしの小さな雛飾り

2011-02-21 21:46:41 | 日記
2月21日 月曜日 晴時々曇り

雨が午後から降るかもしれないような報道を聞いていましたが、今日は降りませんでした。
昨夜雨が降ってきたことも知らず、夕食後炬燵で3時間ほど寝入ってしまったようです。
洗濯したことも忘れて、外に干したままでした・・・。今朝、洗い直して2階で干し乾きました。

昨夜、昼寝というか夕寝?から目覚めた時、思考回路が切れて一瞬何がなんだか解りませんでした。
テレビが独りで何かしゃべっていて、時計は10時22分でした。辺りが暗いので夜、と判りました。
「夜の10時過ぎ?」母の所へ電話をしなくては・・・、思った瞬間立ち上がって着信履歴をチェック。

履歴は有りませんでした。安心して母にお休みコールの電話をしました。
遅くなったお詫びとその理由を話ましたら「珍しいわね」と母も驚いていました。
「おやすみなさい」と母に言いながら、わたし自身が眠れるか心配でした。

でも寝る前に、楽譜を見ながら必至にウクレレの練習をしましたらやっぱり眼が疲れてきました。
これで眠れるとばかりベットに入って、スリープモードでラジオを聞きながら眠れました。
身体が疲れているのでしょうか、今年に入ってから何時も気怠くて眠たいのです。

今朝長女からのメールに気がつきました。おひな様を出しに来ると言います。
彼女のおひな様を持っていかずわが家に置いてあります。
あるじが亡くなってから、ずっと出さずにいました。突然今日飾りに来たいというのです。

嬉しかったです。あるじもおひな様を飾った時はとても喜んでいました。
あるじが亡くなってから雛飾りをしなかったのは、座敷をわたしの部屋にしてしまったからでしょうか、
それともあるじが亡くなったので飾る気がしなくなったか・・・、その両方の理由かも知れないです。

娘の雛飾りにはあられと菱餅がまだ用意出来ていません。用意出来たところで写真を撮りたいです。
わたしも飾り棚に、小さなおひな様を並べてみました。
昨年も少し飾っていましたが、今年も同じように並べてみました。



手に入れた時の事を思い出しながら一つ一つ並べました。
この棚はわたしの遊び場でした。あるじから何時も笑われていました。
「本当に、楽しそうだね」と言いながら一緒におひな様の位置を変えたりしていました。

お雛様を眺めながら、「やっぱり良いね」としみじみ言っていたあるじを思い出していました。
今回は座敷ではなく洋間に飾りましたので、読書会までに片づけ無いと少々困るかも・・・。
もっともその時は、少々狭いですが食堂のテーブルで我慢して頂くことに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の肴の一部分の紹介です。

2011-02-20 22:19:10 | 料理
2月20日 日曜日 曇り

昨夜は外食をしてしまいましたので、継続中の食事の撮影、を忘れてしまいました。
今日も写真は一枚も撮していません。忘れました。もっとも作りながら写真は無理ですね。
お昼頃から友人お二人が来宅し、久しぶりにお昼の飲み会をわが家でしました。

友人からわたしの幼友達もやって来るのでしたら、美味しいお酒を持って行きたいとメールが来ました。
彼女に連絡し、3人の食事会と言うより飲み会になったのです。
もっとも、わたしはお酒の肴を作る人です。

彼女はとても小食ですから、ボリュームのある料理は辞めて、本当にオツマミ傾向にしました。
それで庭で採れました小さな蕗の薹を先日取って、冷蔵庫へ入れておきましたので、
舞茸と長ネギと蕗の薹の3種類だけを天ぷらしました。天つゆ又は岩塩で戴き、好評でした。

長ネギを5㎝くらいに切り、それを縦に切り、それを揚げたのですが、初めて食したのだそうです。
わが家では、長ネギはあるじが好きな食材でしたので、魚を焼きながら長ネギも焼いていました。
真っ黒になっていましても1枚表面を剥き、醤油を少し落として食べていました。

その他に、室蘭の友人が送って下さった一夜干しの大きなカレイを2尾焼きました。
1尾ずつ焼き、3人に切り分けました。熱々のカレイを2度楽しみました。
わたしは2尾ともしっぽの方と頭も頂きました。頭がカリカリ香ばしく美味しかったです。

以前は定番でした「タラコとニラのごま油和え」が好評でした。あるじ好みの簡単料理です。
タラコは袋から出して、ニラを小さく切った物と混ぜ、それにラー油とごま油を入れ更にかき混ぜ、
クラッカーに乗せても美味しいですし、キャベツやキュウリに漬けて頂いても美味しいです。

お酒の肴になりそうな物は、その他にも何となく冷蔵庫にもありますから困りません。
あるじは毎日晩酌をしましたから、まずは肴だけで出してメインの物は後からゆっくり出していました。
今日もそれと同じようにバタバタせずゆっくり食事を?楽しみました。

ご飯は途中でお米を洗い、土鍋で昆布の佃煮を入れ、釜飯風に炊きました。
炊きあがってから青みを入れ、煎り胡麻を入れて混ぜ合わせたものです。
三つ葉が無かったので、あり合わせで京菜を細かく切って使いました。

煮物は先日作りましたゴボウ、ニンジン、コンニャク、牛肉の常備菜で間に合わせましたし、
田子の釜揚げしらすもありましたし、チョリソーを茹でて・・・・。
肴は一寸ずつ、いろいろあるものです。豆板醤入りの烏賊の塩辛も好評でした。

久しぶりに気の置けない古い友人と食事を楽しみました。
わたしも少し飲んでいましたから、車の運転は出来ませんので弘明寺駅まで歩いてお送りしました。
冷たい風が気持ちよかったです。今度は何処か歩きに行く事を約束をしました。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウイ・フルーツのジャム作り

2011-02-19 23:10:33 | 洋裁(リホーム・小物作り・その他)
2月19日 土曜日 晴れ

朝起きた手、食堂へ入った瞬間から甘い匂いが漂っていました。
昨日の夕方から作り始めましたキュウイフルーツのジャムの匂いです。

2,3日前、ガレージの段ボールに里芋とキューイフルーツが入っていたのを見つけました。
それで里芋は洗ってから塩湯でして保存したのですが、キュウイは未処理状態でした。
それで昨日の夕方、暗くなる頃からキュウイの処理を始めたのです。

このまま処理をした方が良いと娘たちは言いますが、物のない時代に育っていますから出来ません。
綺麗に洗って柔らかい所を切り捨て良いところだけをジャムにすることにしました。

多分400個ぐらいは優に有ったともいます。
この大きなボールにいっぱいありました。直径が50㎝弱の営業用のボールです。
あるじが店を閉めてからパン造りの講師をしていた時に使っていました。



ほとんどがゴミになりました。スーパーで個々に品物を入れる袋にゴミを詰めました。
大きなボールにかなりの量です。重たいくらいです。
イチジクに木の根本にでも埋けてみようかと思っています。



昨夜寝る間際までゆっくり煮詰めた未完成状態のジャムです。
まだ水分が沢山ありますから、もう少し煮詰めないと駄目でしょう。
わたしはキュウイのジャムを作るのは初めてです。柚子とは感触が全く違っています。

柚子はこれほど水分が出ませんから、常に木べらでかき混ぜながら煮詰めますが、
キュウイは水分が多いので、弱い火力で煮詰めるればそれ程手がかかりません。
昨日だけでも6時間ほど煮詰めています。



今日もまた3時間ほど煮詰めました。随分嵩が無くなってきています。
それでもジャム特有のドロッとした状態にはなりません。
少し甘めに出来てしまいましたが、プレーンのヨーグルトに良いかも知れません。



わたしはジャムなど使わずにプレーンのヨーグルトで良いのですが、母は必ずジャムを使います。
母へのプレゼントになるのでしょうね。
これで貯まって居ました台所仕事はひとまず終了したような気がします。

午後から長女家族がやってくると言いますので、炬燵で小休止をしました。
実は長女夫婦に付き添って頂き、テレビを買いに行くことにしていました。
食堂と母が使う部屋のテレビを買い換えないと、7月からは見られなくなります。

わたしの部屋のテレビはだいぶ前に薄型になっていますが、他の部屋の物はそのままだったのです。
大きな物を買う時は何時も彼女たちのお世話になります。わたしには判断が出来ませんから・・・。
テレビの他に念願のデジカメも買ってきました。軽い小型の一眼レフのデジカメです。

もしかしたら使い切れないかも知れませんが、なんとか頑張って使えるようにしたいです。
雲を撮したりお花を撮したりお料理を撮したり・・・。楽しめれば出費も無駄にはなりません。
重たくない物を選びました。色は携帯と同じようなワイン色を選びました。

まだ箱から出していませんがゆっくり説明書を読みながら勉強していこうとおもっています。
携帯カメラの写真とどの程度違うのか解りませんが、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入浴中にガス釜にトラブル発生

2011-02-18 20:49:25 | ウクレレ愛好会
2月18日 金曜日 雨のち晴れのち雨のち晴

子供が絵日記のお天気を書く時など今日のような陽気は困るでしょうね。
わたしは遊び心で書けますが子供は純粋ですし本当に生真面目です。
娘たちだったらどのように書くのかしら・・・と自然に顔が緩んできてしまいます。

小学生の娘たちは、今母が住んでいます富士宮によく行っていました。
夏休みは毎年2,3週間、両親のお世話になっていました。
そんな彼女たちに、わたしは絵日記だったり日記を書くと言う宿題を出していました。

絵日記帳はわたし独自の物を作っていました。起床時間を書くようにしていました。
彼女たちは、両親の所ではとんでもなく夜更かしをし、朝寝坊をしていたようです。
わたしの両親と自然の中で、娘たちは結構楽しんでいたようです。
その間私たち夫婦も外食をしたり映画を見たり、楽しんでいました。懐かしい想い出です。

天気予報の書き方から話がそれてしまいましたが、今朝、大事件があったのです。
お風呂の火が突然消えてしまったのです。
シャワーも出なくなりお風呂の追い炊きも出来なくなってしまったのです。
早朝の入浴で健康管理をしているわたしには大問題でした。

風邪をひいては大変ですから、お風呂をあきらめてガスストーブの前で身体を温めました。
一息してから、お風呂の説明書を探してエラーの原因を探しました。
でも、説明書通りにためしても再起動しませんし、コントローラーの文字もすぐ消えてしまいます。

仕方なく9時になるのを待って、修理依頼の電話をしました。
修理の人たちが濡れないようにお風呂を洗って、床や壁の水分を綺麗に拭き取りました。
お掃除をして何気なくコントローラーのスイッチを入れましたら、オンになったのです。びっくり。

急いで修理依頼の訂正をしたのですが、すでに手配済みと言うことでした。
1時間後くらいに修理の方が来て下さいましたが、その時は完全に正常になっていました。
ただ風呂釜は10年以上前の品物なので、そろそろ故障が出る可能性があると言うことでした。

それでも今日の所はお風呂は無事だったのです。昨夜の風雨が原因だったような気がしています。
この家も筑40年になるのですから、今後あちこちに不具合が出てきても不思議では有りません。
わたし独りでこの家の管理は結構大変な仕事になりそう・・・。苦手な分野です。

            *****

午後からウクレレ愛好会の練習日でした。雨が降るという予報でしたが晴れて暖かかったです。
欠席者無し、全員集まりました。月に一度の練習日ですから、楽しみにしておられるようです。
今日の練習の成果でしょうか、念願の「さくらさくら」が弾けるようになりそうです。

この曲には初めて使う奏法が入っていますし、4線のタブ譜に書かれた数字がとても小さいのです。
練習をしている内に眼が疲れて涙が出てきます。それで寝る間際に練習をするようにしています。
疲れて眼を開くことが出来ないので、ラジオを聴きながら幸せな眠りに入っているようです。

今年になってから、耳の手術をしましたメンバーもやって来て下さいました。
長く音を聞いていますとやはり疲れるようで、良い音には聞こえなくなると言います。
更に、音を聞き続けますと、頭痛がでてくるのだそうです。時間が解決するのでしょうが辛いですね。

バレンタインデーだったからでしょうか、皆さんチョコレートを持参してこられました。
リーダーが黒一点、男性だったからでしょうか・・・。
ビギンのリズムで「南国の夜」の練習もしました。お風呂のトラブルも忘れられました。感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く予定のない一日。 その②

2011-02-17 21:26:39 | 日記
2月17日 木曜日 曇りのち晴

今日も全く予定のない一日でした。昨日の続き、着物作りをするつもりでした。
ところがカレンダーを見てハッと気がつきました。今日は月に2回しかない紙ゴミの回収日でした。

ガレージに段ボールの箱が貯まって居るので気になっていました。
紙ゴミは第1木曜日と第3木曜日の2回しかないのです。
第1木曜日はオカリナですから、早く出掛けますので大がかりに出す時間は無いのです。

今日は箱をつぶして紐を掛けて収集所へ持っていきました。
その時、里芋やらキューイがはいっている段ボールを見つけたのです。
年末、母がやって来た時、弟がガレージに入れて置いてくれたのでしょう。知りませんでした。

キューイは大分柔らかくなってしまっていますし、里芋も傷んでいる物があるようなのです。
明日は生ゴミの収集日です。ゴミならば明日出してしまいたいと思いました。
それで先ず里芋を洗い、腐っているところを捨ててたわしで綺麗に洗い始めました。

泥ゴボウが置いてありましたのでそれも調理しました。
洋裁をする時間が無くなってしまったのです。心残りですが、傷みが来ますから食べ物が優先です。
ゴボウはニンジン、コンニャクとわたしの苦手な牛肉と一緒にキンピラ風に煮付けました。

常備菜です。牛肉が苦手なわたしも何故かゴボウの煮付けには牛肉を良く使います。
もしかしたら、今半の佃煮風の煮付けの影響かも知れません。あるじが好きでした。

昼食後、少し縫い物をしたいと思い着物の背縫いだけ、ミシンを掛けることにしたのですが、
困ったことに久しぶりのミシン、糸の調子が良くないのです。
ずっと使っていませんでしたから、油を注ぎミシン調整をするのに時間がかかってしまいました。

糸の調子は良くないのですが、ひとまず背縫いだけは縫いました。脇も縫うつもりでしたが断念。
やはり、もう少し糸の調子が良くなってからにした方が良いのでは・・・と思ったのです。
それに明日、この部屋はウクレレ愛好会のメンバーが練習をしにやってこられます。

仕事をしたまま放っておくわけにはいきませんから・・・。洋裁は途中で中止し、片付け始めました。
片づけながら、ウクレレの練習をしていないことに気がつきました。
掃除は明日にすることにして、少し練習をしました。この所やっとタブ譜になれてきました。

楽しみにしていました、予定のない2日間、何の成果も無く終わってしまいました。
この次、続けて全く予定のない日は何時になるのか・・・、楽しみにしています。
でも少しずつ、ミシン仕事をして不要品を始末するつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く予定のない一日。 その①

2011-02-16 20:30:15 | 日記
2月15日 水曜日 快晴

良いお天気でした。今日は全く予定が無いのです。
今日をとても楽しみにしていました。掃除洗濯などをしないですむように準備していました。
でもこのお天気です。明日からお天気は下り坂と言いますのでお洗濯をして2階に干しました。

洗濯を干しているときも、真っ青な空にお日様画家が焼き、風もなく気持ちが良かったです。

着物を着て過ごしたいので、楽な物を作ってみようと思っていました。
洋裁は中学の家庭科だけ、その後、この数年、町の先生から洋裁を少し習っていました。
和裁は中学時代、家庭科で浴衣を縫っただけですから、全く解らない状態です。

着物のお端折のない物を作って部屋着にしたいので、母の古い和裁の本を読んで勉強しました。
作りたい着物の寸法を測り、布を選び印を付けたり柄を合わせたり、手探り作業です。
次女は和裁を習っていましたから、来て欲しかったのですが予定があるとかで、独り作業でした。

本を読んでいましても、意味が通じない事が度々有り、これは困りました。
有る程度解った人が読めば説明も理解出来るのでしょうが、全く予備知識が無いので・・・。
失敗から成功にたどり着ければ良いと思い、布を裁断し始めています。

食事をしながら食堂の壁に掛けてある物を撮してみたくなりました。
独りで上手に遊べるようにしないと・・・と思っていますので、これも遊びの一つです。

壁に掛けてあります鏡は、結婚のお祝いに教授から戴いた物です。ずっと食堂で私を見ています。
丸い額にはずっと以前わたしが刺繍をしました作品が入れています。
予定を書き込むカレンダーは必需品です。その右側に電話を置いてあります。



この額には干支の絵を入れていますので、今年一杯この絵のママです。
偶に来客がこの額の絵に興味を持たれる方が居られます。昨年のトラの絵などは多かったです。
この絵、じつは週刊新潮の表紙なのです。成瀬政博さん筆です。

作者のこの絵へのコメントも暖かく、ほんわかして素敵でした。



このカレンダーは今年初めて使い始めました。
毎年予定を書き込みように使って居ましたカレンダーが今年は戴けませんでしたので、
新年になったから買ってきました。品薄で選ぶことも出来ませんでした。でも使いやすいです。

歳のせいか、度々日にちを勘違いしますので、孫娘の玩具のゴム印を借りて押していました。
ところが篆刻を習って居られる方がわたしに作って下さいました。
使い勝手はとても良いです。ただ、朱肉を使っていますので、ちょっとそれが面倒ですね。

文字は「楽」と言う字にして頂きました。
音楽の「楽」と「毎日を楽しむ」と言うわたしのモットーの「楽」を重ねました。
この文字をカレンダーに押す時、今日を振り返り、明日を思います。良い物を作って頂きました。



カレンダーへは、通常の予定は緑の文字、臨時の予定は赤文字で、未定の事は鉛筆で書きます。
黒文字はセレモニー的なことを書くようにしています。
鏡に娘たち家族の写真が写っていることに気がつきました。

やっぱり良いデジカメが欲しくなりました。夕方までずっと、布とじゃれ続けていました。
明日も全く予定無しです。今日のつづきを楽しみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数㎝の積雪はすぐ消えてしまいました。

2011-02-15 22:09:00 | 日記
2月15日 火曜日 快晴

台風一過と言う言葉が有りますが、まさに今日のお天気はそんな感じでした。
真っ青な空に昨日の雪が嘘のようなに太陽の陽射しが強く暖かい一日でした。
家の前の雪もすぐ解け出して、お昼頃にはほとんど雪の形状は有りませんでした。

箒で解けた雪を掃くように下水の方に持って行きました。
夕方、道路には全く雪の残骸が無くなっていました。わが家の庭にはまだ雪が所々残っていましたが。
一昨日の雪の方が景色的には良いような気がしましたので、今回の写真は無しです。

今日は火曜日ですから一瓶窯へ伺う日でした。
朝の内はかなり雪が積もっていましたので車はあきらめ、バスで行くことにしました。
山の頂上のような所に住んでいますから、今までは坂を下りるのが大変だったのです。

でも今年は弘前から買ってきました、ブーツが優れ物なのです。雪国用のブーツでした。
蔵王へ行った時も全く滑らなかったのです。今日もサカサカ、格好良く歩けました。
恐る恐る歩いて居られる方を追い越して、坂をいつもの歩調で歩けたのです。バンザ~イ!!

一瓶窯への脇を流れる川です。左側にお教室が有ります。
雪の景色はいつもとは感じが違いました。でも鴨たちの姿が見られなくて残念でした。



上の写真と同じ場所から反対側を移したのですが、日にちも時間も違う日のような感じです。
空の様子が全く違って見えます。北東になるのでしょうか。
地理は苦手で、方向音痴も甚だしいわたしですから定かでは有りませんが・・・。



わたしが朝、一瓶窯へ行く時のバス停の様子です。
弘前のバス停の様子を思い出して、苦笑していました。



バス通りは全く雪に関係ない状態になっていましたが、全体的に車の量は少なかったです。
わたしのように、車を使わずバスで行く人が多いのでしょうね。
さもなければお出かけを中止したとか・・・。

偶にしかバスに乗りませんから、今日は大回りをするバスに乗ってしまいました。
でも来たことが無い道も通りましたから、見知らない所の雪景色を楽しみました。
車ではなくバスですと目線が違いますし、存分に外を眺められ気分が変わって良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀たちの平和な一時を壊したようで・・・・

2011-02-14 20:20:28 | 日記
2月14日 月曜日 曇りのち晴のち雨のち雪

天気予報を書いていましたら長くなってしましました。
晴れてきたので予報がはずれたと勝手に思ったのですが、4時頃から雨が降り出しました。
7時過ぎには粉雪が降って来てしま居ました。シャクですが予報的中と言った感じです。

今朝は11時の予約で針治療を入れていましたので、10時半頃家を出掛けました。
わたしの好きな場所で写真を撮って見ました。
雲の中に隠れて見えない太陽から陽がさしているようで、遠くの建物が黄色く光っていました。

その景色を撮したのですが、携帯カメラでははっきりその情景が見えないのが残念です。



途中、空き地の乙女椿が咲き始めていました。
その乙女椿の隣に葉がすっかり落ちてしまっていましたが、紫陽花が植わっています。
梅雨時には、その紫陽花は次々花を咲かせますので、通行人の私は楽しみにしています。

今日は花が咲き始めた乙女椿の木から、雀のさえずりが賑やかでした。
雀のお宿になっているのでしょうか。立ち止まって暫く眺めていました。
梢の中から出てきた雀と眼が有ったとたん、サッと雀たちが飛び立ってしまったのです。

何十羽も一斉に飛び立っていきました。人相が悪かったのかしら・・・。
平和な語らいの所を邪魔をしてしまったようです。申し訳ないことをしてしまいました。
わが家の庭の金木犀の木にも時々何十羽もの雀が集まっていることが有ります。
家の中から眺めているだけなので、何時までも賑やかにさえずり続けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする