フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

紫蘇を根元から切りとり、紫蘇の実と葉はそれぞれ加工しました。

2017-09-30 21:38:05 | 料理
朝の内は曇っていましたが、午後になって薄日が漏れだしてきましたし良いお天気でした。
今日の予定は有りません。
読みかけている本を読むつもりでしたが、紫蘇の実を啄みにきている雀を見て、気が変わりました。

体調の事も有って草取りをしなかったので、庭のおちこちで紫蘇が大きく育ってしまいました。
特に痩せた土のところで大きくなってしまった紫蘇は、見るからに葉が小さく硬そうですし、
紫蘇の実のお花が散り雀たちが寄ってきて、紫蘇の実を啄み始めているのです

このまま放置しますと種が周り飛び散り、来年またあちこちに紫蘇が生えて来ます。
それにそろそろ処理をしないと、葉は硬くなり紫蘇の実も落ちすので、処理をする事にしました。
大きめのビニール袋に入れて、台所へ運び込み葉と紫蘇の実を切り取り、何度も水洗いをしました。

大きなザルに広げてデッキのテーブルの上や椅子の上に斜めにして、干しました。水気を切るためです。
紫蘇の実は、水気を切り房から実を外して、お醤油につけ込み重しを乗せたまま、冷蔵庫で保存し、
時々上下を変えて重しが均一になる様に注意します。

葉は、細かく刻んでごま油で炒め、味噌、砂糖、日本酒を入れ、弱めの中火でゆっくり炒め煮します。
ゆっくり気長にするのが良策です。水分を取り除いていますので、気をつけないと焦げて仕舞います。
特に今日の紫蘇の葉は、痩せた土地のところで育って仕舞った物ですから、全体的に葉は硬いはず。

水分が無くなりましたら、焦げないように日本酒でもミリンでも水分を補給してゆっくり味噌を練ります。
良く練った方が、美味しくなりますし長く保存出来ます。今日初めて、蜂蜜も使ってみました。
色々試して味や保存期間の長さなどを調べたりします。何ごとも実験感覚で楽しみの種になっています。
但し、天才的な忘れん坊ですから、日付とメモを剥がせるシールで貼り付けて置きます。

夕食は、つるんとした食感のお豆腐に、出来たての紫蘇味噌をたっぷり付けて戴きました。
葉の硬いのもそれ程気にならず、美味でした。ガラス瓶に詰め、冷蔵庫へ保存しました。
寒くなったら、蒟蒻や豆腐、里芋や大根などを茹で、大葉味噌を付けて食べると最高。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をするにも”楽しみながら~”を、モットーにしています。

2017-09-29 21:20:22 | 料理
今日は、9時からほのぼの編集会でした。71号最後の編集会です。
作業が遅れていますので、緊張して朝を迎えました。直ぐ作業が出来るようにスタンバイ。
メンバーはお歳のせいか(?)、9時と言っても早くやって来られます。

それまでに外回り、洗濯物を干したり、コーヒーを入れたり…。
なんと無く気忙しく動いたのでしょうか、久し振りにかなり強いフラフラに襲われました。
ゆっくり、ゆっくり…、と何時も呟きながら動いて居ますが、それを守らないとアウトです。
最後にパソコンを立ち上げ、準備完了。

読書会の時、届いた原稿を打ち込んで置きましたので、編集長はそれをはめこみひとまず完了。
まずはプリントアウトして全員で原稿を読み、チェック。読んだ人は必ずサインをします。
何ごとも無ければ、それで終了になりますが、1つや2つ、何か何時も出て来ます。
今日も、小さなミスが見つかりました。直ぐに処理をして、無事終了しました。

編集もですが、「ほのぼのクッキング」のページ担当者として、掲載する料理を作りました。
試食会はもっと早い時期にするのですが、今回は全員揃わず、最終日になりました。

71号のクッキング・ページは、「土鍋で炊く鮭ご飯」です。メンバーが揃ってから、準備開始。
1カップのお米と塩鮭1切れを入れ、水、針生姜、出し昆布、お酒で炊きます。
炊き始めてから、30分後には食べられるのですから、突然のお客様にも対応出来ます。
釜飯のように炊きあがります。お焦げがとても美味しく出来ます。

塩鮭の塩分には差がありますから、炊きあがってから、塩分調整をすると良いです。
出し昆布も細かく切ってご飯にまぜたり、庭の大葉を千切りし炒り胡麻も一緒に混ぜました。
評判は上々でした。電気釜で炊いてみよう、とも言っていました。編集会は、正午前に終了し、散会。

午後から、表紙の印刷を始めました。本文はリソグラフで印刷し、表紙はカラー印刷なのでパソコンです。
プリンターは機械ですから、何時故障するか不明ですし、わたし自身も不安定な身体です。
早め早めに、動いていないと不安になります。不安を持ちながら楽しむ事は出来ません。

わたしのモットーは、”何をするにも、楽しみながら…”ですから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WINDOWSメイルから、Outlookメイルへの移動は、大仕事になりそう…

2017-09-28 20:25:06 | 雑感
今月の11日から、パソコンメイルが使えなくなり、大変な思いをしました。
冊子”ほのぼの”の発行が10月6日と決めていますので、編集は大詰めになっていますのに、
原稿は、殆どメイルで送られてきますし、編集長がページの割り振りしてメイルで送って来ます。

メイルが使えないと編集作業に支障が出ますので、必死でした。疲れました。
でも、編集長のパソコンからメモリーに入れ、持って来て頂き支障無く作業は出来ました。
それから2週間後、たまたまウインドウズ・メイルをチェックしましたら、どっとメイルが入ったのです。
何もしていないのに、どうして通じるようになったのかも不思議です。

アウトルックで、メイルを読めるようにして戴いたのですが、添付を付ける手段が分かりません。
それと、アウトルックにはアドレスが入っていませんので、返信は出来てもメールは出せません。
更に困るのは、ウインドウズ・メイルの所から、アウトルック・メイルにアドレスを移せません。

時間がかかるので迷いましたが、一件ずつ手作業で入力するしか無いと、決心しました。
それで、ウインドウズ・メイルのアドレスを紙にコピーして、アウトルックの方に移すつもりでしたが、
何故か、一件だけならコピー出来るのですが、まとめてはコピー出来ない…、何故???

この所目の疲れが酷いので、そう長いことパソコン作業は出来ませんから、
のんびり、ゆっくりアドレスの移動作業をするしか無い…。
それと、もう一つ、フォルダーが作れないでいます。
必要なメールをグループに分けて整理していましたが、まだそれも出来て居ません。

この頃、パソコンを使い始めたとき、作業方法の手順も整理の手段もお構いなく作業していました。
今回、パソコン教室に行き、ワードを触って居なかった事にも驚かれましたし、
何時もデスクトップで作業をし、そのまま放置していました。困る事は無かったのです。

知らぬが仏、とはよく言ったもの。
今頃、反省しながらパソコンの中を整理をしなくては?と気がつき慌てています。
フォンテーヌの営業中は、本当に忙しくパソコンを使うだけで精一杯でした…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドナルド・キーン著”百代の過客”を読んで…

2017-09-27 19:33:21 | 読書会
10時から読書会でした。
今月は、ドナルド・キーン著「百代の過客」を読みました。上下の2冊本です。
小振りの本でしたが、小さな文字がびっしりだったのには、往生しました。目が疲れました。
著者はアメリカの人です。それなのに、日本の古典を驚くほどきちんと読み、その評まで書いています。

平安時代、鎌倉時代、室町時代、江戸時代と4区分にして、その時代の日記、特に旅日記が殆どでした。
平安・鎌倉時代には更科日記や蜻蛉日記のように、有名な日記が書かれたことは知って居ますが、
これほど沢山の日記があったことを、恥ずかしい事に初めて知りました。

江戸時代などは、芭蕉の奥の細道を始めとして、その他にも沢山の旅日記が書かれていたようです。
著者も、一冊の本として残されている物は少なく、群書類従に収録されていると書いています。
戦いや火災などで焼失している物が多かったでしょうし、版本ですから大量には作られないはずです。

殆どのメンバーの方たちは、”面白かった、読んで良かった”言って居られたので、まずはホッとしました。
物語では無く80遍ほどの色々な日記の、作者の人間像だったり、日記内容に触れる短い文章集です。
著者が読んだ感想、批評に納得したり、あれ?と思うようなことが多々ありました。

日本人はこの様な視点だが、自分の国ではこの様な視点では無いとも書いています。
それに、日本人ですと、歴史的に古い作品に対して、此処まで酷評はしないでしょう、と思ったり…。
それだけに、どのように解釈しどのように批評をするのか、興味津津でした。

名前も知らない日記の評を読んで、読んで見たくなった物がいくつかあります。
機会があったら、群書類従をお借りして読んで見たい…、そんな気持ちになっています。

メンバーの方の話で知ったのですが、上下巻の続きの”近世”を暑かった本が発行されているそうです。
近代の日記ですと、どのような物が掲載され、どのように評されているかにも興味があります。
メンバーの方たちが、”楽しく読めた”と言う事が何よりも嬉しいことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の身体と上手に付き合って行くのが、最良の策と判断しています。

2017-09-26 20:15:31 | 雑感
昨夜、出掛けること自体を避けたいので、治療も今週は行かないつもりでしたが、
水曜日の10時から読書会だったことに、今朝、気がつきました。
開館は9時30分ですから、今日中に図書館から、本をお借りして来なければなりません。

朝の家事仕事をしながら、治療に行きながら図書館へ行く事を、思い付きました。
図書館は最寄り駅の隣ですから、治療を受けてその帰りに図書館に行かれますし、
同じ本を9冊持ち歩くのですから、本をお借りしたときは何時もタクシーを使っています。
上り坂を歩かずに帰宅出来るのですから、妙案と独り悦に入っていました。

早々に家事仕事を終わらせ、身支度を調え出掛ける準備完了。本を持ち帰る袋も、バックに入れました。
この所上巻下巻の2冊になる本を読んで居ましたが、今回は一冊の本ですから大きな袋は不要のはず。

運良く電車も待たず済み、思いの外早く治療所に到着したのですが、待合室には待ち人が4人。
ちょっとガッカリしましたが、読みたい本持参で行っておりましたので、さほど気になりませんでした。
治療所の往復で、5000歩ありますから、”週に2回は3000歩は歩く”を目標にしていますので、
週2回治療を受けに行けばクリア出来ます。

8月から10月は、友人たちの絵画展が色々ありますので、治療に行かなくても目標は達成出来ました。
不義理はしたくないし、友人にもお目にかかれるので、案内状を戴きますと出掛けています。
時間的に、体調的に厳しい時は、プライベートで行きたいと思っている所を諦める様にして居ます。

先日も、毎年秋分の日は、みなとみらいホールでバッハの無伴奏バイオリンを聴きに行くのですが、
今年はコンサートとチアダンスが続いてしまいましたので、コンサート行きを諦め、体調調節です。
元気でしたら、両方ともバス1本で行かれる場所ですし、行かれたはずなのですが…。
自分の体ですから、上手に付き合って行くのが、最良と思い判断しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可哀想な金木犀と、再度出現してきた迷惑な大きな二葉

2017-09-25 19:57:56 | 雑感
良いお天気でした。
今日は、1時半から2時半の間にガス設備定期保安点検が有り、その後ヨガ教室に参加するだけ。

お天気が良いのに、なんと無く頭が変。この数日間、この状態が続いています。
どんな風に変なのかを、言葉に出来ないので困ります。

フラフラ感にも慣れましたので、ゆっくりですけれど普通に家事をしています。
お天気が良いので残っている夏物を洗い、アイロンを掛けて来年の夏まで2階のタンスにしまいます。

浴衣や絣の着物を解いて作った洋服は、いくら暑い日でも、もう着られません。
日本の着物には、それなりのルールが有りますから、洋服に直しても同じと思って居ます。
浴衣は盛夏だけですが、絣はもう少し長く着られますが、10月からは袷になります。
その面では、洋服地の場合は余ほど夏めいた柄でなければ、許されます。

早めに干せば、ヨガに行く迄には乾くので、8時前には干せるように頑張り、
夏物の洋服類もですが、ベッドのシーツや布団カバーなどを外して洗いました。
フラフラがあり気分は悪かったのですが、それなりに家事仕事を頑張りました。

洗濯物を干すとき、金木犀の良い香りがしていましたので、庭の金木犀?とよく見たのですが、
6月に丸坊主の様になるまで、剪定されましたのでお花は見えませんでした。

丸坊主の金木犀 

でも、なんとなく香りがしますので、植え込みの所まで行ってお花を探しました。
1本の短い小さな枝だけにお花が開いて居ました。 

此処まで徹底的に剪定をしたのも珍しいです。可哀想なくらい剪定されてしまいました。
毎年金木犀の香りで、秋を感じていました。その頃には、虫の声が賑やかになって来ます。
暑いも寒いも彼岸まで、とはよく言ったものです。

もう一つ、驚く事がありました。
狭い畑に、昨年秋に蒔いたカボチャの種がまた大きな二葉を出してきています。
春、大きな二葉が沢山出て来たときは、育てて覧ようと想ったのですが、結果は失敗でした。

蔓ばかりが伸びて、トマトやキュウリを駄目にしたあげく、カボチャは大きく育ちませんでした。
秋に芽が出ても育ちませんから、今回は取り除くことにします。

大きな二葉が沢山出てきている畑。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関内ホールで「シニアチアダンスフェスタ2017」を覧てきました。

2017-09-24 23:47:25 | 雑感
午後から長女夫婦と「シニアチアフェスタ」を覧に関内ホールに行きました。
平均年齢が高いのに驚き、皆さんとてもお元気なのに毎年驚かされています。
長女の嫁ぎ先の伯母様が、チアダンスを習っておられ、会場が横浜なので声を掛けて頂いています。

あまり良く撮れていませんが、何枚かアップして見ます。

短いスカートをはいて踊る姿は、まるで子どもが踊っているみたいです。
伯母様のグループは始まって直ぐの2番目でしたので、ぼんやりして居て写真を取り忘れました。


このグループは、愛媛のグループと大阪のグループが、一緒に舞台に立っているのです。
どの様に練習をしているのか気になりますし、愛媛から今朝飛行機でやって来られたのにも驚きです。
このグループの最高年齢は、66歳ですから若いグループです。

それにしても横浜まで遠征してきたのです。
今流行のゆるキャラのようなうさぎのぬいぐるみを着て、踊ったグループはこのグループだけでした。


このグループは、背中にゼッケンを付けています。
ダンスにゼッケンとは不思議ですが、なんとそれは年齢というのですから、楽しいです。
最高年齢が、74歳というグループでした。跳んだりはねたり、お歳を忘れたような動きに驚きです。


プログラムには、曲名と人数と更に最高年齢が書かれているという不思議な見たことの無い物でした。
参加者全員の中で、最高年齢は79歳で、お二人いらっしゃいました。

長女の伯母様は77歳です。
お元気な方ですから、今年の最高年齢者を超えても頑張られるのでは?と思って居ます。
応援したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩連盟の神奈川支部展を見に行って来ました。

2017-09-23 19:44:11 | 雑感
今日もまだ体調は変。なんと無く自分の体では無いみたい…。
歩くにも足元に違和感を感じながら歩くのですから、疲れるのは当然。
今日は本来予定のない日でしたが、冊子”ほのぼの”がらみの方の水彩画を見に、
編集長と二人で市民ギャラリーへ行く事になりました。今朝8時過ぎに電話で決まった事。

隣の駅の文具店に、封書や葉書の時ようのゴム印を少し前に頼んでいましたので、
それを受け取りながら、隣の駅まで歩いて約束の場所へ向かう事にしました。
隣の駅への道は久し振りでしたので、記念写真を 
遙か彼方に、ランドマークが見えます。ここから眺められる景色が好きです。

編集長は午前中仕事ですので、お昼過ぎに日ノ出町駅で落ち合うことにしていました。
昼食は済ませて来られるというので、食欲もありませんのでクッキーと牛乳で軽食にしました。
それ程長時間では無いので、しっかり食べなくても良いのでは?と思っていました。

春は国立新美術館ですから、距離がありますから疲れ方は比べものになりません、
建物自体の規模が違いますし、作品の量も比べようも無い程多いので疲れて当然です。

お目当ての方の作品は、題材、構図に、色使いの全てに大きく変化していたので驚きました。
二人で、長いすに座ってしばらくじっと眺めて居ました。
作品が明るく軽やかになったような気がしました。

編集長は、明日オイリュトミーの舞台がありますので、練習にスタジオへ向かいました。
わたしは、落ち合う前に美味しそうなサバの押し寿司を見つけていましたのでそこへ一直線。
大好物ですので、見つけたときから帰りに買っていこう、遅いお昼に丁度良いと思って居ました。

家に帰るなり、外出後の手洗い、着替えをしてからまずはサバ寿司で昼食にしました。
食べ始めてから、記念写真を撮ろうと思いつき、2つだけ小皿に載せてパチリ。 
サバも酢飯も美味しかったです。 
こんな風に、サバの押し寿司を買って帰ったのは初めてかも…。

疲れましたが出掛けて良かった…、と思いながらサバの押し寿司を完食しました。
まさに、”花より団子”と謂われてしまいそうですが…。

追記  アップしたサバ寿司の色が変。美味しそうに見えない…。犯人は、多分テレビです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月6日発行ですから、ほのぼの編集は大詰めです。

2017-09-22 22:05:47 | 雑感
今朝も、昨日からの不調が尾を曳いていました。
昨夜何時もより少し早くベッドに入ったからでしょうか、3時半に目覚めてしまいました。
真っ暗でした。日の出は5時半頃のはずです。

ラジオ聞いていようか…とも思いましたが、もう少し寝た方が良いと思い、
いつもベッドに入れて居ますフットマッサージ器のスイッチをオンにしました。

足の裏やふくらはぎの刺激を心地良く感じ、機械の振動が眠気を誘うようです。
15分でタイマーが切れます。
今朝は1回目のタイマーが切れたことを知りませんので、直ぐ眠ったようです。
何時もより1時間強、余分に眠ったような気がします。
残念なのは、体調の方にはそれ程効果が無かった事です。

夕方には雨が降るという予報でしたが、軽く水撒きをしました。
昨日の朝、水撒きしましたがあのお天気でしたから、鉢物と野菜に水を撒きました。
ブロッコリーとカリフラワー・ロマネスコを数日前に植えたばかりです。

昨年ロマネスコを初めて育てたのですが、とても好評でしたので今年は4株植え、
スペースがとにかく狭いのですが、ブロッコリーを8株植えています。
ブロッコリーは脇から小さな芽が出てきて、長い期間、収穫を楽しめますので多めに。

ほのぼの編集会は、来月6日の発行を控えていますので全員、緊張気味。
赤ペンの修正を見ながら、編集長がパソコンで打ち込み、それをプリントして、更に修正…。
それの連続でした。届いていない依頼原稿がありますのでそちらの心配もありますが、
毎号一番苦労しています特集原稿は、投稿が多く次号に割り振る程に。嬉しい悲鳴です。

他のメンバーは用事があるようで、お昼には帰られましたが、編集長はずっとパソコンの前。
わたしは脇で修正する原稿のチェックをしながら、昼食の仕度を。

庭から大葉を採ってきて薬味を用意し、たっぷりの海苔を掛けて、ざるそばを準備し、
箸休めは、ムニエル風の鰯に赤玉葱とレタスを添えた一皿と、人参づくしの3点盛りの一皿。

美味しかったです。好評でした。編集長も喜んで下さいました。
でもやっぱり疲れたようで、片付けを後にして休憩タイムにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も”水漏れ”で忙しい日になってしまいました…。

2017-09-21 22:02:58 | 雑感
朝起きた時から、久し振りに体調不良気味でした。
フラフラ感と言うより、気怠さが強く更に頭の中全体が濁って、ぼんやり。思考力ゼロ…。
今日は、10時30分からウクレレ愛好会のメンバーがやって来られ、ウクレレの練習日でした。

それなのに、漏水の工事をしに10時頃やって来ると言います。
練習をする部屋の外で漏って居るとか、工事の音がどの程度か分かりませんがそれが気になり、
食堂のテーブルクロスを外し、縮めていたテーブルを広くして、スタンバイしていました。

工事の音はほとんど無く、練習の邪魔になる事は有りませんでした。
ウクレレの方々は、2時ころにお帰りになりました。
ウクレレが終わってから、長女と食事に出かけるのが常ですし、今日は水道が使えませんから、
外で食事をするつもりでしたが、工事中ですし、家族がいないと困る事が有るかもしれません。

結局、お水を使わない料理の即席ラーメンで昼食をする事にしました。
洗い物は出来ませんが、飲料水は常に5㍑のタンクに3本分と2㍑のタンクに汲み貯めています。
お湯を沸かす位の水はあります。トッピングは常備菜や卵などで賄えます。
食べている間にも、チョコチョコ呼ばれましたので、出掛けなくて正解でした。

まもなく工事の方は仕事を終え、お帰りになりました。その直後、幼友達から電話がありました。
これからやって来られると言います。本当に久し振りなので疲れていましたが大歓迎です。
長女も子どもの頃、何度かお会いしています。
久し振りなので、娘共々お茶をしながら色々おしゃべりをして楽しんでいましたら、またもチャイム。

郵便受けのポストの処の修繕をお願いして居ましたので、現場を見にやって来られたのです。
ポストの下のモルタルとコンクリートの間に、水が溜まり袋のように膨らんでいるのです。
酷くなるだけと言いますので、このまま放って置けません。

何やかやと、人の出入りが多い日になってしまいました。体調が良くないのでいつも以上に疲れました。

戴いた四角豆。 
初めて見る野菜です。5本だけサッと茹でてマヨネーズで戴いてみました。
少し苦みがあって美味しかったです。
明日は、9時からほのぼの編集会です。明日の為に、今日も早く寝るように努力します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れ過ぎには要注意!肝に命じているのですが…

2017-09-20 20:59:29 | 雑感
午前中、薄日が漏れる時間がありましたが、ずっと曇り空でした。
昨日、体力の温存を考えて治療行きを中止しましたので、今日行ってきました。
治療に行かず、眼科に行くことも考えたのですが、治療を優先しました。

昨日から、またフラフラ感が出てきて居ます。
目眩よりはフラフラ感の方が楽なのですが、それでもフラフラ感は歓迎出来ないものです。

治療に行きながら、取り寄せをお願いしている本を受け取りに、図書館へ行きたいし、
先日友人の作品を見に行った時の写真を、プリントして来たかったのです。
2時間半位で帰宅出来ると目算をし、12時までには帰宅出来るように動きました。

駅の近くの写真のプリント屋さんが閉店しましたので、迷いましたがコンビニに入り、
機械操作を教えて頂きながら、プリントしました。1つ新しい事を習得できました。

でも帰宅した瞬間、疲れがどっと襲って来て、食事も出来ず横になりました。
ほんのちょっと微睡みましたが、熟睡は出来ず、座卓のところで本を読み始めました。
自家製のハーブのお茶を飲みながら、プチあんパンを2つ食べてしまいました。

朝食は軽くして、昼食をしっかり食べるのですが、今日は常備菜を並べる気力も無し。
ちょっと本を読むと眠気に襲われ、目覚めるとお茶しながらお菓子を食べたり…。
何ともだらしのない時間を過ごしてしまいました…。
多分、昨日の助っ人さんとの庭仕事がきつかったのだと思います。

パソコン教室に行った先週の土曜日(16日)も今日と全く同じでした。
3時半に帰宅したのですが、疲れ過ぎたのでしょうか、昼食がまだなのに、食べる気力も無く、
横になったことは覚えていますが…。

その翌日の朝、ギョッとしました…。
玄関のロックもしてませんし、新聞受けには昨日の夕刊と郵便物がそのままだったのです。
帰宅した3時半には、新聞受けは空だったのか、全く見なかったのかも記憶が有りません。
夕食も常備菜が殆ど無くなって居たので、簡単に済ませたのか食べなかったのか、不明です。

でも、今日は人参づくしの常備菜がありましたし、冷凍庫からサバの開きを出して焼きました。
美味しかったです。今夜は早めに休みます。元気を取り戻さないと…、です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも水漏れ…、これほど水難が続くとは…。

2017-09-19 20:17:47 | 雑感
今日も良いお天気。午後からお庭の助っ人さんがやって来るので、午前中は体力温存。
フラフラはそれ程酷くないけど、やはり足元が危なげなので、階段の上り下りは怖かったです。
家事仕事の後、治療に行く予定でしたが、外出を避け本を読むことにしました。
この所、じっくり本を読む時間がありませんでしたので、丁度良いと思ったのです。

本を読み始めて間も無く、文字が霞み文字が不鮮明なのには参りました。
眼科に行った方が良いのかしら…、と思ったりしました。
洋裁より本を読む方が疲れることは、大分前から気がついていましたが。

目のことを考えながら、ぼんやりして居たとき、水道のメーターの蓋を閉める音がしました。
数日前に、検診の方が検診の後”水が漏れている”と、ご注意を受けて居ましたが、
その後、長女と見た時メーターは動いて居なかったので、放置していました。

そのことが気になり、検針の方に声をかけましたら、”メーターは動いて居る”といいます。
やっぱり、今日もメーターは動いて居て水漏れは確実とのこと。検針の方にお詫びをしました。

早速、水道工事の会社に電話をしましたら、混んでいて工事は10月になると言います。
出来れば他の会社を探して欲しいと言われたので、水道局に工事会社を紹介して頂きました。
連絡した所、たまたま直ぐ近くの工事をしているとかで、5分後にはやって来て下さいました。

工事の人は、水道管の音を聞いて水漏れの音を探していました。
見当がついたようですが、やはり混んでいるようで、仕事は数日後になると言います。
日程は後日連絡して下さると言いことで、お願いする事にしました。

またも水漏れ…。
台所の流しの下の水漏れし、修理をお願いしました。
それも、翌日、再度同じ処に水漏れが発生したのです。
それは、豪雨のため、枡が一杯になった時に、台所で水をざっと流したのが原因だったようです。

やっとホッとした頃、洗濯機が水漏れしたのです。
どこから水が漏っているのか調べたり、修理を頼もうと思ったりしたのですが、
9年と数ヶ月間使っていることが分かり、洗濯機を買い換え、搬入されたのが昨日でした。

そして、また、水道管のどこかで漏水していると言うのです。またも水…。流石に疲れました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日に壊れた洗濯機を出し、新しい物が搬入されました。

2017-09-18 23:29:08 | 雑感
台風一過、と行って良い好天気でした。
先日注文してきました洗濯機が、今日の8時から12時の間に搬入というので早起きしました。
洗濯機の使い終いにベッド周りの物を外して、お洗濯をしたかったのです。

台風後の西風が強く吹いていましたが、洗濯干しには影響無いのでは…、と思いましたし、
丸9年強使い続けたのですからお別れに洗濯をして、その後綺麗にして搬出したいと思っていました。
早めにセットしましたので、8時までにお洗濯は終了出来、洗濯機も綺麗にして待機していました。

8時過ぎても搬送車はやって来ませんし、連絡の電話もありませんでした。
手持ちぶさたで、なんと無く落ち着きませんでした…。
9時過ぎに、”10時から12時の間に行きます”の連絡がありました。

湿度が低く陽射しが強かったので、早くからお布団を干していましたので取り込んでベッドを作る事に。
ベッドが出来て居ないと落ち来ませんし、搬出し易いように物を移動させて居ます。
自分の体力を考えて、出来る仕事から片付ける事にしました。

全て用意万端整ってから、時間つぶしにマッサージ器に座ってスイッチを入れた瞬間、搬送車が到着。
設置場所を確かめてから、上手に運び出し、続けて搬入作業もあっという間に終了。ホッとしました。
若い方お2人でしたので、ささやかですがお礼にチョコレートをプレゼント。
その後、元に戻す作業を始めましたが、同じように配置は条件が変わり無理でした。

色々工夫して、片付け終了。洗濯物を取り込んでから、お風呂を洗って家事仕事はひとまず終了。
今日こそ読書の時間を作らないと困ります。
ホッとするまもなく、町内の方が敬老の日のプレゼントを届けて下さいました。これで今日の予定は終了。

1時過ぎに、次女がやって来ましたので人参づくしの常備菜と、次女のお持たせの物で昼食にしました。
食べ終えてから、生蛸のお刺身ををメインにするつもりだったことを思い出しました。
歳のせいか、この頃物忘れが酷くなりました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量の人参の処理を兼ね、人参づくしの常備菜作りに挑戦しました

2017-09-17 20:26:02 | 料理
食品や洗剤は勿論、便利グッズやその他日用品など全て、生協の宅配で賄っています。
買い物に車で行っても、荷物を運んだり、家の階段を上がるのも大変でしたし、
足首を剥離骨折した時などは、生協の宅配に本当に助けられました。
独りの生活ですと、金額が低すぎて申し訳無いと思うのですが、お許し戴いてます。

でも、時々失敗することがあります。
先日も、ニンジンを頼んだとき、袋に7,8本入っている写真と数本の写真の両方がありました。
すこし前にも、同じような写真があり、その時も6,7本のニンジンを注文しました。
小振りで甘みが有って美味しかったのです。

今回も”同じ”と勝手に判断して、数の多い方を注文しましたが、これが大失敗。
大きくて、煮物でも1本はとても使いきれない程、立派なニンジンでしたので、ビックリ。
配達の方から受け取ったとき、余りの量と重さに思わず”何、この人参!”と声が出て仕舞いました(笑)。

配達されたニンジン 

今日は一日、本を読むつもりでしたが常備菜作りをする事にしました。
5,6年前でしたか、”畑にいた人から葉つき大根を100円で譲って貰った”と言い、
お二人が訪ねて来たことがありました。そのお一人が亡くなられ、今では想い出の1つに…。

それは丁度お昼すこし前でしたので、大根づくしの料理をして昼食にしましょうと言うことになったのです。
冷蔵庫にあった人参やお肉などを使い、6,7品出来たと思います。
大根の葉も、大根ご飯や即席のお新香になり、大根の皮と一緒に炒め煮したりしたことを覚えて居ます。
今日もまさにそれと同じことをして楽しみました。

配達された人参、10本 

2時間強、人参にじゃれて作った常備菜 
ピーマンとエノキとジャガイモが大袋にありましたので、それらも消費する事にしました。
ジャガイモは、マッシュポテトに。エノキは、軽く火を入れ人参の千切りとサラダに。
ピーマンと人参は千切りして、七味をたっぷり入れたきんぴらにしてみました。

煮物も食べたいので、ジャガイモと人参、豚肉、ピーマンで作ってみました。
モヤシも何時もどおりナムル風に。

全品をビュフェスタイルで昼食。 
マッシュポテトは赤玉葱のスライス、ボイルしたウインナーを刻んで合わせました。
人参が苦手な人は困るでしょうが、トッピングを色々変化させ、”人参づくし”を楽しむ事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝もフラフラ感が無かったので、庭仕事を…

2017-09-16 20:17:55 | 雑感
朝から曇り空、昨日と比べるとかなり気温が低く、涼しい朝でした。
今日もフラフラ感が余り無く、普通に歩けました。嬉しいです。
それで、起き抜けに庭仕事の佇まいで、庭にでました。

昨日、野菜の苗を買って来ましたし、コンポストも新しく作り替える時期になっています。
段ボールにクンタンとピートモスを入れ、その中に野菜クズなどの生ゴミを入れます。
コンポストを作ったのは、フラフラが酷い時、生ゴミを収集所に持って行かれないからです。

段ボールは3ヶ月もすると傷みますから、庭や狭い菜園(?)の土と混ぜ肥料にします。
結構良い肥料になっているようで、野菜が美味しいです。一石二鳥というわけです。

昨日は45分になり疲れが酷かったので、30分で辞めるつもりでした。
今日はパソコン教室に行きますので、”時間厳守”のつもりでした。
でも、65分、動いてしまいました。
コンポストが無いと困りますので、その分、タイムオーバーになりました。

クンタンは、かなり細かい粉が舞いますので、必ず直ぐお風呂に入り髪を洗いました。
特に今朝は、マスクもせず髪も覆わずに作業をしましたから後が大変でした。喉も変です。
でも、土の準備が出来、コンポストも作りましたので、ちょっと嬉しいです。
昨年美味しかったので、ブロッコリーとロマネスコの苗を買って来ています。

朝食兼昼食の食事をして、団地のバス停に向かいました。
途中、お気に入りの公園の前を通った時、満開のキバナコスモスが綺麗でした。
バスの発車時刻を気にしながら、携帯カメラで写して来ました。

キバナコスモス① 

キバナコスモス② 
久里浜の秋桜も満開になっているのかしら?そんな事を思いながらバス停へ急ぎました。
 
3ヶ月間のパソコン教室は、今日が最終日。
一太郎を使っていましたので、ワードを使うのは、今回が初めてでしたので、
何をしても、驚く事ばかりでした。出来れば、このコースをもう一度、習いたい気分です。
そうすれば、少しはスムーズにワードを使えるようになるかもしれませんから。

かなりハードな一日になりましたが、早めにベッドに入るようにします。
明日もフラフラが出ませんように…。そう願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする