フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

迷える子羊?

2007-04-30 23:26:42 | 雑記
弘前の桜が綺麗でした。
さっき、ニュースでも映っていました。
ほんとにちょっとしか映らないのですが、わたしには全部見えちゃう。
昨日のお昼、わたしも弘前城にいましたから。

先輩ご夫婦、同期の友人のご夫婦、わたしと先輩の息子さん。
6人で楽しい夕食でした。
夕食後、深夜バスまで送って頂き、今朝帰ってきました。
疲れました。やっぱり無理ですね。これが最後、もうバスは辞めます。

最後の夕食の時、わたしの学生時代、
いかに朴念仁だったかで大笑いされ、
あるじがいかに飄々としていたか、話は尽きませんでした。
幸せなひとときでした。


娘が小学生の頃、あるじに何でわたしと結婚したのか聞いた事があったそうです。
そのときあるじは「子羊が迷ってウロウロしていたので、
心配だから手をつないであげたんだよ。」と娘に言ったそうです。

其れを聞いたとき、わたしは「とんでもない」と思ったものです。
でもその話を聞いた彼らは「その通りだろうな」と即座に言ったのです。

やっぱりあるじに感謝するべきだったのですかね。
世の中の常識からは、間の抜けた娘、朴念仁、
それがわたしの印象だったようです。

事実なのかも・・・、悔しいけど認めるしかない。
本当に、大学生と言うより中学生だったようです。

反省・・・?今頃・・・?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日、弘前へ向かいます。

2007-04-25 21:42:52 | 雑記
明日弘前に出発します。
弘前の駅まで先輩がお迎えに来てくださるとか・・・。
甘えることにしました。

同期の友人から、昼間は仕事なので夜行くよ、と携帯メールが来ました。
今日も冷えているけど、明日はもっと冷えるらしいよ、
暖かくして来た方が良いようだよ、とも書いてありました。

明日と明後日が雷注意報が出ているので心配だ、と言ってました。
桜が心配なのか、風邪が心配なのか、旅するわたしが心配なのか・・・。

学生の頃のようにちょっと悪戯心が動き出しそう、
何となくウキウキしてきましす。

弘前で学生時代に戻れたら良いな~、と思います。
懐かしい人たちとあるじの話をしてきます。

彼らのおみやげに、今日オレンジピール造りに挑戦。
生まれて初めてにしては、綺麗に、美味しく出来ましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行の手荷物は宅配便で。

2007-04-24 22:20:36 | 雑記
荷物を宅急便で送ってきました。弘前に行きます。

先輩が荷物は送った方が良いよ、と言って下さいました。
わたしは旅の荷物は持っていく物としか思って居ませんでしたが、
当節は送るのだそうです。

そう言われて見ますと、修学旅行の中学生も荷物を持っていませんし、
孫たちがスキーに行くときも送っていますね。
遅れている~、とちょっと反省。

弘前城の桜も咲き始めたようです。
桜の時期には行ったことが無かったので、
今年こそ、あるじと弘前の桜を見に行くつもりでした。

あるじは行かれませんが、わたし一人で桜を見てきます。
しだれ桜を見ながら、これが咲いたときは見事だろうね、と
あるじが言っていたことを思い出しながら...。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏葉あじさいを雑草の中から救出!

2007-04-23 22:09:37 | 雑記
お庭がだいぶ整理されました。
朝から大きなビニールブクロに5個もゴミに出してきました。
毎日少しずつ、取っていました雑草を乾かして袋に入れていました。

それに昨日、育ちすぎた雑草を山ほど抜きました。
あまりにたくさん取ってしまったので、乾燥させずに袋に詰めて捨てました。

雑草が大きくなりすぎて、大切にしていました柏葉あじさいが
太陽の光を受けられないでいました。
でもすごいのです。花芽をしっかりつけていました。

この柏葉あじさいは6,7年前、娘からのプレゼントで、
あるじもこのあじさいを大事にしていました。
去年、鉢をはずして庭に植えていました。

この花芽が咲くのが楽しみです。
葡萄の房のようなお花をつけます。
いくつ咲いてくれるか楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜見物してきました。

2007-04-22 22:08:03 | 雑記
横浜見物に行ってきました。
わたしが一人になって寂しいのでは、と思って
友人がエスコートしてくださいました。

三渓園をゆっくり散策しました。
ツツジも藤も丁度良い時期でしたね。

池の浅瀬に亀が2匹3匹と並んで甲羅を干していて、
平和そのものでした。
ちょっと風が強かったですが、改めて横浜に住まう幸せを体感しました。

横浜に住んで35年以上になりますが、
まだ赤煉瓦倉庫も行った事が無かったのです。

今日、行ってきました。彼女が連れて行ってくれました。
大道芸人のショウも見てきました。
若い人が多かったですね。

わたしは、お上りさんのようにきょろきょろして・・・。
赤煉瓦倉庫の中の階段がガラスで出来ていて、
今にも落っこちそうで、足を踏み外しそうで歩くのが怖かったです。

アイスクリームを外の階段に座って食べました。
なんだか若返ったような気分、夫が居ないのが不思議でした。

三渓園で買った桜草をプランターに植えました。
あれこれ庭の手入れをしているうちに、暗くなってきてしまって・・・。

あるじの好きだった庭仕事が、あるじと一緒にいるような気持ちにしてくれます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスパンが焼けない?

2007-04-21 22:46:11 | 雑記
今日もケーキ屋さんは繁盛していました。
うれしいですね。
あるじが居たらどんなに喜んだか・・・。
それがとても残念です。

お昼過ぎ、お店の社長さんから電話がありました。
なんと発酵機の棚板がなんにも無いと言うのです。
棚板が無いとフランスパンが出来ない。
パンの生地はどうしても発酵させないと出来ません。

驚きました。
前の方が持って行ってしまったのか、捨ててしまったのか・・・。

美味しいフランスパンを早く焼いて欲しいです。
棚板に使える素材を大至急探してもらっているとか・・・。

待ち遠しいです。
楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日ケーキ屋さんがオープンしました。

2007-04-20 22:45:05 | 雑記
4月20日、今日ケーキやサンがオープンしました。
あの店は、あるじの夢の場所でした。
ケーキを作ることが好きなあるじでした。

今日から新しい店になり、ケーキやサンです。
お店の外も中もお祝いのお花で一杯でした。

わたしもお花を送るつもりでしたが、
差し入れとお金にしました。正解でした。

経験からオープンの時は食事をする間もないほど忙しいので、
ご飯の差し入れをしました。
鳥の唐揚げやブロッコリーの塩ゆで、タケノコと油揚げの煮物、
梅干しおこわを作りました。


お客が何人かお店で並んでいました。
わたしもお祝いを兼ねて焼き菓子を二本買ってきましたが
残り少ないようでした。

4時過ぎ、完売したので店を閉めるとか、良かったです。
完売とはさい先が良いですね。
あるじも喜んで居ることと、ふっと胸が熱くなりました。

いつまでもお店が繁盛しますように・・・、祈るような気持ちです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブ譜に翻弄させられて・・・。

2007-04-19 18:03:15 | ウクレレ愛好会
今日も4月とは思えない気温の低さ、
それに朝はまだ小雨が降っていました。

午前中にはその雨も止んで、
お日様が久しぶりに春の陽射しを、庭の草花にさしかけてくれました。

今日はウクレレ愛好会の練習日でしたが、集まり悪く女性3人だけでした。
ゆっくりおさらいをして頂けますので、わたしはうれしいのですが、
お忙しい指導者の方には、申し訳なかったです。


エーデルワイスとホロホロ・カーのソロ練習です。
何とも新米のわたしには大変、頭の中が大混戦。

五線譜でなれた頭が四線譜(タブ譜)を見るのです。
それも四線の上の方がウクレレの下の弦というのが、悩みの種。
わたしはどうしても上の線がウクレレの上の弦のような気がして、困ります。

タブ譜になれるまでは、とにかく大変でしょうね。
どのくらいかかるのかな~~。  頑張らないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寿司やさんとアコーディオン

2007-04-18 22:16:01 | 雑記
17日、生憎のお天気でしたが、箱根の塔ノ沢に行きました。
塔ノ沢にあるお寿司屋さんが目的地でした。

友人がその店に行きたかったのです。
わたしは全く知らずに連れて行って頂きました。
お寿司もお刺身の盛り合わせも美味しかったです。

美味しかったのはお寿司だけでは無かったのです。
そのご主人はアコーディオンの演奏をなさる方だったのです。

時間が早かったため、客は私たちだけでした。
お寿司を握ったご主人は友人の声で、アコーディオンを弾いて下さったのです。

こんなにも切ないアコーディオンの音色を聞いたのは始めてでした。
とても良い音を作って演奏しているのです。

2曲目ぐらいから、涙が溢れてきてしまい困りました。
何とも切ない哀愁のある演奏なのです。
最後に得意な曲とおっしゃってアルゼンチンタンゴをひいて下さったのです。

曲が終わったとき、友人たちが涙がぼろぼろのわたしに気が付き、
どうした?どうした?と心配して聞いてきます。
わたしは何も言葉が出ません。
涙は止まらないし、言葉も見つかりませんし・・・。


ご主人に良い音が何かをお聞きしましたら、マイナーシックスを使っているのだと
教えて下さいました。
すべてご自分で良い音を探して演奏しておられるそうです。


ファドから始まって、オイリュトミー、声明そしてアコーディオン。
このところ良い出会いがありました。

良い友人たちが、すばらしい出会いを作って下さいました。
本当に幸せ者です。友人たちに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイリュトミーと天台声明

2007-04-18 21:19:09 | 雑記
15日、オイリュトミーの公演を見に行きました。

ヨーロッパのオイリュトミーをする女性と
日本伝来の天台声明や今様をなさる女性のジョイント公演でした。

和と洋の合体、とても良かったです。
女性の声明を始めて聞きました。

オイリュトミーをなさる女性や声明を詠う女性の経歴にも驚きました。
知りたいこと、学びたいことを積極的に挑戦しクリアしておられるのです。

日本書紀や古事記、南部津軽のイタコの音楽やユダヤ教の音楽、ナボホ、ホピ族の音楽、
そして平安時代の白拍子の歌舞の復元等々・・・。

本当にいろいろな分野の音楽や文学を研究しているのです。
研究心、探求心、そしてそのエネルギーに感銘しました。


声明を詠う声は会場の空気に振動を起こしているようでした。
声楽でしたら、ベースの声なのでしょうね。

全身から出る低音は、先日聞いたファドを思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブルテレビでアニメ三昧、そして反省?

2007-04-18 21:00:14 | 雑記
毎日スケジュウルに追われていました。幸せです。
一人でどのように今日を楽しく過ごすかを考えなくて良いのですから。

13日、横浜ケーブルテレビの工事が終わりました。
丁度泊まりがけで来ていました孫たちは、大喜びでした。

ずっとアニメを見ていました。
チビさんが懐かしい!!を連発しながら、アニメを見ています。
この子たちが、懐かしいと言う言葉を使うようなアニメが
あることにも驚かされました。

「おばあちゃん、ケーブルテレビがあると、宿題が出来ないね」とは、
孫たちが帰る間際の言葉でした。
「今度は宿題をしてから来なさいね」とわたし。

一台だけがケーブル耐用ですから、わたしはニュースも見ていません。
ずっと、アニメでした。

子どもなりに反省しているのかも知れませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前の桜を見に行くことにしました。

2007-04-12 21:33:57 | 雑記
青森の弘前に桜を見に行くことにしました。

一昨日、弘前の先輩から電話があり、
桜の開花が22日、23日らしいので26日頃に来たら?と誘って下さいました。
同期の友人と先輩がわたしのため相談してのことだそうです。

昨年あるじが車で弘前の桜を見に行こうと言って居ました。
二人交代で運転していけば大丈夫だろう?と言っていたのです。

一人で行くのは寂しすぎるので、お断りしようと思いましたが、
あえてお誘いをお受けすることにしました。
先輩ご夫婦にもお会いしたいし、同期の友人ご夫婦にも会いたい。


あるじは歴史のある弘前が好きでした。
それに、弘前在住の友人とは学生時代、山登り、麻雀、お酒等々、
良く一緒に居ましたね。
あるじも一緒に行ければどんなに良かったか・・・。

急なことでチケットがとれるか心配しましたが、
一人分なのででしょうか、すんなり手に入りました。
楽しんできます。
わたしの知らないあるじの話を聞けるかも・・・、それも楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高村薫さんは男性?女性?

2007-04-11 21:15:42 | 読書会
読書会でした。
今月は高村薫著「地を這う虫」を読みました。

まず著者の高村薫さんが大半の方が男性と思っていたようです。
女性とは思わなかったと、暫しざわめきでした。

警察の事がとても詳しく書かれているのです。
てっきり警察関係の仕事をしている方としか考えられなかったのです。
それに主人公は男性ばかりです。

ただ女性の視点でなのです。
それにとても細やかなのです。

わたしは警察に関係する仕事をしていた女性か、と思っていましたら
それもないと言うのです。
それを知ってまた改めて読みました。

小説を書く事や絵を描くこともそうなのでしょうが、
一つ一つをしっかり観察し、見極め、調べ、
整理する必要があることを感じさせられた、
この言葉に全員同感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア演奏 が目標になりました。

2007-04-10 23:07:12 | ウクレレ愛好会
先日のウクレレ愛好会の時、
1年に2回ぐらいはボランティア演奏をしようと決めました。

いままであるじがウクレレ愛好会の外政をしていましたから、
これからどうするかを相談しました。

結果、連絡の窓口はあるじに代わって、
新米のわたしがすることになってしまいました。

早速、あるじがドライバーをしていましたケアプラザに
ウクレレ愛好会が健在であること、
出来れば年に1回はボランティア演奏をさせて頂きたいと、
お願いしてきました。

わたしも、もうちょっと上手にウクレレ演奏が出来るようにならないと。
頑張りま~す。頑張らないと・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほのぼの」29号 発行出来ました。

2007-04-10 22:46:52 | 雑記
私たちのミニコミ誌「ほのぼの」29号が今日発行出来ました。
毎号第1週に発行しているのですが、29号は2週になりました。

編集長のオイリュトミー卒業公演と重なっていたので、
当初から2週発行と決めていました。

次の30号はもっと大変です。
丁度発行日の頃、編集長がスイスにオイリュトミーの公演に出かける予定があり、
編集長不在で最後まとめることになりそうです。

ミニコミ誌を作り始めて8年目になります。
女性だけでこんなに続けられるとは夢にも思っていなかったのです。

今日も発熱で欠席している人あり、仕事で遅れてくる人ありですが、
そのとき出来る人が出来ることをすればよいと言うのが
「ほのぼの」流のようです。

それだからこんなに長いこと続いているのでしょうね。
本当に良い仲間です。心許せる仲間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする