フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

左足には可愛そうなことをしました。

2011-09-30 20:29:48 | 日記
9月30日 金曜日 晴れ

お洗濯をしたり台所を少ししただけで、意欲が全く出てこないので参りました。
庭仕事もしたいと思っていたのですが、身体が言うことを聞きません。
左足の裏、それも指に近い方に痛みが走ります。それに背中も大荷物を背負っているようでした。

午後5時で鍼治療の予約をしていまたから、その治療に全てをかける事にしてウダウダしていました。
バッハの無伴奏バイオリンを聴きながら、孫たちが写しているという「天声人語」を写してみました。
なるべく漢字を正確に書くように心がけているのですが、癖でいい加減な書き方をしてしまいます。

「疲れていますね、何かありましたか?」とか「台風の気圧変化で体調はどうでしたか?」と鍼医の先生。
わたし自身、特別な事は別にありませんでしたし、気圧で体調に異常を起こした自覚はありません。
ただ季節の変わり目、特に夏から秋への変わり目は高校時代から体調が悪くなっていました。

左足の裏が痛いのはふくらはぎの筋肉疲労とか、ふくらはぎに鍼をしました。嘘のように痛みが無い・・・。
背中の痛みは簡単には取れないそうで、鍼とお灸で治療してから痛いところを動かす運動をご教授。
治療が終わってすぐには軽くなった自覚はありませんでしたが、小1時間過ぎたころから楽になりました。
但し、浮腫はそのまま状態で久しぶりに手の指もパンパン、身体全体がブクブクのママ。明日に期待です。

足の痛みが無いので歩いて帰ろうかと思ったのですが、大事を取ってバスにしました。
三浦半島ウオークで足を使いすぎたのでしょうね。随分頑張りましたから・・・。
10月5日の戦場ヶ原行きはあきらめる事にします。足を大事にしないと大変です。

もっと近いところの散策を楽しむことにします。10月に東京下町散策のお誘いを戴いています。
生あるうちはなるべく自分の足で歩きたい。剥離しています右足を庇って左足が音を上げていたのです。
可愛そうなことをしました。右足の治療はしても左足の治療はしていませんでした・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜風が・・・

2011-09-29 21:39:58 | 日記
9月29日 木曜日 晴れ

今日の予定は「ほのぼの」の印刷だけでした。コミニティーのリソグラフをお借りしての印刷です。
編集長が9時少し前にやって来られ、印刷用の用紙を積み込んですぐ出掛けました。
心がけが良かったのでしょうか、リソグラフの調子も良く1時間強で印刷も終わったのです。

その間に次女が庭の片づけに来てくれていました。愛犬と一緒に庭の草取りをしていました。
台風で庭が大分荒れてしまい困っていました。西側のノウセンカヅラが今にも塀を壊しそう・・・。
その処置は植木屋さんにお願いすることにしていますが、いろいろ細かい片づけをしてくれました。

庭のデッキで次女と鮭ご飯のおにぎりでお昼にしました。気持が良かったです。
わたしも少し庭仕事をしたのですが、それが良くなかったのか午後から身体が震え始めてしまいました。
震えが出たのは久しぶりです。手にも足にも力が入らないので参りました。
ベットで3時間ぐらい動けませんでした・・・。

目覚めてから夕食に雪花菜を焚くことにしました。雪花菜は一昨日買ってきていました。
野菜を刻んで大鍋で作りました。ゴボウや人参、蓮根、油揚げに豚肉、長ネギ、その他と具だくさんです。
母の雪花菜は最後にお酢をたっぷり加えてしっかり炒り上げて出来上がりです。しっとりした雪花菜です。

次女に雪花菜が出来たことを電話をしましたら、明日もらいに来ると言っていました。昼間の御礼です。
お昼の鮭ご飯のおにぎりと雪花菜で夕食。簡単に済ませました。
明日はなんとか2階のベランダに巻き付いた藤の蔓を外してみようと思っています。

ほんの少しの庭仕事で動けなくなってしまうとは・・・、いつまでこの家に住んでいられるのか・・・。
何となく淋しくなってしまいました。せめてあるじがいてくれましたらもう少し元気を貰えるのでしょうに。
弱音を言いたくないのですが、秋の涼やかな夜風が、身に染みましたね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「遊び」の素敵な「手作り巻物」を戴きました。

2011-09-28 17:25:05 | 日記
9月28日 水曜日 晴れ

気持ちの良い日でした。ただわたしの右腕がかなり腫れっぽくなっていますし、腕に痛みがありました。
何で?何で?・・・と自問自答。昨日はゆっくり過ごしていたのに・・・。
暫くして解ったのです。日曜日に川越に行ったとき、義姉の荷物とわたしの荷物を持って歩いたからです。

つい最近までは翌日か翌々日でしたが、この頃は3日後に筋肉痛が出て来るようになっていました。
何も予定がないので少し庭仕事をしたいと思っていましたのに、右踝にも痛みがありますので断念。
せめてカメコのお水を取り替えたり、夏物ワンピースなどを洗って入れ替えの準備をすることにしました。

2度目のお洗濯をしているとき、一瓶窯の方からお電話をいただきました。
忙しくなかったらお教室に来て欲しいとの事。わたしに巻物を書いたと言われます。
巻物?興味津々。何はさておいて、洗濯物を干して出掛けました。

描かれている文も文字も素敵でした。文はその方が書いた物では無いと言われます。
どこでこの一節を見つけられたのかが気になりましたが、その方も出典は解らないとのことでした。
どこからか抜粋された一節だと思います。探してみたいです。

誘われるまま気軽に一瓶窯へ伺ったのですが、今日はお教室のある日でした。
生徒さんが数人御出になってロクロを廻したり、土を捏ねたりしておられました。
何もしない外野のわたしがとんでもないおじゃま虫をしてしましました。申し訳なかったです。

戴いた「巻物」を携帯カメラで撮したのですが何故かアップ出来ない・・・。
サイズの指定を変えて再度チャレンジしたところアップ成功ですが、いつものサイズでは何故出来ない?
3枚のつもりがこの写真だけで我慢。巻物の風に紐が右端につけて、ピンクで芯を作られたとか・・・。



ピンクの芯に「巻物」を巻、その上から赤い料紙を巻き付け紐で結んでありました。
このような作業をすること、作業をするその時の楽しさをわたしも知っています。
大学時代の教授がまさにこのような遊びをなさる方です。

栞を作られたり葉書も作られたりなさいますし、帯で短冊かけなども作られたり・・・。
何処にでも、何にでも「遊び」はあるもの、と言うことを教授から学びました。
学問を学んだこと以上にわたしには大きな収穫でした。遊びを感じ其処に浸れる幸せを学びましたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり秋模様、歩きも快適です。

2011-09-27 22:21:56 | 日記
9月27日 火曜日 曇りのち晴

灰色の空で気温も低く、半袖では寒いほどでした。ついこの間まで動けば汗ばんでいましたのに・・・。
午後1時からリコーダーのメンバーと我が家で練習があるはずでした。
ところが12時少し前にメンバーの方から電話が入り、練習は中止になりました。

来月半ばに演奏する曲を、歌いやすい音程になるように転調しその楽譜を書いていたところでした。
ちょっとガッカリしました。それに今日は練習だけではなく話し合いをする用件があったのです。
それも楽しい話ではないので、なるべく早く決着をつけたいと思っていましたから少々残念でした。

ともかく転調した楽譜を完成させて、郵便局から送金する用事もありますし、
晴雨兼用の傘の骨が折れてしまっていましたのでその修理を頼みたいと思っていました。
それに今出来上がった楽譜のコピーもしておきたかったので急遽出掛けることにしました。

空はまだ少し雲がかかっていましたので、日傘もささず帽子も被らず出かけてしまいました。
まず傘の修理をお願いしに行きました。でも修理が出来ないと断られてしまいました。
傘が軽くなるようにアルミを使っているので修理が出来ないとのこと。使い捨ての傘だそうです。
数年前、次女夫婦から母の日のプレゼントに戴いた物です。

だいぶ前に修理出来ないと言われた傘でエコバックを作りましたが、この傘はほとんど使っていません。
壊してエコバックにするのが勿体ないと思ったのです。最終的にはそうするより仕方がないでしょうね。

商店街の入り口の様子です。思ったより人出が多いのに驚きながら撮しました。



商店街の入り口近くの郵便局で送金して、すぐ来た道を戻り楽譜のコピーをして戴いて帰路に。
わたしの家の住宅地に入る手前の公園には子供たちが色鮮やかな滑り台で遊んでいました。
子供の声と母親たちの声が混ざって賑やかで、とても楽しそうでしたので、此処でも1枚撮してみました。



わたしがこのような公園で遊ぶことはもう無いでしょうね。こうして遊ぶような小さな孫は居ません。
大きくなったことを喜ぶべきなのでしょうが、わたしとしては淋しいですね。抱けるような孫が欲しい。
小さな孫が居てくれたら、わたしももう少し元気になれるのかも知れません。亀さんでは役不足かもね。

家の少し手前で空を撮しました。いつもなら2階のベランダから空を写すのですが今日は歩きながらです。
家に着いたらまずは昼食です。すでに2時半を過ぎていました。



少し汗ばむ感じでとても気持ちよい歩きが出来ました。多分4千歩強は歩いているはずです。
夕方6時頃に、ほのぼの編集長がやって来られ再度「ほのぼの」の広告スペースに手を入れ、
再度印刷用の原稿をコピーしました。何となくゆったりした良い1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘2人とわたし、3人で3人のお誕生日会を・・・

2011-09-26 18:37:07 | 日記
9月26日 月曜日 曇りのち雨

2人の娘とわたしの3人でお誕生日会をしてきました。
7月1日が次女、11日がわたしのお誕生日で9月7日が長女のお誕生日なのです。
毎年3人揃って高島屋で買い物をし、食事をします。今年は大分遅くなってしまいました。

次女が車で迎えに来てくれましたのでわたしの体力はかなり温存出来ます。元来買い物は苦手です。
娘たちに頼まれて買い物に付き合ったのですが1時間以内とかこのデパート内でと言っていましたね。
当時は娘たちの物ばかりでしたし買いたい物も多いのに、まだ彼女たちは上手に選べなかったのです。

今では彼女たちの方がてきぱき上手に選べるようになっていますから、状況は逆転しました。
わたしの着る物を彼女たちが探してくれます。試着したわたしにいろいろ意見を言ってくれます。
こんな時は娘たちに甘えることにしています。「老いては娘に従え」と昔から言われて居る、その通りです。

今日も、会うなり長女が「まずお母さんのヨガズボンを探しましょう」と言いました。
娘たちの物を探すつもりでしたからチョット戸惑いましたが、彼女の言葉に従ってスポーツ用品売り場へ。
旅行の時になどにも持って行かれて更にヨガにも使える物が欲しいと思っていました。
娘たちも探してくれまして、割に早く見つけられました。試着をして彼女たちに見て貰いOKに・・・。

3人で歩いていましたら、素敵なベストとスカートのセットとツーピースが目に入りました。
わたしが若ければ着てみたいベストでしたが、この歳ではチョット着られ無い感じでした。若向きでした。
次女はすぐにツーピースが気に入ったようで試着し、とってもよく似合っていました。それに決めました。

長女にはベストスーツを薦めたのですが、どうもイマイチ気乗りしないようなのです。
「軽くて着やすそうで、利用価値があると思う」とわたしからアドバイスをしました。
彼女はあまり気乗りしないようでしたが試着をしてみようと思ったようです。

試着室から出てきた彼女は気に入ったようです。とてもよく似合っていましたから。
長女が着ている様子を見て、次女も欲しくなったようです。
次女も試着しました。とても似合っていました。同じ形で同じ色の物を買うことに。

娘たちが学生のころの買い物は大変でした。必ず2人分買わないともめ事の原因になりますし、
同じような物を2着買っても、何故か2人が同じ方を選びます。結局ジャンケンで決めたりしましたね。
なるべく同じデザインの色違いを探したものです。今となってはそれも懐かしい想い出になっています。

同じ洋服を着ていたからでしょうか、双子に間違われたりしました。似ているとは思わないのですが、
他人から見ますと顔というより雰囲気が似ていたようなのです。

買い物を早めに終えて12時前に食事をすることに・・・。今日はイタリアンにしました。
前菜とピザとデザートセットを2つ、ピザの代わりにパスタのセットを1つ注文しました。
デザートはコクのババロアとホットコーヒー、これも美味しかったです。久しぶりのイタリアンでした。

3人で3人のバースデー・セレモニーも無事終了。次女が家まで送ってくれました。
気疲れをすることもない娘たちとの楽しい1日でした。今年も幸せな1年になるように頑張らないと、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の人出は予想以上でした。

2011-09-25 21:42:24 | 日記
9月25日 日曜日 晴れ時々曇り

川越美術館に行ってきました。
片道2時間ほどかかりましたが、乗り換えが2回だけですから以外と楽でした。
川越駅の改札口で義姉と12時に待ち合わせしていました。

サツマイモ料理を楽しみにしていましたが、残念でしたが予約が出来なかったそうです。
代わりにお寿司屋さんに予約を入れて下さったのです。
女将さんが粋に黒地の着物を着て素敵に髪を結いあげて受付兼レジをしていました。



予約席の客が立っていきましたので、わたとたちが食事をしていた席から撮してみました。
カウンターのようになっていましたがカウンターの中は板張りでした。ニスが塗られていました。

風情がありましたね。明治43年からの営業と言っていました。
お寿司は美味しかったです。ご飯の酢加減がとても良かったです。蜆の味噌汁が付いていました。



早々とお昼を戴いてそれから美術館に向かいました。
展示作品を見てから2時からのパフォーマンス会場に向かいましたが少し早かったようです。
直に甥もやって来まして黙礼をして、すぐ彼は準備にかかっていました。

パフォーマンスの会場です。鉄のかけらです。ボールを落としてみたり針金でさわってみたり、
いろいろな物を使って音を出します。その時の彼はとても楽しそうでした。
見ているわたしたちにも伝わってきました。



これは鉄の板に砂を載せて、その板を擦ることで紋が出て来るのです。
擦り方やその道具によって紋が変わります。振動から出て来る音がそれぞれで違うのも面白いです。
何度見てもこのパフォーマンスは飽きませんね。



パフォーマンスの時は流石に写真は撮れませんでした。終わってから撮してみました。
義姉はすぐ会場から出てしまいましたのでわたしも急いで後を追いかけました。
1階の入り口近くに彼の過去の作品のミニチュアが展示されていました。

これは椅子だそうです。手袋が側に置いてあってそれを使いますと作品に触れて良いと書いてありました。
椅子の背の処を弄ってみましたら、平凡に真っ直ぐにしても良いですが、少し捻ってから撮しました。
実物大の作品3個がどこか忘れましたが置いてあるそうです。買い上げられたようです。



「彼の頭の中はどうなっているのだろう、見てみたいね。」とあるじとよく話していたのです。
作品が鉄という冷たくて固い物なのですが、その作品は決して鉄の冷たさを感じさせないのが不思議です。
以前、木材で作品を作っておられる方とジョイントして展示会をしたことがありました。

鉄の作品の方が温かさを感じました。その要因が何かまだわたしには解りません。
不思議な構造の頭脳を持っているのでしょうね。きっと。

今日は全て義姉におんぶに抱っこ。美味しいお寿司もお茶もタクシー代も全てです。
彼の作品が冊子にされ美術館の売店に並べてありました。それも買って頂きました。甘えてしまいました。
改めてコメントなどを読んだりしますと甥が少し遠く手の届かない人になったような気がしました。

朝9時過ぎに家をでて、夕方7時近くに帰宅しました。やはり川越は遠いですね。
でも義姉と2人だけでこんなにゆっくりしたことは有りませんでした。良い時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートのチケットが無駄に・・・

2011-09-24 21:21:27 | 日記
9月24日 土曜日 晴れ

良いお天気でした。真っ青な秋空でした。
6月の初めに今日もコンサートのチケットを買っていましたので一人で聞きに行くつもりでした。
ところが剥離骨折をしています右足首に痛みが出て来ていました。

どのようなコンサートなのかも興味がありましたし午後2時開演という事も気に入っていました。
朝の片づけをしながら、足の状態を観察していましたがきちんと靴を履いて出掛けるのは無理と判断。
会場が五反田の教育文化会館で駅から15分くらいと書かれていました。昨日、地図で確認していました。

出掛けるのにはモッテコイノ良いお天気ですし、行きたい気持ちも強かったのですが結局あきらめました。
実は明日、義姉と川越美術館へご一緒する約束をしています。義姉の長男の展示会でその最終日です。
7月末からの展示会なのですが、まだ一度も見に伺っていません。

我儘ですが暑い夏の川越はどうも気乗りしなかったのと彼のパフォーマンスが見たかったのです。
パフォーマンスは9月24日と25日だけでした。彼のパフォーマンスは不思議な世界を作ります。
わたしはまたあの不思議な世界に入ってみたい・・・。何とも言えない不思議なあの感覚が好きです。
明日が楽しみです。義姉から「お昼の食事を予約しておきますね」と連絡をいただいています。

サツマイモ尽くしとウナギとどちらが良いかと言って下さったので、サツマイモ料理をお願いしました。
わたしはなぜかサツマイモ自体、あまり好きではないのですがこれをきっかけに好きになれるかも・・・。
終戦後ふかしたサツマイモばかり食べたのが原因です。明日のサツマイモ料理とは違うはず、楽しみです。

台風15号の風にあおられて、我が家の庭はひどい状態になっていますし、葉もたくさん落ちています。
足が痛いので、庭仕事はできませんから初めのうちはなんとなく手持無沙汰でした。
仕事はあるもので新聞の切り抜きをしたり、新しいパソコンの整理やらで時間が足らないほどでした。

ほのぼの編集長が夕方やってこられて最終チェックをしました。
編集長が帰られてから、「ほのぼの」の表紙をわたしのパソコンで印刷をしました。
表紙絵は彩色されていますのでパソコンで、本誌部分はコミニティーのリソグラフで印刷します。

コンサートに行けなかったのは残念でしたが、気になっていました諸々を片付けられました。
「ほのぼの」の仕事も28日に印刷、10月4日に製本作業の予定。それで47号は無事発行になります。
コンサートは残念でしたが良い一日になりました。明日は義姉と川越を楽しんできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本丸とランドマークそしてバッハの無伴奏バイオリン

2011-09-23 19:51:29 | 日記
9月23日 金曜日 曇りのち晴

去年も同じ日にみなとみらいホールにへ「バッハの無伴奏バイオリン」を聴きに行きました。
今年が8回目と言う無伴奏バイオリンのコンサートです。
同じ方が毎年演奏会をなさって居られるのです。それも曲目はバッハの無伴奏だけなのです。

何故お彼岸のお中日に・・・と不思議に思っていましたら、その疑問は今日解消しました。
なんと演奏者のお誕生日なのだそうです。

ご自分のお誕生日に、難解のバッハの無伴奏を6曲も毎年演奏なさるとは、凄いことです。
目を瞑ってべいオリンの音色を聞いていますと、何人かで演奏をしているような錯覚をします。
目を開けて舞台を見ますと、お一人で全ての音を出しているのです。不思議な感覚です。

この言葉にならない不思議な感覚を、また味わいたいと思うのでしょうね。
昨年より今年の方がもっと引き込まれました。気持が良かったです。
来年の演奏会が楽しみです。

1時開場、1時半開演でしたのに、バスが来なくてギリギリになってしまいました。
それでもしっかり日本丸を撮していました。空は曇っています。夕方から雨が降るような予報でした。
欲ばって日本丸も観覧車もコンチネンタルホテルも画面に入れてみました。



日本丸だけを撮してみました。帆をかけ真っ青な海に白い波をたてながら進む様子を見てみたいですね。



コンサートが終わってから友人と食事をしました。
友人はお腹が空いてしまったのか、お腹がなって困ったそうです。確かにそれはチョット困ったかも・・・。
友人もわたしもあまり外食はしませんので食事をするお店を知らないし、探すのも面倒なので同じ店です

今日は洋食にしてドリアとスープとサラダを戴きました。
娘たちが家にいる頃はクリームシチューなども作りましたが、今は全く作らなくなっています。
野菜沢山、と書かれていましたしそれを戴きました。美味しかったです。

食後、コーヒーを飲みながら少しおしゃべりをして駅に向かいました。
雨の予報ははずれて空は青く、気持の良い風が吹いていました。食後のお散歩にピッタリでした。
レストランを出てすぐランドマークを撮して、暫く歩いてからランドマークの近辺を振り返って撮しました。

  

秋の夕方の空にそびえるランドマークやビルが綺麗でした。チョットの間に空の色も変わってきています。
まさに「つるべ落とし」です。昔の人は上手に言葉を使っている・・・と感心させられます。
でも「つるべ落とし」の意味を孫たちは理解出来るのかしら・・・、ふと不安になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過、落ち葉や同居人カメコにじゃれついて・・・

2011-09-22 19:17:32 | 日記
9月22日 木曜日 快晴後雨

まさに台風一過、すばらしく青い空に強い朝日が目に染みて痛いくらいでした。
台風の風と雨の攻撃に、踏み台に乗ったり降りたりしたからでしょう、剥離骨折している古傷が痛みます。
落ち葉が舗装道路にびっしりへばりついています。ノウセンカヅラの蔓も落ちています。

大きなゴミ袋に一杯になるほど木の葉が落ちていました。
まだアスファルトが濡れていましたから落ち葉を集めるのも大変でした。
わたしの家の前だけではなくもっと先まで落ち葉が飛ばされてしまっていますから、久しぶりの大仕事に。

2階の窓を全開にして風を入れて、昨日の湿気を飛ばすようにしていましたし、
昨日身につけていた物や履き物や持ち物を全部お日様に当てるように藤棚の下にぶら下げておきました。
それに昨日は宅急便が2箱、生協の宅配で段ボールが有りましたから玄関はゴチャゴチャでした。

綺麗に咲いていて茎が折れては可愛そうなので植木鉢も玄関に入れていましたから尚のことです。
ずっと以前、お隣さんから戴いた曼珠沙華、いわゆる彼岸花です。
紅色の曼珠沙華が多いのですが、この色は珍しいからとお隣さんが球根を下さったのです。





ここ数日、わたしの小さな同居人(ミシシッピーニオイガメ)の食欲が無いようで気になっていました。
同居人はきれい好きで、綺麗なお水でなければ、元気で居られないと教えられてました。5日目です。
お水を取り替えカルキを抜く間、同居人には日光浴をさせ、わたしは小石をお米のように洗いました。

日光浴中の同居人は、始めは用心深く頭も手足も甲羅の中に入れて小さくなっていましたが、
慣れてきましたらカリカリ音を立てて歩き回ったり、人工岩の上から滑り降りたり、楽しそうでした。
それに10円硬貨ぐらいだったはずですが、結構大きくなってきています。甲羅も3㎝以上になっています。





お掃除をしてから小石の量を少し増やして、水量も増やしてあげました。
慣れるまでは暫くバタバタしていましたが、すぐ泳ぎ始めました。今までより運動量が増えそうです。
1時間ぐらいして餌をお箸で摘んで与えましたらお箸まで噛みつきました。食欲が出てきたようです。

上手に食べられないときはプカプカ餌が浮きますので、それを泳いでいって食べています。
水深が有りますので、泳ぐ様子も見られますし楽しみが増えそうです。
やっぱり同居人はお水が汚くなって、元気が出なかったようです。可愛そうなことをしてました。反省です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都行きと台風15号

2011-09-21 20:57:52 | 日記
9月21日 水曜日 雨

昨夜から台風15号のニュースから目が離せませんでした。
台風の進路次第で今日の予定を決めようと言おう事にしていました。
お二人は朝、お風呂に入る習慣が無いというので、わたしだけシャワーを使いました。

その間に友人のお二人で、早めに京都を離れようと言うことに決めたようです。
7時からの朝食と言うことでしたので、食事を済ませたところでなるべく早めくチェックアウトすることに。
台風の事を心配しながら、雨が降る京都の町を歩いても楽しくもないでしょうから異議無しでした。

朝食もバイキングでした。いろいろなお料理が並んで居ましたが、珍しいお料理を少しずつ戴きました。
特別美味しいと思うお料理には巡り会えませんでした。チョット残念でした。
ただ小さい丸い豆乳パンが、さっぱりしていて美味しかったです。

食堂もわたしたちの部屋も緑に囲まれているような素敵な環境でした。
それに台風が近くまで来ているはずなのですが、風が全くないのです。木の葉が動いていないのです。
ゆっくり食事を楽しみました。最後に少しだけ牛乳を入れたコーヒーを飲んでご馳走様をしました。

9時少し過ぎにホテルをでて駅までの途中、川の流れと柳の景色を撮してみました。
雨は小降りでしたし、風もほとんど吹いていません。本当に台風が来るのかしら?と言う感じでした。



今回の京都旅行は急に決め、何処を歩こうとか何を見ようというような目的も全くなかったのです。
何となく環境の変わったところで友人たちとゆっくり過ごしたい・・・それだけだったような気がします。
台風で何処も見学出来なくても、それはそれで良いと思っていました。

座席指定のとれる一番早い時間の新幹線を探して頂き、9時52分の「のぞみ」に乗り込みました。
その次の新幹線は浜松・豊川間で少し止まったようですが、わたしたちは難なく無事到着。
台風より新幹線の方が早かったのです。

帰宅して驚きました。
風が強かったのでしょう、玄関廻りに置いていました鉢が階段から転げ落ちていたのです。
雨もかなり降っていましたが、鉢を上まで運んで中身も元通りに直しました。

一息ついている内に風雨が強くなってきて、2階のサンルームのサッシュから雨が入ってきていました。
横殴りの強い風がサッシュの隙間に雨を吹き込ませていました。
サッシュの敷居の処にタイルを入れて雨水を吸い取り、バケツに搾り続けました。

風が強く西側のノウセンカズラを止めていました竹がはずれてしまっているようです。
もしかしたら折れてしまうかも知れない・・・、可愛そうなのですが手をつけることも出来ません。

これから台風は被災地の方に向かうという報道でした。我が身と置き換えて切なくなり胸がつまって来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の祇園町

2011-09-20 22:19:46 | 日記
台風15号がやってくる京都に来ました。
雨がシトシト降る中のんびり祇園町を歩きました。
粋な黒塀に見越しの松、まさに オトミさん の歌詞です。

狭いところでかわいそうな見越しの松でした。

台風の進路を気にしながらテレビを見ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいパソコンで電子書籍に挑戦したい

2011-09-19 21:34:33 | 日記
9月19日 月曜日 晴れ時々曇り

お天気が悪くなると言う報道でしたが、空が暗くなってもすぐまた明るくなり雨は降りませんでした。
ガレージに入れたまま忘れたままの洗濯物に気がついてしまいました。
今度富士宮の家に行くときに持っていきたいので、洗ってしまいました。

母のベット・パッドとベット用のシーツを持ち帰っていたのです。ダブルベッドでしたから嵩が有りました。
大急いで洗い干しました。2階の干し場の方が良かったのでしょうがいつものように藤棚の下にしました。
藤の蔓が伸びていて、2階の乾し場にはあまり行きたく無かったので下で間に合わせました。

家事は最小限にして今日は休養日にするつもりでした。
でも本を読んでも居ても何となく落ち着かず、新しいパソコンのアドレスの整理をしてしまいました。
整理をしながら後悔ばかりしていました。如何に整理を怠けていたか・・・です。

不明なアドレスが70件以上有るのです。アドレスでは何方か判別出来ないのですから参りました。
2台のパソコンを並べて、1つ1つチェックをしました。解ったアドレスには名前を表記しました。
小さな文字ですから、すぐ疲れてしまいギブアップ。ベットで休憩を。

洗濯物もなんとか乾きましたし、完全では有りませんがアドレスの整理も大分出来ました。
10月になったら、針仕事を始めてみようと思っています。母が亡くなってから針仕事をしていません。
わたし流にいろいろ模索しながら、あるじが迎えに来てくれる日を待つつもりです。

目下、あるじの書き残した文章と短歌の整理に取りかかって居ます。電子書籍に挑戦してみたいです。
パソコンの中の一カ所に全部集めてから、レイアウトなどしてみようと思っています。
忙しく辛い日々でしたが、読み直していますと何故かとても懐かしく幸せを感じてしまうのも不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の秋刀魚の塩焼きと新しいパソコン

2011-09-18 20:58:30 | 日記
9月18日 日曜日 晴れ

台風の影響が有るかも知れないと思っていましたが、そよそよ風で長閑な1日でした。
昨日の三浦半島ウオークの疲れがどの程度のダメージになっているか気になっています。
筋肉痛は明日の午後あたりから出て来るのでしょうね。それを見越してストレッチを入念にしています。

お昼過ぎ、10年ぐらい前になりますが初めてパソコンを教えて下さった方が尋ねてきて下さいました。
「お嫁さんを見つけて!」と言う彼の母親の言葉で、仲間の集まりの時に呼びかけ、
中学時代の友人のそのまた友人という方の娘さんと結婚しました。もう9年ぐらい前のことです。

食道癌でずっと病んでいました彼の母親は結婚式の1ヶ月後に亡くなりました。
入院先の病院から外出許可を戴いて、お式に出席していました。
細身の友人は、式の時とても疲れたお顔でしたが、彼女の目はいつもより澄んでいてとても綺麗でした。
あの日の彼女の目の輝きは脳裏にはっきり残っています。忘れられません。

若いご夫婦は挨拶の後、お二人であるじに手を合わせて下さいました。嬉しかったです。
あるじは独身の時から彼のことが大好きでしたし、結婚してからの彼らにも好意を持って居ました。

3人でお昼を戴きました。昨日三浦半島ウオークの帰り、秋刀魚を3尾買って来ていました。
カボチャを煮て、セロリーをベースにしたサラダ、海蘊の酢物、小松菜とヤリイカとベーコンの炒め物です。
土鍋で、梅干しを入れた釜飯風のご飯にしました。彼女に土鍋ご飯を食べて頂きたかったのです。

わたしは今年初めての秋刀魚の塩焼きだったのですが、なんと彼らも初めてと言うことでした。
そして彼らは孫息子たちの写真を見て、あまりに大きくなって居るのに驚いていました。
それに彼は新しいパソコンを使いやすくして下さいましたし、今日は良い事ばかりでした。

これからは今までのデスクトップではなく、新しいノートパソコンをメインに使います。
キーボードの感触も慣れないし、いろいろ問題はありますが早くなれるように頑張ります。
モタモタしているとウインドーズ8が出てきてしまう・・・。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦半島一周、完歩達成!

2011-09-17 22:23:44 | 日記
9月17日 土曜日 晴れ時々曇り

三浦半島ウオークの最終回でした。八景島が出発点でした。
称名寺まで歩き朝比奈の切り通しを通って、頼朝のお墓にも寄り鎌倉八幡宮まで歩きました。
万歩計では2万歩は優に超えました。

朝比奈の切り通しを歩くのが心配でしたが、午前中は足も痛くなく大丈夫と判断しました。
ところが朝比奈の入り口まで行く少し手前から足の痛みが出てきてしまったのです。
もうバスは出てしまっていましたから頑張ることに・・・。

でも足を引きずって歩けませんから切り通しを歩くときは、蟹の様に横歩きをしました。
滑らないように、足に力を入れると傷みます。足の裏全体に体重をかけますと滑らないし足も楽です。
更にリーダーのすぐ後ろを歩く様に心がけました。

歩きなれない人の後ろを歩きますと、どうしても同じように歩いてしまい結果疲れてしまいます。
上手な歩き方をする人は、足の運びに無駄が有りません。歩幅や足の運びもを同じにするのです。
ずっと昔、あるじと山を歩いていたときも、それでなんとか歩き通せたことが有るのです。

頼朝のお墓までの階段を登るときは迷いましたが、折角だから手すりを使ってなんとかお参り出来ました。
ゴールの八幡様までの道のりが遠かったですね。足が上がらなくなっていました。
「気にしない、気にしない」と念じながら歩きましたが、迷惑もかける事も無く無事完歩出来ました。

生まれて初めて一人で決めて一人で参加して、11回のコースを全部歩いたのです。
とっても嬉しいです。満足感で一杯です。それに心配していました雨も降りませんでした。
11回の歩きで1度も降られなかったとは、わたしの心がけが良かったのかしら?
わたしの欠席したコースの時は少し雨が降ったとか、でも8日にそのコースを歩いた時は快晴でした。

称名寺の裏山を歩いていたときは怪しげで心配な空でしたが、八幡宮ではまずまずの空でした。

 称名寺の裏山から海の方を見て

 八幡宮の山門から海の方の見て

頑張って参加して良かったです。でも流石に疲れました。
卒業式と称して、居酒屋さんで集まっていましたが途中で失礼してきました。
明日のための体調調節と思い勇気を出して席を立ってきました。チョット残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三浦半島を歩く会」は明日が最終回

2011-09-16 19:22:54 | 日記
9月16日 金曜日 晴時々曇り

朝から時々雲が出てきたりお日様が出てきたりしていましたが、どちらにしても蒸し暑い1日でした。
今日はウクレレ愛好会の練習日だったのですが、欠席者が多かったので急遽中止にしました。
わたしの幼馴染みの指導者の方とわたしだけになってしまったのです。

どうも先週の金曜日と今週の金曜日の取り違いがあったようです。
春は2週目の金曜日でしたが、メンバーの方の都合で3週に変更したのですが・・・。ただ免許の更新手続きの都合で3週は来られない方のためにと2週に変更したのです。

ウクレレの練習会が無くなってしまったので、思いがけずのんびりした時間を過ごせました。
次女がやって来ましたので、彼女の車で皮膚科に常備薬を戴きにも行ってきました。
体力が落ちているとかで、6月頃から皮膚に湿疹に悩まされています。体力増強剤です。

効果が出てきているのか定かでは有りませんが、漢方薬なので少し飲み続けてみようと思っています。
なるべく薬は飲まない主義なのですが、痒いのは辛いのと塗り薬の軟膏も何となくべたついて嫌です。
年齢的に故障が出てあたりまえですが、それでも少しでも快適に過ごせれば幸せですから。

明日は最後の三浦半島ウオークです。ゴールの出発点(鎌倉八幡宮)に帰ってきます。
ウオーキングにはあまり良い健康状態では有りませんが、最悪きつくなったときはバスに乗せて頂きます。

昨年9月に「定年時代」という新聞で見つけて1人で参加しました。生まれて初めての経験です。
毎月1回で11回コースの三浦半島ウオーク、明日で完歩です。地震で1回中止になり12ヶ月で終了に。
最終回は「卒業式をしよう」と言っていましたがどうなりますか。

始めは人数が多かったのですが、だんだん減っていき、最後まで残った人は割に少ないのです。
それにこのグループの歩きの幸せなことは、1度も雨に降られていないことです。
明日も雨が降らない事を願いたいです。台風15号の動きがどうなりますか、気になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする