フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

悪天候なのに、元読書会のメンバーが集まり、楽しい時間を過ごしました。

2019-08-28 20:15:23 | 読書会

早朝から、今日は不安定なお天気で、時には強い雨が降ると言う予報でしたから、お天気が気になっていました。10時から、読書会転じてアイリスの会として隔月に集まろうと、6月第4水曜日に決めていました。18年間続けた読書会メンバーは、全員70歳、80歳台です。悪天候ですと足元が心配です。

 

わたしの体力が低下して、月に一回の会をセットすることが厳しくなってきてしまい、1月に19年間編集発行していた冊子 ほのぼの も閉刊しました。独り生活を続けて行きたいので、無理は禁物と思う気持ちと、元気な内に「きちんと仕舞いたい」と思ったのです。でも、「解散はしたくない」と言う意見が多く「本は読まなくても集まろうと言うことになり、隔月に集まることになったのです。

昨夜、メンバーの一人から「何人来るの?」と電話で聞かれました。忘れている人が居るかもしれないし、都合で来られない人もあるかもしれません。でも、「明日来られますか?」と電話をする気持ちにはなれません。当日来られた方だけで、楽しめばよいと思っています。独りでも二人でも良し、と思っています。自然消滅もありうると覚悟しています。

 

腰が痛くて移動が辛い方と新しくボランティアを始めた方が「参加できない」、と意思表明したお二人を除いて、全員やって来られたのです。丁度雨脚が酷い時間帯でしたので、レインコートはビッショリでした。久しぶりのメンバーとの再会、嬉しかったです。濡れたコートを預かり、ハンガーにかけ浴室の突っ張り棒に吊るしました。雫が床に落ちるほど濡れていました。

ただ、腰を痛め歩行が厳しく成っておられるもうお一人から、「今日を最後にします。長い間ありがとうございました」との言葉に、「気候の良いとき、気持が向いたらいつでも来てね」と、口々に残念がる言葉をかけていました。

2時間近く、読んだ本の事や、ご主人の塩分取りすぎで困っていることなど、それぞれの近況を語り合っていました。楽しそうでした。読書会を止めることになった時「行くところが無くなくなる・・・」と発言した・・・最高齢の方が、「このお天気なので、わたし一人だけかも知れないと思っていた」と、メンバーに会えたことをとても喜んでおられたのが印象的でした。

続けられる間は、お茶をしながら楽しむ会をしても良いと思いました。いつも洋間のテーブルにアイロン台を出したまま、その上にやりかけの縫物を置いていましたが、今日はきちんと片づけました。人が寄ることで、整理整頓するようになるのかも・・・。無理せず、わたしもメンバーの方たちと楽しみたいです。

もう一つ、嬉しいこと。メンバーのお一人が、「アイリスの会に来られなくなったら、電話連絡をするようにしましょう!」と、メンバーに言っていました。人数が分かるとテーブルのセットが楽になります。次回は10月4週と確認して散会。充実した一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読まなくなった読書会は、”アイリスの会”と言うより”元読書会”が良いとか・・・。

2019-06-26 23:09:43 | 読書会
昨日の転倒で右腕の踝や手の甲に擦り傷、右膝にも大きな擦り傷を作ってしまいました。
膝は衣類が触りますので、特に痛みます。この様な怪我は、子供の時以来です。
一番目立つのは、右頬骨の擦り傷ですね。
左目の下に先週作ってしまった紫色の痣のような傷がりますから、何ともみっともない状況です。

転倒したとき、身体を捻っていますから身体のあちこちに痛みがあります。
今日、予定が無かったら”なまけもの”に徹したのでしょうが、元読書会のメンバーの集合日でした。
10時からでしたが、いつもの事ですが皆さんお歳ですから早くやって来られます。

わたしは、擦り傷が痛かったり、疲れもありましたから仕事がはかどらず遅くなって仕舞いました。
人が集まる前日は、翌日の準備をしてから寝る様に心がけています。
それで、昨夜ベッドに入ったのは2時を回ってしまいました。

メンバーが来られる前に家事仕事を終えたいので、身体の痛みを無視する様に頑張りました。
明日からお天気が崩れるとの予報でしたから、大きな物を洗ってから、マット類も洗いました。
かなり頑張りました。


わたしの顔を見て、驚かれ”気をつけて”とかその他、色々言われて仕舞いましたが仕方が無い事。
”本を読まなくても”お茶をしたい”との意見で、毎月では無く偶数月に集まることにしました。
あるじの急逝の折り、この方々には随分助けられましたから、メンバーの希望に添いたいです。

18年間、続いた集まりですからそれぞれ気心が知れていますので、離れがたいようでした。
どのような会になるか、いつ頃まで続けられるのかなど、先はよめませんが、
続けられるだけ頑張る事にして散会。

前回の欠席者は4人、今日は2人だけ。1ヶ月間を置いての集まりでしたので意外でした。
もっと少ないと思い、洋間は風が入らないので食堂にしたのですが、思ったより多くなり、
食堂のテーブルを広げて、セットし直しました。

移動が少なくて済むので、わたしは楽でした。次回の日程を決めて散会。
忘れず来られる人がやって来れば良いので、改めての知らせはしないつもりでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「読書会転じてアイリスの会」は、来月でお終いになるのかも…。

2019-03-27 22:57:05 | 読書会
読書会を止めアイリスの会と名称を変えた会でしたが、欠席者が多くこれからどうするかです。
お茶をしながらお互い読んだ本や気になる事を話したり、編み物でも縫い物でもしても良いなど、
未だ方針が決まっていませんでした。

先月回の後、今月はお休みする旨の意思表示をなさっておられた方がおられましたが、
更に昨夜と今朝、欠席の連絡がありました。

わたし自身は、小・中学時代の友人たち10数人でのお花見の予定がありましたが欠席しました。
ちょっと”残念”でした。千鳥ヶ淵の桜見物ですから、行きたかったです。
ほのぼの編集をしていましたので、読書会と重ならなくてもお花見のイベントに参加していません。
4月上旬に発行していましたから、この時期は忙しくいつも欠席でした。

それに、お花見に行けば当然体力が消耗しますから、ほのぼの編集に差し障りが有ると大変です。
体力温存を第一、そしてほのぼの編集に全てのエネルギーを注ぐ様にしていました。

今日は少人数でしたから、食堂のテーブルでコーヒーを飲みながら話し合いました。
来月、今後の事を話し合い、解散するようにした方が良いのでは?と言う意見が主流でした。
確かに目的無しの集まりでは長く続かないと思っていましたが、これほど早く現象が出るとは…。
18年間続けた読書会ですから、自然消滅の様な形で止めたくないのできちんと話し合い決めます。

お昼には全員お帰りになりました。わたしは銀行と郵便局に用事がありましたので出掛けました。
未だそれ程咲いて居ないと言われましたが、暖かく気持ちの良い日でしたので歩きたかったです。
行きは歩いて行き、帰りは団地行きのバスに乗って郵便局での用事を片付けながら桜見物をする事に。

桜は3分咲きの所もありましたが、5分咲き、7分咲きの所もありました。綺麗でした。
団地には桜の木があちこちに植えられています。
忙しい時は此処だけで我慢していました。人の出も少ないので、ゆっくり桜を楽しめます。

もう少し足を伸ばせば、英連邦の墓地もその隣の植物園でも桜を楽しめます。


未だ3分咲きくらいでしょうか。満開になりますと桜のお花のトンネルのようになります。

近くで桜観を堪能出来るのは、本当に幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書会は解散することにしましたが、その後どうするかは成り行き任せで…

2019-02-27 18:21:30 | 読書会

1月は新年会で毎年本は読んでいませんが、今後のどの用な形にするかが決まっていません。
昨年の3月、読書会を辞める提案をした折、お一人が自発的に本を借りに行って下さるとの事で、
継続する様になったのですが、その方が2ヶ月続けて欠席なさっておりました。

今日は出席なさっておられましたので、今後をどうするか話し合いました。
彼女は、新しい事を始めたところ、それが思ったより忙しく毎回は参加出来ないとのこと。
図書館からは、毎月の貸し出しは厳しいと言われましたので、隔月で継続するつもりでしたが、
今月で、読書会は解散することにしました。

でも、全く集まらないのは「寂しい」と言う意見があり、読書会は解散する旨を図書館に伝え、
しばらく第4水曜日にサロンとして集まる方向でまとまりました。
各自が読んだ本の紹介をしても良いし、茶話会でも良いと言います。
80歳を過ぎた人が3人居られ、長い付き合いですしこの集まりを無くしたくないそうで…。

次回は3月27日ですが、すでに予定の有る方がおられ、数人が欠席とのこと。
いずれ、次回に何をするかなど、お当番を決めて維持するのも良いと思って居ます。
ほのぼの編集を辞める事とは全く違い、気持的にはとても気が楽ですが、
それでもどうしたら良いか迷います。

メンバーの方から「独りでも良いの?」と質問がありましたが、未だ先の事は解りません。
独りで来られた方と一緒に御茶をしても良いし、手仕事をしても良いと思って居ます。

一緒に小物を作ってみたいと思われたら、そうなさって下さっても良い訳です。
どうなりますか…、静かに見守る様にしていこうと思っております。

作り方を知るため位でした、我が家にある布地を使って下さっても良いのですし、
好みの布で無くても、作り方が解れば気に入った布で作り直せば良いのですから…。

一緒に一定の時間を過ごすだけでも良いのでは?と思っています。
まずは2,3回試してみて、嫌ならばそこで解散にしても良いと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっていました下のベランダと庭が少し綺麗になりました。

2018-12-19 21:07:43 | 読書会

今日は今年最後の読書会、と言うか図書館の本を借りず、それぞれが読んだ本の紹介をするはずだが、
どなたも本を読んでいなかったのか、声が出ませんでした。
新年会の場所と日時を決めることを最優先にした結果カモしれなのですが。

メンバーのお一人は、出来ればわたしの家が一番良いと言って、何年間か我が家で新年会でした。
お料理はお寿司屋さんのテイクアウトできるちゃんこ鍋と、にぎり寿司を少し握って頂き、
我が家の洋間で、新年会をしていたのです。昨年久し振りに、外で食事をしました。
わたしの体調を気にして外での食事会をセットしたようです。

外を嫌って居られた方も、「偶には良いわね」と言うので、昨年のお店に問い合わせましたら、
お昼の時間なので、迎えの車が「間に合わない」ので、1時半ならば…と先方が言っているようでした。
わたし自身、それでも良いと思うのですがお腹が空く人が、何人かおられ却下になりました。

忘年会や新年会がたくさん有って困る方が居られ、その方に知恵を戴き、無事予約が取れました。
この件は、めでたしめでたし。

次に来月を本を借りる読書会にするか、本を借りずにそれぞれが読んだ本の発表にするかです。
本を決め借りてきて下さる方が、お休みでしたのでその方が居られるときに決めた方が良いのでは?
と言う事になり、2月は止めて3月にする、と言う事になりました。
確かに本を借りに行く人が欠席の状態で、決める事は出来ません。

メンバーが帰られてから、おでんで昼食をしながら食堂のテーブルでほんのちょっと眠ったよう。
このほんのちょっと時間でも、眠ると楽になりました。
お昼を済ませてから、再度眠けに襲われ、また食堂で居眠り。5,6分間だったと思います。
このまま座っていると寝て仕舞いそうなので、気になっている庭仕事することに。

何ともひどい状態の下のベランダを片付け無いと落ち着きません。庭頑張りました。
プランターにコンポストの土を入れたり、物置の整理や鉢ものの落ち葉拾いをしていました。
かなりオーバーワークをしてしまい、反省です。腕も痛いしフラフラも酷いのに…。
是が独り住まいの大変さなのだと思いながらも、片付けたベランダを眺めながら満足しています。                                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書会の片付けをした後、気が抜けてしまったのか、気ままに過ごしていたようです。

2018-11-28 22:59:30 | 読書会

今日は読書会の日でした。
図書館から本は借りておらず、メンバーの姪御さんが子供の頃書いた作文(戦争のこと)を読み、
それをテーマにして、戦争に対してのそれぞれの体験や意見を言い合う事になって居ました。

それが気持ち的に重たかったのでしょうか、終わったとたんほっとしたのでしょうか、
気ままにどうでも良いことに時間を浪費していた事を、この時間になって始めて気が付いたのです。
いよいよ認知になって仕舞ったか?とちょっと恐怖です。

読書会の時の食器が、いつもより多かったのでそれを片付けに気持が行ってしまったのでしょうか。
家計簿もパソコンで付けて居ますが、今日は何処にも出掛けず、出費がなかったし、
ブログの事も全く意識に無かったのも、不思議。毎日メールを必ずチェックしているのに…。

後片付けの後、のんびりプランターの小松菜の発芽をチェックをし、ブロッコリーの根元に肥料を蒔き、
午後を楽しんで過ごしていました。
ミシンを出して、台所用の布巾を縫うことを考えたのに、両腕の痛みを早く直したいので、
無理の無いストレッチに時間を使っていました。どうかしていました…

1週間程前に、コンポストの土をプランターに入れ、小松菜の種を蒔いたのですが、今日発芽していて、
写真を写したりしていました。
この所、温かかったからでしょうか。小さな二葉が出てきていました。 

こんなに小さな二葉の芽が日に日に育っていく様子を、観察しながら眺めているその時間が大好きです。

それと昨日早朝、玄関のドアの処にビニール袋が置いてありました。
弟が出勤前に、富士宮のキューイ棚から収穫したキューイを持って来て置いていったようです。
置いていったキューイ 

キューイは、例年より小粒でしたが、中にはもう食べられるほど、軟らかくなっている物が有りました。
ビニール袋から、菓子箱に移し、食べ頃になった物から食べて行くように綺麗に並べました。
母が大事にしていたキューイですから、娘たちも懐かしがって持って行くのでは?と思っています。

大抵、日に2、3回はパソコンのチェックをするのに、今日はどうしたのか我ながら恐ろしい…。
この所疲れ気味だったからでようか。でも28日の内に気が付いて良かったです。

瞬間、子供の頃、宿題を忘れた時のような気持ちになりました。
ひょんな事から、懐かしい感覚を経験しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有川浩著「明日の子供たち」を読み、今までに無いほどの衝撃を受け、反省…。

2018-10-24 23:03:09 | 読書会

朝の内は何となくにわか雨がありそうで、気になっていましたが一日中小雨もありませんでした。
久し振りに図書館からお借りしての読書会で、有川浩著「明日の子供たち」を読みました。

親からの虐待を受けて保護された子供、親に育児放棄された子どもたちが生活する「あしたの家」。
幼児から高校生までの子供が共同生活をしているけど、中卒で就職した子は施設に住めなくなる。
高校を卒業すれば当然施設を出て、自活しなくてはならない。

大学に進みたい子供は、親からの支援は望めないので、アルバイトをして費用を貯め、
奨学金を戴きながら学業を続けて居るのが普通とか、我が身の幸せを改めて感じました。

作品の途中までは、施設の子ども達と教師の話ですが、施設を出てからの受け皿の「日だまり」が、
予算の都合から無くなる事を知り、子ども達が立ち上がり住民の前で必要性を演説します。

その場面を読むとき、涙無しには読めませんでした。
幼い子供を小学校にも通わせず、家事をさせて、時には罰として食事も与えられ無かったり、
暴力を受けていた子供たちは、施設では学校にも行かれ割り当てられる仕事はあるけれど
ご飯も食べられお風呂にも入れて、良い事ばかりだ、と言うのです。

住民は「可哀想な子供たち」と言う視線で見ているけれど、「自分たちは幸せ」と言い、
更に養護施設を出た後、困ったことが出たとき、「日だまり」に行けば話を聞いてくれる…。
「明日の家」の先生達は忙しいので話を聞いて貰う時間が無い、
相談出来る親がいない自分たちには「大切な場所」と、高3の女子が言います。


読書会で読んだ本のあらすじをここまで詳しく書いたことがありません。始めてです。
恥ずかしいですが、わたし自身、この様な事に関心を持たず、全く無知でした。
大学生の頃、養護施設へボランティアで伺って居ましたが、運動会等のイベントのお手伝い位で、

その養護施設は先天的に身体に異常のある子供たちでしたから、状況は全く違いましたが…。
学生でしたから、内情を知ろうともせず、表面だけしか見ていなかった…、恥ずかしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリスの会が終わり、その後2階のサンルームの片付けを頑張りました。

2018-09-26 22:11:02 | 読書会
数日前の天気予報では、朝から強い雨が降るように言われていましたが、
昨日の予報では”強い”は無くなりホッとしました。
読書会は18年目になりますから、メンバーの方々も皆さん御高齢になっております。
大雨になりますと足元が心配ですし、特に門から玄関までの階段で滑らないか、何時も心配しています。

全員が同じ本を読んで居ませんから、ディスカッションは出来ません。
メンバーの方がそれぞれ読んできた本の紹介するのですが、読んでいない人が多く、
何となくおしゃべりになって仕舞いした。
この先、読書会はどうなるのかは、わたしも予想が出来ません。

コーヒーを入れ、御茶菓子にはコーヒー・ゼリーと小さい袋のお煎餅やかりんとう等3種類を菓子器に。
小袋を回すようにして頂きました。お煎餅などはすぐ湿気ってしまいますので、自然にそうなりました。

ナポレオンを入れた、コーヒー・ゼリーは、”大人の味”と言い評判が良かったです。
用事があって早く帰られる方が居りましたが、皆さん正午過ぎにお帰りになりました。


コーヒーカップなどを片付けてから、軽く昼食をすませて2階に行きました。
寒いくらいでしたので、2階の片付けを少しでもしないといけません。
部屋の中は整っていますが、サンルームも廊下も一昨日家具を動かしたときのまま、放置しています。

本も資料も、ザッと区分けして戸棚に入れ込んだり、掃除機をかけたり頑張りました。
掃除機が熱を持っているのに気付き、掃除機をチェック。ゴミの袋が一杯になっていました。
紙の袋に替えようとしたのですが、久し振りなので付け方を忘れていました。
1階の掃除機は、紙袋不要の掃除機ですから、久し振りの交換です。

何とか、紙パックを取り付けました。3時間ほど2階の片付けをしましたが、まだまだゴチャゴチャです。
今週、来週は、ほのぼの編集に時間が取られますが、それが終了してから、待望の縫い物を始めます。

ほのぼの の事で自分の時間が取り難いけど、2階の片付けはボチボチでもやっていきます。
明日の予定が無くなりましたので、明日も片付けを少しします。
昔昔の古い物が出て来て、懐かしみながら片付けていますが、一日も早く片付けを終えたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイリスの会の参加者は5人だけ。過去最大の欠席者の数…。

2018-08-22 21:13:45 | 読書会
今日も暑い日でした。わたしの体調も相変わらず、フラフラがあるし気怠さが酷い。
全てがマイナー状態なので、意欲までがマイナーになってしまうのが、一番コワイ…。

独り生活で一番困る事は、”意欲がなくなること”だと思っています。
毎日、目覚めた瞬間”今日の予定は何?”とぼんやりした脳が思い出そうと頑張るのですが
思い出せない事が多々ありますが、食堂の壁のカレンダーに全部書いてあります。

全く予定がない日は、テーブルにいつも置いているメモ用紙に、”やりたいこと”を箇条書きし、
大雑把に時間帯を決めてから、いつもの朝の行程の後、予定を実行していきます。
予定を作らないで動くと、何となくグズグズ過ごしてしまいそうで、コワイです。

特に、この数年暑いこの時期は要注意で、食事が進まず、尚のことフラフラ感が酷く、
足元が危なげでしたから、ぼんやりする時間が多かったです。
でも、幸いなことに今年はまぁまぁ食べていますので、ちょっと嬉しい傾向。
もっとも、今年は外出しなくてはならない用事が少なかった事も、幸いしたのでしょうね。


今日は、10時から読書会と言うより改名したアイリスの会でした。
4人が欠席し参加者は5人だけ。それにどなたも1ヶ月の間に読んだ本の紹介をしません。
三浦しをん著「仏果を得ず」を読みましたので、紹介しましたがどなたも関心無いようでした。
それぞれが読んだ本の紹介をする会だったのですが、今日は単に茶話会に。

図書館からまとまった冊数を借りる事が難しい事と、体力的にわたしが重荷になって来ましたので、
数ヶ月前に読書会の閉会を提案した時、”続けたい”と言う強い意見があり”今まで通りの読書会”と、
それぞれが好きな本を読み、それを紹介する”アイリスの会”の2本立てで、継続することに。

確か今日が3回目のアイリスの会はず。
今年一杯このまま続け、改善されないのでしたら、解散する方向に持って行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今までの読書会がどのように変化し、成長していくのか、楽しみたいです。

2018-07-25 22:00:21 | 読書会
今朝、障子を開けたらステンレスの物干し竿が、久し振りに雨露で濡れて居ました。
昨夕たっぷり水撒きをしましたから庭全体の土が黒いのですが、ガレージの上の部分は直ぐ乾きます。
特に、この所お日様が毎日頑張り、ぎらぎら強い陽射しを大地に注ぎ続けて居ますから、尚のこと。

ちょっと遅すぎましたが、この数日間、梅干しを干していました。
この所雨が降らないので、夜露が落ちない軒に出しておこうと、わたしの中の怠け者は誘惑しましたが、
にわか雨が降れば梅は濡れますので、食堂のテーブルの上に避難させました。良かったです。

今日は読書会ですが、お茶しながらそれぞれが読んだ本の紹介をし合う「アイリスの会」の2回目。
全員が同じ本を読まず、それぞれ読んだ本の紹介し、感想を話し聞く事が出来れば最高なのですが、
どうなるかは、これからの課題です。

全員同じ本を読んでも、意見を言う人は決まって居てその他のメンバーがどう感じたかは解りませんし、
関心の無い本には、コメントが出ないと言うこともあり、脱線しておしゃべり会になって仕舞います。

それぞれ好みの本を読み、読んだ本を持参しそれを読みたいと思う方に貸したり、良い雰囲気でした。
何となく、読みたい本、毛嫌いして居たけれど読んで見ようと思った本を互いに交換していました。
この様の方向付けで、上手に廻って行かれると良いのですが…。

時には今まで通り、全員で同じ物を読んだりしながら、徐々に方向が決まっていくはず。
ただ、図書館から本が無いと、読書会の日を忘れてしまうのでは?と気にしていましたが心配は的中。
わたしも電話をしようかと思いましたが、メンバーの方からの言葉を待っていたのですが…。

それより、若い方が図書館との連絡をして下さると言うので、
わたしはやっと隠居させて戴く事ができました。ホッとです。


強い陽射しがありませんでしたが、今日も梅を干しました。
もう一日、陽射しがあれば良かったのですが、梅の為はともかく人間様には一息浸けて良かったです。

大分乾いた梅 

下がガレージなので、コンクリートの上に少し土が盛られただけ。蝉が這い出た穴が9個有りました。
まとまって穴が空いている所を携帯カメラで 

抜け殻がコンクリートの階段に残っていたり、葉にへばりついていたりして居ます。
夕方になると、蝉の声で賑やかになり富士宮の家を思いだし、独りで懐かしんでします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスに乗っているとき、今日初めて不思議な注意書きに気が付きました。

2018-05-30 21:07:04 | 読書会
午後から雨が降ると、昨日から報道されていましたから覚悟していたのですが、
朝から浮腫とふらふらが酷く、何とも辛い朝になりました。
昨日、KDDIの工事の時、物の移動での疲れ、それ以上に緊張が災いしたのだと思います。

気怠さも酷いので、朝の家事のあと治療を受けに行くことに…。
昨日の工事が終わったことで、ヨドバシカメラに用事がありましたので帰りに済ませて来られます。
治療に行けば、往復で五千歩以上歩きますから、出掛ける事だけでも身体的に良い刺激になります。

行きは下り坂ですから歩きますが、帰りは体調次第ですがバスに乗る事が多くなっています。
バスは遠回りをしますから、時間がかかりますので体調とその日の予定を考慮し決めます。
急いで帰る用事が無いときは、バスに乗って来る事が多くなって居ます。

今日もバスに乗ってきました。
大抵、座って来られるのですが、今日は長い列の最後尾でしたので空席はありませんでした。
降車口の近くでしたので、何気なくドア周りに貼られている物を眺めて怪訝に思いました。
携帯カメラで写して来ました。 

写真① 

写真② 

このクイズみたいな二つの文章を、何度も読み返していました。
ここにどんな文字が入りますか?と言うクイズみたいなのですが、なんでバスの中に?と不思議でした。

ジッと見つめていましたら、わざわざ空欄にしているのではなく、文字が消えているのです。
うっすら、赤っぽい文字がかすかに読めました。
きちんと覚えていませんが、「非常時にはハンドルを手前に引けばドアが手で開けられる」、
もう一つは「危険ですからステップに立たないでください」だったと思います。

どちらにしても、注意事項の大切なところが消えたまま放置している状況に、驚きました。
誰も気が付かないのかしら?それとも承知して放置しているのかしら?

6月2日も、同じ経路のバスに乗るので、そのとき運転手さんに伝えようかしら…。迷っています。
こんな余計なことを考えるから、ふらふらが治らない???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読まない読書会の日、”アイリスの会”の初会でした。

2018-05-23 20:07:48 | 読書会
少し前の予報では、今日は朝から荒れ模様と言うことでしたが、お昼頃から雨が降り出すとのこと。
先月の読書会の時、全員ずぶ濡れ状態でしたので、何となくホッとしました。

先月、図書館から同じ本を9冊お借りするのが難しいというので、年に4回にして継続する事にしました。
個人的には体調の事もあり、読書会を辞めるつもりでしたが、続けたいという方ばかりでしたので、
年に4回読書会をして、本を読まなくてもお互い読んだ本の紹介をしょう、と言う事になりました。
”読書会”と言わず、「アイリスの会」と改名し、本を読まなくても毎月集まることにしたのです。

低気圧の接近で今日もふらふら感が酷く、コーヒーカップなどの扱いが怖かったです。
メンバーの方に、元看護士をして居られた方から「体調悪い?」と声を掛けられてしまいました。
「低気圧の接近が…」と答えましたが、今まで気づかれないようにしていたのですが…。
真っ直ぐ歩けなくても、わたしの家ですから動く事が多いので目に付いてしまいます。

”アイリス”の初日ですので、図書館から「9冊以上でも借りられる本のリスト」を頂いた事を伝え、
今後の”アイリスの会”の行程を確認して頂き、日程を再確認しました。

その際、本の貸し借りや借りたい本の申し込みなどを、メンバーのお二人方がして下さるとのこと。
体調的に楽になりますので嬉しかったです。場所を提供するだけ、と思うと気が楽です。


お茶菓子に、昨日作りました酒粕と小倉あんのお菓子を、お煎餅などと一緒にテーブルへ。好評でした。
試作の菓子を小皿に盛った状態で、写真を写すつもりでしたが、体調的に余裕が無かったです。
雨が強く降り出さない内に帰ろうと言いながら、何時もより30分以上早く解散、お帰りになりました。

片付けを後にして、コーヒーで無くお茶を入れて一人で寛ぎました。
酒粕と小倉あんのお菓子 
メンバーから頂いたハーブをカップに 
今日は、1時半から2時の間に生協さんの宅配の品物が配達され、その後午後3時頃に、KDDIから
配線工事前の下見の人が、やって来ますが、それまではのんびり休憩タイムにするつもりでしたが、
なんと丁度1時頃、「前の仕事が早く終わったので…」と、KDDIの人から電話が入りました。

急遽、休憩タイムは終了。10分強でやって来られました。
配線の方法などは、わたしは解りませんから、全てお任せでお願いしました。
ただ、モデムが見難いところにありましたので、少し移動して頂きました。工事の人が楽になります。

KDDIの方が、チェックしている間に生協さんの荷物も届きました。

今日の予定はこれで全て終了。
のんびり気ままに台所を片付けたり、新聞を読んだりして楽しみます。良い時間でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の様なお天気でも、全員集合。”読書会”を”アイリスの会”に呼び名を変えて継続。

2018-04-25 21:14:53 | 読書会
何時もの様に6時前に目覚めて直ぐ、障子を開け外を見てホッとしました。
予報では激しい風雨、と報道されていましたが、雨は降っていましたが風はそれ程吹いていません。
庭の植木の葉が殆ど動いて居なかったので、ちょっとホッとしました。

今日は10時から読書会です。
かなりの距離を歩いて来られる方が居られますし、電車とバスを乗り継いで来られる方もおられます。
雨だけならともかく強風になるとの予報ですので心配でしたから、”良かった!”と思っていました。

ところが8時頃になると予報通り雨も風も強くなり、玄関のドアを開けたり閉めたりウロウロ…。
コーヒーの準備はすでに完了。
ふと、皆さんビッショリになって来られるのでは?と気が付き、人数分のタオルとハンガーを準備しました。

濡れた衣類ハンガーに掛け浴室の突っ張り棒に吊せば、多少水気が取れるのでは?と思ったのです。
予想通り、皆さん申し訳無いほどビショ濡れ、衣類はビニール袋に入れて浴室に持って行くようでした。


雨が急に降ってきたときなど、浴室の突っ張り棒に干します。
突っ張り棒は2本セットしてますので、8人分の濡れた上着など全部吊せます。
電車とバスを乗り継いでこられた方は、ズボンとソックスがビショビショなので、着替えたいと言います。

”寒いので暖かい物を貸して”と言いますので、暖パンと冬用のソックスをお貸ししました。
”ぬくい、ぬくい!”と、とても喜んでくさいました。暖パンですから、暖かくて当然。
結局彼女は、普段着のわたしの暖パンとソックスを貸して欲しいと言い、そのまま帰宅なさいました。

平岩弓枝著「蘭陵王の恋」の本題に入るまでに大分時間がかかりました。
大雨が原因だけでは無く、それ以上に”今後読書会をどうするか”を話し合うことになって居ました。
毎月9人分の本を17年間、お借りし続けていますので、借りられる本を探すのが大変になり、
”毎月で無ければ多少楽なのでは?”という図書館からのアドバイスがあり、話し合うことにしていました。

”月に1度は集まりたい”との、全員の意見で、年に4回は図書館から本をお借りして、
残り8ヶ月は、ご自分が読んだ本の紹介をしたり、天声人語や社説などで気になる文章があったら、
コピーをしてそれをテーマに話し合いたい、と言う意見が出ました。全員賛成でした。

近所でのこの様な集まりを無くしたくない、と言うのが全員の意見だったのです。
結果、今まで通り第4水曜日、10時~11時30分で集まることにしました。

そこまで決めてから、「ゆったり長閑な感じの作品だったわね」など、平岩弓枝さんの作品の話になり、
”銀座の中村屋のあんパン”の話が懐かしかった、と80歳を過ぎた方の言葉がありましたが、
一番の若い人が70歳で最年長者は84歳の会、娘たちには通じない感動話がいろいろ出て来ました。

嵐の様な悪天候でも、泊まりがけで旅行で欠席した方以外は全員出席です。素晴らしいです。

いつまで続けられるかは不明ですが、しばらくは今日の決定に従うことになるのでしょうね。
浴室の突っ張り棒に吊した濡れた衣類を携帯カメラで撮したくなりました。ズボンはお一人だけです。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年続く読書会ですが、そろそろ幕引きにした方が良いのでは…

2018-03-28 21:27:37 | 読書会
今日も暖かくて良いお天気でした。
10時から読書会ですので、何時もより早めに家事仕事を終える様頑張りました。

2001年の3月に読書会を立ち上げましたから、17年間になります。
図書館に行くチャンスが欲しかったのと、月に1冊でも本を読みたいとの思いで始めた読書会ですから、
フォンテーヌを営業中は、店の喫茶コーナーでした。

長く続いて居ます読書会ですが、そろそろ幕を引くことを考えて居ます。
お借りする本を探すのが大変になって来ましたし、わたしの体力的な事も有ります。
パソコンで横浜市の図書館の蔵書を検索して、借りられる本を探すのですが、眼が疲れが酷くなり、
以前のように根気よく検索できなくなっております。

メンバーは9人ですから9冊必要ですが、それだけの冊数がある本は割に少ないのです。
冊数があっても、貸し出ししている分は蔵書にあっても、貸し出し中ですから該当しません。
それで、3ヶ月に一回にする事も考えましたが、本の貸出期間は30日間ですから、
各自、本を購入するのなら良いのですが、図書館の本ですと毎月の方が便が良いのです。

どうしたいのか、どうしたら良いか、考えて欲しいとお願いして、結論は来月に持ち越すことに。
今月も葉室麟さんの作品「潮鳴り」を読みました。
来月は、平岩弓枝著「新・御宿かわせみ」シリーズの「蘭陵王の恋」ですが、その後どうなるか、です。

読書会の方が喜んで下さるので、昨夜散策会から戻ってから、甘夏のゼリー寄せを作りました。
皮は何時もの様に灰汁を抜き、砂糖で煮詰めてからグラニュウ糖をまぶし、オレンジピールを作りました。
実は房袋から出し砂糖とブランデー少々加え、冷蔵庫で数日間保存しますと水分が出て来ますから、
ゼライスを使ってゼリー寄せを作り、お茶うけにしました。

この様な事は楽しみの一つなのですが、本を探す事はかなり重圧になってます。
この会が無くなると、行くところが無くなって仕舞う、と言う方が居られますが、結論は来月以降に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉室麟著「蛍草」を読書会で読み、その後台所で試作品作り

2018-02-28 21:27:13 | 読書会
10時から読書会でした。
体調が悪くてお一人欠席でしたが、外の方々は全員揃いました。
今月は葉室麟著「蛍草」を読みました。

メンバー全員、著者の作品が大好きと言い、藤沢周平作品の流れと似ているとも言います。
大分前に読んで居ましたが、記憶も定かでないと困るので、もう一度読みました。
両親を亡くした主人公の娘が、奉公に入った家族との絡みが中心の物語なのですが、
主人公を取り巻く登場人物は全員、善人ばかりなのが良かったです。

ただ、主人公の娘の親戚も奉公先のご主人の親戚も、どちらも善人とは言えない人が登場します。
でも善人ではありませんが、ユーモラスさを感じさせるところもあり、さほど気にはなりません。

題名の「蛍草」ですが、小説の中で説明が書かれています。
蛍草は、一般的には「露草」と言われて居る物と、同じ草花と奉公先の奥様が教えています。

子どもの頃、原っぱがあちこちにありましたから、露草をよく見かけましたがこの頃は少ないです。
アスファルトの道路ばかりですから、仕方が無いのですが…。
メンバー全員、「蛍草」は気に入り楽しく読んでいたようです。

来月も葉室麟さんの作品を読みたいと言うので、「潮鳴り」にしました。
メンバー全員分をお借りするのですから、ある程度冊数が無いとお借りできません。これが難儀です。


12時少し前に、皆さんお帰りになりました。
朝食をせず終いでしたので、あり合わせで昼食を済ませました。
昼食後、どっと疲れが出てしまい、眠気に襲われました。しばらく休憩して常備菜作りを開始。

キンピラと定番のモヤシ、人参、ピーマンを使った、蒸し炒めの料理も作りました。
一部分だけ、カレー粉を使ってカレー味にしてみました。どちらも美味しかったです。

モヤシ料理ときんぴら 

文旦の皮で、文旦ジャムとオレンジピールも作ってみました。 
オレンジピールとジャム 

何時もは甘夏で作るのですが、文旦だと、どんな味がするのか知りたく為りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする